コープ「バニラシューアイス」をお試ししてみました!
こんにちは!兼業主婦子です。

冷たいアイスは夏にピッタリ!
と、ずっと思っていましたが、実は最近「冬のアイスが一番おいしいのではないか」とひそかに思っています。

冬に暖房をガンガンかけている中で食べるアイス、最高っ!贅沢の極みっ!
ただ、夏場と冬場では、おいしく感じるアイスの種類は違う気がしています。
個人的には、冬には濃厚なアイスクリームやアイスミルク、夏にはお口サッパリ系のラクトアイスや氷菓がよりおいしく感じると思っています。
今日ご紹介するのは、私が長年お世話になりまくっている食材宅配コープデリで買った「バニラシューアイス」です。
ご家族のライフスタイルに合わせて、少なめの6個入りと、大容量の12個入りがあります。
↓6個入り
↓12個入り

私は、夏向けのアイスかなぁと思いました。
【PR】
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方
【コープデリ】
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方
沖縄県内にお住まいの方
バニラシューアイス 中身をチェック
バニラシューアイスの中身を出してみました。
1個ずつ個包装になっているので、食べるときに手が汚れません。

個包装も、バニラシューアイスの良きポイントの一つ!
袋から中身を出してみました。
手のひらよりも、だいぶ小さめ。
100円玉と比較してみました。
コープ組合員さんの口コミを見てみると、小さいお子様にはちょうどよい大きさ、という声が多くありました。
バニラシューアイス お味は?
早速実食。冷凍庫から出したてを食べてみました。
ちょっと小ぶりなので、サクッとあっという間に食べられちゃいます。
中のバニラはあっさり系。濃厚ではありません。
ただ、アッサリした中にも少しだけ牛乳のコクを感じます。
ゆっくり舌で溶かしていくと、じわじわとミルクの味が出てきます。
サクッと食べるなら、食後のデザートにとても良さそうです。
こってり焼肉の後に食べたら、よりおいしそうな気がしました。
このコープバニラシューアイスについて調べてみると、実は色々なこだわりが詰まっているようで、その中でも口溶けに関するこだわりがありました。
焼きたての軽くふわっとした食感のシュー皮に、ミルク感たっぷりで優しい味のミルクアイスを注入し、冷凍しています。皆さんがご家庭で食べたときに、皮とアイスの溶けるスピードが同じになるように作っているんです。
引用元:コープデリ連合会 CO・OP バニラシューアイス
そう言われてみれば、市販のシューアイスによくある、あのいつまでもシューの生地が口の中に残っている、ということがありません。
バニラアイスが溶けるのと一緒に、口の中で消えていくのが分かりました。
シュー生地が、かなりふわふわに作られていることが分かります。
パッケージ裏面には、焼シューアイスの作り方が書いてありました。
オーブントースターで軽く焼くと、皮はサックサク、中はトロっとクリーミーなシューアイスが出来上がるそうです。
①オーブントースターを約20秒予熱します。
②シューアイスを個包装から出し、一つずつ並べます。
③以下の時間を目安に焼いたら出来上がりです。
・1080Wの場合 約1分20秒
・1200Wの場合 約50秒
香ばしい匂いがしてきたら、出来上がりの合図です。
早速実践してみました。
完成画像がこちら!
シューの香りがたまりません。
中はほどよくトロっとしていて、でも中心は冷たいまま。
しかし「速く食べなきゃ全部溶けちゃうっ!」という焦りからか、ペロッと吸ってあっという間に食べちゃいます。
温めることで、ミルクのコクも倍増。
冷凍庫から出したてのバニラシューアイスとは、全然違った味が楽しめると思いました。

私は軽く温めたほうがおいしいと思いました。少々手間がかかるけど…。
無理にトースターで焼かなくとも、常温で少し置いてから食べてもおいしいです。
バニラシューアイス 詳細
原材料
※ショートニングとは…ラードの代用品として19世紀末にアメリカで開発された人工の油脂です。ショートニングとマーガリンは兄弟姉妹みたいなもので、原料(親)は食用油脂。ただ、ショートニングの方が余計なものが入っていないので、それ自体に風味がないのが特徴です。
※脱脂粉乳とは…牛乳から、脂肪分とほぼすべての水分を除去して、粉末状にしたものです。別名「スキムミルク」と呼ばれています。
※ファットスプレッドとは…マーガリンの一種で油脂の成分がマーガリンより少ないものです。
アイスクリームには大きく分けて4種類あり、濃厚順で書くと次の通り。
・アイスクリーム
・アイスミルク
・ラクトアイス
・氷菓
「アイスクリーム」がTOPで濃厚で、一番下の「氷菓」が乳固形分をほとんど含みません。
コープのバニラシューアイスの種類は「アイスミルク」なので、上から2番目の濃さ。
アイスクリームほど濃厚ではないものの、程よいコクのある味わいを楽しむことができます。

個人的には上から3番目の「ラクトアイス」並みのコクだと思いました。
アレルギー物質
卵・乳成分・小麦・大豆
栄養成分表示
まとめ
コープ商品の情報は、よっぽどのことがない限り、インターネットに情報は上がっていません。
情報が出ているものは、コープさんがかなり力を入れて作っているもので、生産者さんの想いがこもったものばかり。
今日ご紹介したバニラシューアイスは、コープデリ連合会の公式サイトで「おすすめ!コープの商品」として詳しく紹介されていました。
正直なところ、このシューアイスを作ってくださっている栄屋乳業株式会社さんのお話を読む前と呼んだ後では、不思議なことにシューアイスの味わい方が変わりました。
自分でシュー生地を作ったことがあるのですが、膨らみ方がその日の気候や温度によって変わってきて、なんとも難しい料理の一つです。
栄屋乳業株式会社さんも同じことでご苦労されているようでした。
でもそこはさすが老舗のプロフェッショナル。
均一に仕上がるよう、職人技を駆使して焼成温度を調節しているそうなんです。
こんなの、素人の私には無理です。
そんな職人技が光るコープのバニラシューアイス、皆さんもぜひ一度、お試しください!
【PR】
安い!品ぞろえ豊富!兼業主婦子一押し
コープ
おすすめ度★★★★★★
買い物のタスクをなくすなら、ここだけでも十分です! それだけ品数の種類が豊富で、まるで通販ショッピングモール!

→買い物に行きたくない方
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方は
「コープデリ」
コープデリ
\無料資料請求はこちら!/
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方は「おうちコープ」
おうちコープ
\無料資料請求はこちら!/
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方は「コープきんき」
夕食を時短したいならココ!
ヨシケイ
おすすめ度★★★★★★
夕食特化!栄養バランス最高!毎日の献立作りから解放されます。冷凍弁当も!

→夕食づくりを短時間で済ませたい方
☟まずは半額お試しセットから!
お弁当も初回50%OFF!
\翌日配達のスピード注文/
こだわりの食材を安く手に入れたいならココ!
パルシステム
おすすめ度★★★★★☆
食材の添加物が気になる方や、原材料の育て方、産地にこだわるならここ!

→こだわりの食品を安く手に入れたい方
パルシステム
\無料資料請求はこちら!/