食材宅配パルシステムの産直じゃがいものハッシュドポテトをお試し
こんにちは!兼業主婦子です。
私は学生時代に「このっ!いも娘」と怒られたことがあります。
その理由は、じゃがいもばかり食べていたから。
一人暮らし+悠々自適の一人暮らしということもあり、口に入れるものと言えば大好きなじゃがいもが原材料の物ばかり。親がいたら「バランスよくたべなさいっ!」とこれまた怒られそうです。
ポテトチップス、フライドポテト、コロッケ、じゃがいもたっぷりのカレー。
飲み会があればじゃがバターに明太子でも乗っていりゃあ、そればっかり食べてました。
これはあれから10年以上たった今でも健在です。
私の血を立派に引き継いだ子どもたちは、やっぱりフライドポテトを見ると目が輝きだします。
そんな子どもたちに…。
最近はじゃがいもの値段が高騰し、手作りのフライドポテトを作ってやる機会が減ってしまいました。
安いと言えば、輸入物のフライドポテト。
1キロ200円と激安ですが、味を見てみると…ううん…なんだか不自然な味。
そこで、原材料がしっかりしていると定評のある、食材宅配パルシステムの「産直じゃがいものハッシュドポテト」をお試ししてみることにしました。
これなら原材料もはっきりしているし、なんてったって国産だし、親は安心して子どもたちに食べさせることができます。
\\パルシステム//
お試しセット内容の確認はこちら!
産直じゃがいものハッシュドポテト お味は?
じゃがいもはパルシステムの産直産地「大牧農場」の北海こがねを、食塩はパルシステムオリジナル「海はいのち」のみを味付けに使用しています。
「マッシュポテトは少なめにし、約5mmの角切りも使用」と商品説明には書いてありますが、マッシュポテトの量が私には多く感じました。
そのおかげで、市販のハッシュドポテトよりもコロッケに近いです。
コロッケとマックのハッシュドポテトを足して2で割ったような感じです。
心は「マックのハッシュドポテト」のイメージで食べた物ですから、その見た目と食感には驚きました。
マッシュポテトが入っているおかげで、冷めても硬くなりづらかったです。
今回の焼き方はフライパンにしてみました。
オーブントースターでも作ることができます。
加熱調理済みなので、油で揚げる必要はありません。
フライパンで温めた結果、ちょっと冷凍食品臭さが残ってしまいました。
きっと、加熱がまだ十分ではなかったのかもしれません。
表3分裏3分。
じっくり弱火で加熱した方がよかったのかもしれません。
味は塩の味しかしません。
余計なものが一切入っていないので、じゃがいもの味もしっかりします。
産直じゃがいものハッシュドポテト 詳細
それでは、産直じゃがいものハッシュドポテトの原材料を見ていきましょう。
原材料
簡単にまとめると、このハッシュドポテトはじゃがいも、油、食塩しか使われていないという事です。
余計なものは一切入っていません。
栄養成分表示
エネルギー 76kcal、たんぱく質 0.6g、脂質 3.5g、炭水化物 10.4g、食塩相当量 0.4g
じゃがいも加工品がおいしいパルシステム
わたしのような「いも娘」の為に、パルシステムではじゃがいもの加工品がたくさんあります。
例えばポテトチップス。

じゃがいも、油、塩だけをつかっています。
今日ご紹介したハッシュドポテトと原材料は同じです。
カロリーが高く、添加物を使っている市販のポテトチップスを子どもたちに食べさせるのは気が引けますが、これなら安心です。
同じ材料で、ちょっと厚めスライスの「ザクギリポテトチップス」もあります。
じゃがいも、塩、油しか使用していないパルシステムのザクギリポテトチップスです。
どのご家庭にもあるような原材料でしか作っていないのですが、このパリパリさは家ではまねできません。
安心・安全な食材しか使用しておらず、もちろん化学調味料や食品添加物、遺伝子組み換え食品は一切はいっていません。
本物志向の方におすすめのポテトチップスです。
フライドポテトだってありますよ。
皮つきですが、ハッシュドポテトと同じ大牧牧場で作られたじゃがいもを100%使用しています。
生産者さんの顔が手書きってのが、なかなか味がありますよね。
北海道の産直産地である「大牧牧場」のじゃがいもが原料です。
効率を優先しないで、農薬に頼らない栽培をしている、パルシステムのじゃがいもでおなじみの産地。
フライドポテトに最適の品種「北海小金」を使っていて、味付けをしないで冷凍してあります。自分好みの味に仕上げることができますよ!
パルシステムのマスコットキャラクター「こんせんくん」が目印の「こんせんくんポテト」もなかなか。
購入前のイメージは「朝マックのポテト味」だったのですが、これ、食べてビックリ!甘いです。原材料を見るとかぼちゃが入っていました。
そりゃ甘いですね。こんせんくんの形をしているのですが、私は「怖っ!」と思わず言ってしまいました。
子どもに見せたところ「かわいい…」と言っていたので、早速お弁当に入れてみました。ちゃんと食べてきましたよ!
そしてじゃがいもの加工品と言えば王道中の王道。
コロッケだってあります。
揚げ物の人気は高いにもかかわらず、自宅で揚げる方って年々少なくなってきている中、あえて自分で揚げるタイプの商品を出すという強気のパルシステム。
揚げてでも食べたいと思えるコロッケが出ました。
その通り、マジでうまい!北海道こんせん地区の産直牛肉、産直産地・大牧農場(北海道)の男爵いもを使って作られています。
じゃがいも好きにはパラダイスのパルシステム。
しかも余計なものは一切使用しないで作っているので、安心して食べることができます。
是非皆さんもお試しください!
安い!品ぞろえ豊富!兼業主婦子一押し
コープ
おすすめ度★★★★★★
買い物のタスクをなくすなら、ここだけでも十分です! それだけ品数の種類が豊富で、まるで通販ショッピングモール!

→買い物に行きたくない方
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方は
「コープデリ」
コープデリ
\無料資料請求はこちら!/
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方は「おうちコープ」
おうちコープ
\無料資料請求はこちら!/
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方は「コープきんき」
夕食を時短したいならココ!
ヨシケイ
おすすめ度★★★★★★
夕食特化!栄養バランス最高!毎日の献立作りから解放されます。冷凍弁当も!

→夕食づくりを短時間で済ませたい方
☟まずは半額お試しセットから!
お弁当も初回50%OFF!
\翌日配達のスピード注文/
こだわりの食材を安く手に入れたいならココ!
パルシステム
おすすめ度★★★★★☆
食材の添加物が気になる方や、原材料の育て方、産地にこだわるならここ!

→こだわりの食品を安く手に入れたい方
パルシステム
\無料資料請求はこちら!/