【コープ体験談】ひねり揚げ 口の中で溶けるひねり揚げははじめてかも!

コープ「ひねり揚げ」パッケージ画像 コープデリ商品レビュー
この記事は約4分で読めます。

この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています

コープ「ひねり揚げ」をお試ししてみました!

こんにちは!兼業主婦子です。

兼業主婦子 笑顔

みなさんは「ひねり揚げ」というお菓子をご存じですか?

ひねり揚げとは、小麦粉をベースにした生地を揚げて味付けしたお菓子で、「あられ」「おかき」の仲間です。

くるっとねじれた見ためが、相撲取りの締める綱に似ているので、「横綱揚げ」「綱揚(つなあげ)」とも呼ばれています。

ひねり揚げの素となるおかきは歴史は古く、なんと奈良時代までさかのぼります。
唐などからの外国の使者に対して、もてなしの食べ物として宮廷で出された、という記録が残っているそうです。

その後形を変え、ある製菓会社が販売した「横綱あられ」が大ヒット。そこから全国に広まったと言われています。

 

さて、そんなひねり揚げは、今では色々なメーカーから販売されており、どの大手お菓子メーカーさんも販売しているんじゃないかと思うほど。

しかし、その味付、食感は各社それぞれ違って面白いのです。

兼業主婦子 笑顔

ちなみに売り上げナンバーワンは、ヤフーショッピングを検索してみると花田食品の「横綱一番(ひねり揚げ)」のようです。

そこで今日は、私が長年お世話になっている食材宅配コープデリで買った「ひねり揚げ」をお試ししてみます。

コープ「ひねり揚げ」パッケージ画像

コープのプライベートブランド「コープファミリー」のマークがついた、手の届きやすい値段のお菓子です。

さて、そのお味はいかに!?

Point
ツイストマカロニのような形をした、食べるとまるでチョコレートのようにサッと溶けるようなスナック菓子でした。かなり軽い食感です。最初はかなりあっさり塩味に感じますが、だんだん何かの甘みや旨味を感じてきます。かなり高カロリーなのに、うっかりすると一袋全部食べちゃいそうな、つい手が伸びちゃうひねり揚げでした。

【PR】

茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方

【コープデリ】
お試しセット詳細はこちら!

無料資料請求はこちら!

お申込み詳細はこちら!

線

神奈川、静岡、山梨にお住まいの方
【おうちコープ】
無料資料請求はこちら!

線

滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方
【コープきんき】
無料資料請求はこちら!

線

沖縄県内にお住まいの方
【コープおきなわ】
無料資料請求はこちら!

ひねり揚げ 中身をチェック

ひねり揚げの中身を見てみましょう。
袋を開けてみました。

コープ「ひねり揚げ」袋をあけてみた

兼業主婦子 笑顔

揚げ油の香りが、フワッと広がりました。

袋全体の半分くらいに、ひねり揚げが入っています。

1袋で72g入っています。

ひねり揚げ お味は?

ひねり揚げを、お皿に全部出してみました。

コープ「ひねり揚げ」中身を全部だしてみた

1皿にちょうど収まるくらいの量です。

コープ「ひねり揚げ」アップ画像

色はほんのり茶色で、見ただけでもかなり軽そうなのがわかります。

半分に割ってみました。

コープ「ひねり揚げ」半分に割ってみた

簡単に少ない力で割ることができました。

 

早速実食。

驚くことに、今まで食べたどんなメーカーのひねり揚げよりも、1本口の中に入れるとサッと溶けていくのが分かります。

兼業主婦子 笑顔

口の中で水分を含むと溶けていくひねり揚げって、あまり食べたことがないかも!

私のイメージにあるひねり揚げは、もっとガリガリしていて食べ応えのあるものです。
しかしコープのひねり揚げは、サックサクなのはもちろんですが、かなり軽い食感のひねり揚げです。

 

色味はあまりきつね色じゃないので軽く上げただけなのかなと思いきや、だいぶ香ばしく仕上がっていました。見た目以上です。

そして、あまりしょっぱく感じないのです。
これ、結構な薄味なのかと思いきや、何本か食べていくうちにだんだんしょっぱさが増してきました。

でも、ガツンとくるしょっぱさではなく、ちゃんと塩味が付いていたのね!と確認できる程度。塩辛くて水がないと食べられないほどではありません。

 

しょっぱさよりも、ほんのり旨みだしのような甘い味がするのが印象的でした。

なにかお魚のような和風だしが入っているのかと思って原材料をチェックしたのですが、そんなもの一つも入っていなかったので、己の舌の未熟さにガッカリしました。

もしかしたら、化学調味料の力なのかもしれません。

 

「これはカロリーが絶対に高いぞ…」と分かっていながらも、なかなか手を留めることができないのが怖かったです。

しかも値段が安いので、見つけたら絶対に買ってしまうだろうなと思いました。

ひねり揚げ 詳細

原材料

コープ「ひねり揚げ」原材料

生地(小麦粉、コーンスターチ(分別生産流通管理済み)、米粉、食塩)(国内製造)、植物油脂、シーズニング(食塩、デキストリン、粉糖、粉末酢、植物油脂(大豆を含む))
膨張剤調味料(アミノ酸等)、酸味料

 

アレルギー物質

コープ「ひねり揚げ」アレルギー物質

小麦・大豆

栄養成分表示 1袋あたり

コープ「ひねり揚げ」栄養成分表示

エネルギー418kcal, たんぱく質2.7g, 脂質27.9g, 炭水化物39.0g, 食塩相当量1.2g

まとめ

値段が安い分、内容量はかなり!?少ないですが、とっても軽い食感でかなり食べやすいひねり揚げでした。

一袋、サクッと食べられちゃうような恐ろしい食べ物で、断腸の思いで途中でやめる努力をしなければならないくらいです。

しかも1袋の値段がこのご時世でもお財布に優しいのが、ダイエット中の私にさらに追い打ちをかけます。

すごいお菓子に出会ってしまいました。

1袋の量が他社メーカーさんのひねり揚げよりも少ない気はしますが、だからこそうっかり1袋食べてしまってもほんの少しだけ罪悪感は消えます。

みなさんもこの恐怖、ぜひお試しください!

兼業主婦子がおすすめする食材宅配サービス3社はここ!

【PR】


安い!品ぞろえ豊富!兼業主婦子一押し

食材宅配ランキング 金コープ

おすすめ度★★★★★★

買い物のタスクをなくすなら、ここだけでも十分です! それだけ品数の種類が豊富で、まるで通販ショッピングモール!

ポイントこんな方におすすめ! 
→買い物に行きたくない方

茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方は
「コープデリ」

コープデリ
\無料資料請求はこちら!/

コープデリ

お試しセット詳細はこちら!
お申込み詳細はこちら!

神奈川、静岡、山梨にお住まいの方は「おうちコープ」

おうちコープ
\無料資料請求はこちら!/

おうちコープ

滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方は「コープきんき」

コープきんき
\無料資料請求はこちら!/
コープきんき

 


夕食を時短したいならココ!

食材宅配ランキング 銀ヨシケイ

おすすめ度★★★★★★

夕食特化!栄養バランス最高!毎日の献立作りから解放されます。冷凍弁当も!

ポイントこんな方におすすめ!
 →夕食づくりを短時間で済ませたい方

☟まずは半額お試しセットから!

ヨシケイ

 

お弁当も初回50%OFF!
\翌日配達のスピード注文/

夕食net


こだわりの食材を安く手に入れたいならココ!

食材宅配ランキング 金パルシステム

パルシステムおすすめ度★★★★★☆

食材の添加物が気になる方や、原材料の育て方、産地にこだわるならここ!

ポイントこんな方におすすめ!
 →こだわりの食品を安く手に入れたい方

パルシステム
\無料資料請求はこちら!/

パルシステム


 

タイトルとURLをコピーしました