食材宅配パルシステムのシチューはすごく便利!
こんにちは!寒さに弱い兼業主婦子でございます。
歳を重ねるごとに冷え性のレベルが上がっていき、周りが暑がっているのに一人寒さに震えているということも起こってきました。
これって血行が悪いってことなんですよね。
確かに、新陳代謝は年々下がり、今やあってないようなもの。
1日中デスクワークなのでなおさらです。
これからもっと寒くなっていきますし、常に体が温まるようなものを飲むようにしないといけませんね。
家で仕事をすることも多く、以前はカップスープやインスタントコーヒーを飲んでいたんですが、最近メニューにこれが加わりました。
☟食材宅配パルシステムのクリームシチューです。
これ、フレーク状になっているのでお湯に溶けやすいんですよ。
ただ、最近の寒さでは溶け切らないので、私は鍋で薄めに作って飲んでいます。
これがあったまるんだ~!(๑•̀ㅂ•́)و✧
このクリームシチュー、実は1992年から販売しているロングセラー商品なんです。
当時は珍しかった「化学調味料不使用」を実現するため、開発になんと2年も費やしています。作ったメーカーさん(太洋香料)お疲れ様です。
このように「開発に〇年費やして完成した」という商品は、パルシステムにたくさんあります。
そしてどれもが、今でも組合員に愛されるロングセラー商品となっているのです。
\\パルシステム//
お試しセット内容の確認はこちら!
パルシステムのクリームシチューのこだわり
「嫌いな野菜も食べられる」と子どもたちに人気らしく、保育園で普段おかわりしない子も、これだけはおかわりするらしい伝説のメニュー。
その名はシチュー(保育園先生情報)。
皆さんも寒い時期にはご家庭で作ることもあるでしょう。ところで、どのように作ってます?
イチから手作り派ですか?それとも市販のルーを使ってます?
家庭でホワイトソースから手作りするとなると、実はかなりの手間がかかるんです。
初々しい新婚の時はよく手作りしていて、私なりにズボラシチューレシピは開発しているんですが、いつも思うのは「シチューのルーを購入した方が、材料費が安く済むんじゃないの?」
特に味のコクをだすチーズが、今値上がりしすぎて簡単に手が出せなくなってしまいました。
ただ、市販のルーは化学調味料がふんだんに使われていて、おいしいんだけど…ね。って思っていました。
パルシステムのクリームシチューは、できる限り手作りに近い味を実現するため化学調味料に頼らず、工夫を重ねて作ったルウです。
化学調味料不使用・小麦は国産小麦使用
一般的なシチュールーは、安定した強いうまみを補うことができる化学調味料を使用しているものがほとんどなんです。
しかしパルシステムの「クリームシチュー」は、国産小麦をベースに、ポークエキスや酵母エキスといったうまみ成分をはじめ、乾燥させた玉ねぎやチーズなど何種類もの素材をバランスよくミックスしていて、化学調味料不使用でもおいしく仕上がっています。
サッと溶けるフレーク状になっているところもポイントが高いです。
私のようにカップスープの為の少量使いに便利です。
クリームシチュー お味は?
私一人でパルシステムのクリームシチューを食べるときは、鍋で薄めに作って具なしで飲んでますが、家族がいる場合は具入りのシチューを作ります。
この前はパスタに使ってみました。
生卵を中心に落として、カルボナーラです。
具は、子どもたちが大好きなウインナーと枝豆を使っています。
パルシステムのクリームシチューがフレーク状になっているから思いついた料理です。
これが固形だと、溶けるのに時間がかかりますもんね。
他にも、グラタンやドリア、クラムチャウダーなどにも使えそうです。
料理の幅が広がるのは間違いないですね。
お味はというと「香辛料が効いてるな」。
これは、我が家が普段食べているシチューに関係しています。
我が家の場合は、長い間私の手作りシチューを食べており、パルシステム以上に余計な原材料を使っていませんでした。
バター
牛乳
チーズ
コンソメ
のみです。
香辛料や香料を一切入れないので、余計香辛料の味がよくわかるのかもしれません。
間違いなく、家庭では絶対に出せない味です。
なんといってもメリットは「フレーク状」というのが素晴らしいですね。使い勝手が良いです。もっと料理の発想が広がりそうな商品です。
※パルシステムにはフレーク状のカレーもあります!
クリームシチュー 詳細
パルシステムの商品紹介ではおなじみ、原材料名をチェックしてみましょう。
余計なものが一切入っていないので、書き出すのが楽なのがパルシステムの良いところでもあります。
原材料
国産小麦をベースに、ポークエキスや酵母エキスの旨味成分や、乾燥させた玉ねぎやチーズの粉末などのおいしい所ばかりを、バランスよくミックスしています。
家でこれだけの材料を良質なものでそろえるとしたら、かなりコストがかかりそうです。
栄養成分表示 1食24gあたり
エネルギー 123kcal、タンパク質 2.4g、脂質 7.8g、炭水化物 10.8g、ナトリウム 840mg、食塩相当量 2.1g
ロングセラー商品が多いパルシステムとは?
パルシステムとは食材の作り方からとことんこだわっている、かなりストイックな食材宅配サービスです。
極力無添加、だけどおいしく作るためには原材料そのものがおいしくなければ、そう簡単にはできません。
そこでパルシステムは、そのまま食べてもおいしい原材料にこだわっています。
作っている農家さんのチェックも欠かせません。
原材料チェックまでやっている食材宅配は他にもあるんですが、ここまで価格を抑え、品数も多くあるのは「おいしいと思ってくれている組合員が多いから」ではないでしょうか。
実はパルシステムをやると、商品パッケージの裏に書いてある「原材料名」を見るのが楽しくなります。だって、本当に余計なものは一切入っていませんからฅ(^ω^ฅ)
まとめ
国産の小麦粉をベースにし、豚のうまみや乾燥玉ねぎ、チーズなどのおいしいところだけをバランスよく組み合わせたシチューです。
大姫様(5)に試食してもらったんですが、いくら甘口といえどやはり香辛料が気になるようです。
はっきりとはしませんが、コショウのような…そんなピリっとした感じです。
ただ、うちは日頃シチューは手作りで「小麦粉・チーズ・牛乳・コンソメ」だけでルーを作っていますから、もしかしたらそれで香辛料を敏感に感じてしまうのかもしれません。
☞私のズボラシチューの作り方は「コープ牛乳は一番人気よ!」に書きました。
ルーの量を自分で微調整できるので、とろみ具合や味の調整まで自由自在!
便利なことは間違いないので、是非お試しください!
安い!品ぞろえ豊富!兼業主婦子一押し
コープ
おすすめ度★★★★★★
買い物のタスクをなくすなら、ここだけでも十分です! それだけ品数の種類が豊富で、まるで通販ショッピングモール!

→買い物に行きたくない方
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方は
「コープデリ」
コープデリ
\無料資料請求はこちら!/
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方は「おうちコープ」
おうちコープ
\無料資料請求はこちら!/
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方は「コープきんき」
夕食を時短したいならココ!
ヨシケイ
おすすめ度★★★★★★
夕食特化!栄養バランス最高!毎日の献立作りから解放されます。冷凍弁当も!

→夕食づくりを短時間で済ませたい方
☟まずは半額お試しセットから!
お弁当も初回50%OFF!
\翌日配達のスピード注文/
こだわりの食材を安く手に入れたいならココ!
パルシステム
おすすめ度★★★★★☆
食材の添加物が気になる方や、原材料の育て方、産地にこだわるならここ!

→こだわりの食品を安く手に入れたい方
パルシステム
\無料資料請求はこちら!/