【コープフリーズドライスープ体験談】信州産なめこの赤だしおみそ汁 純和食!

コープフリーズドライスープ「信州産なめこの赤だしおみそ汁」パッケージ画像 コープデリ商品レビュー
この記事は約5分で読めます。

この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています

コープ「信州産なめこの赤だしおみそ汁」をお試ししてみました!

こんにちは!兼業主婦子です。

兼業主婦子 笑顔

みなさんは、お味噌汁はお好きですか?

私はスープをよく作りますが、和食の定番である味噌汁がなんだか上手に作れません。
多分原因は、味噌です。

兼業主婦子 笑顔

味噌汁の味は、味噌で決まると言っても過言ではないのでは!?と思っています。

味噌には色々な種類があり、白みそ、赤みそ、合わせみそ、信州みそ、八丁みそ、麦みそなど、見た目の色も全然違うし、味の特徴も全く違うようです。

どんな特長があるか、見てみましょう。

【味噌の種類と特長】
・白みそ 甘くてまろやか、塩分控えめ
・赤みそ 濃厚で塩味とコクが強い
・合わせみそ  バランスのよい万能型
・信州みそ やや辛口、すっきりした味
・八丁みそ 強いコクと酸味、発酵香が強い
・麦みそ 香ばしくやや甘め

この中でも、白味噌・合わせ味噌が味噌汁に合うと言われているようです。

兼業主婦子 笑顔

なるほど…勉強になります。うちはいつも「赤みそ」で作っているかも…。

そこで今日は、赤みそを使って作る市販の味噌汁はどんな味がするのか、お試ししてみます。

私が長年お世話になっている食材宅配コープデリで購入した「信州産なめこの赤だしおみそ汁」です。

コープフリーズドライスープ「信州産なめこの赤だしおみそ汁」パッケージ画像

商品名に「赤だし」とありますが、これは赤味噌をベースにした味噌汁のこと。

特に東海地方でよく飲まれているそうで、濃厚でコクがあり塩分はやや強めに感じられ、発酵が進んだ旨味が強いんだそうです。

どんな味がするのか、早速お試ししてみます。

お湯を注いだ瞬間に、赤だしの香りを感じられる、リーズドライタイプ信州なめこのおみそ汁です。食べごたえのある信州産なめこに、長ねぎ、わかめも加え、出汁をきかせることで食べやすい赤だしみそ汁になっています。THE和食と言った感じで、簡単にダシの効いた味噌汁を食卓に並べられるのは良いなと思いました。

【PR】

茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方

【コープデリ】
お試しセット詳細はこちら!

無料資料請求はこちら!

お申込み詳細はこちら!

線

神奈川、静岡、山梨にお住まいの方
【おうちコープ】
無料資料請求はこちら!

線

滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方
【コープきんき】
無料資料請求はこちら!

線

沖縄県内にお住まいの方
【コープおきなわ】
無料資料請求はこちら!

信州産なめこの赤だしおみそ汁 中身をチェック

信州産なめこの赤だしおみそ汁の中身をチェックしてみましょう。

コープフリーズドライスープ「信州産なめこの赤だしおみそ汁」5個入り

全部で5食分入っていました。

中身をカップの中に出してみましょう。

コープフリーズドライスープ「信州産なめこの赤だしおみそ汁」カップに出してみた表

裏面がこちら!

コープフリーズドライスープ「信州産なめこの赤だしおみそ汁」カップに出してみた裏

今まで何回かフリーズドライの味噌汁を食べたことがありますが、これだけ濃い茶色は初めてです。

信州産なめこの赤だしおみそ汁 おいしい作り方

信州産なめこの赤だしおみそ汁のおいしい作り方は、パッケージ裏面に書いてあります。

コープフリーズドライスープ「信州産なめこの赤だしおみそ汁」作り方

①信州産なめこの赤だしおみそ汁の中身を、器に入れます。
②熱湯160mlを注いで、よくかき混ぜれば完成です。

信州産なめこの赤だしおみそ汁 お味は?

信州産なめこの赤だしおみそ汁の、完成画像がこちら!

コープフリーズドライスープ「信州産なめこの赤だしおみそ汁」完成画像

兼業主婦子 笑顔

かなり色が濃いっ!

コープフリーズドライスープ「信州産なめこの赤だしおみそ汁」完成アップ

赤味噌を前面に押し出しているフリーズドライスープはなかなか見かけないので、出会えたこと自体が嬉しい体験でした。

小さめのなめこはつるつるとした食感が心地よく、肉厚というわけではありませんが、お湯を注ぐだけで手軽になめこが楽しめるのが魅力です。

まさに「THE 和食」といった味わい。

兼業主婦子 笑顔

信州の長野県って、日本一のなめこ生産量なんですって!

赤味噌は塩味やコクが強いのが特徴ですが、見た目ほど味が濃くなく、やさしい風味でした。

フリーズドライにしては具は少ないけれども、手軽にお出汁の効いた味噌汁を食べられるというのはすごくよいことです。

現に、お仕事のお昼休憩にサッと作って食べていらっしゃるコープ組合員さんもいらっしゃいました。

コープのフリーズドライスープはコンパクトなので、持ち運びも便利。
昼食に温かいメニューが一つでもあると、なんだかホッとするし、良い気分転換にもなりますよね。

さらにお湯の量を自分で調整できるため、塩加減を好みに合わせて変えられる点も良かったです。

兼業主婦子 笑顔

私は薄めのほうが好きかも!

信州産なめこの赤だしおみそ汁 詳細

原材料

コープフリーズドライスープ「信州産なめこの赤だしおみそ汁」原材料

なめこ(長野県)、米みそ※(大豆を含む:分別生産流通管理済み)、豆みそ※(大豆:分別生産流通管理済み)、ねぎ、乳糖※、でん粉、砂糖、酵母エキス、食塩、かつおぶし粉末、乾燥わかめ、かつおだし、魚介エキス
調味料(アミノ酸)、酸化防止剤(ビタミンE)

※米みそとは…米こうじ + 大豆 + 塩で作られた、家庭用味噌の約8割を占める味のバランスが良い味噌です。

※豆みそとは…大豆(豆こうじ)+塩で作られた、非常にコクがあり塩味も強めの味噌です。

※乳糖とは…牛乳などに含まれる天然の糖分で、甘味料、粉末食品の成形補助などに使われます。

アレルギー物質

コープフリーズドライスープ「信州産なめこの赤だしおみそ汁」アレルギー物質

乳成分・大豆

栄養成分表示 1食あたり

コープフリーズドライスープ「信州産なめこの赤だしおみそ汁」栄養成分表示

エネルギー23kcal たんぱく質1.6g 脂質0.5g 炭水化物3.1g 食塩相当量1.0g

注意事項

コープフリーズドライスープ「信州産なめこの赤だしおみそ汁」注意事項

味噌汁表面の白色部分は調味成分など原料由来のもので、品質に問題はありません。

まとめ

私は子どもたちが好きななめこを使ってお味噌汁を作るのですが、やっぱりそこはフリーズドライだけあってちょっと謙虚ななめこだった、コープの信州産なめこの赤だしおみそ汁でした。

でも生のなめこって、賞味期限が短いのが難点。

購入したらさっさと調理してしまわないと、すぐに酸っぱくなってきてしまうプレッシャーがあります。

その点、フリーズドライスープなら1年は持つということですから、買い置きをしておけばいつでも食べられるのは嬉しいです。

なめこ好きな我が子に食べてもらいましたが、やはり生のプリプリなめこを使った味噌汁には勝てないものの、お湯を注ぐだけで食べられる、つまり自分でケトルでお湯を沸かして勝手にいつでも食べられるのは良かったようです。

私も、がっつり純和食を作った時の汁物として、使い勝手が良かったです。

例えばいつも作っているように味噌汁を自作して、信州産なめこの赤だしおみそ汁をポンと入れてなめこをプラス、という使い方もできるかなと思いました。

みなさんも是非お試しください!

兼業主婦子がおすすめする食材宅配サービス3社はここ!

【PR】


安い!品ぞろえ豊富!兼業主婦子一押し

食材宅配ランキング 金コープ

おすすめ度★★★★★★

買い物のタスクをなくすなら、ここだけでも十分です! それだけ品数の種類が豊富で、まるで通販ショッピングモール!

ポイントこんな方におすすめ! 
→買い物に行きたくない方

茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方は
「コープデリ」

コープデリ
\無料資料請求はこちら!/

コープデリ

お試しセット詳細はこちら!
お申込み詳細はこちら!

神奈川、静岡、山梨にお住まいの方は「おうちコープ」

おうちコープ
\無料資料請求はこちら!/

おうちコープ

滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方は「コープきんき」

コープきんき
\無料資料請求はこちら!/
コープきんき

 


夕食を時短したいならココ!

食材宅配ランキング 銀ヨシケイ

おすすめ度★★★★★★

夕食特化!栄養バランス最高!毎日の献立作りから解放されます。冷凍弁当も!

ポイントこんな方におすすめ!
 →夕食づくりを短時間で済ませたい方

☟まずは半額お試しセットから!

ヨシケイ

 

お弁当も初回50%OFF!
\翌日配達のスピード注文/

夕食net


こだわりの食材を安く手に入れたいならココ!

食材宅配ランキング 金パルシステム

パルシステムおすすめ度★★★★★☆

食材の添加物が気になる方や、原材料の育て方、産地にこだわるならここ!

ポイントこんな方におすすめ!
 →こだわりの食品を安く手に入れたい方

パルシステム
\無料資料請求はこちら!/

パルシステム


 

タイトルとURLをコピーしました