食材宅配パルシステム「こんせんくんカップグラタン」をお試ししてみました!
こんにちは!お弁当作りのいらない兼業主婦子です。
食材宅配を始めてから、冷凍食品のすばらしさに感動しています。
私が子どものころの冷凍食品のイメージはすこぶる悪く、食品添加物の身体への影響を気にした私の母は、忙しいにも関わらず手作りにこだわっいた記憶があります。
でも、食材宅配パルシステムの冷凍食品原材料を見て、驚きました。
冷凍食品は化学調味料、食品添加物をたっぷり使わないとできないものだと思っていた私の固定概念を覆したんですよね。
これならかわいい子供にも食べさせられます。
今日はお弁当を作らない私でも夕飯や朝食に使える、小さいサイズのグラタンをご紹介します。
☟「こんせんくん」がかわいい、カップグラタンです。
「こんせんくん」については、かわいくないとの口コミがありますが、私は愛らしくて良いキャラクターだと思いますよ。
皆さんはどうですか?
確かに「こんせんくんポテト」はちょっと怖かったですけど…
↓これが噂のこんせんくんポテトです。
なにこれ、犬?
\\パルシステム//
お試しセット内容の確認はこちら!
こんせんくんカップグラタン お味は?
画像を見てみると、5角形に黄色い丸いものがありますよね。
これがえびクリームです。
電子レンジから出したばかりの時は、中から沸騰していてグツグツしています。
熱々で食べられないので、常温で冷ましてから食べてみました。
バターはあまり感じないので、後味はサッパリしています。
歯磨きしなくてもわからないくらい、口の中に何も残りません。
香りもそれほどしないので、お弁当で出しても洋服に匂いが付かなくて良いですね。
コーンやエビ、マカロニがぎっしり詰まっています。
チビ姫ちゃん(1)にはちょうど良い量だったようで、1個で満足できました。
マカロニが程よい食感で入っているのも良いですね。
大姫様(5)はえびクリームソースの独特のコクが苦手だったようです。
ただ大人の私は、いつかこれだけでお腹いっぱいにしたいな、と思うくらい一気に食べてしまいました。そのくらい食べやすいです。
夕飯に出すには物足りない量なのですが、ちょっとした口直しにいいのではないでしょうか。
こんせんくんカップグラタン こんせんくんはどこに?
はい、ここにいました。
食べ終わったら出てくるようになっています。
別のカップものぞいてみましたが、メッセージはすべて「おなかいっぱい」でしたね。
正直、ぜんぜんお腹いっぱいじゃありません。
こんせんくんカップグラタン こだわり
こんせんくんカップグラタンは、もちろんパルシステム印の商品なので要所要所にこだわりが見え隠れしています。
では、そのこだわりを見ていきましょう。
こんせんくんカップグラタン こだわり
こだわりの原材料
こんせんくんが隠れている
化学調味料不使用
作り方にこだわり
電子レンジで簡単調理
こだわりの原材料
濃縮乳を使用したホワイトソースを使用しています。ホワイトソースに使用している根釧地区の濃縮乳は、牛乳に換算するとホワイトソース約67%使われているんです。
そして、えびクリームソースをかわいくデコレーションしています。
具材は、北海道の産直産地JAさらべつ産コーンと、インド産パキスタン産の天然むきえびを使用しています。
こんせんくんが隠れている
食べ終わった後に出てくるカップの底には、パルシステムのイメージキャラクター「こんせんくん」の絵柄が入っています。
しかも軽くメッセージ付きです。
カップも、見た瞬間心躍るようにカラフルなデザインでかわいく包装してあります。色が鮮やかなので、お弁当の見た目も華やかになりますよ!
化学調味料不使用
パルシステムではおなじみの、化学調味料不使用です。
なので子どもたちにも安心して食べてもらうことができます。
作り方にこだわり
マカロニは、ホワイトソースを作りながら、同じ釜でいっしょにゆでるものもあります。
しかしパルシステムの「こんせんくんカップグラタン」は別の釜でゆでています。
こうすることで、小麦粉の香りと弾力ある食感を残した、ほどよい固さにゆで上がるんですね。
電子レンジで簡単調理
500Wで1個から調理可能です。
1分10秒加熱するだけで、中からグツグツ湯気が出てくるまで温まります。
こんせんくんカップグラタン 詳細
ではパルシステム商品紹介ではおなじみの原材料チェックをしましょう。
今回は原材料がかなり多いです。
原材料
パルシステムの冷凍食品の割には、食品添加物が多い印象です。
アレルギー物質
卵・乳成分・小麦・えび・大豆・鶏肉・豚肉・りんご・ゼラチン
栄養成分表示
エネルギー 32kcal、たんぱく質 1.3g、脂質 1.3g、炭水化物 3.8g、食塩相当量 0.3g
こんせんくんは色々な商品にいる!
偏食が多いけどキャラクター好きな大姫様(5)の為にと思って購入しましたが、あまり食いつきが良くなかったのがちょっと悲しかったです。
グラタンがそもそもそんなに好きじゃないみたいですが、一口は食べました。
それよりもチビ姫(1)の方がガツガツ食べていたのは驚きました。
味があっさりしていますが、牛乳の味がするのでおいしいと感じたんでしょうね。
最後に出てくる「こんせんくん」を「ワンワン!ワンワン!」と言って喜んでいました。
パルシステムの「子どもを喜ばせる」という目的は、少なくとも我が家では達成されてます。
結局、私と主人で残りを全部食べたんですが、お酒のお口直しにちょっとつづつまむといった食べ方をしました。
小さいカップなのでえびがすごく大きく感じて、なんだかお得感がありましたよ。
カップグラタンのほかにも、こんせんくんは色々な商品にいます。
こんせんくんがいるので一番人気が高いと思われるのはこれ。
こんせん72牛乳です。
北海道根釧地区の生乳だけを使用し、殺菌方法は他メーカーの牛乳ではあまり見られないHTST製法を採用しています。
これにより、より搾りたてに近い味になっているんです。
そのかわり賞味期限は配達日を含めて4日しかありません。舌触りはサラッとしていてコクもあっさり。
特にホットミルクにしたときに、牛乳独特のにおいが気になりません。
後味さわやかでお口直しにもぴったりです。
甘いもの好きのお子様ならこれ!
購入前のイメージは「朝マックのポテト味」だったのですが、これ、食べてビックリ!甘いです。
原材料を見るとかぼちゃが入っていました。そりゃ甘いですね。
こんせんくんの形をしているのですが、私は「怖っ!」と思わず言ってしまいました。
子どもに見せたところ「かわいい…」と言っていたので、早速お弁当に入れてみました。ちゃんと食べてきましたよ!
そしてこんせんくん出身地の根釧地方の濃縮牛をつかったアイスも外せません。
めちゃくちゃあっさりしていてうまし。
子どもでも食べやすいサイズです。
甘いものを食べない主人も「これなら」と言って食後に食べてましたよ。
冷凍で届くシュークリームも最高です。
ミルクの風味がしっかり味わえるのが特徴のこんせんシュークリーム。シューの皮は解凍時間の調整で「パリッ」とした食感も「しっとり」とした食感も楽しめます。ちょっと小さいサイズというところが食べやすくていいかも。
安い!品ぞろえ豊富!兼業主婦子一押し
コープ
おすすめ度★★★★★★
買い物のタスクをなくすなら、ここだけでも十分です! それだけ品数の種類が豊富で、まるで通販ショッピングモール!

→買い物に行きたくない方
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方は
「コープデリ」
コープデリ
\無料資料請求はこちら!/
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方は「おうちコープ」
おうちコープ
\無料資料請求はこちら!/
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方は「コープきんき」
夕食を時短したいならココ!
ヨシケイ
おすすめ度★★★★★★
夕食特化!栄養バランス最高!毎日の献立作りから解放されます。冷凍弁当も!

→夕食づくりを短時間で済ませたい方
☟まずは半額お試しセットから!
お弁当も初回50%OFF!
\翌日配達のスピード注文/
こだわりの食材を安く手に入れたいならココ!
パルシステム
おすすめ度★★★★★☆
食材の添加物が気になる方や、原材料の育て方、産地にこだわるならここ!

→こだわりの食品を安く手に入れたい方
パルシステム
\無料資料請求はこちら!/