【パルシステム体験談】北海道産直ミックスベジタブル 色々な料理の栄養素がグレードアップ!

パルシステム「北海道産直ミックスベジタブル」パッケージ画像 パルシステム商品レビュー
この記事は約9分で読めます。

この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています

パルシステム「北海道産直ミックスベジタブル」をお試ししてみました!

こんにちは!兼業主婦子です。

兼業主婦子 笑顔

みなさんはミックスベジタブルを、料理に使ったことはありますか?

【ミックスベジタブルとは】
小さくカットされた三色(赤・黄・緑)の野菜を混ぜた冷凍食品で、炒め物やスープなどさまざまな料理に使うことができます。旬の時期の野菜を急速冷凍していることが多いので、栄養価を逃がすことがありません。

三色の組み合わせは販売メーカーによってさまざまで、基本はとうもろこし・にんじん・グリーンピースのようす。

しかし最近ではタマネギ・いんげん豆・じゃがいも・なす・ズッキーニ・ピーマンなど、色々な種類の野菜で作られたミックスベジタブルもあるようです。

兼業主婦子 笑顔

自分の好きな食材だけで、ミックスベジタブルを作ってくれたら最高なのに…。

私はグリーンピースが入っているとあまりテンションが上がらないので、できれば緑色には違う食材を使ってほしい…と思っていたところ、こんな商品を見つけました。

食材宅配パルシステムで購入した「北海道産直ミックスベジタブル」です。

パルシステム「北海道産直ミックスベジタブル」パッケージ画像

Point
コーン、にんじん、玉ねぎ、枝まめの4種類の産直野菜を下処理して急速凍結しています。それぞれの野菜の本来の味を楽しめる、大人も子どもも嬉しいミックスベジタブルです。比較的嫌いな方が多いと言われるグリーンピースではなく、枝豆を使ってくれているから私は買う気になりました。そこ、けっこう重要事項だったりします。

【PR】

茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方

【コープデリ】
お試しセット詳細はこちら!

無料資料請求はこちら!

お申込み詳細はこちら!

線

神奈川、静岡、山梨にお住まいの方
【おうちコープ】
無料資料請求はこちら!

線

滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方
【コープきんき】
無料資料請求はこちら!

線

沖縄県内にお住まいの方
【コープおきなわ】
無料資料請求はこちら!

北海道産直ミックスベジタブル こだわり

パルシステム「北海道産直ミックスベジタブル」特長

北海道産直ミックスベジタブルには、やっぱりたくさんのこだわりが詰まっていました。

【北海道産直ミックスベジタブル こだわり】
・国産・産直にこだわった4種類の野菜を使用
・規格外品を有効活用
・加工に一工夫

国産・産直にこだわった4種類の野菜を使用

パルシステム「北海道産直ミックスベジタブル」に入っているコーン、にんじん、玉ねぎ、枝豆の4種の野菜は、すべて北海道の産直産地で育てています。

特にコーンは、パルシステムの人気商品のひとつ「北海道旬の産直スーパースイートコーン」を使っているんです。

【パルシステム体験談】北海道旬の産直スーパースイートコーン プリプリ&シャキシャキ食感がたまらない!
パルシステム「北海道旬の産直スーパースイートコーン」驚きのおいしさに脱帽こんにちは!兼業主婦子です。私は以前、食材宅配パルシステムの「yumyum産直うらごしコーン」をお試ししたことがあります。その名の通り、とうもろこしを丁寧に裏ごしして、...

十勝地方の産直産地・JAさらべつで栽培している、甘味の強い品種です。

規格外品を有効活用

にんじんと枝豆には規格外品を有効活用しています。

【規格外品とは】
品質は規格品と同じでも、重量や容量、色、形状などが規格に合わない野菜などのことです。

サイズや形、さやの厚み、粒不足などが理由なので、味も品質はまったく問題ありません。

加工に一工夫

特にコーンと枝豆は、収穫直後から品質が落ち始める野菜です。

そのため、鮮度の良いうちに加工するため、スピーディーに作業が行われています。

コーンは収穫から18時間以内、枝豆は収穫から冷凍まで4時間以内というスピード感です。

さらに、素材のよさを閉じ込めるため、冷凍野菜に多い「ゆで」ではなく「蒸し」加工をにしているのです。

兼業主婦子 笑顔

あ…だから解凍した時に、水分があまり出なかったのかも!?

蒸した後はすぐに急速冷凍。おいしいうちに加工完了です。

北海道産直ミックスベジタブル 中身をチェック

北海道産直ミックスベジタブルの中身を見てみましょう。

お皿に1袋全部出してみました。

パルシステム「北海道産直ミックスベジタブル」凍ったままの中身の画像

直径21センチのお皿にたっぷりあります。

パルシステム「北海道産直ミックスベジタブル」凍ったままアップ

野菜の大きさは、コーンや枝豆と同じくらいに合わせてカットしてあるように見えました。

 

残念なことに、パッケージには密封チャックがついていません。

パルシステム「北海道産直ミックスベジタブル」密封チャックなし

一度開封したら、何か自前の容器で保存する必要があります。

パルシステム「北海道産直ミックスベジタブル」袋を入れ替える

兼業主婦子 笑顔

私は自前の密封チャック袋の中に入れて保存しています。

北海道産直ミックスベジタブル 解凍方法

北海道産直ミックスベジタブルの解凍方法は、パッケージ裏面に書いてありました。
凍ったまま料理にそのまま使えるし、ボイル、電子レンジでの解凍方法もあります。

パルシステム「北海道産直ミックスベジタブル」解凍方法

【ボイル解凍方法】
沸騰したお湯に塩を加え、約1分茹でて水切りをしてください。

【電子レンジ調理法】
凍ったままのミックスベジタブルをお皿に平に盛り、ラップをして電子レンジ500W50g1分10秒を目安に加熱してください。
・電子レンジの機種やミックスベジタブルの量により、調理時間が異なります。

北海道産直ミックスベジタブル お味は?

電子レンジで加熱した、北海道産直ミックスベジタブルがこちら!

パルシステム「北海道産直ミックスベジタブル」解凍後

冷凍野菜を電子レンジで解凍するとよくある水分も出すぎることなく、食材が小さくなることもありませんでした。

早速そのまま実食。
コーンが甘いのは想像どおりながらも、にんじんの自然な甘みがクセになります。

えぐみもないにんじんは、さわやかな甘みだけで、人生初めてのにんじんはこれだったら、たぶん私はにんじん嫌いにはならなかったなと思いました。

子どもが小さいうちから食べさせたいにんじんです。

全体で全然味付けがされていないので、自分好みにアレンジできるところは、料理の幅が広がって良かったです。

玉ねぎはちょっとだけ薄めにスライスされているようなので、火が通りやすいと思います。

たまねぎだけをあめ色になるまで炒めて料理に使えば、メニューのグレードはかなりアップしそうですが、それがしにくいのはミックスベジタブルのデメリットの一つ。

すでに色々な食材と混ざってしまっているので、玉ねぎだけ取り出して…は途方もない作業です。

だったら炒め玉ねぎじゃなくてもできるメニューを作ればいい!ということで、色々と作ってみました。

北海道産直ミックスベジタブルを使ったレシピ

クリームコロッケ

パルシステム「北海道産直ミックスベジタブル」クリームコロッケ

【材料】
・パルシステム「北海道産直ミックスベジタブル」
・牛乳
・薄力粉
・コンソメ
・バター
・チーズ
・卵
・パン粉

【作り方】
①北海道産直ミックスベジタブルを、電子レンジで解凍しておきます。
②フライパンにバターを入れ、北海道産直ミックスベジタブルを軽く炒めます。
③薄力粉を振り入れ、粉っぽさがなくなるまで弱火で炒めます。
④牛乳を少しずつ加え、その都度混ぜます。途中でコンソメ、チーズを入れながら、とろみがつくまで煮ます。
⑤とろみがついたらお皿に移し替え粗熱を取り、冷蔵庫で約1時間冷やします。
⑥お好みの大きさに分け、コロッケ型に成形します。
⑦薄力粉、溶き卵、パン粉をそれぞれお皿に適量入れ、順番に⑥をつけていきます。
⑧鍋に油をコロッケが半分漬かるくらい入れ、熱します。
⑨⑦をきつね色になるまで揚げれば完成です。

※長い時間コロッケを入れすぎると破裂します。具は火がしっかり通っているので、衣にきつね色がついたらすぐに取り上げるのが失敗しないコツです。

パルシステム「北海道産直ミックスベジタブル」クリームコロッケ半分に割ってみた

北海道産直ミックスベジタブルのおかげで栄養価はアップするし、食感もおもしろくなります。

クリームシチュー

パルシステム「北海道産直ミックスベジタブル」クリームシチュー

【材料】
・パルシステム「北海道産直ミックスベジタブル」
・牛乳
・薄力粉
・コンソメ
・バター
・チーズ

【作り方】
①鍋にバターを入れて熱し、北海道産直ミックスベジタブルを入れてサッと炒めます。
②薄力粉を振り入れて全体になじませ、牛乳を少しずつ入れながら薄力粉を伸ばしていきます。
③途中でコンソメとチーズを入れ、溶けるまで煮込みます。
④お好みのとろみ具合になったら牛乳を入れるのをやめ、沸騰したら完成です。

 

余計な味付けは一切していないので、北海道産直ミックスベジタブルの野菜たちの味がしっかり分かります。

お好みで鶏肉やじゃがいも、ブロッコリーなど、シチューに合いそうなものを入れるとGOODです。

炊飯器で簡単ピラフ

パルシステム「北海道産直ミックスベジタブル」ピラフ

【材料】
・パルシステム「北海道産直ミックスベジタブル」 100g
・お米 2合
・粉コンソメ 小さじ2
・塩こしょう 少々

【作り方】
①お米を洗い、規定量より少し少なめに水を入れます。
②洗ったお米の上に凍ったままの北海道産直ミックスベジタブル、コンソメを入れて軽く混ぜ、いつものように炊飯します。
③炊きあがったら全体を混ぜ合わせ、お好みで塩コショウをすれば完成です。

北海道産直ミックスベジタブルも炊飯器で一緒に炊き上げるから、しっかり芯まで火が通って柔らかくなりました。

味付けはコンソメ、塩、こしょうだけとかなりシンプルにしたので、みお野菜の旨味を悉皆味わえます。

色々な野菜が入っているだけあって食感がおもしろく、しかも栄養価がしっかりあるので満足感が半端ないです。

北海道産直ミックスベジタブル 詳細

原材料

パルシステム「北海道産直ミックスベジタブル」原材料

とうもろこし(遺伝子組換えの混入を防ぐため分別※)、にんじん、たまねぎ、えだまめ(大豆)(遺伝子組み換えの混入を防ぐため分別)、食塩

※「遺伝子組換えの混入を防ぐため分別」とは…遺伝子組換え農産物と非遺伝子組換え農産物を生産・流通・加工の各段階で混ざらないように管理することをです。正式には「分別生産流通管理」と呼ばれます。

食塩以外のすべての原材料が北海道産です。

アレルギー物質

パルシステム「北海道産直ミックスベジタブル」アレルギー物質

大豆

栄養成分表示 100gあたり

パルシステム「北海道産直ミックスベジタブル」栄養成分表示

エネルギー 66kcal, たんぱく質 2.8g, 脂質 1.3g, 炭水化物 11.4g, 食塩相当量 0.03g

注意事項

パルシステム「北海道産直ミックスベジタブル」注意事項

・-18℃以下の冷凍庫で保存してください。
・一度解けたものを再凍結させると、品質が変わることがありますのでおやめください。
・ご家庭の冷凍庫では温度変化が大きいので、ご購入後は賞味期限にかかわらず早めにお召し上がりください。

まとめ

私が子どもの頃、ミックスベジタブルが入っているメニューが給食で出ると「ヴッ…。」と思っていました。なぜなら、私の嫌いなグリーンピースが入っているからです。

そもそも野菜も好きではなかったので、有難迷惑な商品だなと思って、大人になっても自分で買うことはありませんでした。

しかし、私の好きな食材だけがミックスされているなら話は別。
パルシステムの北海道産直ミックスベジタブルは、グリーンピースではなく枝豆を使っているところが、実は地味でいてすごく嬉しいことだったりしました。

自分で使ってみるとよく分かるのですが、ミックスベジタブルを使うとどんな料理も彩り豊かになり、さらに栄養価もアップする、実はすごい商品だということに心躍りました。

兼業主婦子 笑顔

良い商品、みーつけたっ!

みなさんも是非お試しください!

兼業主婦子がおすすめする食材宅配サービス3社はここ!

【PR】


安い!品ぞろえ豊富!兼業主婦子一押し

食材宅配ランキング 金コープ

おすすめ度★★★★★★

買い物のタスクをなくすなら、ここだけでも十分です! それだけ品数の種類が豊富で、まるで通販ショッピングモール!

ポイントこんな方におすすめ! 
→買い物に行きたくない方

茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方は
「コープデリ」

コープデリ
\無料資料請求はこちら!/

コープデリ

お試しセット詳細はこちら!
お申込み詳細はこちら!

神奈川、静岡、山梨にお住まいの方は「おうちコープ」

おうちコープ
\無料資料請求はこちら!/

おうちコープ

滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方は「コープきんき」

コープきんき
\無料資料請求はこちら!/
コープきんき

 


夕食を時短したいならココ!

食材宅配ランキング 銀ヨシケイ

おすすめ度★★★★★★

夕食特化!栄養バランス最高!毎日の献立作りから解放されます。冷凍弁当も!

ポイントこんな方におすすめ!
 →夕食づくりを短時間で済ませたい方

☟まずは半額お試しセットから!

ヨシケイ

 

お弁当も初回50%OFF!
\翌日配達のスピード注文/

夕食net


こだわりの食材を安く手に入れたいならココ!

食材宅配ランキング 金パルシステム

パルシステムおすすめ度★★★★★☆

食材の添加物が気になる方や、原材料の育て方、産地にこだわるならここ!

ポイントこんな方におすすめ!
 →こだわりの食品を安く手に入れたい方

パルシステム
\無料資料請求はこちら!/

パルシステム


 

 

 

タイトルとURLをコピーしました