食材宅配コープデリのポテトチップス さすがの味&食感だった!
こんにちは!兼業主婦子です。
じゃがいもを原料にしたお菓子、大好きです。
特にポテトチップスには目がなく、私の贅肉はすべてポテトチップスによって作られていると言ってもいいくらいです。
あまりにも好きすぎて、教授に「いも娘」とあだ名をつけられたことがあります。
妊娠中にポテトチップスを食べすぎて、食生活改善のために入院したことがあります。
それくらい大好きなんですよね。
ただ歳をとるにつれて、原料の値上がりだ~とか言っちゃって内容量がめちゃめちゃ減りました。
最初は90gもあったのに、それが85g→70g→65g。
そして現在の60gにまで減っています。
悲しすぎます。
自分で作ってみたら腹いっぱい食べられるかと挑戦してはみましたが、ま、再現は無理ですな。どうしてもあのパリパリ感は出ません。
でも悲しむのはまだ早かった!
私には食材宅配コープデリという強い味方がいます。
そういえば今まで、コープ印のポテトチップスを見たことがないなあ…と商品名検索をしたらひっかかりました。
⇓コープの素材を生かしたポテトチップス のりしお・コンソメ・うすしお味です。
なぜ今まで知らなかったのかというと、コープデリのメインカタログ「ハピ・デリ」には掲載されてないからなんですよね。(私の検索ミスだったらごめんなさい)
公式注文サイトで商品名で検索すると出てくるんですよ。こりゃ分からないわ。
今日は運よく見つけられたポテチ、心して食べてみます。
コープのポテトチップスは、日本生活業同組合連合会とカルビー株式会社が共同開発し、カルビー株式会社で製造しています。
あの天下のカルビーか~!
ポテトチップスはもちろん、じゃがりこ、かっぱえびせん、ジャガビー、ピザポテト、サッポロポテト…。
じゃがいものスペシャリストって感じがします。
そんなカルビーが製造したコープの「素材を生かしたポテトチップス」は、使っている原材料がとってもシンプルなのに、めちゃくちゃおいしくて量も多い!
もっと早くに出会いたかったお菓子です。
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・神奈川・静岡・山梨・新潟にお住まいの方は「コープデリ」
☟コープデリお申し込みはこちら!
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方は「おうちコープ」
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方は「コープきんき」
コープポテトチップス しお味
ポテチといえば、やっぱり塩味でしょう( ̄ー ̄)ニヤリ
他の味を食べても、結局ここに戻ってきてしまいます。
安いポテトチップスにありがちな異常な薄さ、はこのポテチにはありません。
まるでカルビーのポテトチップスみたいです。
厚さもしっかりあります。
コープポテトチップスしお味 実食!感想は?
味は、市販品と比べてかなり塩分が低め。
ジャガイモの味をしっかり感じることができるくらいです。
でも、80グラムも入っていて、かなり満足感あり。
他のメーカーって60~65gが多いですもんね。今まで損していた気分になっちゃいます。
カルビーが製造だから間違いなくおいしいです。
素材の味を生かした、は嘘ではなく、しっかりじゃがいもの味がしてます。
塩分が邪魔をしていません。
コープポテトチップスしお味 口コミ・評判
身体に悪いものが入っていないポテトチップスを探していました。コープのは化学調味料もはいっていないし、素材の味を大切にしている感じで好きです。
余計な味がせず、じゃがいもの味をしっかり感じられて好きです。こういったスナック菓子を求めていました。
素材の味を大切にしていて、すごく好きな商品です。毎週取り扱ってくれているのがうれしい!
80gも入っていると、2回に分けて食べられるのがうれしいです。しかも値段が安いので、市販品のものはもう買いません。
原材料がシンプルで、化学調味料が入っていないのが良いです。このような商品を他にも作ってほしいです。
脂っぽさが少ない!
コープポテトチップス のり塩味
海苔の風味が強ければ強いほど、いいっすよね~!
厚さやじゃがいもの種類は塩味と変わらないです。
中身を出してみると…
細かめの青のりがびっしりついています。
コープポテトチップスのり塩味 実食!感想は?
多すぎないのり具合。
塩分が少なめだから、青のりの味や原材料であるじゃがいもの味もしっかり感じ取ることができます。
のりがついている分、磯の風味が若干しますが、基本はしお味と同じ。
食感も塩分具合もほぼ変わりません。
子どもたちにも食べてもらったところ、手と口周りに青のりがびっしりっ!
手が汚れないように箸で食べた方がいいし、これから外出するって時は食べない方がいいかもしれません。
コープポテトチップスのり塩味 口コミ・評判
3種類の中で一番塩分が強いです。
青のりの風味がしっかりあります。ちょっと大人味の青のりな気がします。
コープポテトチップス コンソメ味
子ども、好きですよね~!コンソメは永遠なり。
コープポテトチップスコンソメ味 実食&感想は?
手に付くコンソメ、つい舐めたくなるほどのうまさです。
他のポテトチップと同様、味が薄めですが、ちゃんとコンソメの味はします。
食感はほかのポテトチップスとやっぱり同じです。
市販品よりもちょっと厚めにカットしてあるような気がします。
コープポテトチップスコンソメ味 口コミ・評判
味が市販品よりも薄い気がします。
化学調味料を使わないコンソメ味ってないんですね。でも味が薄めですごく食べやすく、油も少ない気がします。
80gで108円は安い!
コープポテトチップス 詳細
子どもたちもこよなく愛するポテトチップス。
どんな原材料が使われているかチェックしてみましょう。
原材料
基本の原材料はじゃがいも(国産)(遺伝子組換えでない)、植物油脂、食塩だけ。
食品添加物や化学調味料を使っている様子は、しお・のり塩にはありません。
【しお味】
じゃがいも(国産)(遺伝子組換えでない)、植物油脂、食塩
ちなみに、本家カルビーのポテトチップスうすしお味の原材料はこちら。
じゃがいも(遺伝子組換えでない)、植物油、食塩、こんぶエキスメパウダー、デキストリン/調味料(アミノ酸等)
いかにコープのほうがシンプルかが分かりますよね。
【のり塩】
じゃがいも(国産)(遺伝子組換えでない)、植物油脂、食塩、青のり
しお味に青のりが付いただけ。
シンプルでいいですよね。
質素過ぎて、アレルギー物質もありません。こりゃ素晴らしいです。
しかし、次のコンソメ味は全然シンプル原材料ではありません。
【コンソメ】
じゃがいも(国産)(遺伝子組換えでない)、植物油脂、デキストリン、砂糖、チキンパウダー(小麦・大豆・豚肉を含む)、食塩、たん白加水分解物、でん粉、チキンコンソメパウダー、粉末ソース(りんごを含む)、酵母エキスパウダー、粉末しょうゆ、オニオンパウダー、オニオンエキスパウダー、香辛料パウダー、トマトパウダー、こんぶエキスパウダー、調味動物油脂/香料(ごま由来)、酸味料、着色料(カラメル、パプリカ色素)、香辛料抽出物
アレルギー物質:小麦・大豆・鶏肉・豚肉・りんご・ごま
チキン・オニオン・トマト・こんぶのパウダーのほかにしょうゆや香辛料、化学調味料などで味がついてるんですね~!コンソメってこんなに複雑な味だったのか…。
その分、アレルギー物質も多く含まれています。
栄養成分表示
塩 | のり塩 | コンソメ | |
エネルギー (Kcal) | 458 | 452 | 451 |
たんぱく質 (g) | 3.2 | 3.3 | 3.4 |
脂質 (g) | 31.1 | 30.4 | 29.8 |
炭水化物 (g) | 41.2 | 41.4 | 42.2 |
糖類 (g) | – | – | 0.8 |
食塩相当量 (g) | 0.6 | 0.7 | 0.5 |
カリウム (mg) | 912 | 960 | 960 |
どの味も栄養価はさほど変わらないようです。
私はこの3つの味で一番コンソメがしょっぱいと思いましたが、食塩相当量は一番少ないという…。
味オンチがばれてしまいましたね。
なんと!コープとカルビーがコラボ!「ポテトチップス 甘辛チキン南蛮カツ風味」
これは見つけてしまってよかったのだろうか…。
みなさんはコープの大人気冷凍食品「甘辛チキン南蛮カツ」をご存知でしょうか。
甘辛チキン南蛮カツは生協限定商品で、コープの組合員じゃないと購入できない伝説の商品です。
この甘辛チキン南蛮カツと、お菓子と言えばこのメーカー「カルビー」のポテトチップスが、知らぬ間にコラボしていました!
その名も「ポテトチップス 甘辛チキン南蛮カツ風味」です!
どどんっ!
120gの大容量サイズ!
そして、とちぎコープの組合員の皆さんと開発したそうなんです。
ポテトチップス甘辛チキン南蛮カツ風味 実食&感想
まずは見た目チェック!
ギザギザタイプのようですね。
袋を開けた瞬間、すっぱい香りが少ししました。
厚さはというと…
薄くはないですね。
ちょいと厚めです。
早速実食。
厚めだから噛みがいがあります。
甘辛チキン南蛮カツ味か…正直、言われてもわかりません。
全体的に味が良い意味で薄く、ちょっと甘めの醤油味、といったところでしょうか。
でもこの食感はクセになりそうです。
ポテトチップス甘辛チキン南蛮カツ風味 原材料
※セロリシードとは…セロリの種子から製した香辛料
※ステビア…天然由来の甘味料
アレルギー物質:乳・小麦・大豆・鶏肉
栄養成分表示(100gあたり):エネルギー553kcal, たんぱく質5.7g, 脂質34.7g, 炭水化物54.5g, 食塩相当量1.2g
コープのお菓子は安くてうまいものがたくさんある!
偶然発見したコープのポテトチップス。
長年コープをやってきましたが、今まで出会えなかったのは運命のいたずらなのでしょうか。
今年一番のヒット作で、発見してから毎週のように買っています。
そして、私の贅肉も順調に増えています。
コープには他にも、子どもが喜ぶたくさんのお菓子があります。
例えば子どもたちに評判が良かったのはステッィクタイプのビスケットです。
黒ゴマを練り込んで焼いてあります。
癖になる味、そして片手で食べられる手軽さが子どもたちにうけているんですよね。
実は大人の私も、ごまスティック片手に仕事をしていることもしばしば。
値段の安さもお気に入りポイントの一つです。
コープ印のお菓子、侮れません。皆さんも是非お試しください!
安い!品ぞろえ豊富!兼業主婦子一押し
コープ
おすすめ度★★★★★★
買い物のタスクをなくすなら、ここだけでも十分です! それだけ品数の種類が豊富で、まるで通販ショッピングモール!

→買い物に行きたくない方
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・神奈川・静岡・山梨・新潟にお住まいの方は「コープデリ」
コープデリ
\無料資料請求はこちら!/
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方は「おうちコープ」
おうちコープ
\無料資料請求はこちら!/
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方は「コープきんき」
夕食を時短したいならココ!
ヨシケイ
おすすめ度★★★★★★
夕食特化!栄養バランス最高!毎日の献立作りから解放されます。冷凍弁当も!

→夕食づくりを短時間で済ませたい方
☟まずは半額お試しセットから!
お弁当も初回50%OFF!
\翌日配達のスピード注文/
こだわりの食材を安く手に入れたいならココ!
パルシステム
おすすめ度★★★★★☆
食材の添加物が気になる方や、原材料の育て方、産地にこだわるならここ!

→こだわりの食品を安く手に入れたい方
パルシステム
\無料資料請求はこちら!/