【グリーンスプーン体験談】ケールとナッツの塩麹グリーンサラダ なんとおしゃれなっ!

【グリーンスプーン体験談】ケールとナッツの塩麹グリーンサラダ サムネイル グリーンスプーン
この記事は約9分で読めます。

この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています

【グリーンスプーン体験談】ケールとナッツの塩麹グリーンサラダ サムネイル

グリーンスプーン「ケールとナッツの塩麹グリーンサラダ」をお試ししてみました!

こんにちは!兼業主婦子です。

兼業主婦子 笑顔

みなさんは、グリーンスプーンという食材宅配サービスをご存じですか?

【グリーンスプーン(GREEN SPOON)とは】
管理栄養士が監修した様々なメニュー(スープ、サラダ、メインディッシュなど)を、個別に冷凍して自宅へ届ける食材宅配です。1食分の野菜や具材、調味料が瞬間冷凍された状態で届くので、無添加にこだわりながらも栄養素が逃げにくく、電子レンジで温めるだけで手軽に本格的な食事ができます。パーソナル診断で、自身の食の悩みや生活習慣に合わせて最適なメニューを選ぶことができ、「たのしい食のセルフケア習慣」をサポートすることを目的にしたサービスです。
【グリーンスプーン体験談】正直レビュー 実際に試した感想とおすすめメニューをお教えします!
今噂の「GREEN SPOON(グリーンスプーン)」をお試ししてみました!こんにちは!兼業主婦子です。みなさんは「GREEN SPOON(グリーンスプーン)」という食材宅配サービスをご存じですか?グリーンスプーンとは、「自分を好きでい続けら...

今までたくさんのグリーンスプーンメニューをお試ししてきましたが、冷凍食品なのにどれも野菜おいしすぎるんですよね。

そんなおいしい野菜だけを楽しみたいっ!と思った私は、グリーンスプーンで初挑戦のサラダを注文してみることにしました。

「ケールとナッツの塩麹グリーンサラダ」です。

グリーンスプーン「ケールとナッツの塩麹グリーンサラダ」パッケージ画像

兼業主婦子 笑顔

他のメニューで、これだけ付け合わせの野菜がおいしすぎるんだから、サラダも絶対美味しいだろうと期待して注文したメニューです。

実は注文する時、どうやって解凍するんだろう?という疑問がありました。
私の想像していたのは、生野菜サラダだったからです。

でも正解は、蒸し野菜みたいな感覚でした。

さて、塩麹を使ったサラダって、どんな味がするのでしょうか。楽しみです。

アスパラガスやケールといった色鮮やかな緑の野菜を使い、ハーブと塩麹で優しく味付けした一品です。カシューナッツペーストをベースにしたドレッシングが、麹の持つ自然な旨味と相まって、口当たりの良い、優しい味わいを生み出しています。仕上げに加えたアーモンドの香ばしさが、サラダ全体に特別感を与えていました。電子レンジで加熱しているので、温野菜サラダといった感じで食べやすかったです。

アイコンGREEN SPOON(グリーンスプーン) 詳細はこちら!

ケールとナッツの塩麹グリーンサラダ 中身をチェック

ケールとナッツの塩麹グリーンサラダの中身を見てみましょう。
まず、パッケージ正面では何のメニューなのか分かりづらいところがあります。

兼業主婦子 笑顔

文字が小さいですからね…。

でも裏面を見ると、メニュー名の他に主な原材料が大きめに書いてあります。

グリーンスプーン「ケールとナッツの塩麹グリーンサラダ」主な原材料

兼業主婦子 笑顔

今回はケール、アスパラガス、アーモンド、ブロッコリー、モロッコいんげん、キャベツ、枝豆、フライドオニオンが入っているようです。

凍ったままのケールとナッツの塩麹グリーンサラダをお皿に出してみました。

グリーンスプーン「ケールとナッツの塩麹グリーンサラダ」凍ったままの中身の画像

本当はお皿に出す前に袋内でもみほぐす必要があったのですが、カッチカチに固まっていて、私の力でほぐすことはできませんでした。

兼業主婦子 笑顔

私の全体重をかけたんですけどね…。

グリーンスプーン「ケールとナッツの塩麹グリーンサラダ」凍ったままの中身アップ

団子になっちゃってますが、結果、これでもさほど問題なく解凍できました。

ドレッシングも混ざって、食材と一緒に冷凍してあるようです。

ケールとナッツの塩麹グリーンサラダ 温め方

ケールとナッツの塩麹グリーンサラダの温め方は、パッケージ裏面にていねいに書いてありました。

グリーンスプーン「ケールとナッツの塩麹グリーンサラダ」お召し上がり方

①袋をしっかりもみほぐし、耐熱容器に中身を移し替えます。
②ラップをかけずに、電子レンジで加熱します。温め時間の目安は600Wで約5分、500Wde約5分30秒です。
③よくかき混ぜてからお召し上がりください。

・温めが足りないと感じた場合は、再加熱してください。
・袋の底にドレッシングが残っている場合がありますので、お気を付けください。

電子レンジで温めたてのケールとナッツの塩麹グリーンサラダがこちら!

グリーンスプーン「ケールとナッツの塩麹グリーンサラダ」電子レンジから出したて

やっぱり団子になって凍っていた部分の、加熱が足りないようです。

ケールとナッツの塩麹グリーンサラダ お味は?

電子レンジで再加熱して、しっかりかき混ぜた後のケールとナッツの塩麹グリーンサラダがこちら!

グリーンスプーン「ケールとナッツの塩麹グリーンサラダ」完成画像

胡麻ドレッシングにも似た、ナッツの香りがほんのり鼻をかすめます。

グリーンスプーン「ケールとナッツの塩麹グリーンサラダ」完成アップ

電子レンジで温めているので、注文時に私が想像した生野菜サラダではなく、温野菜サラダでした。

 

早速実食。

一般的なサラダと違って温めて食べるスタイルに驚きつつも、さすがサラダだけあって冷めてからも美味しく、温野菜サラダだけど「サラダらしさ」を感じられました。

全体的にかなりあっさりとした優しい味付けで、酸味や塩気は控えめです。

一口食べると、ナッツの香りが口の中に広がり、胡麻ドレッシングと比較するのは違う気もしますが、超上品なごまドレ味、と言い換えられるでしょうか。

 

たくさんの緑の野菜を使用していることもあり、「体に優しいものを食べている」という実感を強く感じます。しかもおいしいんです。

緑の野菜って、特に子どもには嫌煙されがちですが、全然えぐみもなく、嫌な味が一切品簡単です。

私が心配していたのはケールの存在。
ケールを単品でなんて買うことが全くない私は、ケールの味を知りません。

事前情報によると、ちょっと苦いとあったのでビビっていました。
でも実際食べると、全然!ただのおいしい緑色の草でした。

 

具材は枝豆を含め、全体的に茹ですぎることなく程よい食感が残っています。

特に印象的だったのは、ゴロッと存在感のあるアーモンドです。

香ばしさだけでなく、水分を吸ってしっとりとした食感に変化することで、サラダに奥深さを加えており、食感の良さも楽しめます。

ただし、このしっとり感あるアーモンドは好みが分かれるかもしれません。
現にうちの家族は、アーモンドは残していました。私は好きです。

特に印象的だったのは、ブロッコリーの大きさと、この棒状の何かの大きさと太さです。

グリーンスプーン「ケールとナッツの塩麹グリーンサラダ」野菜の大きさ

兼業主婦子 笑顔

アスパラかな?

大きい分、筋もしっかりあったけれど「こんなゴロっと入れるんだ…」という衝撃がありました。

全体として、満足感のある美味しい温野菜サラダといった仕上がりで、ヘルシー志向の方には特におすすめできる一品です。

私はケールをしっかり認識できたのは今回が初だったので、良い経験ができたなと思いました。

ケールとナッツの塩麹グリーンサラダ 詳細

原材料

グリーンスプーン「ケールとナッツの塩麹グリーンサラダ」原材料

ブロッコリー(エクアドル又は中国又はスペイン)、モロッコいんげん※、キャベツ、アスパラガス、枝豆、ケール※、オリーブオイル、塩麹※、カシューナッツペースト※、アーモンド、フライドオニオン、食塩、黒砂糖、野菜ブイヨン※、すりおろしにんにく、しょうゆ、エルブドプロヴァンス※

※モロッコいんげん(インゲンマメ)とは…アフリカ原産のインゲンマメ科の野菜で、ビタミンK、食物繊維、アスパラギン酸などを豊富に含んでいます。ビタミンKは止血作用や骨の強化に必要な栄養素であり、アスパラギン酸は疲労回復やスタミナ増強に役立つと期待されます。シャキッとした食感と鮮やかな緑色が特徴で、サラダの他、炒め物や煮込み料理など幅広い料理に利用されます。

※ケールとは…キャベツやブロッコリーの原種にあたるアブラナ科の緑黄色野菜で、「野菜の王様」と呼ばれるほど非常に高い栄養価を誇ります。特にカルシウム、β-カロテン(ビタミンA)、ビタミンC、Kなどが群を抜いて豊富で、免疫力向上や骨の健康維持をサポートします。特有の苦味があるものの、調理法によって風味豊かになり、青汁の材料として知られるほか、サラダやスムージーなどでも活躍します。

※塩麹(しおこうじ)とは…米麹、塩、水を混ぜて発酵・熟成させた、日本の伝統的な発酵調味料です。麹菌が持つ酵素の働きで、食材のタンパク質を旨味成分(アミノ酸)に変え、料理に深いコクとまろやかな塩味、甘味を加えます。肉や魚を漬け込むと柔らかく旨味が増すほか、塩の代わりに使うことで減塩効果も期待できる万能調味料です。

※カシューナッツペーストとは…カシューナッツ(カシューナットノキという熱帯の木になる、勾玉(まがたま)のような形をした種子)を少量の水分と共にペースト状になるまで細かく砕いたものを指します。その風味は、他のナッツペーストに比べてクリーミーでコクがあり、ほんのりとした自然な甘みがあるのが特徴です。主にカレーの濃度を上げたり、お菓子やパン作りの材料として、料理にまろやかさとコクを加えるために利用されます。

※野菜ブイヨンとは…タマネギ、ニンジン、セロリなどの香味野菜を水で煮込んで取った「だし」のことで、フランス語の「ブイヨン(だし)」に由来します。動物性原料を使わずに野菜の自然な旨味とコクを凝縮しているため、ベジタリアンやヴィーガンの方にも適した洋風の基本だしです。スープやシチューのベースとしてだけでなく、煮込み料理、ソースの風味付け、炊き込みご飯など、様々な料理に奥行きのある味わいを加えます。

※エルブ・ド・プロヴァンスとは…フランス語で「プロヴァンス地方のハーブ」という意味を持つ、南仏発祥のミックスハーブ(香草)です。タイム、ローズマリー、セージ、バジルなどの複数のハーブがブレンドされており、爽やかで奥深い独特の香味を持ちます。配合に厳密な決まりはありません。肉や魚のロースト、煮込み料理(ラタトゥイユなど)、卵料理などに使用することで、手軽に本格的な南仏風(ハーブの爽やかな香りが特徴)の香りをつけることができます。

兼業主婦子 笑顔

化学調味料や食品添加物が一切使われていないところに、好感がもてますね!

グリーンスプーン「ケールとナッツの塩麹グリーンサラダ」食品づくりの約束

グリーンスプーンのスタッフさんが心から安心できる原材料だけで作られていそう。
特にほぼ野菜のサラダは、味付けよりも野菜そのものが大事。その理念はありがたいと思いました。

原材料配合割合

グリーンスプーン「ケールとナッツの塩麹グリーンサラダ」原材料配合割合

ブロッコリー 20.1%
モロッコいんげん  17.9%
キャベツ 15.6%
アスパラガス 13.4%
枝豆 10.3%
ケール 5.3%
フライドオニオン 1.1%
塩麹 2.4%

兼業主婦子 笑顔

ブロッコリーの割合が結構多いですね!

アレルギー物質

グリーンスプーン「ケールとナッツの塩麹グリーンサラダ」アレルギー物質

大豆・カシューナッツ・アーモンド・ごま・小麦

栄養成分表示 1食あたり

グリーンスプーン「ケールとナッツの塩麹グリーンサラダ」栄養成分表示

エネルギー 215kcal、タンパク質 9.1g、脂質 14.2g、炭水化物 17.1g(糖質9.9g、食物繊維 7.2g)、食塩相当量 1.1g・カリウム 554mg、カルシウム 117mg、ビタミンE 4.2mg、ビタミンK 181μg、葉酸 235μg

注意事項

グリーンスプーン「ケールとナッツの塩麹グリーンサラダ」使用上の注意

・やけどに十分ご注意ください。
・袋のまま電子レンジによる調理はできません。
・白い粒が見受けられますが、塩麹由来であり、品質に問題ありません。

まとめ

食べるまで「ケールって何者!?」と恐れおののいていましたが、実際食べてみるとそんなビビるほどでもなかったケールとナッツの塩麹グリーンサラダでした。

これは、味付けがすごく良かったから、それと、野菜の下処理がしっかりされていたからかなと想像しました。

これで化学調味料を使っていないというんですから、すごいです。この旨みはどこから来ているんでしょうか。

もしかしたら私の感じていないところで、塩麹が良い仕事をしているのかもしれません。

ちょっと割高に感じますが、その分なかなか自宅では体験できない味付けと、野菜のおいしさを体感できるでしょう。

みなさんも是非お試しください!

アイコンGREEN SPOON(グリーンスプーン) 詳細はこちら!

兼業主婦子がおすすめする食材宅配サービス3社はここ!

【PR】


食材宅配ランキング 金夕食を時短したいならココ!

ヨシケイ

おすすめ度★★★★★★

 

夕食特化!栄養バランス最高!毎日の献立作りから解放されます。冷凍弁当も!

ポイントこんな方におすすめ!
 →夕食づくりを短時間で済ませたい方

☟まずは半額お試しセットから!

ヨシケイ

お弁当も初回50%OFF!
\翌日配達のスピード注文/

夕食net


安い!品ぞろえ豊富!兼業主婦子一押し

食材宅配ランキング 銀コープ

おすすめ度★★★★★★

買い物のタスクをなくすなら、ここだけでも十分です! それだけ品数の種類が豊富で、まるで通販ショッピングモール!

ポイントこんな方におすすめ! 
→買い物に行きたくない方

茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方は
「コープデリ」

コープデリ
\無料資料請求はこちら!/

コープデリ

お試しセット詳細はこちら!
お申込み詳細はこちら!

神奈川、静岡、山梨にお住まいの方は「おうちコープ」

おうちコープ
\無料資料請求はこちら!/

おうちコープ

滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方は「コープきんき」

コープきんき
\無料資料請求はこちら!/
コープきんき

 

 


こだわりの食材を安く手に入れたいならココ!

食材宅配ランキング 金パルシステム

【1000円ver】パルシステム おためしセット

おすすめ度★★★★★☆

食材の添加物が気になる方や、原材料の育て方、産地にこだわるならここ!

ポイントこんな方におすすめ!
 →こだわりの食品を安く手に入れたい方

パルシステム
\無料資料請求はこちら!/

パルシステム


 

タイトルとURLをコピーしました