食材宅配コープデリ 健康配慮ラーメンが意外においしかった話
こんにちは!兼業主婦子です。
家に一人っきりの昼食。
自分の為に料理する気持ちなんて、これっぽっちもありません。
なのでよく私は食材宅配コープデリで購入したカップラーメンをすすっています。
コープではたくさんのカップラーメンを取り扱っているので、食べたことのない商品を発見したら購入し、棚に並べています。
どれも値段が安いからコレクションできるんです。
ただ、最近血圧が高くなり、塩分を控えた方がよさそうな気がしていました。
そこで目を付けたのが「健康配慮シリーズ」のカップラーメンです。
⇓「野菜と鶏ガラの醤油ラーメン」「鶏がらと魚介の白湯ラーメン」を購入してみました。
健康に配慮するならカップラーメンを食べるなっ!って言われそうですが…まあまあそこは。
健康配慮マークがついた商品は、栄養素が補給できる、野菜がとれる、バランスのとれた食事など、健康に配慮した商品だけについています。
今回のカップラーメンは、特に塩分に気を使った商品のようで、しっかり「健康配慮」マークがプリントされています。
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・神奈川・静岡・山梨・新潟にお住まいの方は「コープデリ」
☟コープデリお申し込みはこちら!
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方は「おうちコープ」
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方は「コープきんき」
野菜と鶏ガラの醤油ラーメン
塩分が気になる私のような方にお勧めの、減塩タイプのカップ麺。スープを全部飲み干しても、食塩相当量は2.3gです。
減塩と聞くと「まずそう」なんて思ってしまいますが、それはコープでもわかっている様で「減塩なのにおいしい!」を目指して試行錯誤して作ったそうです。
その気合はホームページの商品紹介を見ても明らかで、他の商品はちょろっと2~3行の文字数なのにも関わらず、このカップ麺はコープにしたらかなり多めの情報量。
うん、その努力が報われている感じはかなりします。
野菜と鶏ガラの醤油ラーメン お味は?
香りが素晴らしい!鶏がらの香りが食欲をそそります。
こりゃおいしい!
塩分控えめとのことですが、そんなの全然分かりません。
同じ「酒悦」という会社で作っている、特に何も配慮していない「カップラーメン」というものがありますが、私はは今日ご紹介した方が好きです。
味の深み、コクが上品で、しっかり満足させてくれます。
「健康配慮」と感じで書かれると、ヘルシーとか味が薄いという印象がありますが、正直少しも感じません。
野菜と鶏ガラの醤油ラーメン 原材料
黄色いマーカー部分はかやくの具材です。
青梗菜がカップラーメンに入っているってめずらしいですよね。
アレルゲン表示
小麦・乳・大豆・鶏肉・豚肉
栄養成分表示
カップラーメンの塩分の平均は5~6g平均ですから、2.3gはかなり低いといえますね。
でもしっかりとしょっぱさを感じるからすごいです。
鶏がらと魚介の白湯ラーメン
鶏がらと魚介の白湯ラーメン お味は?
お湯を入れた瞬間、鶏ガラの強い香りが部屋中に漂います。
これ、本当に食塩を2.0gしか使ってないの?と疑いたくなるような強い香りです。
熱湯を入れて3分待つ間、この香りに食欲が刺激され、お腹が鳴りました…。
う~ん、3分も待てないぞ…。
待っている間に、何もすることがないのでパッケージをジッと眺めていました。
すると、「においが強いもののそばで保管しないでください。
においが移る可能性があります。」という文字が目に飛び込みました。
?それってどういう事でしょう…。
カップが紙だからでしょうか?きっと「香りが移った!」という苦情がきたんでしょうか。
ちなみに、我が家ではカップラーメン専用棚で保管していました。
特に香りが気になることはありません。
さ、3分経ちました。
具が偏っちゃってます。
これはコープの配達員さんのせいではなく、うちのチビ姫ちゃん(1)がお湯を入れる前、マラカス代わりに使っていたからです。良い音が鳴るんです。
さて、お味の方ですが、匂いの割には味が薄く感じます。
さすが、塩分2.0gだけあります。
乾燥していたコーン、人参、ねぎの味がしっかりと感じられるくらい薄味です。
スープも薄味。麺も薄味。肉・魚介は…固形では入ってませんね。
食べている間に、あの強い香りも感じなくなってきました。
しかし、食べ終わってから1時間もすると、洋服や髪の毛ににおいがついたのがよく分かります。
職場で食べると、ちょっとそのあと接客はしずらそうです。
部屋の空気の入れ替えは必須です。
後味は、こしょうが結構舌に残っている感じですね。
鶏がらと魚介の白湯ラーメン 原材料
アレルギー物質
乳成分・小麦・さけ・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチン
栄養成分表示
白湯ラーメンは、しょうゆラーメンの食塩相当量2.3g寄りもさらに少なく、2.0gという数字をたたき出しています。すごい。
健康配慮カップラーメンはカップも変わっている!
この「健康配慮ラーメンシリーズ」は、カップが変わっているんです。
白湯ラーメンの方、外装をはずしてみました。
なんだかローマのコロッセオみたいじゃないですか?
食べるときにとっても持ちやすいし、手の感触もなかなか良いです。
そりゃあチビ姫が目をつけるだろうし、シャカシャカ振ってみたくもなるでしょう。
このおかげで、もしかしたらいつまでも熱々のまま最後までおいしく食べられたのかもしれません。
「減塩」とは言いつつも、特に醤油ラーメンの方はまったくそれを感じさせませんでした。
見た目はなんだか期待できそうがないデザインですが、これはなかなかおいしいですよ。
一般的に、私たちの健康に配慮してくれている食品って割高ですけれど、これは違います。
安いです。
カップラーメンが充実しているコープ
「健康配慮」といいながらも、すごくおいしいカップラーメンを味わうことができました。
塩分量の少なさには驚きでした。まったくそんな風には感じません。
このほかにもコープには、たくさんのカップラーメンがあります。
例えば、私が一番好きなのは「カップヌードル」でおなじみの日清と作った「co-opヌードル」です。

まさに日清!の味を出している、私のお気に入りカップラーメンの一つです。
定番のしょうゆ味だけでなく、海鮮キムチ味、とんこつ味、とんこつしょうゆ味、カレー味、シーフード味、香味ねぎ味噌味など、たくさんのフレーバーがあるのも魅力。
色々な味に浮気してみるものの、やっぱり最後には醤油味に戻ってきてしまうという…。
そして東洋水産グループ「酒悦」とのコラボ「co-op カップラーメン」
ちなみに健康配慮シリーズのカップラーメンを作っているのも、同じ酒悦さんです。
あっさりしていてやさしいお味。
サッパリしたカップラーメンが食べたいときにおすすめです。
そして、カップラーメンで不足しがちな野菜も摂れちゃう「6種野菜のおうどん かき玉仕立て」も外せません。
フリーズドライにした野菜ブロックがゴロッと入った、関西風のやさしいお味に仕上がっています。
お湯をかけるとキャベツメインのおいしい野菜がたっぷり!
フリーズドライだからできる野菜の甘味を存分に感じることができます。
良いダシの味&香りが、疲れた心を癒してくれますよ。
最後に「鴨出汁肉うどん」。
たまにコッテリしたラーメンが食べたくなるので買ってみたんですが、全然違かったんですよね。
スープの色と浮いている脂はこってりして奏に見えるんですが、後味さっぱりでくどくないんです。
商品名に「肉」とつけるのはちょっと大げさな量の豚が入っているんですが、スープのうまさで気になりません。
他にもたくさんのカップラーメンがあるので、自分のご飯を作る気力がない時、是非お試ししてみてくださいね!
安い!品ぞろえ豊富!兼業主婦子一押し
コープ
おすすめ度★★★★★★
買い物のタスクをなくすなら、ここだけでも十分です! それだけ品数の種類が豊富で、まるで通販ショッピングモール!

→買い物に行きたくない方
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・神奈川・静岡・山梨・新潟にお住まいの方は「コープデリ」
コープデリ
\無料資料請求はこちら!/
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方は「おうちコープ」
おうちコープ
\無料資料請求はこちら!/
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方は「コープきんき」
夕食を時短したいならココ!
ヨシケイ
おすすめ度★★★★★★
夕食特化!栄養バランス最高!毎日の献立作りから解放されます。冷凍弁当も!

→夕食づくりを短時間で済ませたい方
☟まずは半額お試しセットから!
お弁当も初回50%OFF!
\翌日配達のスピード注文/
こだわりの食材を安く手に入れたいならココ!
パルシステム
おすすめ度★★★★★☆
食材の添加物が気になる方や、原材料の育て方、産地にこだわるならここ!

→こだわりの食品を安く手に入れたい方
パルシステム
\無料資料請求はこちら!/