食材宅配パルシステム「日本のこめ豚モモブロック」をお試ししてみました!
こんにちは!兼業主婦子です。
パルシステムでは、数量限定で肉の塊を販売することがあります。
しかもブランド豚です。
塊肉は料理する時、緊張しますよね…。
失敗は許されない気がして、余計なプレッシャーがかかります…。
そして、せっかくのブロックを細切れするのではなく、ブロックだからできる料理に挑戦したいですよね。
そこで、できるだけ失敗しづらいレシピを探してみました。
今日は「日本のこめ豚 モモブロック」で挑戦です!
本体価格758円の時に購入しました。限定品です。
\\パルシステム//
お試しセット内容の確認はこちら!
日本のこめ豚モモブロック特徴「国産飼料米を30%以上飼料に配合」
脂肪が少なくコクのある豚モモ肉。
きめが細かく、脂肪の少ないコクのある赤身部位です。
ブロックカットなので、切り身、角切り、薄切り、ひき肉などいろいろな切り方にし、好みの調理方法で楽しめます。
「日本のこめ豚」を生産する産地、ポークランドグループ(秋田県)。
「農業で幸せになろう」を合言葉に、環境を守りながら育てる農業と地域の活性化に取り組んでいて、「安全で安心な作り手の見える農業」を実現するため、日々頑張っています。
ポークランドグループが作る米豚を味わうには、秋田県のスーパーか山梨県のOGINO、静岡県スーパー富士屋と他数店舗だけ。とっても貴重な豚なんです。
作付けを休んだり、放置されている田んぼを活用して作られた国産飼料米を30%以上飼料に配合し、これを豚の飼育仕上げ期に約2か月間与えています。
こうすることで、使われていなかった田んぼもよみがえるし、豚もおいしくなるんですね。
「あっさりとしてやわらかい」「もちもちしている」「脂がさっぱりしていて、いくらでも食べられる!」と好評です。
豚モモブロック 簡単レシピ
豚モモ肉とねぎの串焼き
パルシステムでおすすめしている調理方法はネギと一緒に串焼きにする方法でした。
材料(2人分)
●豚モモブロック…200g
●ねぎ…1と1/2本
●しょうが…適宜
●ねぎ(青い部分)…適宜
A[みそ・みりん各大さじ2、酒大さじ1]
作り方
1)ねぎはブツ切りにする。豚肉は鍋に入れ、かぶるくらいの水とねぎ(青い部分)、しょうがを加えてゆでる。
2)竹串を刺して赤い汁が出なくなったら取り出し、厚さ1cmに切る。大きい場合はさらに半分に切る。
3)2の豚肉とねぎを串に刺し、Aの合わせみそを全体にまぶして30分ほどおく。
4)3をグリルで、両面とも香ばしく焼く。
※ゆで汁はこして、わかめやねぎを加えてスープに使えます。
煮豚
もっとブロック感を味わいたい方は、やっぱり煮豚でしょう。
チャーシューともいいますね。
簡単な作り方がありましたので、書いておきます。
材料
豚モモブロック 300g
★しょうゆ 大さじ4
★砂糖 大さじ2
★酒 大さじ2
★みりん 大さじ2
ねぎ(緑の部分) 適量
生姜 1かけ
みず 適量
作り方
1)肉の表面をフォークでブスブス突き刺します。
2)熱したフライパンで肉の表面をこんがり焼きます。
3)鍋に肉・肉がひたひたになるくらいの水、ネギ、しょうが、★の調味料を入れます。
中央に穴を開けたアルミホイルで落し蓋をし、時々肉を裏返しながら30分ほど煮込みます。
4)30分経ったら火を止め、冷まします。
5)冷めたらタッパーに肉を入れ、冷蔵庫で1~2時間つけます。
6)豚をお好みの厚さにスライスすれば完成です。
煮豚 おすすめの食べ方
6工程もある~!!!なんて思うなかれ。
簡単に言えば、焼いて煮て冷ますだけです。
もし中までしっかり味をしみこませたいときは、冷めた肉をスライスして調味料につけると良いです。
そのまま食べても良し、丼にするもよし、生野菜とドレッシングと合わせてサラダにするもよし、細かく刻んでチャーハンにするもよし。
私は煮豚を作った時は、必ずラーメンにします。
ちょっと厚めにスライスしてラーメンの上に敷き詰めるんですよ~♡
お店で食べると値段が高いけど、家でなら安上がりでボリューム満点!家族みんなで楽しめます。
まとめ
以前は米豚バラブロックをご紹介しました。

脂身大好きな私はこちらの方が好きですが、あっさり好きの主人はモモブロックの方が好みの様でした。
数量限定という事もあり、やはり人気が高いようです。
曜日ごとに人数を振り分けているようなので、今日はダメでも明日になれば注文できるかも知れないというシステムです。
ただ、いつ販売されるのか決まっていないのがワクワクするところ。
今週はモモでしたが、次いつ手に入るか分かりません。
もし見つけたら、また購入したい1品です。
安い!品ぞろえ豊富!兼業主婦子一押し
コープ
おすすめ度★★★★★★
買い物のタスクをなくすなら、ここだけでも十分です! それだけ品数の種類が豊富で、まるで通販ショッピングモール!

→買い物に行きたくない方
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・神奈川・静岡・山梨・新潟にお住まいの方は「コープデリ」
コープデリ
\無料資料請求はこちら!/
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方は「おうちコープ」
おうちコープ
\無料資料請求はこちら!/
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方は「コープきんき」
夕食を時短したいならココ!
ヨシケイ
おすすめ度★★★★★★
夕食特化!栄養バランス最高!毎日の献立作りから解放されます。冷凍弁当も!

→夕食づくりを短時間で済ませたい方
☟まずは半額お試しセットから!
お弁当も初回50%OFF!
\翌日配達のスピード注文/
こだわりの食材を安く手に入れたいならココ!
パルシステム
おすすめ度★★★★★☆
食材の添加物が気になる方や、原材料の育て方、産地にこだわるならここ!

→こだわりの食品を安く手に入れたい方
パルシステム
\無料資料請求はこちら!/