赤ちゃんが生まれたことをきっかけに始める方が多い食材宅配
子どもを授かったことがキッカケで、食材宅配を始める方が多いようです。
私も長女が産まれたことをキッカケに始めました。
まだ食材宅配をやっていないころは、乳飲み子を抱えながら買い物に出ていました。
まぁそう毎回、快適に事が済むことはありません。
大抵、子どもの機嫌が悪くなったり、道が狭すぎて他のお客様の迷惑になったりと何かしら事件は起こります。
子連れではなかなか気を遣うスーパーでの買い物
スーパーに買い物に行くとなると、まずはベビーカーを押してでも買い物がしやすいスーパー選びから始まります。
狭い所は、他のお客様に迷惑がかかりますよね。
中には狭すぎてすれ違うことすらできないスーパー、通路に平置きしていてベビーカーが突っかかってしまうスーパーもあります。
また、おむつ替えができる環境であるかも、落ち着いて買い物をするには重要なポイントになってきます。
トイレすら貸してもらえないスーパーもあります。
そして極めつけは、買う量にも気を付けなければいけません。
重すぎると負担になるので、持って帰ることを考えながらの買い物になります。
私、気を使いすぎて疲れちゃいました…。
そこに現れた救世主が食材宅配サービスだったんです。
食材だけじゃない!赤ちゃん用品も配達してくれる食材宅配!
食材宅配サービスという名前なんだから、配達してくれるのは食材だけでしょ?
なんて思っていたんですが、実は違うんですよね。
トイレットペーパーやシャンプー・リンスなどの日用品はもちろん、紙おむつや粉ミルク、離乳食便利グッズや子ども服まで取り扱っている食材宅配サービスもあるんです。
通販のショッピングモールみたいになってきています。
子育て割引が適用され、配送料や手数料が無料になるところもあるので、これは使わないと損なのではないかと思いました。
特にオムツは多少なりとも値引きしてくれるので、定価とは限りません。
☞紙おむつはどっちが安い?コープVSパルシステム
私のおすすめ食材宅配は「コープデリ・おうちコープ」です!
☟コープデリ・おうちコープ
無料資料請求は公式ホームページで!
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・神奈川・静岡・山梨・新潟にお住まいの方必見!
☟コープデリお申し込みはこちら!
ベビー用品の取り扱いが豊富になり、育児が楽になった食材宅配
今の世の中の流れとして、ベビー用品はすべて通販や食材宅配にお願いして、玄関先まで届けてもらう傾向が強いようです。
その理由は「子どもに気を使いながら買い物できない」「精神的に疲れる」「外出は子どもの体調に左右される」といった理由から。
玄関先まで運んでくれる宅配を使えば、周りに気を遣うこともないし、子どものペースでやりたいようにさせてあげられます。
どうせオムツや粉ミルクを運んでもらうんだったら、ついでに食材も運んでもらえばスーパーに行く必要がない。
そう思う主婦が多く、今では食材宅配サービス各社でもおむつや粉ミルクの取り扱いはもちろん、その品数も増えてきています。
このサイトで紹介している食材宅配の中で、こういったかさばるベビー用品を取り扱っているのは、コープデリとパルシステムです。
組合員に子育て世代が多いからか、各社子ども向け商品の開発にも力を入れています。
おすすめナンバー1!「コープデリ・おうちコープ」
中でも兼業主婦子のおすすめは…コープデリ・おうちコープです。
会員数は食材宅配界№1、子どもを持った組合員が多いからか、最近すごく頑張っているんですよ。
その頑張りが、粉ミルクと紙おむつに顕著に出ています。
コープ「粉ミルク」品ぞろえをチェック!
私はコープデリを6年間続けているのですが、最初は正直申しますと粉ミルクの商品数が少なすぎました。
ただ、私が使っているメーカーがあったから使っていましたが、この商品数だとお客様を選ぶだろうなと思っていました。
誰彼構わずに「コープはベビー用品揃ってるよ~おすすめよ~」とは言えませんでした。
とこどがどっこい、最近のコープデリは違います(๑•̀ㅂ•́)و✧
6年前の倍近い商品数になっているんです。
数えてみたんですが、毎週15種類以上の取り扱いです。
例えば、我が家で愛用していた和光堂の「はいはい」。
6年前の当時は隔週の掲載だったし、1缶づつしか購入できませんでした。
しかし今では毎週の掲載で、しかも赤ちゃん本舗などの専門ショップでしか買えなかった「2缶セット+おまけつき」も取り扱うようになりました。
そして今流行のキューブ型のミルクも取り扱っています。
これって便利なんですよね~!
震災があったことで気になりだした、赤ちゃん用のお水も取り扱っているので、ミルク関係はすべてコープデリでそろえられるようになりました。
コープ「紙おむつ」品ぞろえをチェック!
紙おむつは絶対、コープデリで購入しています。
こんなにかさばる物を子連れで、しかもベビーカーにぶら下げて家まで持って帰るなんて苦痛です。
まだ生後何か月かの時、オムツの重さでベビーカーがひっくり返ったこともありますしね。
他の食材宅配では買わない理由は「セット値引きがあるから」。
2個セットで購入すると安くなるんですよ!
また、さらに特売で値段がやすくなることもあるので、その時を狙って4パックくらいまとめ買いしちゃいます。
中には「おひとり様2パックまで」などの個数制限がある食材宅配もある中、コープはほとんどないのも魅力です。
詳しいカタログ内容はこちらで解説しています。
●パルシステム 子どもカタログyumyum ヤムヤム
●子ども専門のチラシもあるコープデリ
こだわりの食材なら「パルシステム」
こだわりの食材を取り扱っているパルシステムも、紙おむつや粉ミルクを取り扱っています。
コープデリ・おうちコープの品揃えの豊富さには劣りますが、その分離乳食づくりのための食材には力を入れています。
パルシステム開発のうらごし野菜シリーズは特に最高です。
じゃがいも・にんじん・かぼちゃ・コーンの4種類あります。
どれも小分けになって冷凍されているので、使いたい分だけ解凍すればいいんです。
離乳食の為に毎回裏ごしするのって面倒ですから、これはかなり役に立ちます。
もちろん味付けはしていません。素材のうまみが出ているので、味付けをする必要もありません。
また、さすがパルシステムならでは。原材料はとことんこだわっていて、農薬はほとんど使わずに育てた物、国産の物だけに限定しています。
うらごし野菜 コーンの原材料を見てみましょう。
原材料はとうもろこしのみです。
添加物は一切はいっていません。
遺伝子組み換えではないのは当たり前に思われがちですが、中には記載していないメーカーもあるので、ここはきちんと確認をしておいた方が良いですよ。
原材料欄にしっかり、正直に、詳細に書く。
こういうこだわりがパルシステムの良さなんです。
うちのチビ姫ちゃん(1)は食物アレルギーがあり、添加物が入っているとアレルギーに良くないと聞いたことがあるので気を使っています。
パルシステム印の商品だけです、安心して食べさせられるのは。
コープとパルシステム どっちが良い?
値段と品数を見ると、コープのほうがメーカーを選ぶ選択肢が多いし、お値段も安く済ませることができます。
☞詳しくは「オムツはどちらが安い?パルシステムVSコープデリ」をご覧ください。
安さだけを追求するならコープですが、離乳食に関してはパルシステムの方が安心安全だと私は思っています。
まず原材料を見ても分かる通り、「余計なものは一切使わない」精神が離乳食づくりにも表れています。離乳食だけではありません。大人が食べる加工品もそうです。
どちらの食材宅配も捨てがたいので困ってしまいますが、今兼業主婦子は、オムツと粉ミルクはコープデリ、離乳食はパルシステムでという使い方をしています。
配送手数料が無料だからできていることです。
来年からはパルシステムの方は有料になりますが、それまではこの使い方でやっていきます。
赤ちゃんがいて買い物に行くのが大変な方、食材宅配もなかなかいいものですよ!
是非ご検討ください。
安い!品ぞろえ豊富!兼業主婦子一押し
コープデリ・おうちコープ
おすすめ度★★★★★★
買い物のタスクをなくすなら、ここだけでも十分です! それだけ品数の種類が豊富で、まるで通販ショッピングモール!

→買い物に行きたくない方
☟まずは無料資料請求から!
夕食を時短したいならココ!
ヨシケイ
おすすめ度★★★★★★
夕食特化!栄養バランス最高!毎日の献立作りから解放されます。冷凍弁当も!

→夕食づくりを短時間で済ませたい方
☟まずは半額お試しセットから!
こだわりの食材を安く手に入れたいならココ!
パルシステム
おすすめ度★★★★★☆
食材の添加物が気になる方や、原材料の育て方、産地にこだわるならここ!

→こだわりの食品を安く手に入れたい方
☟まずは資料請求を!