食材宅配コープデリで買った「モーニングクロワッサン」「チョコレートクロワッサン」をお試し!
こんにちは!兼業主婦子です。
最近朝食がマンネリ化してきて、「作るのつまんないな~」と怠惰心が芽吹きだした今日この頃。
このサイトのため、たくさんの商品を自腹で買ってお試ししてきたわけですが、何せコープ商品を300以上記事にしてきたため「もう食べつくしたんじゃないの?」と、こちらもマンネリ化。
そこで、コープデリ注文専用サイトで「コープ商品」をフィルタにかけると、なんと1,600以上の商品数がっ!
さらに「おすすめコメントが多い順(つまり、組合員さんが口コミをしたくなる商品)」で並べ替えると…
あれ?これ、買ったことないなあ…。
という商品が出てきました。
わたしもまだまだ、修行が足らんなあ…。
ということで本記事では、食材宅配コープデリで口コミ件数が50越えのモーニングクロワッサンをお試ししてみます。
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方
「コープデリ」
お得なお試しセット
詳細はこちら!
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方
「おうちコープ」
無料資料請求はこちら!
モーニングクロワッサン
なぜ私は、今までこのパンをスルーし続けてきたのか。
もう10年近くやっているコープデリだから、何十回も目に留まったはずなのに、全然買う気が起きなかったのはおかしい…。
いま思うと、ケース買いしかできなかったからかもしれません。
単品購入ができないのが難点ですが、この味ならケースで買っても食べきれると思いました。
それだけうまい!ってことです。
モーニングクロワッサンを箱買いしてみた 中身をチェック!
いつもは8個1ケースのところ、今回は2個増量の10個入り。
しかもお値段据え置きの時に購入しました。
ケースと言っても中身はパンなので、片手でクルクル回せる軽さです。
段ボールのふたを開けてみましょう。
5個のクロワッサンが、2段に重なって入っています。
よし、さっそく袋から中身を出してみましょう。
手のひらサイズでかわいいです。
でも、私の思っているクロワッサンは、もっと層が重なっていてサクサクしたもの。
コープのモーニングクロワッサンは、サクサク感とは真逆の「超しっとり」です。
ふわふわしています。
半分に割ってみましょう。
層は全くできておらず、なんというのでしょう。
クロワッサンみたいなパン、ですね。
モーニングクロワッサン お味は?
袋を開けた瞬間のバターと生クリームの、程よく甘い香りが「あっ!今すぐ食らいつきたい」という欲望を抑えきれませんでした。
お腹が空いていたこともありますが、口の中で勝手に唾液が出てくる感じです。
まずは小さくちぎって口の中に放りこみます。
「やっ…柔らかすぎぃ~!」
口の中に入れて置いたら、勝手に溶けていく…そんな食感です(溶けないけど)。
噛む力が弱くても、舌で転がしていたら勝手になくなっていくような感覚です。
そして、鼻から抜けるバターの香り…。
最近マーガリンしか食べてなかったので、「バターは最強」と改めて思いました。
※でも実は使っているのはマーガリンだった!
やっぱりマーガリンとは香りの強さ、コクがまるで違います。
かなり軽い食感で朝食にピッタリ!
ただ、おいしすぎて食べすぎ注意です。
モーニングクロワッサン 製造するのは「株式会社 コモ」
その柔らかさと鼻に抜ける風味の良さに感動した私。
どうしてこんなにおいしいのか、秘密を探ってみることにしました。
目を付けたのは製造している会社。
「株式会社 コモ」というメーカーさんのようです。
調べてみると、コモ独自のこだわりがありました。
コモの作ったパンの特徴
保存料無添加なのに長期保存可能
酵母はパネトーネ種を使用
発酵時間は10時間
水分含有量が少なめ
酸性度が低いから独特の風味がある
きめが細かいから口どけが良い
コモの創業者がイタリアで見つけた「パネトーネ種」が、他のパンとの違いがはっきり出る理由です。
パネトーネ種とは天然酵母のことで、パン作りに欠かせないイースト菌より発酵力は弱いのですが、じっくりと時間をかけて作ることがおいしさにつながっています。
全部食べてみたい…。
モーニングクロワッサン 口コミ評判は?
しっとりとしたバターロールのようなクロワッサンで、初めて食べた時にびっくりしました。ふわふわしすぎで、こんな食感のクロワッサンは食べたことがありません。
こんなにおいしいくて日持ちが36日も!すごい商品ですね。口コミの良さを見て注文しましたが、もっと早くに買えばよかったと思いました。家族全員お気に入りです。
生クリームのまろやかさが大好きで、トースターで焼くとまた違った食感が楽しめるし、甘さも増す気がしています。
サンドイッチのパンとして利用するようになりました。パンの甘味と具のしょっぱさが最高です。もうちょっと大きいと挟みやすいけど、子どもが完食するのにはちょうど良い大きさです。
モーニングクロワッサン 詳細
こんなに感動したのはコープ商品ではご無沙汰だったなあ、と思ったモーニングクロワッサン。
どんなものを使って作られているのか、原材料をチェックしていきましょう。
原材料
※ショートニングとは…ラードの代用品として19世紀末にアメリカで開発された人工油脂です。ショートニングとマーガリンは兄弟姉妹みたいなもので、原料(親)は食用油脂。ただ、ショートニングの方が余計なものが入っていないので、風味がないのが特徴です。素材の味を生かすのであればショートニングを使います。
味音痴も甚だしいのですが「ああ~!バターの香り最高っ!」と思っていたら、なんとマーガリンでした。
でも、かなりバターっぽい香りです。
アレルギー物質
卵・乳成分・小麦・大豆
栄養成分表示 1個38gあたり
エネルギー160kcal, たんぱく質3g, 脂質8.5g, 炭水化物18.7g (糖類 4.2g) , ナトリウム91mg, 食塩相当量0.2g
チョコレートクロワッサンもある!
我が家では2番人気の「チョコレートクロワッサン」の体験談も書きました。
モーニングクロワッサンとは違って、食感が「キュキュッ」って感じがします。
ちょっと大人のビーターな甘さな気がするんですが、うちの子どもたちは大好きなんですよね。
毎日食べても飽きないパンが多いコープ
今まで食べたコープ印パンの中で、一番衝撃が走ったパン第1位が、今日ご紹介した「モーニングクロワッサン」でした。
しかも賞味期限が長い(36日間)パンを見たことがなかったので、「世の中すごいことになっているなあ。時代だなあ。」と昭和生まれっぽいことを思ってしまいました。
今まで数々のコープパンをお試ししてきましたが、ある意味この商品も衝撃でした。
「コープデリ食パン」です。
「ある意味衝撃」といった理由は、その大きさにあります。
「えっ?」って思いませんか?
私と同じ思いをした組合員さんが多かったみたいで、今ではわかりやすくカタログに書かれるようになりましたが、私が購入したときはまだ発売したてで商品説明もわかりにくかったんですよね。
でもさすが。
値段も高いけど、味も他の食パンとは違い、おいしかったです。
また、うちの子どもたちが毎日食べたがっているのが「レーズンバターロール」です。
フルーティーなレーズンにバターの風味があるらしいレーズンバターロールです。私はバターの風味は感じなかったけど…。
イーストフード・乳化剤は使わずに作られています。
飽きの来ない味というのは本当で、上の娘は放っておくと1袋全部たべちゃいます。
みなさんもぜひお試しください!
安い!品ぞろえ豊富!兼業主婦子一押し
コープ
おすすめ度★★★★★★
買い物のタスクをなくすなら、ここだけでも十分です! それだけ品数の種類が豊富で、まるで通販ショッピングモール!

→買い物に行きたくない方
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方は「コープデリ」
コープデリ
\無料資料請求はこちら!/
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方は「おうちコープ」
おうちコープ
\無料資料請求はこちら!/
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方は「コープきんき」
夕食を時短したいならココ!
ヨシケイ
おすすめ度★★★★★★
夕食特化!栄養バランス最高!毎日の献立作りから解放されます。冷凍弁当も!

→夕食づくりを短時間で済ませたい方
☟まずは半額お試しセットから!
お弁当も初回50%OFF!
\翌日配達のスピード注文/
こだわりの食材を安く手に入れたいならココ!
パルシステム
おすすめ度★★★★★☆
食材の添加物が気になる方や、原材料の育て方、産地にこだわるならここ!

→こだわりの食品を安く手に入れたい方
パルシステム
\無料資料請求はこちら!/