食材宅配パルシステムの産直大豆ドライパックは離乳食に使いやすかった!
こんにちは!最近、離乳食づくりが楽になった兼業主婦子です。
うちのチビ姫ちゃん(1)は、それまで保育園では離乳食を食べていたんですが、モリモリ食べているということなんで完了食になりました。
完了食というのは、わざわざ食べやすく切り刻んだり潰したりしないで、そのまま出すということです。
それに合わせ、我が家でもおかゆではなく普通のご飯にし、大姫様(5)と同じ大きさで野菜も出しています。

すごい楽になりました!
自分で食べたい年頃でもあるので、手づかみしやすい大きさの方が良かったんですね。
そして最近手に入れた、今日ご紹介する商品もお気に入りなんですよ。
食材宅配パルシステムの「産直大豆 ドライパック」です。
まずパッケージがかわいいですよね。
パルシステムのパッケージデザインは、シンプルで分かりやすいので好きです。
\\パルシステム//
お試しセット内容の確認はこちら!
パルシステム産直大豆 お味は?
容器から出して、そのままおいしく食べられるドライパックなのですごく使いやすいんです
ただ、ファスナーはついていないので1回使い切り。
もしあまるようであれば、私はタッパーに移し替えるか、丸めて輪ゴムで止めちゃっています。

実は同じ原材料、製法で缶詰もあるそうなんですが、わたしは小袋の方が開けやすくて好きです。
煮るのではなく、蒸して仕上げるから、香りもうまみもたっぷり入っています。
何の味付けをしていないというのに、そのままおいしく食べられるからすごい!
料理でもあまり手を加えず、シンプルなサラダやあえものに使うのがおすすめです。
まずは開封したらおのまま一口味を確かめてみてください。
私の言っていることが分かると思いますよ!
粒のひとつひとつがしっかりしています。
最近気が付いたんですが、国産大豆って豆がしっかりしているんですよ。
納豆を毎日洗っている私が言うんだから間違いありません。
洗ってもつぶれていないし、中には皮だけ入っている納豆もあるなか、国産大豆を使っている納豆は豆がふっくらプリプリしているんです。
産直大豆 ドライパックも同じですね。
すべての豆がプクプクしています。
離乳食にも使える産直大豆 ドライパック
チビ姫ちゃん(1)のご飯に混ぜてみました。
見事に米だけをよけて、大豆だけ食べています。
私たちが離乳食を作るときに気を付けなければいけないポイントの一つに「塩分の加減」があります。
小さい子どもや赤ちゃんは肝臓がまだ未成熟なので、強い塩分を分解することがまだ完全じゃないんです。だから極力「薄味で」食べさせなければいけません。
しかし、調理が簡単な加工品には、決まって味付けがしてあります。
これではママが自分で作るしかなくなるんですよね。
ところが産直大豆 ドライパックは味付け一切なし。
塩すら入っていないので、子どもの離乳食にもバンバン使う事ができます。
なんならそのままでも与えてもいいのです。
もし大豆の硬さが気になる場合は、電子レンジで加熱したり、おかゆに入れて茹でてあげると柔らかくて食べやすくなりますよ!
パルシステム産直大豆 ドライパックのこだわり
パルシステムは原材料からとことんこだわり、できるだけ無添加で、そのかわり手間暇を惜しむことなく作っている食材宅配です。
産直大豆 ドライパックも例外ではなく、大豆そのものからこだわっています。
産直大豆
ドライパックのこだわり
製法にこだわり
大豆は北海道産「ユキホマレ」
製法にこだわり
まず、水につけた大豆を軽く下ゆでします。
そして湯をきり、缶や包装袋に入れてから加圧・加熱殺菌します。
水煮とは違い豆に含ませた水分だけで蒸し上げるので、香りやうまみを強く感じます。
大豆は北海道産「ユキホマレ」
パルシステムの産直産地としてすっかりおなじみ、北海道十勝の「大牧農場」で栽培された「ユキホマレ」を使用しています。
この農場は、土づくりからこだわり、有機肥料の使用はもちろんのこと、カルシウムや鉄、銅、亜鉛などの土壌の成分バランスにも注意を払いながら栽培している産地なんです。
手間暇かかってます。汗水流してます。
パルシステムがいろいろな産地の数種類の大豆を食べ比べてみた結果、加熱後にふっくらとして、もっとも甘みが豊富だったのがユキホマレを使うことに決めました。
パルシステム産直大豆 詳細
原材料
これだけです。
無添加ですし、化学調味料は一切使っていません。さらに味付けを何もしていないところがポイントです。
栄養成分表示
栄養成分からも、塩分すらが入っていなないことがわかりますね。
大豆製品が充実しているパルシステム
今日ご紹介したのは大豆そのままでしたが、パルシステムには大豆をおいしく加工したものがたくさんあります。
大豆製品と言ったらまずは納豆でしょう。
産直大豆を使った、カップタイプの納豆です。
産直( 産地直送・さんちちょくそう)とは、生産者と消費者が直接に取引を行うことで、生産者からの元から直接、私たちのところへ商品が届けられるという形式です。
卸売業や小売業を通さないので、安い価格で製品を入手することができます。
大豆が国産であることの一番の違いは、その食感です。
豆が強いので、パッケージをあけたらすでにつぶれている、ということが少ないのです。
とっても美しい納豆ですよ。
次にお豆腐です。
産直産地大豆を100%使用しているのにもかかわらず、値段が安いんですよね。
組合員さんも驚きの口コミを多くしているようです。
豆腐に良く使われる消泡剤を使わず、凝固剤としてにがりを使っています。
原材料は大豆とにがりだけというシンプルな豆腐です。
和食に欠かせない油揚げも産直大豆です。
原材料は、大豆、にがり、なたね油だけです。
余計なものは一切使っていないところがいいですね。
この油揚げをカットしたのが冷凍油揚げ。
上記した「産直大豆の油あげ」を使いやすく切り、パラパラに冷凍してある「カットうすあげ」です。
シンプルな原材料と高価な一番搾り菜種油を使用しています。
食材を大切に扱っているパルシステムは、今まで廃棄していた形のくずれたものや、穴があいたものなどの端材も活用しているんですよ!お値段もお手頃です。
みなさんもパルシステムの産直大豆商品、是非お試しくださいね!
安い!品ぞろえ豊富!兼業主婦子一押し
コープ
おすすめ度★★★★★★
買い物のタスクをなくすなら、ここだけでも十分です! それだけ品数の種類が豊富で、まるで通販ショッピングモール!

→買い物に行きたくない方
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方は
「コープデリ」
コープデリ
\無料資料請求はこちら!/
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方は「おうちコープ」
おうちコープ
\無料資料請求はこちら!/
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方は「コープきんき」
夕食を時短したいならココ!
ヨシケイ
おすすめ度★★★★★★
夕食特化!栄養バランス最高!毎日の献立作りから解放されます。冷凍弁当も!

→夕食づくりを短時間で済ませたい方
☟まずは半額お試しセットから!
お弁当も初回50%OFF!
\翌日配達のスピード注文/
こだわりの食材を安く手に入れたいならココ!
パルシステム
おすすめ度★★★★★☆
食材の添加物が気になる方や、原材料の育て方、産地にこだわるならここ!

→こだわりの食品を安く手に入れたい方
パルシステム
\無料資料請求はこちら!/