食材宅配コープデリで購入した「あじの南蛮フライ」酸味がしっかり!
こんにちは!兼業主婦子です。
毎日お弁当作りを頑張っています。
冷凍食品のありがたみを、心の底から感じている毎日です。
全部手作りだと、時間が30分以上かかります。
だから、流行している「デコ弁」はちょっと時間的に無理だなあと思っています。
しかし、冷凍食品があればかなり負担は解消されますよね。
最短で10分もあれば、それらしいお弁当があっという間に出来上がり!
最近では、電子レンジで加熱せずとも、凍ったままお弁当箱につめるだけで昼には食べごろになる「自然解凍可」のものも増えてきました。
私が長年やっている食材宅配コープデリでは、お弁当用の冷凍食品を数多く取り扱っています。
コープデリメインカタログ「ハピ・デリ」では、1ページ全部を使ってお弁当に便利なおかず特集を、毎週やってくれるのでかなり便利です。
いつもは肉系統のものばかり買っていたのですが、たまには魚もどうかと思い、注文してみたのが「あじの南蛮フライ(黒酢仕立て)」です。
子ども用にと思って購入したんですが…
気に入ってくれるでしょうか。
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・神奈川・静岡・山梨・新潟にお住まいの方は「コープデリ」
☟コープデリお申し込みはこちら!
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方は「おうちコープ」
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方は「コープきんき」
あじの南蛮フライ 中身をチェック
凍ったままのあじの南蛮フライを全部出してみました。
パックごと切り離せるように、切り込み線があります。
これなら電子レンジで温めやすい!
切り離してみました。
6個入りにすりゃ、もっと切り離しやすいのに…。
あじの南蛮フライ 加熱方法
調理方法は電子レンジ1拓です。
ラップをかけずに加熱します。
1個につき500Wで約30秒です。
パッケージ裏面に、詳しい加熱時間が書いてあります。
自然解凍でも食べられるのかなと思い試してみましたが、水っぽくなるし魚臭さが残るしで全然おいしくありませんでした。
めんどくさがらず、ちゃんと温めましょう。
あじの南蛮フライ お味は?
電子レンジで加熱した後がこちら!
どどんっ!
黒酢の酸っぱい香りが漂います。
あれ、思ったより薄い?
厚さを見てみましょう。
スマホくらいの薄さでした。
ここまで薄く加工するのも大変だったことでしょう。
半分に切ってみました。
さらに薄いアジが。
温めたては、お酢の鼻にツーンとくるにおいが立ち込めます。
冷めるにつれて、その香りはだんだんと消えていきます。
お弁当用として買ったので、冷めてから食べてみました。
注意が必要だなと思ったのが、しっかり電子レンジで温めること。
最初加熱があまかったらしく、かなり魚の生臭さが残りました。
もう一度しっかりと加熱し冷ましたら、生臭さは消えました。
でも…ほんのり生臭さがあるような…
ただ、味付けがかなり濃い目についているので、そこまで気にならないかもしれません。
温めたてのときにあった、鼻がもげるような酸っぱい香りは弱まったもののまだ健在。
でも味は酸っぱくありません。
かなり実が薄いので食べごたえは全くありません。
これ、マヨネーズをつければ生臭さも消えてよりおいしくなります。
小学生のお弁当に入れてみましたが、一口食べた形跡はあるものの残してきました。
感想を聞いてみたら「くさい」とのこと。
多分さばの臭みが残っていたのでしょう。
また、うちの子は酸味が苦手というのも追い打ちをかけ、まあ想像通りの反応でした。
あじの南蛮フライ 詳細
どんな食材で作られているのか、原材料をチェックしてみましょう。
原材料
※コーンフラワーとは…原料になっているトウモロコシの種皮、胚芽の部分を取り、胚乳部分を粉にしたものです。焼き菓子などに入れて作ると、ほぼ小麦粉と変わらないような出来上がりになります。
主原料のあじはニュージーランド産。
あまり聞かないので調べてみたところ、世界のアジ(鯵)の漁獲量国別ランキングでは14位。
ちなみに日本は7位です。
アレルギー物質
卵・乳成分・小麦・大豆・りんご
栄養成分表示 1個あたり
エネルギー39kcal, たんぱく質1.6g, 脂質1.6g, 炭水化物4.6g, 食塩相当量0.2g
お弁当用冷凍食品が充実しているコープデリ
ちょっとクセがあり、食べ応えのないあじの南蛮フライでした。
厚みがないので、お弁当の隙間があまり埋まらないのが私にとってはとても悲しかったです。
もう少し厚みを出し、黒酢ではなくタルタルソースにして、さらに自然解凍OKにしたらもう1回買ってみてもいいかなと。
やっぱり冷凍魚はホキなどの白身魚の方が、臭みが少ないから失敗もないのかなと感じました。
このほかにも、おいしい弁当用冷凍食品がコープにはたくさんあります。
たくさんありすぎて紹介しきれないので、ランキングにしてご紹介しています。
是非チェックしてみてくださいね!
安い!品ぞろえ豊富!兼業主婦子一押し
コープ
おすすめ度★★★★★★
買い物のタスクをなくすなら、ここだけでも十分です! それだけ品数の種類が豊富で、まるで通販ショッピングモール!

→買い物に行きたくない方
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・神奈川・静岡・山梨・新潟にお住まいの方は「コープデリ」
コープデリ
\無料資料請求はこちら!/
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方は「おうちコープ」
おうちコープ
\無料資料請求はこちら!/
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方は「コープきんき」
夕食を時短したいならココ!
ヨシケイ
おすすめ度★★★★★★
夕食特化!栄養バランス最高!毎日の献立作りから解放されます。冷凍弁当も!

→夕食づくりを短時間で済ませたい方
☟まずは半額お試しセットから!
お弁当も初回50%OFF!
\翌日配達のスピード注文/
こだわりの食材を安く手に入れたいならココ!
パルシステム
おすすめ度★★★★★☆
食材の添加物が気になる方や、原材料の育て方、産地にこだわるならここ!

→こだわりの食品を安く手に入れたい方
パルシステム
\無料資料請求はこちら!/