食材宅配パルシステムの「餃子にしよう」は手作りと間違えられるうまさ!
こんにちは!兼業主婦子です。
夕飯作り、頑張ってますか~!
私も出来るだけ時間短縮させようと日々努力をしていますが、どうしても冷凍食品に頼りがちになってしまう今日この頃。
加工品というのは何かしら添加物が入っているので、時間があるなら手作りしてやりたいけれど、時間はあっても気力がわかないという悲しい現実を目の当たりにしています。
それに、さすがの家族も加工品は飽きてきた様子。
口で言わなくとも、お残し具合で分かります。
「手作りじゃないけれど、手作りって間違われるような冷凍食品ないかな~」なんて、自分に都合の良い事を思っていました。
そしたらね~見つけたんですよね~これが。
もしかしたら見た目がキレイすぎるからそこでばれてしまうかもしれませんが、目をつぶって食べてもらえば「ん?手作り?」と言ってくれそうな一品です。
うん!するする!餃子にしよう!今日は!
\\パルシステム//
お試しセット内容の確認はこちら!
餃子にしよう!お味は?
中の具材に味がついていますので、そのままでもおいしく食べることができます。
強い味付けではなく、食材の味をしっかり感じられるくらいの絶妙な塩加減。
さすが、食材にこだわっているパルシステムだけあり、良い仕事をしています。
中の野菜、特にキャベツの甘味をしっかり感じられるほどやさしい味つけです。
最初は調味料を何もつけずに、その味を味わってほしいですが、そのうち飽きてきますよね。
そんな時はぽん酢や醤油をほんの少しだけ召し上がってください。
味がガラッと変わります。
また、にらは入っているとはいえ強くは感じず、餃子と言えば欠かせないニンニクの香りはほのかです。だからこの餃子に優しさを感じるのかもしれません。
それに、翌日の仕事のことを考えて、食べるのを控えなくても良いところも気に入っています。
知り合いに70代の女性がいらっしゃいます。
パルシステムをやっているというので、おすすめ商品を聞いてみたところ、「餃子にしよう!は特売の時に必ず買うわ」とおっしゃっていました。
この商品は年齢を問わず愛されているんだと思いました。
パルシステムの餃子にしよう!のこだわり
パルシステムと言えば、独自の基準を設け、徹底的にこだわっている食材宅配界の頑固者(兼業主婦子命名)。
野菜・肉はもちろん、パルシステム開発商品にはすべて、原材料からこだわっています。
そして原材料に与える栄養、例えば飼料や肥料にまでこだわっているからすごいんです。
その分コストと手間がかかるのに、それを惜しげもなくやっちゃっていて、しかも私たちの手が届きやすいくらいまで価格を下げてくれています。
これは支持している組合員が多いからこそ出来る事なのではないでしょうか。
それは、冷凍食品も例外ではありません。
今日ご紹介する「餃子にしよう!」は、冷凍食品であるにもかかわらず、かなりのこだわりをもって作られています。
冷凍食品と言えば「添加物たっぷり」というイメージ。
私が小さい頃は母に「冷凍食品は毒だから食べちゃダメっ!」と言われて育ちましたが、パルシステムは違うのです。
そのこだわりっぷりを確認していきましょう。
餃子にしよう! こだわり
素朴な味を追求
国産へのこだわり
シンプルな調味料で味付け
厚めでもちっとした皮
素朴な味を追求
「家庭で手作りしたような素朴な味」を目標に、試行錯誤して作られました。
冒頭でもお伝えしましたが、「まるで私が手作りしたみたい!」という味に仕上がっています。
余計なものが入っていないこと、家庭にある調味料を使って味付けしているからこそです。
国産へのこだわり
豚肉は、おいしさで定評のあるパルシステムの産直肉(豚脂は国産原料)を使用しています。パルシステム開発商品で「豚肉」を原材料として使っているなら、間違いなくパルシステムの産直肉と思っていいでしょう。
さらにキャベツは、パルシステムが生産から携わっている産直原料を使用しています。
野菜のにら、しょうが、にんにくは、いずれも国産のものを使用しました。
(パルシステムが選んだ安心安全なものです)
一般には安価な輸入豚肉や海外の野菜を使用することの多い冷凍餃子ですが、国産原料にこだわります。
「いいじゃん、ちょっとぐらい輸入物でも」と思ってしまう私は、パルシステムの採用試験を受けたなら速攻落とされるでしょう。
それが、私がパルシステムを「食材宅配界の頑固者」と呼んでいる理由です。
シンプルな調味料で味付け
2005年度パルシステム千葉商品開発チームの「餃子好きです隊」のみなさんの協力を得て、「家庭で手作りしたような素朴な味」のために、研究を重ねました。
化学調味料は使わずに、しょうゆ、ごま油、砂糖、酒、塩、こしょうと、家庭に必ずあるであろう調味料で味付けしました。
開発チームのネーミングはちょっとアレですが、実力は名前以上で、飽きのこないおいしさにすることがきています。
いかに市販の冷凍餃子が「不自然な味」かが分かります。
厚めでもちっとした皮
国産小麦粉で作った皮は、少し厚めでもちもちっとした食感になるよう、食感を工夫しています。
皮が厚めだからこそ、焼き餃子はもちろん、水餃子にもできるんです。
冷凍庫に常備しておけば、「今日は餃子が食べたい!」と思ったときに、必要な量をいつでもパパッと作れます。
「餃子にしよう!」調理方法
皮が厚めなのでどんな調理法でも大丈夫です。
例えば…
王道の焼き餃子。
最初はタレを付けずに召し上がってみてください。
野菜のうまみがよく分かりますよ!
シンプルで控えめな味付けだからこそわかる、野菜の繊細な甘さを感じることができます。
そして水餃子。
皮が厚いので中身が出る事はまずありません。
さっぱりとポン酢で頂くのが私は好きです。
水餃子の作り方は、裏面にも書いてあります。
それくらいおすすめということですね。
最後に揚げ餃子。
私は素揚げではなく、たまごを絡めてから揚げます。
食感が「サクッ!もちっ!じゅわー」という風に、おもしろくなりますよ!
餃子にしよう!詳細
では、パルシステム商品紹介恒例の原材料チェックといきましょう。
原材料
黄色いマーカー部分をご覧ください。国産の文字が並びます。この表記法は、パルシステムの国産への強いこだわりっぷりがうかがえますよね。
また、ピンクのマーカー部分も重要です。文字数が多いにもかかわらず、材料ごとに必ず表記するのがパルシステムです。
アレルゲン表示
小麦・大豆・豚肉・ごま・米
栄養成分表示 1個あたり
エネルギー 32kcal、たんぱく質 1.3g、脂質 1g、炭水化物 4.1g、ナトリウム 76mg、食塩相当量 0.2g
パルシステムの冷凍中華は優先的に試してみてほしい!
「餃子にしよう」は焼いても茹でてもおいしく食べられる商品です。
無言で食卓に並べたところ、主人が「手作り…じゃないよね?手作りだったらこんなに綺麗なはずはない」と言っていました。
おっしゃる通り、私の手作りではありません。
しかし、自分の家で再現可能なほど、簡単いそろえられる食材だけで作られているからこそのコメントですよね。
さて、パルシステムが本気を出しているのは、餃子だけではありません。
他にもたくさんあるんですよね。
少しご紹介しましょう。
今日は春巻き!
皮はパリパリ!中はジューシー!
春巻の醍醐味と言える2つの食感をしっかり表現しています。
パルシステムの春巻はそれだけじゃありません。
冷めても同じ食感が味わえるんです。
大きい焼売
ネーミング通り本当に大きいし、「これ、いつもの焼売よりおいしい」と主人をうならせた1品です。
具の肉がうまい!
肉汁があふれる冷凍焼売にであったのは、これが初めてでした。
直火炒めチャーハン
パルシステムの大人気商品です。
1食づつパッケージングされているのが個性的。
さすが、売れ行きが絶好調だと言っているだけあっておいしい!
専用の窯まで作るほどの、パルシステムの本気ぶりです。
みなさんもぜひ色々お試ししてみてくださいね!
安い!品ぞろえ豊富!兼業主婦子一押し
コープ
おすすめ度★★★★★★
買い物のタスクをなくすなら、ここだけでも十分です! それだけ品数の種類が豊富で、まるで通販ショッピングモール!

→買い物に行きたくない方
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方は
「コープデリ」
コープデリ
\無料資料請求はこちら!/
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方は「おうちコープ」
おうちコープ
\無料資料請求はこちら!/
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方は「コープきんき」
夕食を時短したいならココ!
ヨシケイ
おすすめ度★★★★★★
夕食特化!栄養バランス最高!毎日の献立作りから解放されます。冷凍弁当も!

→夕食づくりを短時間で済ませたい方
☟まずは半額お試しセットから!
お弁当も初回50%OFF!
\翌日配達のスピード注文/
こだわりの食材を安く手に入れたいならココ!
パルシステム
おすすめ度★★★★★☆
食材の添加物が気になる方や、原材料の育て方、産地にこだわるならここ!

→こだわりの食品を安く手に入れたい方
パルシステム
\無料資料請求はこちら!/