食材宅配パルシステムのコア・フード平飼いたまご6個(MS~LL)をお試し!
こんにちは!兼業主婦子です。
毎日食べたい物、それは卵。
ヒヨコが成長するために必要な栄養成分を全て持ち合わせている素晴らしい食材で、脂質類とタンパク質、カルシウムとリンも豊富。
鉄分など、ビタミンCを除くほぼ全部の栄養素が含まれている文字どおりの「完全栄養食品」なんですってね~。へぇ~。
そういえば昔、私の父が健康診断で「コレステロール値が高すぎますね」と言われて、家で凹んでいたことがあります。
「もう俺は、卵を断つぞ!」とか言っていましたが、実は最近の研究結果では、コレステロールは食事からの影響は少ないと考えられているそうです。
なんとまぁ。
「食事でとったコレステロールのうち吸収されるのは、体内でつくられるコレステロールの3分の1~7分の1程度にすぎません。また、コレステロールは食事でとる量が少なければ体内で多く合成され、食事でとる量が多ければ、少なく合成されます。常に一定量が保たれるようになっているため、食事からの影響は少ないのです」
日本養鶏協会によると、日本人の食事摂取基準2015年度版から、コレステロールの摂取基準がなくなったんです。
なので1日2個以上食べても、脳卒中や心臓病などの病気に影響はないとのこと。
父の努力は全く無駄でした。残念。
さて、卵料理といったらたくさんありますよね。
オムライスや卵焼き、茶碗蒸し、親子丼、茹で卵などなど…。
それもこれもおいしいものばかりですが、私はこれが一番好きです。
それは…
卵かけごはん!
ある一説によると、岸田 吟香(きしだ ぎんこう)という人が世間に広めたと言われている、れっきとした和食。
卵かけごはん専用に醤油まで登場しています。
ただ、加熱しないで食べるわけですから、安心安全なものを食べたいと思いますよね。
そこで今日は、安心安全と言えばパルシステム!
しかも、取り扱っている多くの玉子の中でも値段が高い「コアフード 平飼いたまご」をご紹介します。
6個入 本体価格288円の時に購入しました。
つまり、1個約50円という事になります。
ちなみに私は普段、会社は違いますが食材宅配コープデリの産直卵を食べています。
たまごサイズミックス 毎週10個(MS~LL込)。ほぺたん忘れず注文で3円引きの208円です。ということは1個当たり21円の計算です。
1個30円もの差があります。
どれだけ違うか、ワクワクします。
\\パルシステム//
お試しセット内容の確認はこちら!
コア・フード平飼いたまご こだわりは?
「平飼い」という飼育方法で育った鶏の卵です。
地面の上を歩き回って育った健康な鶏が産んだ卵は、「味が濃い」「昔のたまごの味がする」と好評なんですよ。
コア・フード平飼いたまご こだわり
平飼いしている健康的な鶏が産んだ卵
遺伝子組み換え飼料の不使用
地域の環境保全も意識
平飼いしている健康的な鶏が産んだ卵
「平飼い」とは、親鶏が鶏舎内を自由に動き回れるようにして飼育する方法です。
近所のスーパーでは安い卵が売られています。
1パック10個入りで100円!と広告に書いてあったら、思わず財布を持って家から飛び出したくなります。
しかし待ってください。
この安さにはそれなりの理由があるんです。
まず親鳥が食べているエサは、間違いなく輸入ものです。しかも遺伝子組み換えされたものでしょう。外で自由に草を食べるなんてことは一生できません。
また、育った環境が劣悪です。
狭いケージに2~3羽詰め込んだ身動きできない状態で、窓がないので日光を一度も見たことがない鶏がほとんど。空気の入れ替えも万全ではないので、埃とフンのアンモニア臭で目も開けていられないほどの空気。
経費を極限まで減らすことの研究され尽くしたシステムの中で育った鶏の卵…。
食べたいですか?
パルシステムの「コア・フード 平飼いたまご」は、恵まれた環境の中で、親鶏たちは自らの足で地面を歩き、飛び回って育ちます。
本来の鶏らしい生活をしながら育っているので、余計なストレスを感じることは少ないのです。
パルシステムと生産者は、効率やコストよりも親鶏の健康を優先した養鶏を行っています。
遺伝子組み換え飼料の不使用
卵は親鶏の飼料の影響を受けやすいため、飼料の安全性はとても重要なことです。
また、遺伝子組み換えされた資料を食べて育った卵を私たちが食べる、という事は、間接的ではありますが私たちも遺伝子組み換え食品を食べたことになります。
ただ鶏の飼料の表示義務はないので、私たちは知らない間に遺伝子組み換え食品を食べていることは大いにありうる話です。
パルシステムの「コア・フード平飼いたまご」では、安全性に万全を期すため、遺伝子組換え飼料原料は一切使用していません。
また、各産地ではパルシステムの豆腐の製造過程で出るおからや、地域のくず米を利用するなどの未利用資源の有効活用のほか、親鶏の体調維持のために青菜やトウガラシ粉末を配合するなど、飼料にさまざまな工夫をしながら親鶏の健康管理に取り組んでいます。
自然の恵みは余すことなく大切に利用しつくす…。
素晴らしい考え方ですね。
また、今ではほとんど輸入に頼っている飼料の国内自給を進めるため、全産地で自給飼料を10%以上配合しています。
地域の環境保全も意識
「コア・フード平飼いたまご」では、親鶏から出た鶏ふん堆肥を地域に還元しています。
これをもとに、元気な作物を育てていくのです。
コアフードとはパルシステムのトップブランド
パルシステムにはコア・フードというパルシステム独自ブランドがあります。
これはパルシステムの中でもトップブランドで、厳しい品質基準はもちろんの事、環境保全や資源循環の取り組みに積極的に取り組んでいる商品の実が認証されるものです。
また、エコ・チャレンジというブランドもあります。
つまり、パルシステムのブランド基準は…
●エコチャレンジ さらに安全
●コアフード 超スーパー安全
という基準になるわけです。
卵の種類がたくさんあるパルシステム
生卵だと正直なところ、他との味の違いは分かりませんでしたが、ゆで卵にすると味の違いがよ~く分かります。まず黄身の色が濃く、味もコクが深いです。
ただ、値段がちょっと高いので、卵かけごはん専用にしているという組合員の方も。
殻が丈夫で臭みがなく、このおかげで今まで食べられなかった生卵を食べられるようになったとの口コミがあります。
他の有機野菜専門食材宅配サービスよりも値段が安いのも女心をくすぐりますよね。
パルシステムにはこの卵の他にも「産直たまご」という物があります。
親鶏の育て方に資金と労力を惜しみなくつぎ込んでいるパルシステムのたまご。
白身に弾力があり、他メーカーのたまごと比べると見た目は一目瞭然。
出荷元がはっきりしていること、育て方を見て「間違いなく安全だ」と確信できました。
みなさんも是非お試しください!
安い!品ぞろえ豊富!兼業主婦子一押し
コープ
おすすめ度★★★★★★
買い物のタスクをなくすなら、ここだけでも十分です! それだけ品数の種類が豊富で、まるで通販ショッピングモール!

→買い物に行きたくない方
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方は
「コープデリ」
コープデリ
\無料資料請求はこちら!/
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方は「おうちコープ」
おうちコープ
\無料資料請求はこちら!/
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方は「コープきんき」
夕食を時短したいならココ!
ヨシケイ
おすすめ度★★★★★★
夕食特化!栄養バランス最高!毎日の献立作りから解放されます。冷凍弁当も!

→夕食づくりを短時間で済ませたい方
☟まずは半額お試しセットから!
お弁当も初回50%OFF!
\翌日配達のスピード注文/
こだわりの食材を安く手に入れたいならココ!
パルシステム
おすすめ度★★★★★☆
食材の添加物が気になる方や、原材料の育て方、産地にこだわるならここ!

→こだわりの食品を安く手に入れたい方
パルシステム
\無料資料請求はこちら!/