食材宅配パルシステム「冷凍うどん」は安心の国産小麦100%使用!
こんにちは!兼業主婦子です。
最近、夕食だけでは飽き足らず、朝食までも手抜きをしまくっている…いや、手抜きではなく時間短縮料理にはまっています。
夕食だけではなく朝食も毎日作らなければならないタスクの一つですが、1日の中でも結構重要とされているのが朝食です。
脳を活発に働かせるため、睡眠によって下がっている体温を上げるため、1日の体調を整えるために必要な朝食。
子どもたちの通う学校の保健だよりにも、その重要性が良く書いてあり、どんなに忙しくても家族全員に必ず食べさせたいものです。
でも、私だって人間。
疲れている時だってあるし、もっと寝ていたいと思う時だってあるので、できるだけ簡単に済ませたいですよね。
そこで見つけた食材が冷凍うどんなんです。
食材宅配のパルシステムと言えば、使う食材は出来るだけ国産、なおかつ直産を使うというこだわりを持った食材宅配です。
今日ご紹介する冷凍うどんも、例外ではありません。
そこで今日は、パルシステムの冷凍うどんをご紹介します。
パルシステムの冷凍うどんは2種類あります。
・産直小麦を使った冷凍うどん
・産直小麦の冷凍平打ちうどん
産直小麦を使った冷凍うどん
↓産直小麦を使った冷凍うどん3食入りは、緑のパッケージが目印です。
↓産直小麦を使った冷凍うどん5食入りは、青のパッケージが目印です。
メインの小麦にかなりこだわりがあり、だからこそ、家族にも安心して食べさせられるパルシステムの産直小麦を使った冷凍うどんです。
もちろん、1日の始まりである朝食にももってこい!
なぜならすでに茹でて冷凍してあるから、電子レンジで温めればあっという間に完成という優れものです。
\\パルシステム//
無料資料請求は公式ホームページで!
\\パルシステム//
お試しセット内容の確認はこちら!
産直小麦の冷凍うどん こだわり
さすがパルシステム、冷凍うどんにもかなりのこだわりで作っているようです。
・小麦にこだわりが!
・原材料がシンプル!
・賞味期限が長く調理法が簡単!
小麦にこだわり
パルシステムの産直小麦の冷凍うどんは、北海道のJAおとふけの産直小麦「きたほなみ」を100%使用しているこだわりのうどんです。
「きたほなみ」は「ホクシン※」から切り替わって生産されるようになった北海道産小麦の主力品種です。 収穫量が多く、色や性質さらに食感も優れているため、お菓子から麺、パンにも多く使われています。
ホクシンという小麦は、2010年まで北海道で最大の生産量でしたが、現在はすでにきたほなみに切り替わり、生産はほとんどされていません。
たんぱく質の含有量や、グルテンの質が「うどんに向く」と言われている北海道のJAおとふけの産直小麦「きたほなみ」のおかげで、ゆでたときの白さとコシが印象的です。
原材料がシンプル!
産直小麦の冷凍うどんに使っている原材料は、小麦粉、塩、水のみ!
一般には、照りやもちもち感を出すために加工でんぷんなどが使われているのですが、パルシステムは一切使っていません。
余計なものは一切使わない、パルシステムのこだわりが詰まった一品です。
賞味期限が長く調理法が簡単!
産直小麦の冷凍うどんは、凍ったまま短時間ゆでる、もしくは電子レンジでチンするだけで、本格的な風味とのど越しになります。
個人的には電子レンジ調理のほうが、よりコシが残る気がしています。
どちらの調理法も、乾麺よりもかなり調理時間を抑えて作ることができます。
産直小麦の冷凍うどん 中身のチェック
凍ったままの中身を見ていきましょう。
1食分ずつ、小分けになっています。
かなり色が白い気がしました。
美しいですね!
産直小麦の冷凍うどん 調理方法
産直小麦の冷凍うどんの調理方法は2つ。
電子レンジ調理と、凍ったまま茹でる方法です。
電子レンジで解凍
外装をすべて外し、凍ったままのうどんをラップにかけて電子レンジで500W約4分ほど加熱します。
我が家の電子レンジは500Wなのでとりあえず4分ぴったりで加熱してみましたが、残念ながら1度も完璧に解凍されたことありません。
うちの電子レンジで1発で解凍させるためには、4分20秒くらいです。
皆さんがお使いの電子レンジの機種によって、調理時間は若干変わるようです。
ゆでる
鍋で茹でる場合、まず鍋でたっぷり水を沸騰させます。
凍ったままのうどんについた透明フィルムをはがし、そのまま鍋に投入。
1分30秒~2分茹でます。
我が家ではほとんど冷やしうどんを食べるので、この後冷水でうどんをしめます。
すると伸びきったうどんがキュッと締まり、つるつる感とコシがでてとても美味しくなります。
産直小麦の冷凍うどん お味は?
電子レンジで解凍した直後の画像がこちらです。
あれ、電子レンジ前よりも黄色くなった気が…。
凍ったままの産直小麦の冷凍うどんと、解凍後の産直小麦の冷凍うどんを比較してみましょう。
右:解凍後の産直小麦の冷凍うどん
解凍後って、黄色くなるんですね!
早速実食。
まずはなにも調味料をつけずに、そのまま食べてみました。
讃岐うどんではないけれど、しっかりとコシがあります。
まさに、「小麦の味がしっかりする」というのがこのことなのでしょう。よけいな味付けをしていないうどんですから、調味料次第で、どんな味にもなじめると思います。
個人的にはコシの強い讃岐うどんが好きだけど、まったくコシがないわけではない産直小麦の冷凍うどんもアリかもなぁと思いました。
つぎに、パルシステム「和風だしの素」と「便利つゆ」を合わせた温かいスープで食べてみました。
想像通り、スープの味だけをしっかり感じました。
うどんの小麦の味はしなくなりましたが、コシはそこそこ残っています。
産直小麦の冷凍うどんは、やっぱり味付け次第でどんな味にも変化をしそうです。
最後に、解凍して冷やした産直小麦の冷凍うどんに、合いそうな食材をたっぷりかけて食べてみました。
作り方は簡単!
茹でたパルシステムの冷凍うどんを冷水で冷やし、お皿に乗せます。
きゅうりの千切り、かつおぶし、海苔をふりかけ、パルシステムの便利つゆをぶっかければ完成です。
調理時間10分です。かつおぶしの風味が効いています。
今回私が使った食材は、産直小麦の冷凍うどんのためにそろえたものではなく、冷蔵庫に余っていたものばかり。
このほかにも、長芋やおくら、納豆などのネバネバ食材や、肉やツナ缶を加えてガッツリ系にしても良さそうです。
それだけ、パルシステムの産直小麦の冷凍うどんはシンプルな味。
かけつゆの種類を変えるだけでも、かなりあじの変化を楽しむことができます。
産直小麦の冷凍うどん 詳細
原材料
アレルギー物質
小麦
栄養成分表示
産直小麦の冷凍平打ちうどん
産直産地小麦と塩、水だけで作った、平打ちタイプの冷凍うどんです。
産直小麦の冷凍平打ちうどん こだわり
・産直産地小麦を使用
・「海はいのち」を使用
・シンプルな原材料
産直産地小麦を使用
うどんの主原料と言っても過言ではない小麦は、パルシステムの産直産地であるJAおとふけ(北海道)の「きたほなみ」を使用しています。
北海道産小麦の主力品種で、小麦粉の色や性質、食感、味などが優れているのが特徴です。
「海はいのち」を使用
産直小麦の冷凍平打ちうどんの味付けの要である塩は、パルシステムオリジナル「海はいのち」を使っています。
シンプルな原材料
産直小麦の冷凍平打ちうどんの原材料は、いたってシンプル。
小麦・塩・水のみで、一般的な冷凍うどんに多く使われている加工でん粉は入っていません。
こんなにシンプルな材料なら、私でも再現できるんじゃ…と錯覚してしまいますが、そこはパルシステム。一般人がまねできないようなしっかりとしたコシ、もちもち感を出しているんです。
すごいぞ、パルシステム!
産直小麦の冷凍平打ちうどん 中身をチェック
凍ったままの産直小麦の冷凍平打ちうどんを、外袋から全部出してみました。
3食1セットです。
私が想像していたのは、きしめんでした。
厚さ1mm、幅7~8mmほどの平たいうどんです。
しかし、パルシステムの産直小麦の冷凍平打ちうどんは、太さは3mmくらいあるようなので、きしめんではなくうどん、になるような気がしました。
産直小麦の冷凍平打ちうどん 調理方法
産直小麦の冷凍平打ちうどんの美味し調理方法は、全部で3種類あります。
【鍋で茹でる場合】
①鍋にたっぷりのお湯を沸騰させ、袋から出した凍ったままの産直小麦の冷凍平打ちうどんを入れます。
②強火で1分30秒~2分加熱しながら麺をほぐし、再沸騰したらお湯を切って、温めておいたお好みのつゆに入れて完成です。
私はつゆと一緒に茹でちゃいました。それでも特に問題なく、おいしくいただけましたよ!
【電子レンジ調理の場合】
①凍ったままの産直小麦の冷凍平打ちうどんを内袋から出してお皿に乗せ、ラップをかけて電子レンジ600W約4分半から5分加熱します。
②温めておいたお好みのつゆに入れて、お召し上がりください。
電子レンジ調理の場合、鍋で茹でた時と比べて塩気を強く感じることがあるようです。
【冷たくして召し上がる場合】
①加熱した麺をザルに揚げて、流水で冷まします。
②水をよく切って、お好みのつゆや薬味でお召し上がりください。
産直小麦の冷凍平打ちうどん お味は?
平打ちならではの、なめらかな舌触りが特徴的でした。
しっかり「うどん」で、厚みがあって面積が広く、弾力が強いから煮込んでも最後まで耐えきりそうです。
きしめんとはちょっと違ってもっちりしっかり食感なので、咀嚼回数が増えます。パルシステム組合員さんの口コミの中に「噛むのが疲れる」という声もあるほど。
どうやら、見ためだけではほうとうと間違えられることもあるようです。
めんを打ったあとねかさずにすぐに切って煮こみます。 そのため煮くずれしやすく、汁にとろみがつきます。そこがほうとうの良さです。
ほうとうとは違い、煮崩れは絶対しないんじゃないかと想像してしまいます。
味を芯まで染み込ませるには、かなり時間をかけないといけないかな、と思うくらいしっかりしています。
スーパーではあまり見かけないタイプで、麺がそんなに長くないので食べやすいく感じます。
もう少し薄いと、ワンタンを食べている感じになるのかな~と思いました。
平打ちだからつゆと接触する面積が広い、ということもあり、スープとのからみがとても良いです。
うどん自体は汁が薄味でも濃い味でもどちらとも合う、シンプルな味でした。
どうやらこのパルシステムの産直小麦の冷凍平打ちうどん、和食としてではなく洋食とも相性が良いようで、フィットチーネみたいな感覚でパスタソースとからめても美味。
普通のスパゲッティよりも食べ応えがあるし、むしろスパゲッティよりもうどんのほうが好きかも、と思ってしまいました。
最近普通のうどんに飽きた方にとっては、ものすごく新鮮に感じるであろうパルシステムの産直小麦の冷凍平打ちうどんでした!
産直小麦の冷凍平打ちうどん 詳細
原材料
アレルギー物質
小麦
産直小麦の冷凍平打ちうどんと同じ生産ラインで、そばを含む製造をしているので、ご注意ください。
栄養成分表示
エネルギー141kcal, たんぱく質4.0g, 脂質0.5g, 炭水化物30.2g , 食塩相当量0.3g
まとめ
離乳食にも使える冷凍うどん。
小さいお子様がいるご家庭には、あると便利な一品です。
我が家ではもうだいぶ昔の話になってしまいますが、子どもたちが小さかった時は、それはもう毎日のように朝食は冷凍うどんにしていました。
それだけ、簡単に、なおかつ色々なアレンジができるから飽きがこないメニューの一つだったのです。
毎日のように、小さい頃うどんを出していたからでしょうか。
ある程度大きくなった子どもたちはいまだに、うどんが大好きです。
赤ちゃんの時には味が濃くて出せなかったカレーうどんや、天かすたっぷりのあったかうどんなど、色々なアレンジをして楽しんでいます。
意外にも、なにも具を入れないかけうどんが好きというところが、本当のうどん好きといったかんじで嬉しいです。
他にもパルシステムには、産直小麦を使った商品がたくさんあります。
例えば「産直豚肉で作った肉まん」の皮は、産直小麦(産地は北海道に限定)を使っています。
皮だけでなく餡の具材にもこだわっていて、国産のものだけを使用するというこだわりを持って作った肉まんです。
化学調味料は一切使用せず、しょうゆと砂糖、ごま油などで味付けしています。
私はこれ、家で温めて食べる冷凍肉まんの中で一番おいしいと思いました。
子どもたちはというと、中に入っている餡ではなく、皮がもちもちしていておいしいと言って、皮だけ食べて中身は残すという、なんともお行儀の悪いことをしていました。
皆さんもパルシステム産直小麦のおいしさを、思う存分味わってみてくださいね!
安い!品ぞろえ豊富!兼業主婦子一押し
コープ
おすすめ度★★★★★★
買い物のタスクをなくすなら、ここだけでも十分です! それだけ品数の種類が豊富で、まるで通販ショッピングモール!
→買い物に行きたくない方
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方は
「コープデリ」
コープデリ
\無料資料請求はこちら!/
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方は「おうちコープ」
おうちコープ
\無料資料請求はこちら!/
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方は「コープきんき」
夕食を時短したいならココ!
ヨシケイ
おすすめ度★★★★★★
夕食特化!栄養バランス最高!毎日の献立作りから解放されます。冷凍弁当も!
→夕食づくりを短時間で済ませたい方
☟まずは半額お試しセットから!
お弁当も初回50%OFF!
\翌日配達のスピード注文/
こだわりの食材を安く手に入れたいならココ!
パルシステム
おすすめ度★★★★★☆
食材の添加物が気になる方や、原材料の育て方、産地にこだわるならここ!
→こだわりの食品を安く手に入れたい方
パルシステム
\無料資料請求はこちら!/