コープ「きざんだピクルス」をお試ししてみました!
こんにちは!兼業主婦子です。
![兼業主婦子 笑顔](https://kengyousyufu.com/wp-content/uploads/2018/04/a88e5b631e0ef8187e3605a9d1a5a789.png)
みなさんはピクルスって、ご自宅で召し上がりますか?
野菜や果実などを香辛料とともに酢漬にしたもののことです。日本ではきゅうりのピクルスがスタンダードです。
私のピクルスのイメージは、世界に展開するファストフードチェーン店「マクドナルド」のハンバーガーに入っているピクルスです。
ピクルスの存在には賛否分かれるところですが、私はあのガツンとくる酸っぱさが大好きで、カッと目が覚める感じが好きです。
実はこのピクルス、自宅で手作りすることも可能。
酢・水・酒・砂糖・塩を混ぜ合わせた調味液の中に、お好みのお野菜を食べやすい大きさにカットして、サッとゆでた食材を入れて1時間以上漬けるだけなのです。
![兼業主婦子 笑顔](https://kengyousyufu.com/wp-content/uploads/2018/04/a88e5b631e0ef8187e3605a9d1a5a789.png)
超簡単!作ってみよう!
でもまずはお手本の味を覚えてからかな、と思い食材宅配コープデリのカタログを見ていたところ、なんと刻んで瓶詰にしてあるピクルスを発見したので注文してみました。
その名も「きざんだピクルス」です。
ピクルスと言えば、きゅうりを丸ごと浸かったものを想像していましたが、コープのきざんだピクルスはその名の通り、すでに食べやすくみじん切りにしてあるとのこと。
しかもコープ組合員さんの口コミがすこぶる良いので、かなり期待しています。
【PR】
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方
【コープデリ】
・お試しセット詳細はこちら!
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方
【おうちコープ】
無料資料請求はこちら!
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方
【コープきんき】
無料資料請求はこちら!
沖縄県内にお住まいの方
【コープおきなわ】
無料資料請求はこちら!
きざんだピクルス 中身をチェック
きざんだピクルスの瓶を、上から見た画像がこちら!
賞味期限がしっかり刻印してあります。
さすが瓶詰してあるだけあって、賞味期限は1年以上ありました。
![兼業主婦子 笑顔](https://kengyousyufu.com/wp-content/uploads/2018/04/a88e5b631e0ef8187e3605a9d1a5a789.png)
瓶詰の賞味期限は中身によって違いますが、一般的には製造日から約1~2年程度のようです。
フタを開けてみます。
![兼業主婦子 笑顔](https://kengyousyufu.com/wp-content/uploads/2018/04/a88e5b631e0ef8187e3605a9d1a5a789.png)
あぁ、まるでマックのチーズバーガーに入っているピクルスの香り!
かなり細かく刻んであり、メインは国産のきゅうりのようです。
![兼業主婦子 笑顔](https://kengyousyufu.com/wp-content/uploads/2018/04/a88e5b631e0ef8187e3605a9d1a5a789.png)
ここまで細かくみじん切りをするって、マンパワーだとなかなか難しいんですよね。ありがたい!
きざんだピクルス お味は?
きざんだピクルスを、お皿に出してみました。
かなり細かいみじん切りになっています。
よく見ると、玉ねぎ・赤ピーマンも見え隠れしていました。
![兼業主婦子 笑顔](https://kengyousyufu.com/wp-content/uploads/2018/04/a88e5b631e0ef8187e3605a9d1a5a789.png)
具だくさんっ!!!
早速実食。
マクドナルドのピクルスの味を想像していたので、かなり酸味がガツンと来るんじゃないかと身構えていましたが、実はかなり酸味が柔らかめで拍子抜けしてしまいました。
これならお酢の酸っぱさが苦手な方にも、おいしく食べていただけるんじゃないかと思います。
酸っぱさよりも甘さのほうが強く感じるので、逆に酸っぱさを求めてピクルスを買った方には物足りないと思います。
でもマックのピクルスっぽさはちゃんとあります。
そのままガブッと食べても、全然嫌な感じはしませんでした。
そのままスプーンで食べているのも飽きるので、クラッカーのディップソースとしてそのままのきざんだピクルスと、きざんだピクルスをたっぷり使ったタルタルソースと共に頂きました。
![兼業主婦子 笑顔](https://kengyousyufu.com/wp-content/uploads/2018/04/a88e5b631e0ef8187e3605a9d1a5a789.png)
旨しっ!
シンプルな味のクラッカーとよく合います。きざんだピクルスを美味しくいただく、最高の料理なんじゃないかと感じました。
きざんだピクルスはその名の通り、刻んであるのがとても便利で、なんと自家製タルタルソースが簡単に作れるのが嬉しい!
コープ組合員さんの中にも、自家製タルタルソースを作るために買っているという方が多く、いつもピクルスをソースや出来合いのドレッシングに入れていると、普通のドレッシングじゃ物足りなくなるようになるという声が多数ありました。
正直なところ、ピクルスってそんなに人気があるものだとは思っていなかったので、コープ組合員さんが絶賛しているのに驚きました。
でも実際食べてみて、その口コミの良さに納得です。
![兼業主婦子 笑顔](https://kengyousyufu.com/wp-content/uploads/2018/04/a88e5b631e0ef8187e3605a9d1a5a789.png)
すごいな、ピクルス!
きざんだピクルス アレンジレシピ
きざんだピクルスを使って、色々なソースを作ってみました。
・ツナソース
・タルタルソース
・サルサソース
・和風ピクルスソース
ツナソース
【材料】
・きざんだピクルス 大さじ2
・ツナ 1缶
・マヨネーズ 大さじ2
・にんにく 適量
![兼業主婦子 笑顔](https://kengyousyufu.com/wp-content/uploads/2018/04/a88e5b631e0ef8187e3605a9d1a5a789.png)
にんにくがよく効いていて、うましっ!
タルタルソース
【材料】
・きざんだピクルス 大さじ2
・ゆで玉子 1個
・マヨネーズ 大さじ2
・粒マスタード 小さじ2
・ブラックペッパー 適量
・レモン汁 適量
タルタルソースの作り方は、コープ「きざんだピクルス」のパッケージ側面にも書いてありました。
![兼業主婦子 笑顔](https://kengyousyufu.com/wp-content/uploads/2018/04/a88e5b631e0ef8187e3605a9d1a5a789.png)
コープ組合員さんの口コミを見ると、きざんだピクルスをタルタルソースにして召し上がっている方が多かったです。
ポテトサラダやサンドイッチに混ぜ込んでもおいしいです。
サルサソース
【材料】
・きざんだピクルス
・ホールトマト
・塩
・おろしにんにく
・タバスコ(お好みで なくても良し)
【作り方】
①トマトは1cm角に切ります。カットしたらざるにのせて水気を切っておきます。
②ボウルに①ときざんだピクルス、おろしにんにくを加えて混ぜ合わせ、味見をしながら塩、タバスコをお好みで加えれば完成です。
よく考えたら野菜ばかりのソースで、とってもフレッシュな気持ちになりました。
我が家には辛いものが苦手な人もいるので、タバスコはなしに。
それでもすごくおいしくできました。
和風ピクルスソース
【材料】
・きざんだピクルス
・おろしにんにく
・マヨネーズ
・醤油
・こしょう
間違いない調味料ばかり使っているので、もちろん味もおいしいに決まっていました。
タルタルソースのにんにく和風版、といったところでした。
きざんだピクルス 詳細
原材料
栄養成分表示 100gあたり
エネルギー63kcal, たんぱく質0.4g, 脂質0.1g, 炭水化物14.6g (糖類 12.6g) , 食塩相当量1.7g
まとめ
最初、実はあまり気乗りしなかったピクルスのお試しでしたが、コープ組合員さんの口コミの良さと、実際食べてみてクセになるおいしさだったのが印象に残り、今では1か月に1回は必ず注文するようになった、コープの「きざんだピクルス」でした。
この手の瓶詰商品はそんなに人気が高いものに出会ったことがありませんが、コープのきざんだピクルスはコープ組合員さんの口コミ数が多く人気商品のためか、食材宅配コープデリでここ最近は毎週のように取り扱いがあります。
こんな毎週のように取り扱いがあるのは毎日使うような食材や日用品だけなので、かなり需要があるんだなと思いました。
最初私は「ピクルスってそんなに人気がある食べ物なの!?」と驚いたものですが、実際本当に人気が高いようです。
みなさんも是非お試しください!
【PR】
安い!品ぞろえ豊富!兼業主婦子一押し
コープ
おすすめ度★★★★★★
買い物のタスクをなくすなら、ここだけでも十分です! それだけ品数の種類が豊富で、まるで通販ショッピングモール!
![ポイント](http://kengyousyufu.com/wp-content/uploads/2016/10/093301-300x300.jpg)
→買い物に行きたくない方
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方は
「コープデリ」
コープデリ
\無料資料請求はこちら!/
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方は「おうちコープ」
おうちコープ
\無料資料請求はこちら!/
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方は「コープきんき」
夕食を時短したいならココ!
ヨシケイ
おすすめ度★★★★★★
夕食特化!栄養バランス最高!毎日の献立作りから解放されます。冷凍弁当も!
![ポイント](http://kengyousyufu.com/wp-content/uploads/2016/10/093301-300x300.jpg)
→夕食づくりを短時間で済ませたい方
☟まずは半額お試しセットから!
お弁当も初回50%OFF!
\翌日配達のスピード注文/
こだわりの食材を安く手に入れたいならココ!
パルシステム
おすすめ度★★★★★☆
食材の添加物が気になる方や、原材料の育て方、産地にこだわるならここ!
![ポイント](http://kengyousyufu.com/wp-content/uploads/2016/10/093301-300x300.jpg)
→こだわりの食品を安く手に入れたい方
パルシステム
\無料資料請求はこちら!/