食材宅配コープデリ「ミールキット」チキンと5種野菜のトマト煮に挑戦!
こんにちは!花粉症には鼻穴にワセリンを塗るといいと聞いて、乳児湿疹が強く出ているチビ姫ちゃんが病院から処方していただいた白色ワセリンを、こっそり鼻穴に塗りまくっている兼業主婦子です。
ベタベタします。
さて、こんなにも花粉が飛びまくっていると、料理もしたくなくなります。
そんなときはこれ!
冷蔵で届く手作り応援料理セットで、カット&下ごしらえ済みの具材とソースがセットになっているもの。
料理にもよりますが10分~20分くらいの時間でメインディッシュが完成します。
しかも包丁とまな板はほぼ使いません。
自宅で準備するものは塩・コショウ・油くらいですかね。
この3つはご家庭には必ずといっていいほどある物ですので、特に買いそろえる必要はありません。
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方
「コープデリ」
お得なお試しセット
詳細はこちら!
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方
「おうちコープ」
無料資料請求はこちら!
私は、料理が面倒な時はすかさず手作り応援料理キット使っています。
特にこの花粉の時期は、「やる気」という人間の生きる希望を根こそぎ奪っていきますから、時間のかかる食材の下ごしらえや、調味料の調合をしなくていいのはありがたいことなんですよね。
花粉j賞の方だけでなく、仕事で疲れ果てたとき、子育てでイレギュラーが続いた日、体調が思わしくないときなど、さまざまなご家庭で大活躍します。
しかし、一つ難点があって、手作り応援料理キットは賞味期限が届いた次の日まで。
とっても短いんですよね。
冷蔵だし、下ごしらえがすでにしてある分、日持ちがしないんです。
我が家にコープデリは月曜日に来るので、月曜か火曜のどちらかで作るしかないという事になります。
ただ、冷蔵で配達されるおかげで、野菜のうまさはピカイチですよ!
🌸まとめ記事
【体験談&口コミ】コープデリ簡単料理セット「ミールキット」は時短料理に最高!
「コープデリ 簡単料理セット ミールキット」は、カット&下ごしらえ済みの食材をレシピ通りに火を通すだけというセット。ほとんどのメインディッシュが、まな板と包丁を使うことなく、約10分で完成してしまうんです。
体験談&口コミをまとめました。
チキンと5種野菜のトマト煮が届いた!
本日作るセットは☟こちらでございます。
いつものことながら丁寧に梱包されています。
食材が入っているトレイは子どもの遊び道具にピッタリ。
おままごとに使うらしいですよ。なかなか使い勝手がいいようです。
子どものおままごとではなく、食材の切り置きをおいておいたり、何か和え物をしたりするのにも便利そうな大きさなので、子どもが飽きたら私が頂こうかなと密かに狙っています。
コープのミールキットが素晴らしいのは、食材ごとなのはもちろん、投入するタイミングごとに食材を個包装しているところです。
まだ慣れていないサービス、作る側のことを考えていない食材宅配は、まったくこういう気配りができてません。
そこのところはコープ、すごいなっていつも思っています。
チキンと5種野菜のトマト煮 材料
入っていた食材はこちら!
🌸チキンと5種野菜のトマト煮(2~3人前)
✅鶏もも肉 150g
✅じゃがいも 120g
✅玉ねぎ 70g
✅ニンジン 40g
✅ブロッコリー 30g
✅ぶなしめじ 10g
✅基本のトマトソース 1袋
すでに一口サイズに切ってあり、湯通しされた食材もあります。
自分で準備するもの:
油・塩・こしょう
チキンと5種野菜のトマト煮 作り方
作り方は↓こちらの付属レシピを見ながら。
丁寧に、そして具体的に書かれています。
例えば〇分を目安に加熱する…とかです。
主人に聞いたところ「どの程度で火が通ったか、普段作ってないから分からない」っていうんですよね。
そこが、コープの料理キットは料理初心者でも作れる、と噂されている理由なのかもしれません。
作り方を簡単に言ってしまえば…
①火の通りにくい食材を炒める
②ソースと水を入れ煮る
③火の通りやすそうな食材を入れて仕上げ
という工程です。
ではまず、火の通りにくいものから焼いていきましょう。
鶏もも肉です。
油を入れて焼けとの指令ですが、我が家のご主人様はサラダ油が嫌いなものですから、私は鶏肉から出てくる油だけで焼きました。
鶏肉の油だけで焼く場合、最初は弱火にして皮面から焼くのがコツです。
ジワジワ油が出てきます。
鶏の油が出て来たら中火にして程よく焼いていきますが、全部にしっかり火を通す必要はないです。後で煮詰めますのでね。
(と思ったのですが、作ってみてから焦げ目が付くまで焼いた方がおいしい気がしました。しっかりとキツネ色になるまで焼きましょう。)
焼けたら、じゃがいも、玉ねぎ、にんじんを入れて1分ほど炒めます。
そのあとに基本のトマトソースと水50mlを入れ、沸騰したら蓋をして10分煮ます。
グツグツグツ…。
最後に残っている食材、ブロッコリーとぶなしめじを入れて2分加熱します。
塩コショウで味を調えて…
完成です。
作業時間は15分でした。
煮込む時間があるので、いつもの料理キットよりは長めの時間がかかりましたが、付きっ切りでいなければいけないわけではありません。
煮込んでいる間に1品の小鉢料理を作ることができました。
チキンと5種野菜のトマト煮 お味は?
主人のメインディッシュとして出してみました。
あとで主人に聞いた感想はというと…。
「トマトのあったかいのはどうも苦手」ということで…残念!チーン。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
そういえば新婚さんの時にそんなこと言っていたような気が…。する。思い出した。
主人は撃沈でしたので、トマトの温度は気にしない私が食べてみました。
トマトトマトしていますね。
もしお子さんに出す場合は、トマトケチャップを足して出すと、甘みがまして良いでしょうね。ちょっと酸味の強いトマトなので、お子様には刺激が強いかも。
そして鶏肉は焦げ目がつくまで焼いた方がおいしいだろうと、今さら思いました。
焼きが甘く、ぶにょぶにょしちゃってます。私、ぶにょぶにょ苦手です。鶏皮はカリッと焼く派です。
きちんと焼くとなると、やはり焼き時間がかかりますので調理時間は20分くらいになりそうです。
じゃがいもが入ることで全体的にモッタリした感じになり、メインディッシュというよりは「肉じゃが」的存在位置になるのかなと。
これとは別に、焼いた肉や魚など「THEメインディッシュ」的なものがあった方が、疲れて帰ってきたパパはテンション上がるかもなあと思いました。
当たりはずれもあるが、家事時短できるのは間違いないミールキット
コープデリのことは大好きですが、大好きだからこそ、ここは正直に申します。
今回のチキンと5種野菜のトマト煮に関しては至って普通。
これだったら材料は簡単に、しかもリーズナブルで年中お安く手に入る物ばかりなので、自分で作ろうと思えば作れるものだと思います。
私が期待している手作り応援キットというのは、
・下ごしらえが大変なもの
・味付けが複雑なもの
を積極的に活用したいと思っているのです。
なので今回は正直失敗だったかな。
例えばこのチキンと5種野菜のトマト煮にパプリカが入っている、ナッツが入っている、とかだったらもっと感動したかもしれません。なぜなら、普段使わない食材が入っているからです。
ま、そういうこともありますよ。
ちなみに、私がミールキットの中で一番気に入っていて「また買ってもいいな」と思っているのは「海老入り五目中華春雨」ですね。
まず具だくさんであること。
全部の食材を集めてカットするとなると、けっこうな労力を使います。
そして春雨の新たな可能性を知ることができたのはうれしかったです。
私は、春雨と言えば市販の麻婆春雨か、スープに入れるしか知らなかったんですよね。
でも、簡単料理キットのおかげで「春雨を炒める」という知識が加わりました。
料理の勉強になった1品です。
そしてもう一つ。
油淋鶏です。
昔好きで、よく自分で作っていたんですが、めっちゃ時間がかかります。
それをたった10分でできるってすごいです。
しかもボリュームがかなりありますからね。
これは家族全員納得のおいしさでした。
他にもたくさんのキットがあります。
最近どんどん新商品が出てきているので、すごく期待しているところです。
皆さんも是非お試しくださいね!
安い!品ぞろえ豊富!兼業主婦子一押し
コープ
おすすめ度★★★★★★
買い物のタスクをなくすなら、ここだけでも十分です! それだけ品数の種類が豊富で、まるで通販ショッピングモール!

→買い物に行きたくない方
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方は「コープデリ」
コープデリ
\無料資料請求はこちら!/
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方は「おうちコープ」
おうちコープ
\無料資料請求はこちら!/
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方は「コープきんき」
夕食を時短したいならココ!
ヨシケイ
おすすめ度★★★★★★
夕食特化!栄養バランス最高!毎日の献立作りから解放されます。冷凍弁当も!

→夕食づくりを短時間で済ませたい方
☟まずは半額お試しセットから!
お弁当も初回50%OFF!
\翌日配達のスピード注文/
こだわりの食材を安く手に入れたいならココ!
パルシステム
おすすめ度★★★★★☆
食材の添加物が気になる方や、原材料の育て方、産地にこだわるならここ!

→こだわりの食品を安く手に入れたい方
パルシステム
\無料資料請求はこちら!/