安くておいしい!家族が喜ぶコープ「ベビーチーズ」を片っ端からお試し!
こんにちは!チーズ好きの兼業主婦子です。
私は毎晩ビールを飲むのが楽しみで仕事を頑張っています。
おいしくビールを飲む秘訣はこの3つです。
・1日をガムシャラに生きる
・良い酒の肴を用意する
この3つがバランスよく組み合わさった時、最高の一口を味わう事ができるのです。

ぷはぁぁぁぁ~!今日もおいしいビー飲むぞぉぉぉ~!
今日は3つ目の酒の肴について。
正直、最近色々やることが多すぎて、本当は手の込んだつまみを作りたいんですが、そうも言っていられない現実があります。
そこで、私が今やっているコープで何か簡単にできるものはないかと探していました。
見つけたのがコープのベビーチーズなんです。
一言で「ベビーチーズ」と言っても、コープにはたくさんの種類があるので、それぞれご紹介していきます。
・ベビーチーズ
・カマンベール入りベビーチーズ
・カルシウム入りベビーチーズ
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方は
「コープデリ」
・無料資料請求はこちら!
・お試しセット詳細はこちら!
・お申込み詳細はこちら!
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方は「おうちコープ」
・無料資料請求は公式ホームページで!滋賀・京都・奈良・大阪・和歌山にお住いの方は「コープきんき」
・無料資料請求は公式ホームページで!
ベビーチーズ
「ベビー」と書いてあるから、子どもの食べ物かと思いますよね。
実はそうでもないんです。
パッケージを見ると、このように書いてありました。
お子様のおやつや、お酒のおつまみに
手軽に食べられるベビーチーズです。
そうなんです!酒のつまみに最適なんです。
ワインにももちろん良いですが、ビールにも合うんですよね。
ベビーチーズ界でナンバーワンブランド「六甲バター株式会社(QBB)」が製造しています。
ベビーチーズ お味は?
チーズは物によっては、ビールとの相性が悪いんです。
しかしこのコープのチーズはチェダーチーズ。
塩分が強めのチーズですね。
なのでビールに負けない味に仕上がっています。
うちの子どもたちは、ほとんど食べずに銀紙を剥がす専門でした。
ちょっと目を離した隙に、全部キレイにむいちゃうので注意が必要です。

普通においしいです!
ベビーチーズアレンジレシピ
夢の「マンガ肉」
ずっと夢だった!あの「マンガ肉」を作ってみました。
ベビーチーズはというと、この中にたっぷり。
私が参考にさせてもらったサイトがとってもわかりやすく、初めて作ったけど1発でうまくいきました。
本来ならさけるタイプのチーズを使うんですけど、ベビーチーズでもおいしかった!
あとは比較的簡単に手に入る食材ばかり。
ポイントは、玉ねぎをどこまであめ色まで炒められるかに、すべてがかかっていると思いました。
オムレツ
卵3個に牛乳を入れて少しだけ塩を振りかき混ぜます。
油をひき熱したフライパンに流しいれ、良い感じに火が通ったら、粉砕されたチーズをちりばめます。
後は2つ折りにして卵が固まるのを待ち、お皿に盛り付けて、キッチンペーパーを使って形を整えれば完成です。
これ、初めて作ったのですがすごくおいしかったです。
特にコープのベビーチーズは厚みがあるので、食べごたえ十分、チーズ好きにはたまらない1品になります。
温かいまま食べると、チーズがとろっと溶けていて感動します。
なるほど、料理にも使えることが発覚し、チビ姫ちゃんには感謝です。
チーズせんべい
最近私がハマっているのは、ビールに合うおつまみです。
電子レンジで加熱するだけの簡単調理です。
材料
●ベビーチーズ
●クッキングシート
ポイント
クッキングシートがない時は、作るのをあきらめてください。
作り方
クッキングシートを適当な大きさに切り、ベビーチーズをこれまた適当に3等分して並べます。
電子レンジ専用の耐熱皿の上に乗せ、500W3分加熱します。
完成です。
電子レンジで加熱する前は長方形だったのに、完成したらなんとキレイな丸に。
ミラクルです。
食感はパリパリ、まさにお菓子です。
塩気が足りないようにも感じるので、お好みでケチャップやマヨネーズを付けながら食べたらおいしいかもしれません。
試しにちょっと少な目の時間、2分30秒で加熱したら、少しシットリしたものが出来上がりました。
カマンベール入りベビーチーズ
カマンベールが入ったベビーチーズです。
カマンベールとは牛乳が原料で、表皮が白く中は黄色がかったクリーム色。
丸井形が特長の、ほどよい香りのする柔らかいチーズです。
カマンベール入りベビーチーズも「六甲バター株式会社(QBB)」が製造しています。
カマンベール入りベビーチーズ お味は?
見た目は普通のベビーチーズと変わらないんですが、チーズの香りがプンプン香ってきます。
カロリーやカルシウムはノーマルベビーチーズより低いものの、口の中に入れたときのモッタリ感、舌に絡みつくカマンベールならではの食感が私は好きです。
塩分も強めかな?と思って栄養成分表示をチェックするとノーマルと同じでした。

私、もしかして味オンチ!?
コクがしっかりあるので、ベビーチーズならではの安っぽさを感じませんでした。
カルシウム入りベビーチーズ
子育ててイライラしていると「あ、カルシウム不足かな」なんて思ってしまいます。
食生活を思い返してみると、カルシウム不足な気が…。
そんなときに便利なのが、カルシウムが添加された食品を摂ること。
コープで探してみるとかなりありました。
そしてベビーチーズにもカルシウム入りがあったのです。
製造は「株式会社 明治」。
明治のチーズと言ったら北海道十勝シリーズでしょう。
口の中でホロホロほどける「スマートチーズ」シリーズがめちゃめちゃ好きです。
カルシウム入りベビーチーズ お味は?
他のベビーチーズに比べて、味の違いはよく分かりませんでした。

ははは…。
いたって普通のチーズ味です。
チーズの種類が豊富 コープはチーズ好きも満足!
コープは、とにかく1つの商品の種類が多いのが特徴です。
今回のチーズもそうですが、調味料、麺類、米、飲料など、すべてにおいて自社製品だけではなく他メーカーのものも分け隔てなく取り扱っているのがすごいところなのです。
他の食材宅配でこうはいきません。
そこが、組合員に「使いやすい」「便利」と言われる理由なんです。
最近では産直にこだわった商品や、有機栽培にも力を入れ始めているので、そのうち食材宅配界の絶対王者になるのでは!?と私はひそかに思っています。
こちらの分野はまだまだ他社には劣りますが、温かく見守っていこうと思っています。
コープにはベビーチーズの他にも、たくさんのチーズを取り扱っています。

それぞれ味の特徴が違うので、皆さんも是非お試しくださいね!
安い!品ぞろえ豊富!兼業主婦子一押し
コープ
おすすめ度★★★★★★
買い物のタスクをなくすなら、ここだけでも十分です! それだけ品数の種類が豊富で、まるで通販ショッピングモール!

→買い物に行きたくない方
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方は
「コープデリ」
コープデリ
\無料資料請求はこちら!/
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方は「おうちコープ」
おうちコープ
\無料資料請求はこちら!/
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方は「コープきんき」
夕食を時短したいならココ!
ヨシケイ
おすすめ度★★★★★★
夕食特化!栄養バランス最高!毎日の献立作りから解放されます。冷凍弁当も!

→夕食づくりを短時間で済ませたい方
☟まずは半額お試しセットから!
お弁当も初回50%OFF!
\翌日配達のスピード注文/
こだわりの食材を安く手に入れたいならココ!
パルシステム
おすすめ度★★★★★☆
食材の添加物が気になる方や、原材料の育て方、産地にこだわるならここ!

→こだわりの食品を安く手に入れたい方
パルシステム
\無料資料請求はこちら!/