食材宅配コープデリの北海道フレンチフライポテト 子どもがめちゃくちゃ喜んだ!
こんにちは!兼業主婦子です。
「今日何食べたい?」と聞くと「ポテトぉ~」って口をそろえて言う2人娘のママをやっています。どうも。
外食するとなれば、決まってマクドナルドのフライドポテトを懇願する娘たち。
実は私もかつて学生の時、先生に「芋娘」と呼ばれるほどじゃがいも好きでした。しっかりとその血が、子どもたちに受け継がれているようです。
いつもは食材宅配コープデリでじゃがいもを1㎏ほど購入し、せっせと皮をむいてスライスして揚げて…ってやっているんですが…時間がかかるんですよ、これが。
ということで、ちょっと楽させてよ~っ!って思って買ってみたのが、今日ご紹介する「北海道のフレンチポテト 3種セット」です。
3種類のカットを1度に楽しめるって、お得な気分ですよね~!
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・神奈川・静岡・山梨・新潟にお住まいの方は「コープデリ」
☟コープデリお申し込みはこちら!
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方は「おうちコープ」
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方は「コープきんき」
北海道フレンチフライポテト 中身をチェック!
まずは中身を出してみましょう。
左から、クリングルカット・シューストリングカット・ナチュラルカットです。
北海道フレンチフライポテト 調理方法
調理方法は3種類。
オーブントースター、油で揚げる、フライパン調理。
詳しい調理法と加熱時間の目安は、パッケージ裏面に書いてあります。
私は時間がかかるけど、揚げることにしました。
自分でじゃがいもをカットしなくていいだけでも楽です。
北海道フレンチフライポテト 調理した後どうなった?
早速調理!
クリングルカット
クリングルカットの揚げる前。
調理後がこちら!
おぉ~!いい色に仕上がった!
外はサクサク、中はほっこり。私は一番これが好きでしたね。
シューストリングカット
シューストリングカットの揚げる前。
調理後がこちら!
ちょっと揚げがあまかったかな…。
でもこれ、かなり固く仕上がっています。
ナチュラルカット
最後にナチュラルカットの揚げる前。
調理後がこちら!
まずまずの出来。
一番、じゃがいもの味を感じられたのはこれでした。
北海道フレンチフライポテト お味は?
フレンチフライポテトは3種ともまったく味がついていないので、自分で好きなだけかけて食べます。
だからアレンジも自由自在。
とろけるチーズをかけてみたり、パスタソースをかけてみたり…。
絶対おいしいに決まっています。
子どもたちはケチャップで食べるのが好きそうでした。
ケチャップは子どもたち、大好きですからね~。
産地が明確にされているというのが安心ですよね。
それに、子ども2人でちょうど良い量なんですよ。
どのカットも、特に文句も言わず黙々と食べていましたよ。
北海道フレンチフライポテト 口コミ・評判
ほとんどの冷凍ポテトが1種類だけの中、3種類も同時に楽しめるのはお得感があります。量もちょうど良く個パックにしてあるのも便利です。
1種類の量が少ないので、私の口に入る前に全部なくなってしまうの食べたことがありません。味はついていないようです。
じゃがいも本来の甘味を感じることができます。味付けをしていないので、自分好みに味を調整できるところが気に入っています。
北海道産100%なのがうれしいです。今までは自分で作っていたのですが、手間がかかって大変でした。でもこのおかげで揚げたてのホクホクをおいしく食べることができてうれしいです。
お酒のおつまみに最高!子どもたちと競争して食べあっちゃうほどおいしいと思います。揚げるのが一番おいしいけれど、ヘルシーにフライパンで焼いて食べるとカロリーもそこまで気になりません。
北海道フレンチフライポテト 詳細
子どもたちも大好きなポテト。
どんな材料を使って作られているのか、チェックしていきましょう。
原材料
【ナチュラルカット】じゃがいも(北海道)(遺伝子組換えでない)、植物油脂/ブドウ糖
【シューストリングカット】じゃがいも(北海道)(遺伝子組換えでない)、植物油脂/ブドウ糖
余計な味付けや香りづけは一切していないようです。
だからマクドナルドのフライドポテトのような、独特な香りはないですが、その分北海道のじゃがいもをダイレクトに感じることができます。
栄養成分表示
●クリンクルカットフライポテト
エネルギー144kcal たんぱく質1.8g 脂質4.0g 炭水化物25.3g 食塩相当量0.04g
●シューストリングポテト
エネルギー209kcal たんぱく質1.9g 脂質8.3g 炭水化物31.7g 食塩相当量0.03g
●ナチュラルカットポテト
エネルギー137kcal たんぱく質1.9g 脂質2.9g 炭水化物25.9g 食塩相当量0g
※私は油で揚げたので、もっとカロリーは上がっているはず。
オーブントースターで焼いたり、フライパンで調理する方がヘルシーに食べることができます。
じゃがいもの加工品が多いコープデリ
余分な味がついていないので、ソース次第でどんな味にも変化します。
3種類入っているってことで、その日の気分で好きなものを食べられるのがいいですよね。
組合員さんの口コミでは「オーブントースターでできるから素敵」との声が。
やっぱり自分で揚げるの、面倒ですもんね。
お弁当の隙間に詰めているという口コミもありました。
このほかにも、コープには北海道の美味しいじゃがいもを使った冷凍食品がたくさんあります。
例えば「北海道ハッシュドポテト」。
コープのハッシュドポテトは、見た目が美しい!と思いました。
よくありがちな四角い大姿のじゃがいもではなく、粗くつぶしたじゃがいもを使用しています。
味は薄めなので、お好みの調味料と一緒に!こんがりと焼いた方がおいしいです。
油で揚げるのが面倒だ、というのであれば、電子レンジで簡単調理できる「北海道レンジでできるフライドポテト」です。
北海道産のじゃがいもを使用したフライドポテトです。袋のまま電子レンジで調理可能なのが最高!
ただ、冷めるとパサついておいしくないので、食べる直前に加熱するのがおすすめ!
簡単にできるので気に入っています。
面白いのが「北海道プチコロッケ」です。
電子レンジで温めるだけで食べられる小さなコロッケ。お弁当にかなり重宝します。
特徴は牛肉、コーン、かぼちゃ、カレーの4種類が1袋にはいっていること。
さらに、卵を使わないで作られているんです。
これなら卵アレルギーがある、うちのチビにも食べさせられる!
今日は何味にしようかな~!と選べる楽しさがあっていいですよね!
皆さんも北海道のじゃがいもの味、是非お試しください!
安い!品ぞろえ豊富!兼業主婦子一押し
コープ
おすすめ度★★★★★★
買い物のタスクをなくすなら、ここだけでも十分です! それだけ品数の種類が豊富で、まるで通販ショッピングモール!

→買い物に行きたくない方
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・神奈川・静岡・山梨・新潟にお住まいの方は「コープデリ」
コープデリ
\無料資料請求はこちら!/
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方は「おうちコープ」
おうちコープ
\無料資料請求はこちら!/
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方は「コープきんき」
夕食を時短したいならココ!
ヨシケイ
おすすめ度★★★★★★
夕食特化!栄養バランス最高!毎日の献立作りから解放されます。冷凍弁当も!

→夕食づくりを短時間で済ませたい方
☟まずは半額お試しセットから!
お弁当も初回50%OFF!
\翌日配達のスピード注文/
こだわりの食材を安く手に入れたいならココ!
パルシステム
おすすめ度★★★★★☆
食材の添加物が気になる方や、原材料の育て方、産地にこだわるならここ!

→こだわりの食品を安く手に入れたい方
パルシステム
\無料資料請求はこちら!/