【コープデリでんき体験談】電気代がちょっとお安くなる!?徹底調査!

食材宅配コープデリが電気を販売し始めたってよ、奥さん! コープデリメリット
この記事は約16分で読めます。

この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています

食材宅配コープデリが電気を販売し始めたってよ、奥さん!

コープデリで電力が買えるようになっていた!どこまで進化するのか!?

こんにちは!兼業主婦子です。
昨日は私が長年やっているコープデリの配達日。

兼業主婦子 笑顔

いつもほぼ決まった時間に来てくれるので、実は玄関先で 待ち構えているという事を配達員さんは知るまい…。

いつも通り世間話をしながら商品を受け取りました。総額2万円分です。

買いすぎですか?いやいや。おかげさまで1週間1度もスーパーに買い物に行くことはありません。
とても助かっています。

昨日も一通り世間話をしたあと、最後に配達員さんにこう言われました。

「電力、コープからでも買えるって知ってました?」

兼業主婦子 笑顔

うんにゃ、知らん

なんと、コープデリは電力自由化の波に乗って、組合員限定で電力を販売するというのです。

兼業主婦子 笑顔

うわあおぅ。

【PR】

茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方

【コープデリ】
お試しセット詳細はこちら!

無料資料請求はこちら!

お申込み詳細はこちら!

線

神奈川、静岡、山梨にお住まいの方
【おうちコープ】
無料資料請求はこちら!

線

滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方
【コープきんき】
無料資料請求はこちら!

線

沖縄県内にお住まいの方
【コープおきなわ】
無料資料請求はこちら!

 

電力自由化とは?

電力自由化とは、これまでは地域で決められた電力会社としか契約できなかった電気を、新しく参入してきた電力会社からも契約できるようになること。

例えば、我が家は今賃貸に住んでいますが、賃貸契約の時に「入居の時は東京電力に連絡してください」と言われ、なんの疑いもなく東京電力と契約していました。

しかしこれからは、他の電力会社の料金やプランを見て、好きなところと契約を結ぶことができることになります。

今参入している会社は、私たちが知っている所で言えばソフトバンク、エネオス、昭和シェル、auなど、もともと電力会社ではないところの名前も多く見かけます。

そこになんと、コープの参入したというのです。

コープデリでんきの料金メニューは?

コープデリでんきの料金は2つのメニューから選ぶことができます。

【コープデリでんき 料金メニュー】
・ベーシックメニュー
・再生可能エネルギー100%メニュー

コープデリでんき「ベーシックメニュー」とは?

あとでご紹介するコープデリでんきの「再生可能エネルギー100%メニュー」のようなCO2排出量実質ゼロの環境価値はありませんが、ごく一般的な電源(火力発電なども含む)です。

電気の品質や安定性、停電時の復旧作業などは、従来の大手電力会社と全く変わりません。

大手電力会社(東京電力エナジーパートナー、中部電力ミライズなど)の一般的な料金プランと比べて、電気料金が安くなる可能性があります。

兼業主婦子 笑顔

電気料金の安さを重視する方向けの一般的な電力プランです。

ただし、燃料費調整額に上限がないため、燃料価格が高騰した場合は料金が上がるリスクもあります。

【「燃料費調整額に上限がない」とは】
火力発電の燃料価格(原油、LNG、石炭など)がいくら高騰しても、その変動分が電気料金に上限なくで反映され続けることを意味します。例えば東京電力エナジーパートナーの「従量電灯B」「従量電灯C」、関西電力の「従量電灯A」「従量電灯B」などは、燃料費調整額に上限がある料金プランです。

料費が高騰していない時期であれば、大手電力会社からの切り替えで電気代の削減が期待できます。

ベーシックメニュー メリット

・電気料金の削減の可能性おおいにあり
・ガスとのセット割引あり
・コープデリのポイント還元あり
・手続きが超簡単
・電気の品質・安定性は変わらない
電気料金の削減の可能性おおいにあり

大手電力会社の規制料金プラン(従量電灯B・Cなど)と比較して、基本料金や電力量料金単価が安くなる可能性が高いです。

家計の電気代を少しでも抑えたいと考える方にピッタリ!

コープデリでんきの契約前に料金をシュミレーションできるので、試してみる価値はあります。

ガスとのセット割引あり

コープデリガスも利用している場合、電気とガスのセット契約で月額割引が適用されることがあります。

兼業主婦子 笑顔

セットがお得!

コープデリのポイント還元あり

電気料金の支払額に応じて、コープデリ宅配で利用できるポイントが貯まります。

普段からコープデリの宅配サービスを利用している方にとっては、実質的な割引になるので、超お得です。

手続きが超簡単

電力会社の切り替えの時には、原則として工事費用や解約手数料はかかりません。

スマートメーターへの交換が必要な場合も、費用はコープデリでんきが負担してくれます。手続きも簡単です。

電気の品質・安定性は変わらない

電気は既存の送配電網(東京電力パワーグリッドなど)を通じて供給されるため、停電のリスクが高まったり、電気の品質が落ちたりすることはありません。

ベーシックメニュー デメリット

・燃料費調整額に上限がない
・再生可能エネルギー比率への直接的な貢献は小さい
・地域によっては選択できない場合がある
燃料費調整額に上限がない

大手電力会社の規制料金プランには燃料費調整額に上限が設けられていることが多いですが、新電力の料金プランであるコープデリでんきのベーシックメニューは、この上限がありません。

原油や液化天然ガスなどの燃料価格が高騰した場合、燃料費調整額が青天井で加算され、結果的に大手電力会社よりも電気料金が高くなるリスクがあります。

再生可能エネルギー比率への貢献は小さい

火力発電や原子力発電など、従来の電源構成が中心となります。

「再生可能エネルギー100%メニュー」のように、再生可能エネルギーの普及やCO2排出量削減への直接的な貢献を重視する方には向いていません。

地域によっては選択できない場合がある

コープデリのサービス提供地域であっても、一部の地域や生協によっては、ベーシックメニューが選択できず、「再生可能エネルギー100%メニュー」のみの提供となっている場合があります。

コープデリでんき「再生可能エネルギー100%メニュー」とは?

再生可能エネルギーで発電した再生可能エネルギー由来の電気を100%使用した電気です。

太陽光、風力、水力などで発電した、地球にも優しく発電された電気を私たちに届けてくれます。

兼業主婦子 笑顔

コープデリでは宮崎県の木質バイオマス発電所、糸島市の小水力発電所、さらには生協の事業所や組合員家庭の太陽光発電設備など、地域循環を大切にした再生可能エネルギー源からの電気調達にも力を入れています。

非化石証書※を活用することで、CO2排出量実質ゼロを実現しており、環境意識の高い方におすすめです。

【非化石証書とは】
電気には「kWhという物理的な量としての価値」の他に、「その電気がどのように作られたか」という「環境的な価値」があります。この環境的な価値のうち、特にCO2を排出しない発電方法(非化石電源)によって作られた電気の持つ価値を証明するものです。

環境価値代金が上乗せされるため、ベーシックメニューより料金は高くなる傾向がありまが、原子力発電を含まない「非原発・CO2排出ゼロ」をコンセプトにしているので、日常の電気使用を通してCO2排出量削減に貢献したい方におすすめのプランです。

再生可能エネルギー100%メニュー メリット

・CO2排出量実質ゼロ
・信頼できる電源調達
・コープデリのポイント還元
・電気の品質・安定性は変わらない
CO2排出量実質ゼロ

CO2排出量実質ゼロとは、ある一定期間内(例えば1年間)に排出される二酸化炭素の量と、その排出量を吸収したり除去したりする量を相殺することで、排出量をゼロにすることをいうため「実質」という言葉を使います。

つまり、CO2の排出はされるけれど相殺したり除去しようよ、というこです。
この考え方を「カーボンニュートラル」といいます。

兼業主婦子 笑顔

二酸化炭素排出をゼロにするってまず無理ってことですね!

そこで非化石証書を活用することで、供給される電気のCO2排出量が実質的にゼロとみなされます。

これにより、ご家庭での電気使用における地球温暖化への負荷を低減し、環境保護に直接的に貢献できるようになるのです。

信頼できる電源調達

宮崎県の木質バイオマス発電所や糸島市の小水力発電所など、コープデリが直接関わる地域循環型の再生可能エネルギー源からの調達も進めています。

これにより、顔の見える電源や、地域の活性化につながる電力選択ができます。

兼業主婦子 笑顔

でんきの産直産地って言葉もあるみたいです。

コープデリのポイント還元

ベーシックメニューと同じように、電気料金の支払額に応じてコープデリ宅配で利用できるポイントが貯まります。

環境に配慮しつつお得な特典も受けられるのは、食材宅配コープデリならではのメリットです。

電気の品質・安定性は変わらない

すでにある送配電網を利用するため、電気の品質が落ちたり、停電が増えたりすることはありません。安心して電気を使い続けられます。

 

再生可能エネルギー100%メニュー デメリット

・電気料金が高くなる傾向がある
・燃料費調整額に上限がない
・提供エリアの限定
電気料金が高くなる傾向がある

再生可能エネルギー100%を実現するために、非化石証書の購入費用などが「環境価値代金」として電気料金に上乗せされます。

【非化石証書の購入費用っていくらくらい?】
市場での需給バランスによって変動します。日本卸電力取引所(JEPX)の非化石価値取引市場で、オークション形式で決まります。
コープデリでんきの「再生可能エネルギー100%メニュー」では、2025年度は非化石証書の購入費用に相当する「環境価値代金」として、1kWhあたり0.44円(税込)が電気料金に上乗せされると明示されています。

ベーシックメニューや大手電力会社の規制料金プランと比較すると、全体の電気料金が高くなる傾向があります。

兼業主婦子 笑顔

環境に良いことをしようとすると、その分費用も増える傾向があります。

燃料費調整額に上限がない

ベーシックメニューと同じように、燃料費調整額に上限がない料金体系の可能性があります。

もし上限がない場合、燃料価格が高騰した際には、環境価値代金に加えて燃料費調整額も青天井で加算され、電気料金が大幅に上昇するリスクがあります。

提供エリアの限定

再生可能エネルギー100%メニューが利用できる地区は、コープデリのサービス提供地域に限定されます。

 

コープデリでんき メリット

メリット

実際に私がコープデリ電気に乗り換えてみて感じたメリットを書き出していきます。

・今までの大手電力会社の料金よりも安くなる可能性が高い
・インターネットで月別、日別、時間帯別の使用量がすぐ確認でき、過去データと比較できる
・食材と一緒に口座引き落とししてくれる
・停電が増えるというリスクが高くなることはない
・工事費無料
・縛りがないし解約金も発生しない
・ポイント制度あり

今までの大手電力会社の料金よりも安くなる可能性が高い

まず、今まで大手電力会社と契約している方で、コープデリ電気に切り替えることで電気代が以前より高くなるというっことはほとんどありません。

兼業主婦子 笑顔

再生可能エネルギー100%メニューの場合は微々たるものですが、ベーシックでんきの場合は思った以上に安くなることに驚きました。

インターネットで使用料確認がすぐできる!

そして、毎日の電気使用量がインターネットで確認できることも大きなポイントです。
いつどのくらい使ったかがグラフで一目でわかるので、日々の節電の大きな助けになってくれるはずです。

食材と一緒に口座引き落とししてくれる

日頃コープデリの食材宅配を利用している方は、その利用料金と一緒に電気料金も銀行口座から引き落とされます。
こちらもネットで1発検索できるので、家計の管理にも一役かってくれることでしょう。

縛りがないし解約金も発生しない

一番良いと思ったのは、他の会社ではある〇年間は解約しないでね!という縛りがコープデリ電気にはないこと。

ということは、違約金も発生しないということです。

兼業主婦子 笑顔

他会社を調査したところ、2年間縛り、違約金1万円というのが多かったですね。コープデリではこれがありません。

ポイント制度あり

コープデリでんきは、電気の使用金額に応じてコープデリ宅配のポイントが貯まる制度があります。

貯まったポイントは、コープデリでの買い物などに利用できるため、普段コープデリを利用している方にとっては大きなメリットです。

利用金額が多いほどポイント倍率が上がる「ポイントステージ制」もあるので、ポイントを貯めるのが楽しくなること間違いなし!

デメリット

コープデリでんき デメリット

コープデリでんきのデメリットはただ一つ。
提供エリアが限定的とうことです。

コープみらい、いばらきコープ、とちぎコープ、コープぐんま、コープながのに加入していらっしゃる方しか、コープデリでんきを使うことができません。

 

 

Q&A

コープデリでんき Q&A

【コープデリでんき Q&A】
・コープの電気契約プランは?
・もし引っ越すときはどうするの?
・乗り換えた後の料金シュミレーションはできる?
・電力会社の切り替えはめんどくさい?
・停電したらどうしたらいいの?
・電気料金の支払いはどうなりますか?
・オール電化の契約ですが、切り替えられますか?
・解約するときに違約金や解約手数料はかかりますか?
・集合住宅でも切り替えできますか?
・コープデリでんきに切り替えると、何か特別な機器が必要になりますか?
・自然災害などで電気が止まった場合、特別な対応がありますか?

コープの電気契約プランは何がありますか?

コープの電気契約プランは2つあります。

●再生可能エネルギー100%メニュー
●ベーシックメニュー

再生可能エネルギー100%メニューは、その名の通り再生エネルギーを使用した電気のこと。

ベーシック電気は今まで通り、普通の電気です。

より環境に配慮した電気を使いたいと思っていらっしゃる方は、再生可能エネルギー100%メニューが合っていますし、とにかく電気代を安くしたい方はベーシック電気を契約するのがベターのようです。

もし引っ越すときはどうするの?

お住まいの地域担当のコープデリ、またはコープデリでんきコールセンターに連絡します。

例えば引越し先がコープみらいの活動エリア内の場合は、必要なお手続きを行い引き続きコープデリでんきをご利用することもできます。

お引越し先がコープみらい活動エリア外の場合は、契約解除のお手続きのあと、転居先にある電力事業者と新たな契約が必要となります。

兼業主婦子 笑顔

もし引っ越し先でもコープデリ電気を使うのであれば書面を書けばOKだし、使えないんならこれまた書面に書けばOKということなんです。後はコープの方でやってくれます。

私も引っ越しの際、実際にやってみましたが、書類に必要事項を記入するだけで終わりました。

乗り換えた後の料金シュミレーションはできる?

兼業主婦子 笑顔

私は配送員さんにやってもらいました!

環境に優しい、コープデリならではの発電方法で作られた「再生可能エネルギー100%メニュー」ですが、もし契約した時の電気代はどのくらい変わるのかが知りたいですよね。

そこで、我が家の電気代は今までと比べてどのくらい変わるのかを、いつも食材や日用品を配達してくれる配達員さんに調べてもらいました。

 

今現在コープデリ組合員の方なら、以前にもらった検針票を配達員さんに見せれば、その場で年間どのくらい電気が安くなるかを計算してくれます。

もし配達員さんと逢えないのであれば、インターネットで調べることができます。

料金シミュレーション|コープデリでんき・ガス
「コープデリでんき・ガス」の料金シミュレーションについてご案内いたします。
兼業主婦子 笑顔

我が家の場合、再生可能エネルギー100%メニューだと年間500円くらい、ベーシック電気だと年間3,000円くらい安くなると教えていただけました!

電力会社の切り替えはめんどくさい?

契約会社を切り替えるのでめんどくさいのって、その手続きですよね。

兼業主婦子 笑顔

私が今使っているインターネットのプロバイダを変える時、すんごくめんどくさくて「もう変えるのやめよう」と思ったことがあります。きっと電気の切り替えも面倒なんだろうなぁ…。

コープデリ電気の場合、紙を1枚書けばそれで終了、後はそっちで勝手にやってくれます。

今の電力会社からの切替もです。

ちょっとした業務連絡(電力を切り替えるため、スマートメーターという物を取り付けるときの連絡)のため電話がかかってきますが、たったそれだけ。

先日電気メーターの交換に業者の方がいらっしゃいましたが、インターフォン越しにお話ししただけで直接立ち会う事もなく、10分もかからずに終了しました。あっという間の出来事でした。

兼業主婦子 笑顔

超簡単ですよね!

書類っていうのも、組合員番号と住所名前電話番号くらいを記入するだけ。
あとは先月の電気領収書をベタっと貼れば終了です。

※コープデリ組合員しか入ることができないので、組合員になってから契約することになります。食材宅配は利用しなくても、電気だけ利用する、ということも可能です。

停電したらどうしたらいいの?

停電が起こった時は、東京電力パワーグリッド株式会社/中部電力パワーグリッド株式会社が復旧作業を行います。

停電についてのお問合せは、東京電力パワーグリッド株式会社/中部電力パワーグリッド株式会社にします。

電気料金の支払いはどうなりますか?

コープデリの商品代金と一緒に引き落とされます。

オール電化の契約ですが、切り替えられますか?

オール電化のご家庭は、通常、夜間の電気代が安くなるような特別な料金プランで契約されています。

コープデリでんき(ベーシックメニュー)に切り替えると、電気料金が高くなる可能性があるため、オール電化の契約からの切り替えは推奨していません。

解約するときに違約金や解約手数料はかかりますか?

コープデリでんきを解約する際に、違約金や解約手数料はかかりません。

ただし、他の小売電気事業者からコープデリでんきに切り替える際に、元の契約で解約金が発生する場合があるので、事前に元の契約内容を確認することをおすすめします。

集合住宅でも切り替えできますか?

提供エリア内の集合住宅で、現在ご自身で電力会社と直接契約されている場合は切り替えが可能です。

ただし、建物全体で一括して電力会社と契約している「一括受電」の集合住宅や、プロパンガスを使用している集合住宅では切り替えができません。

コープデリでんきに切り替えると、何か特別な機器が必要になりますか?

特別な機器を設置する必要はありません。

電気メーターがスマートメーターでない場合は無料で交換されますが、それ以外に新たな機器を設置する作業は通常発生しません。

自然災害などで電気が止まった場合、特別な対応がありますか?

自然災害による大規模な停電の場合、復旧作業は地域の送配電事業者が行います。

コープデリでんきが特別な対応をするわけではありませんが、災害情報や復旧状況についてウェブサイトなどで情報提供を行うことがあります。

まとめ

コープデリ電気の見積もりを出してもらって、正直なところ「再生可能エネルギー100%メニューでたった500円しか安くならないのか…」とガッカリしてしまいました。

再生エネルギーだから仕方がないものの「コープデリ電気と契約しなくても…いいかな?」という考えが頭をよぎったのは事実です。

でも、開眼したのはそのあと。

ベーシックでんきメニューの料金を調べてもらったら、「年間3,000円は安くなりますね」と言われました。

兼業主婦子 笑顔

3,000円は結構大きいよなあ…手続き面倒なのかなあ…。

ちょっと迷っているのが、私の顔に出てたんですかね。

「兼業主婦子さんの大好きなビールが1ケース以上買えますよ。」

という言葉ですぐに契約しちゃう、私の簡単さよ。

話を詳しく聞いてみれば、紙1枚書けば後はコープでやってくれるというではありませんか。

面倒と言えば面倒なのは、電力を切り替えるため、スマートメーターというのを取り付けに来るときに電話連絡をよこすかもしれないということ。

でもうちはオートロックじゃないし、集合住宅なので勝手に来て勝手にやってくれればよし。

やはり電力会社の切り替えって昔は大変だったようで、そのせいでなかなか電力自由化なのに全然自由ではない側面もあったようです。
でもこれだけ簡単に乗り換えられるなら、色々と健闘する価値はあるなぁと思いました。

兼業主婦子がおすすめする食材宅配サービス3社はここ!

【PR】


安い!品ぞろえ豊富!兼業主婦子一押し

食材宅配ランキング 金コープ

おすすめ度★★★★★★

買い物のタスクをなくすなら、ここだけでも十分です! それだけ品数の種類が豊富で、まるで通販ショッピングモール!

ポイントこんな方におすすめ! 
→買い物に行きたくない方

茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方は
「コープデリ」

コープデリ
\無料資料請求はこちら!/

コープデリ

お試しセット詳細はこちら!
お申込み詳細はこちら!

神奈川、静岡、山梨にお住まいの方は「おうちコープ」

おうちコープ
\無料資料請求はこちら!/

おうちコープ

滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方は「コープきんき」

コープきんき
\無料資料請求はこちら!/
コープきんき

 


夕食を時短したいならココ!

食材宅配ランキング 銀ヨシケイ

おすすめ度★★★★★★

夕食特化!栄養バランス最高!毎日の献立作りから解放されます。冷凍弁当も!

ポイントこんな方におすすめ!
 →夕食づくりを短時間で済ませたい方

☟まずは半額お試しセットから!

ヨシケイ

 

お弁当も初回50%OFF!
\翌日配達のスピード注文/

夕食net


こだわりの食材を安く手に入れたいならココ!

食材宅配ランキング 金パルシステム

パルシステムおすすめ度★★★★★☆

食材の添加物が気になる方や、原材料の育て方、産地にこだわるならここ!

ポイントこんな方におすすめ!
 →こだわりの食品を安く手に入れたい方

パルシステム
\無料資料請求はこちら!/

パルシステム


 

タイトルとURLをコピーしました