【コープ体験談】芋けんぴを片っ端からお試ししまくってみました!

コープ 芋けんぴ コープデリ商品レビュー
この記事は約9分で読めます。

この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています

コープ 芋けんぴ

コープ「芋けんぴ」をお試ししてみました!

こんにちは!兼業主婦子です。

兼業主婦子 笑顔

みなさんは芋けんぴはお好きですか?

なぜか我が娘に、空前のサツマイモブームが到来していて、なんと朝目覚めた時から芋ばかり食べています。

さつまいもであればなんでもアリで、蒸しても良し、ポテトチップスのように揚げてもよし、ちょっと手間をかけてスイートポテトでも、なんでもおいしそうに食べてくれます。

こっちも作り甲斐があるというもので、さつまいもを使ったメニューのレパートリーがとても増えて良かったです。

兼業主婦子 笑顔

サツマイモメニューなら、私に任せてっ!と言ってもまぁ大丈夫かもしれないレベルになりました。

あるとき、私が長年お世話になっている食材宅配コープデリで「芋けんぴ」を発見しました。

【芋けんぴとは
さつまいもを細長く切って揚げ、砂糖を絡めて作った和菓子のことです。芋けんぴのような菓子がハッキリ登場するのは明治時代以降といわれています。高知県や鹿児島県をはじめ、サツマイモの産地で作られるようになりました。今はバリエーションも豊かで、黒糖味、塩味、バター風味などがあります。
兼業主婦子 笑顔

一目見て「あ、これ我が娘っ子、絶対食べるだろ…。」と思いました。

ということで、買ってみました。

コープ印の芋けんぴは何種類かあったので、どうせ娘が食べてくれるので思いっきり全部お試ししてみます。

【お試ししたコープ芋けんぴ】
・九州の芋けんぴ ≪芋かりんとう≫
・九州の薄切り芋けんぴ(分包)
・コープファミリー 芋けんぴ

【PR】

茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方

【コープデリ】
お試しセット詳細はこちら!

無料資料請求はこちら!

お申込み詳細はこちら!

線

神奈川、静岡、山梨にお住まいの方
【おうちコープ】
無料資料請求はこちら!

線

滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方
【コープきんき】
無料資料請求はこちら!

線

沖縄県内にお住まいの方
【コープおきなわ】
無料資料請求はこちら!

コープ「九州の芋けんぴ ≪芋かりんとう≫」

コープ「九州の芋けんぴ ≪芋かりんとう≫」パッケージ画像

南九州産の黄金千貫芋を油で揚げた、スティックタイプの芋菓子です。味付けは砂糖と水飴だけで、素朴な味わいが何とも言えません。ほぼ正方形にカットしてあるので、歯ごたえがすごい!歯の強さに自信のない私は、恐る恐る食べていました。食べ応えはかなり抜群です。

九州の芋けんぴ ≪芋かりんとう≫ 特長

コープ「九州の芋けんぴ ≪芋かりんとう≫」特長

九州の芋けんぴ ≪芋かりんとう≫は、「黄金千貫」という品種のさつまいもを使って作られています。

【黄金千貫とは】
焼酎の原料や加工用として使われる、日本の代表的なさつまいも品種です。特に九州地方、特に鹿児島県や宮崎県で多く栽培されています。甘さは控えめで、ホクホクした食感が特徴です。

九州の契約農家で栽培したものです。

そして、芋けんぴマラではの伝統的なスティックタイプにし、さつまいもならではの独特で素朴な味が自慢です。

九州の芋けんぴ ≪芋かりんとう≫ 中身をチェック

九州の芋けんぴ ≪芋かりんとう≫の中身をチェックしてみましょう。
袋を開けてみました。

コープ「九州の芋けんぴ ≪芋かりんとう≫」袋を開けて見た

兼業主婦子 笑顔

これぞまさに、さつまいもを揚げた時の香り!

お皿に全部出してみましょう。

コープ「九州の芋けんぴ ≪芋かりんとう≫」中身を全部あけてみた

兼業主婦子 笑顔

量がたっぷり!

これで1袋、133gです。

芋けんぴの長さは色々ありました。

コープ「九州の芋けんぴ ≪芋かりんとう≫」長さを測ってみた

一番長いので11㎝もあります。

次は太さを見てみましょう。

コープ「九州の芋けんぴ ≪芋かりんとう≫」片面1

コープ「九州の芋けんぴ ≪芋かりんとう≫」片面2

薄切りになっているわけでなく、しっかり太いです。
硬さももちろんンバッチリあります。

九州の芋けんぴ ≪芋かりんとう≫ お味は?

九州の芋けんぴ ≪芋かりんとう≫のアップ画像がこちら!

コープ「九州の芋けんぴ ≪芋かりんとう≫」中身アップ

しっかり砂糖がコーティングされています。

かなり固そうです。

半分に割ってみました。

コープ「九州の芋けんぴ ≪芋かりんとう≫」半分に割ってみた

断面が正方形です。

早速実食。

しっかり固くて1本がとても長いものもあるので、他の芋けんぴと比較するとかなり食べ応えがありました。

かなりよく噛まないと呑み込めないので、アゴがかなり鍛えられそうです。

歯の強さに若干不安のある私は、ゆっくりしっかりじっくり恐る恐る食べ進めることになるので、じわじわと味が出てきます。

砂糖の甘さはしっかりあるものの、噛んでいるうちにしっかりとしたさつまいもの味がジワジワ出てきました。しかも、甘味はいつまでも残るわけでなく、サッと消えていきます。

そして、いかにもカロリーが高そうな、揚げ油のコク!
ハイカロリーな食べ物が大好きな私は、もう踊りたくなるくらいテンションが上がります。

兼業主婦子 笑顔

どうしよう…食べる手が止まらない!

芋好きが揃う我が家では、争奪戦が始まりそうです。

 

コープ組合員さんの口コミをみると、どうやら他のメーカーさんの芋けんぴと比較すると甘みが控えめのようです。

九州の芋けんぴ ≪芋かりんとう≫ 詳細

原材料

コープ「九州の芋けんぴ ≪芋かりんとう≫」原材料

さつまいも(九州)、砂糖、植物油脂、水あめ

とってもシンプルな材料です。

栄養成分表示 100gあたり

コープ「九州の芋けんぴ ≪芋かりんとう≫」栄養成分表示

エネルギー501kcal, たんぱく質1.7g, 脂質24.1g, 炭水化物69.3g (糖類 21.7g) , 食塩相当量0.03g, カリウム596mg

注意事項

コープ「九州の芋けんぴ ≪芋かりんとう≫」注意事項

・開封後はなるべく早めにお召し上がりください。
・生のさつまいもから作っているので、さつまいもの育ち具合や収穫の出来、時期により九州の芋けんぴの形状、色、食感に多少の差がある場合があります。
・製造には十分注意していますが、尖っているものやさつまいも由来の皮や根などが混ざる場合があります。

九州の薄切り芋けんぴ(分包)

コープ「九州の薄切り芋けんぴ(分包)」パッケージ画像

九州産のさつまいもを、食べやすいよう小さめサイズの薄切りにカットしてあります。芋けんぴがお好きな方は、食べ過ぎ防止にいいかもしれないちょうど良い量です。まさか縦に7袋つながって配達されるとは予想外でした。このくらい薄いほうが、歯の強さに自信のない私にはありがたかったです。他のコープ芋けんぴと違って、塩が入っているようです。

【PR】

茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方

【コープデリ】
お試しセット詳細はこちら!

無料資料請求はこちら!

お申込み詳細はこちら!

線

神奈川、静岡、山梨にお住まいの方
【おうちコープ】
無料資料請求はこちら!

線

滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方
【コープきんき】
無料資料請求はこちら!

線

沖縄県内にお住まいの方
【コープおきなわ】
無料資料請求はこちら!

九州の薄切り芋けんぴ 中身をチェック

九州の薄切り芋けんぴの配達直後の画像がこちら!

コープ「九州の薄切り芋けんぴ(分包)」配達直後の画像

兼業主婦子 笑顔

長っ!

なんと、縦長の7袋セットです。

でも安心してください。ちゃんと切り分けられるようになっています。

コープ「九州の薄切り芋けんぴ(分包)」7袋入り

兼業主婦子 笑顔

収納しやすくなりました。

中身をお皿に全部出してみました。

コープ「九州の薄切り芋けんぴ(分包)」中身を全部出してみた

1袋30g入りなので、このくらいの量です。

長さはそれぞれ。

コープ「九州の薄切り芋けんぴ(分包)」長さを測ってみた

大体6㎝前後のものが多かったです。

九州の薄切り芋けんぴ お味は?

九州の薄切り芋けんぴの照り具合が最高です。

コープ「九州の薄切り芋けんぴ(分包)」商品アップ画像

しっかり砂糖がコーティングしてありそうで、早く食べてみたい衝動にかられます。

コープ「九州の薄切り芋けんぴ(分包)」1本

先っちょが尖っているものもあるので、食べる時に注意しないとけません。

向きを変えるとよく分かるのですが、確かに薄切りになっています。

コープ「九州の薄切り芋けんぴ(分包)」厚さ

早速実食。

歯の強さに自信のない私でも、ちょっとだけ安心して食べられるような作りですが、でも実際はしっかり固いです。

噛めば噛むほど、甘味だけではなくてサツマイモの味もしてくるのは、上記した「九州の芋けんぴ ≪芋かりんとう≫」と同じです。

原材料を見ると、シンプルな材料だけで味付けをしているようでした。

化学調味料を使っていないこともあり、ガツンと来るような強い甘さがないのも良かったです。

コープ「九州の薄切り芋けんぴ(分包)」半分に割ってみた

分包と聞いて、もしや量が少なすぎて包装紙代のほうが高くつくのでは…なんていらぬ心配をしていましたが、実はちょうどよい量かもしれません。

なぜなら、マジでおいしいので、目の前の芋けんぴが見えなくなるまで食べ続けてしまいそうだからです。

コープ組合員さんも同じことを仰っている方がいて、つい食べ過ぎちゃうから個包装で良い、無限に食べることなく量が把握できるのが良い、とのことでした。

兼業主婦子 笑顔

確かに!仰る通り!

九州の薄切り芋けんぴ 詳細

原材料

コープ「九州の薄切り芋けんぴ(分包)」原材料

さつまいも(九州)、植物油脂、砂糖、水あめ、食塩
兼業主婦子 笑顔

どのご家庭にもあるような材料だけで作られているのがいいですね!後、食塩が入っているようです。

栄養成分表示 1袋あたり

コープ「九州の薄切り芋けんぴ(分包)」栄養成分表示

エネルギー150kcal, たんぱく質0.4g, 脂質7.2g, 炭水化物20.8g (糖類 5.7g) , 食塩相当量0.07g, カリウム176mg

注意事項

コープ「九州の薄切り芋けんぴ(分包)」注意事項

・開封後はなるべくお早めにお召し上がりください。
・生のさつまいもから製造しているため、作柄、時期により製品の形状、色、食感に多少の差が生じる場合があります。
・製造工程上、芋けんぴの大きさにはばらつきがあります。極端に小さいものやかけらが入る場合もありますが、ご了承ください。
・製造には十分注意しておりますが、尖っているものやさつまいも由来の皮や根などが混ざることがあります。

コープファミリー 芋けんぴ

コープファミリー「芋けんぴ」パッケージ画像

スティック状にカットした九州産の黄金千貫芋を、植物油脂の混合油でカラッと揚げ砂糖で味付けしました。上記した九州の芋けんぴと違うのは、まず製造メーカーが違うことと、水飴を使っていないところです。

【PR】

茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方

【コープデリ】
お試しセット詳細はこちら!

無料資料請求はこちら!

お申込み詳細はこちら!

線

神奈川、静岡、山梨にお住まいの方
【おうちコープ】
無料資料請求はこちら!

線

滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方
【コープきんき】
無料資料請求はこちら!

線

沖縄県内にお住まいの方
【コープおきなわ】
無料資料請求はこちら!

コープファミリー芋けんぴ 中身をチェック

コープファミリー芋けんぴの中身を、お皿に全部出してみました。

コープファミリー「芋けんぴ」中身を全部出してみた

色々な長さの芋げんぴがあります。

一番長い芋けんぴがこのくらいです。

 

コープファミリー「芋けんぴ」1本

約9㎝あります。

コープファミリー「芋けんぴ」長さ

短いものだと、本当に短いです。
折れてしまっている感じはあります。

横から見ると、細めです。

コープファミリー「芋けんぴ」細さ

 

コープファミリー芋けんぴ お味は?

コープファミリー「芋けんぴ」半分に割ってみた

これぞまさにスタンダードな芋けんぴ!

しかもコープファミリーなのでお値段が安いから、気軽に買えるところが最高です。

たった64gしか入っていないので、袋の大きさの割にはかなり少なく感じますが、今はこのご時世ですのでまぁ仕方がないのかなと思いました。

1人で余裕で食べられる量です。

上記した九州の芋けんぴと違って水あめが入っていないので、そこまで固くないような気がしました。

 

コープファミリー芋けんぴ 詳細

原材料

コープファミリー「芋けんぴ」原材料

さつまいも(九州)、砂糖、植物油脂

たった3つの原材料だけで作られています。自作もできそうな気がしちゃいますが、ここまでしっかりお菓子にできるのは、やっぱりプロにしか無理だなと思いました。

栄養成分表示 1袋あたり

コープファミリー「芋けんぴ」栄養成分表示

エネルギー 318kcal, たんぱく質 1.0g, 脂質 15.2g, 炭水化物 44.2g, 糖類 17.7g,食塩相当量 0.06g, カリウム※ 398mg
兼業主婦子 笑顔

さすが芋けんぴ!高カロリー!

※カリウムとは…体にとって欠かせないミネラルの一つで、主に体内の水分バランスや血圧の調整、筋肉・神経の働きに関係があります。

注意事項

コープファミリー「芋けんぴ」注意事項

・生のさつまいもから製造しているため、作柄、時期により製品の形状、色、食感に多少の差が生じる場合があります。
・製造の過程で極力除去するようにしていますが、さつまいもの根や皮が入る場合があります。

まとめ

コープの芋けんぴを3種類ご紹介しました。

九州の芋けんぴ ≪芋かりんとう≫と、九州の薄切り芋けんぴ(分包)は、さつまいもを活用したお菓子作りに長年取り組んで澁谷食品株式会社さん、コープファミリーの芋けんぴは、鹿児島県の横山食品株式会社さんが製造しています。

メーカーさんによって味が全然違う!と言うことはありませんでしたが、内容量と値段で、その時の気分に合わせて買い分けられるのが良いなと思いました。

芋けんぴは、私が小さい頃によく食べました。母と祖母が好きだったからです。
でも今まで自分から買うことはなく、スナック菓子ばかりに全力疾走していました。

でも久しぶりに食べてみて、なんだか実家が懐かしくなりました。
この気持ちを思い出させてくれた娘に感謝です。

みなさんも是非お試しください!

兼業主婦子がおすすめする食材宅配サービス3社はここ!

【PR】


安い!品ぞろえ豊富!兼業主婦子一押し

食材宅配ランキング 金コープ

おすすめ度★★★★★★

買い物のタスクをなくすなら、ここだけでも十分です! それだけ品数の種類が豊富で、まるで通販ショッピングモール!

ポイントこんな方におすすめ! 
→買い物に行きたくない方

茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方は
「コープデリ」

コープデリ
\無料資料請求はこちら!/

コープデリ

お試しセット詳細はこちら!
お申込み詳細はこちら!

神奈川、静岡、山梨にお住まいの方は「おうちコープ」

おうちコープ
\無料資料請求はこちら!/

おうちコープ

滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方は「コープきんき」

コープきんき
\無料資料請求はこちら!/
コープきんき

 


夕食を時短したいならココ!

食材宅配ランキング 銀ヨシケイ

おすすめ度★★★★★★

夕食特化!栄養バランス最高!毎日の献立作りから解放されます。冷凍弁当も!

ポイントこんな方におすすめ!
 →夕食づくりを短時間で済ませたい方

☟まずは半額お試しセットから!

ヨシケイ

 

お弁当も初回50%OFF!
\翌日配達のスピード注文/

夕食net


こだわりの食材を安く手に入れたいならココ!

食材宅配ランキング 金パルシステム

パルシステムおすすめ度★★★★★☆

食材の添加物が気になる方や、原材料の育て方、産地にこだわるならここ!

ポイントこんな方におすすめ!
 →こだわりの食品を安く手に入れたい方

パルシステム
\無料資料請求はこちら!/

パルシステム


 

タイトルとURLをコピーしました