【コープ体験談】ふんわり今川焼シリーズ 甘すぎないのがいい!

【コープ体験談】ふんわり今川焼シリーズ 甘すぎないのがいい!サムネイル コープデリ商品レビュー
この記事は約15分で読めます。

この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています

【コープ体験談】ふんわり今川焼シリーズ 甘すぎないのがいい!サムネイル

コープ「ふんわり今川焼」(北海道小豆の小倉あん)(ミルク仕立てのチョコクリーム)(冷たいままでも美味しい今川焼カスタードクリーム)をお試ししてみました!

こんにちは!兼業主婦子です。

兼業主婦子 笑顔

みなさん、今川焼を最近、お召し上がりになりましたか?

私が今川焼を最後に食べた記憶は、なんと子ども時代までにさかのぼり、「たい焼きのほうがおいしい」という印象しかありません。

当時は今川焼といえば、中身はあんこしかなく、まだまだ子どもで洋菓子好きだった私はあまり食べたいと思いませんでした。

そもそも今川焼って何?と言った感じでした。

【今川焼(いまがわやき)とは】
小麦粉や卵、砂糖などの生地にあんこやカスタードクリームなどを入れ、円形の型で焼き上げた和菓子です。江戸時代後期に、現在の東京都千代田区鍛冶町にある神田今川橋付近で売り出されたことから、この名前になりました。明治時代は庶民のおやつとして大流行し、大判焼とも呼ばれていました。

どうやら今の今川焼はあんこだけでなく、黒蜜きなこ、カスタード、抹茶クリーム、生クリーム、チーズ、いちごクリーム、クリームチーズ、キャラメル、さらにポテトサラダやソーセージ、ツナやハンバーグが入った惣菜のような今川焼きまであるそうなんです。

兼業主婦子 笑顔

時代は変わりましたなぁ…。

で、私、見つけてしまったんです。

私が長年お世話になっている食材宅配コープデリで「今川焼」を。

しかも味が数種類あるようなので、全部お試ししてみます。

【お試ししたコープ今川焼】
・北海道小豆の小倉あん
・冷たいままでも美味しい今川焼カスタードクリーム
・ミルク仕立てのチョコクリーム

とはいえ冷凍食品なので、まぁたかが知れているだろうと思て食べたら驚きのおいしさだったので、ご紹介します。

【PR】

茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方

【コープデリ】
お試しセット詳細はこちら!

無料資料請求はこちら!

お申込み詳細はこちら!

線

神奈川、静岡、山梨にお住まいの方
【おうちコープ】
無料資料請求はこちら!

線

滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方
【コープきんき】
無料資料請求はこちら!

線

沖縄県内にお住まいの方
【コープおきなわ】
無料資料請求はこちら!

ふんわり今川焼(北海道小豆の小倉あん)

コープ「ふんわり今川焼(北海道小豆の小倉あん)」パッケージ画像

Point
はちみつを使った国産小麦使用のもちもち皮に、北海道小豆使用の粒あんを入れた今川焼です。あんこは甘さちょい控えめ、生地は厚すぎず薄すぎずでちょうど良いバランスでした。電子レンジ加熱後にオーブントースターで加熱すると、食感が面白くなってもっと食べたくなっちゃいます。

【PR】

茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方

【コープデリ】
お試しセット詳細はこちら!

無料資料請求はこちら!

お申込み詳細はこちら!

線

神奈川、静岡、山梨にお住まいの方
【おうちコープ】
無料資料請求はこちら!

線

滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方
【コープきんき】
無料資料請求はこちら!

線

沖縄県内にお住まいの方
【コープおきなわ】
無料資料請求はこちら!

ふんわり今川焼(北海道小豆の小倉あん) 中身をチェック

凍ったままのふんわり今川焼(北海道小豆の小倉あん)の中身を、お皿に全部出してみました。

コープ「ふんわり今川焼(北海道小豆の小倉あん)」中身を全部出してみた

全部で5個入りです。

コープ「ふんわり今川焼(北海道小豆の小倉あん)」凍ったまま1個

すでに美味しそうに焼き色がついていて、見た目だけでは解凍されているか分からないくらいです。

大きさを計測してみました。

コープ「ふんわり今川焼(北海道小豆の小倉あん)」長さを計ってみた

直径は、約8センチといったところです。

ふんわり今川焼(北海道小豆の小倉あん) 温め方

ふんわり今川焼(北海道小豆の小倉あん)の美味しい食べ方は3種類あり、パッケージ裏面に詳しく書いてあります。

自然解凍、オーブントースターで焼く、電子レンジ加熱の3種類です。

コープ「ふんわり今川焼(北海道小豆の小倉あん)」自然解凍の場合

【自然解凍の場合】
凍ったままのふんわり今川焼(北海道小豆の小倉あん)をお皿に乗せ、室温で約1時間30分置きます。
・解凍時間は室温により多少異なります。
・解凍後はお早めにお召し上がりください。

コープ「ふんわり今川焼(北海道小豆の小倉あん)」オーブントースター調理の場合

【オーブントースターの場合】
①上記したように、自然解凍します。
②オーブントースター内を温め、解凍したふんわり今川焼(北海道小豆の小倉あん)をアルミホイルの上に乗せ、700W(予熱3分)約2分間温めてください。
・調理時間は機種により多少異なります。

コープ「ふんわり今川焼(北海道小豆の小倉あん)」電子レンジ調理の場合

【電子レンジ調理の場合】
凍ったままのふんわり今川焼(北海道小豆の小倉あん)をお皿の上に乗せ、ラップをかけずに電子レンジ500W1個約40秒温めてください。

【ワンポイントアドバイス】
電子レンジの後にオーブントースターで焼く1分30秒加熱すると、皮がパリッとします。

・冷たい場合は、10秒ずつ再加熱してください。
・調理時間は機種や入れる個数により多少異なります。
・加熱しすぎると、皮が硬くなったり焦げたりすることがあります。

ふんわり今川焼(北海道小豆の小倉あん) お味は?

コープ「ふんわり今川焼(北海道小豆の小倉あん)」解凍後の画像

まず、皮のモッチリ感がすごく心地よかったです。
しっとりしていて、ちょっともちもちしていました。

薄い生地ながらもちゃんと弾力があって、餅粉でも入っているのかなと思いました。

兼業主婦子 笑顔

はちみつの甘さが入っているのがポイントです!

この生地なら、あんこだけでなく色々な味でも食べてみたくなります。

コープ「ふんわり今川焼(北海道小豆の小倉あん)」半分に割ってみた

あんこの味が、砂糖でごまかされていないのがよく、これぞあんこ!と言った味も分かりました。

個人的にはもっと甘くなくてもよいのですが、このくらいの甘さのほうが万人受けしそうです。

量がたっぷりこぼれ落ちるほど!というほどではありませんが、なんだかんだ言ってこの生地とあんこの量はバランスがとても取れていると思いました。

あんこが多すぎるわけでもなく、生地が分厚すぎるでもなくで、冷凍食品にしてはかなり満足度が高かったです。

ちょっと手間はかかるけれど、電子レンジで温めた後、オーブントースターで焼く1分ほど焼いたほうが、外側がカリッとなって、より食感が面白くなるのでおすすめです。

ふんわり今川焼(北海道小豆の小倉あん) 詳細はこちら!

ふんわり今川焼(北海道小豆の小倉あん) 詳細

原材料

コープ「ふんわり今川焼(北海道小豆の小倉あん)」原材料

皮(小麦粉、鶏卵、糖類(砂糖、果糖)、植物油脂、はちみつ、食塩、粉末油脂)、あずきあん(小豆、砂糖、食塩)(国内製造)
膨張剤乳化剤(大豆由来)、カゼインNa※(乳由来)

※カゼインNaとは…水と油を均一に混ぜ合わせるための乳化剤、安定剤、強化剤として主に使われるものです。

アレルギー物質

コープ「ふんわり今川焼(北海道小豆の小倉あん)」アレルギー物質

卵・乳成分・小麦・大豆

栄養成分表示

コープ「ふんわり今川焼(北海道小豆の小倉あん)」栄養成分表

エネルギー167kcal, たんぱく質3.3g, 脂質1.9g, 炭水化物34.2g (糖類 15.0g) , 食塩相当量0.4g

注意事項

コープ「ふんわり今川焼(北海道小豆の小倉あん)」注意事項

・加熱後は皿やふんわり今川焼(北海道小豆の小倉あん)が熱くなります、皮が熱くなくても、中身が熱いことがありますので、やけどにご注意ください。
・アルミホイルを繰り返し使ったり、アルミホイルがヒーターに触れると、煙や火がでる恐れがあります。
・一度解けたものを再び凍らせると、品質が変わることがありますので、再凍結はやめましょう。

冷たいままでも美味しい今川焼カスタードクリーム

コープ「冷たいままでも美味しい今川焼カスタードクリーム」パッケージ画像

Point
ふっくらソフトな皮に、超なめらかなカスタードクリーム入りです。自然解凍で冷たいままでもOKとのことで試してみましたが、温めたほうが100倍美味しかったです。私はコープの今川焼の中で、一番好きでした。絶品です。

【PR】

茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方

【コープデリ】
お試しセット詳細はこちら!

無料資料請求はこちら!

お申込み詳細はこちら!

線

神奈川、静岡、山梨にお住まいの方
【おうちコープ】
無料資料請求はこちら!

線

滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方
【コープきんき】
無料資料請求はこちら!

線

沖縄県内にお住まいの方
【コープおきなわ】
無料資料請求はこちら!

冷たいままでも美味しい今川焼カスタードクリーム 中身をチェック

冷たいままでも美味しい今川焼カスタードクリームの中身をチェックしてみましょう。
まず、パッケージにあると便利な密封チャックはついていませんでした。

コープ「冷たいままでも美味しい今川焼カスタードクリーム」密封チャックなし

なので私は、袋を一度開封したら、開け口をくるっと巻いて輪ゴムで留めています。

中身をお皿に全部出してみました。

コープ「冷たいままでも美味しい今川焼カスタードクリーム」5個入り

全部で5個入りで、もちろんカチンコチンに凍っています。

表面がこちら。

コープ「冷たいままでも美味しい今川焼カスタードクリーム」凍ったまま裏

裏面にはなんだか模様が入っていました。

コープ「冷たいままでも美味しい今川焼カスタードクリーム」凍ったまま表

直径は約7㎝ありました。

コープ「冷たいままでも美味しい今川焼カスタードクリーム」長さ

手のひらサイズといったところでしょうか。

冷たいままでも美味しい今川焼カスタードクリーム 温め方

冷たいままでも美味しい今川焼カスタードクリームの温め方は、3種類。
自然解凍、電子レンジ加熱、そして自然解凍してからオーブントースターで焼く方法です。

コープ「冷たいままでも美味しい今川焼カスタードクリーム」自然解凍方法

【自然解凍の場合】
凍ったままの冷たいままでも美味しい今川焼カスタードクリームを、室温で約1時間30分解凍してください。
・解凍時間は室温により多少異なります。
・解凍後は早めにお召し上がりください。

コープ「冷たいままでも美味しい今川焼カスタードクリーム」電子レンジ調理方法

【電子レンジの場合】
凍ったままの冷たいままでも美味しい今川焼カスタードクリームをお皿にのせ、ラップをかけずに電子レンジ500W1個約40秒加熱してください。
・電子レンジの後にオーブントースターで焼く1分加熱すると、皮がパリッとおいしく召し上がれます。
・冷たい状態で召し上がる場合は、電子レンジ600Wで1個約20秒、2個約40秒を目安に加熱してください。
・加熱後はお皿や冷たいままでも美味しい今川焼カスタードクリームが熱くなっていることがあります。また、皮が熱くなくても、中身のクリームが熱くなっていることがありますので、召し上がる際はやけどにご注意ください。
・目安の調理時間でも冷たい場合は、10秒ずつ再加熱してください。
・調理時間は、機種や入れる個数により多少異なります。
・加熱しすぎると、カスタードクリーブが分離したり、焦げたりすることがあります。

コープ「冷たいままでも美味しい今川焼カスタードクリーム」オーブントースター

【自然解凍後、オーブントースターで調理をする場合】
・凍ったままの冷たいままでも美味しい今川焼カスタードクリームを、室温で約1時間30分解凍してください。
オーブントースター内を3分予熱して温めておきます。
解凍した冷たいままでも美味しい今川焼カスタードクリームアルミホイルの上に乗せ、約2分30秒加熱してください。
・アルミホイルを繰り返し使うことはやめましょう。
・アルミホイルがヒーターに触れないようにしてください。煙や火が出る恐れがあります。
・調理時間は、オーブントースターの機種により多少異なります。

冷たいままでも美味しい今川焼カスタードクリーム お味は?

冷たいままでも美味しい今川焼カスタードクリームの、解凍後の画像がこちら!

コープ「冷たいままでも美味しい今川焼カスタードクリーム」電子レンジ調理後

凍っているときと、何の変わり映えもない画像ですが、確かに解凍されています。

まず、自然解凍で食べてみました。
甘ったるくなく、アッサリとした味わいに感じました。

コープ組合員さんの口コミには、ネーミング通り冷たいほうがおいしい!という口コミが多くありました。

ただ私は、電子レンジ加熱したほうが好みでした。しかもビックリするくらいに私のハートをわしづかみしするくらいです。

半分に割った時に、中のカスタードがむにゅっと出てきました。それが、食べる前からめちゃくちゃ美味しそうに感じたのです。

コープ「冷たいままでも美味しい今川焼カスタードクリーム」半分に割ってみた

兼業主婦子 笑顔

↑すごいでしょ、これ。

しかも半分に割った瞬間、今川焼の生地だけでなく、カスタードの甘い香りも重なって甘いもの好きにはよだれものの香りが漂ってくるんです。

もう、食べる前からすっかりファンになってしまいました。冷たいままだと、ここまで香りは出ません。

早速実食。

もっちりホットケーキのような生地で、甘さも程よくあって、こんなホットケーキが食べたいくらいに完璧な生地。

そして中のクリームの水分で、生地が口の中でとろけるくらいの柔らかさがあります。

黄色が濃い気がするカスタードクリームは、最初見た時、濃厚チーズかと思う色合いです。

でもちゃんと香りも味もカスタードクリーム。
甘さ控えめなのがこれまた良く、生地の甘みよりは若干甘いこの甘みのバランス最高です。

生地もおいしいと思いましたが、カスタードがべらぼうにうまいんですよね。
チラチラ見えるバニラビーンズもまた最高で、これは和菓子と洋菓子の完璧な融合体です。

まとめると、ほんのり温かい感じに仕上がった、電子レンジ40秒加熱が一番おいしかったです。

クリームはトロっとしているし生地はめちゃくちゃフワフワだしで、冷たいままでも美味しい今川焼カスタードクリームをたった3口でも食べられちゃうくらい、ペロッと食べちゃいました。

冷たいと甘みがアッサリ、温かいと甘みは5倍増強で、私は濃い味が好きなので圧倒的に温めたほうが好きです。

兼業主婦子 笑顔

コープのチョコ味とあんこの今川焼も食べましたが、私個人的にはカスタードクリームが圧倒的においしく感じました。

冷たいままでも美味しい今川焼カスタードクリーム 詳細はこちら!

冷たいままでも美味しい今川焼カスタードクリーム 詳細

原材料

コープ「冷たいままでも美味しい今川焼カスタードクリーム」原材料

皮(小麦粉(国内製造)、鶏卵、糖類(砂糖、果糖)、植物油脂、粉末油脂、はちみつ、食塩)、卵黄、砂糖、生クリーム、牛乳、全粉乳、バニラビーンズシード、デキストリン
増粘剤(加工でん粉)、膨張剤乳化剤(大豆由来)、グリシン※、酢酸Na※、カゼインNa※、香料

※グリシンとは…アミノ酸の一種で、調味料として使われたり、食品の日持ちを良くするために使われます。

※酢酸Naとは…酢酸とナトリウムから構成される物質で、幅広い細菌類の生育を抑える効果があります。

※カゼインNaとは…水と油を均一に混ぜ合わせるための乳化剤、安定剤、強化剤として主に使われるものです。

アレルギー物質

コープ「冷たいままでも美味しい今川焼カスタードクリーム」アレルギー物質

卵・乳成分・小麦・大豆

栄養成分表示 1個あたり

コープ「冷たいままでも美味しい今川焼カスタードクリーム」栄養成分表示

エネルギー137kcal, たんぱく質3.0g, 脂質4.3g, 炭水化物21.5g (糖類 6.6g) , 食塩相当量0.5g

ふんわり今川焼(ミルク仕立てのチョコクリーム)

コープ「ふんわり今川焼(ミルク仕立てのチョコクリーム)」パッケージ画像

兼業主婦子 笑顔

あんこじゃなくて、チョコ!

Point
ココアパウダーを練り込んだ生地に、ミルク感たっぷりのちょっとビターなチョコクリームがちょうど良い量入っていました。我が家の場合、子どもたちよりも大人に人気があった気がしました。今川焼って久しぶりに食べたけど、こんなにおいしいものだったんですね…。モチモチ生地がたまらんっ!

【PR】

茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方

【コープデリ】
お試しセット詳細はこちら!

無料資料請求はこちら!

お申込み詳細はこちら!

線

神奈川、静岡、山梨にお住まいの方
【おうちコープ】
無料資料請求はこちら!

線

滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方
【コープきんき】
無料資料請求はこちら!

線

沖縄県内にお住まいの方
【コープおきなわ】
無料資料請求はこちら!

ふんわり今川焼(ミルク仕立てのチョコクリーム) 中身をチェック

凍ったままのふんわり今川焼(ミルク仕立てのチョコクリーム)を、お皿に全部出してみました。

コープ「ふんわり今川焼(ミルク仕立てのチョコクリーム)」中身を全部出してみた

全部で5個入っていました。

コープ「ふんわり今川焼(ミルク仕立てのチョコクリーム)」凍ったままの中身の画像

生地にココアが練り込んであるようです。

コープ「ふんわり今川焼(ミルク仕立てのチョコクリーム)」

直径は約7㎝ありました。

ふんわり今川焼(ミルク仕立てのチョコクリーム) 解凍方法

ふんわり今川焼(ミルク仕立てのチョコクリーム)の解凍方法は、3種類あります。
自然解凍、オーブントースター、電子レンジ調理です。

パッケージ裏面に詳しく書いてありました。

コープ「ふんわり今川焼(ミルク仕立てのチョコクリーム)」自然解凍の場合

【自然解凍の場合】
凍ったままのふんわり今川焼(ミルク仕立てのチョコクリーム)をお皿に乗せ、室温20℃の場合約1時間20分放置してください。
・解凍時間は室温により多少異なります。
・解凍後は早めにお召上がりください。
・冷蔵庫で解凍すると、皮が乾燥することがあります。

コープ「ふんわり今川焼(ミルク仕立てのチョコクリーム)」オーブントースターの場合

【オーブントースターの場合】
①上記のように自然解凍します。
②オーブントースター内を温め、解凍したふんわり今川焼(ミルク仕立てのチョコクリーム)をアルミホイルの上に乗せ、700W(予熱3分)約2分加熱してください。

コープ「ふんわり今川焼(ミルク仕立てのチョコクリーム)」電子レンジ

【電子レンジの場合】
ラップをかけずに電子レンジ500W、1個約40秒加熱します。

・電子レンジの後にオーブントースターで約1分加熱すると、皮がパリッとします。
・冷たい場合は10秒ずつ再加熱してください。
・調理時間は機種や入れる個数により多少異なります。
・加熱しすぎると皮が硬くなったり、焦げたりすることがあります。
・冷たい状態で召し上がる場合は、600Wで1個約20秒、2個約30秒を目安に加熱してください。

ふんわり今川焼(ミルク仕立てのチョコクリーム) お味は?

電子レンジで加熱した後のふんわり今川焼(ミルク仕立てのチョコクリーム)がこちら!

コープ「ふんわり今川焼(ミルク仕立てのチョコクリーム)」解凍直後の画像

兼業主婦子 笑顔

特に、凍った時と変わり映えしませんでした。

早速実食。

一口食べたら、こんがり焼いたような香ばしい生地の香りがほんのりしました。

電子レンジで加熱したては、生地はふんわりふわふわにもモチモチ感があって、チョコが熱々でトロトロです。少し冷めて固まってくると、まるで生チョコみたいです。

甘いものが熱々で食べられるのが、冷凍今川焼の良いところですよね。その良さを思う存分発揮してくれていました。

いかにもチョコ全開な見ためをしていますが、実は甘さが控えめで、がっつり甘くないところが大人にも気持ちよく食べられてビックリしました。

チョコと生地の量のバランスがとても良く、くどくない甘さがクセになります。

コープ「ふんわり今川焼(ミルク仕立てのチョコクリーム)」半分に割ってみた

もしかしたら子どもたちにはビターな味わいかなとドキドキしましたが、結構好きそうでした。むしろ甘すぎないからついバクバク食べちゃう感じです。

今川焼というか、ちょっと固めで持ちやすいビターなチョコケーキ、と言った感じです。

 

特に良かったのが、生地。
フワフワのようでありながらしっかりしていて、まるで米粉が入っているようなモチモチ感も存在します。

オーブントースターで焼くと、これにさらにカリカリ食感も加わり、口の中が色々な刺激を受けて暇がありません。

こんな生地、今まで食べたことのない食感です。

兼業主婦子 笑顔

最近の今川焼って、すごいですねぇ…。

正直、失礼ながら今川焼屋って儲かるのかなと思っていましたが、このクオリティを店で出したらそりゃ売れるだろうなと思いました。たい焼きと良い勝負です。

 

コープ組合員さんの口コミを見ると、オーブントースターで加熱するのですが、半解凍くらいもおいしいとのことでした。

兼業主婦子 笑顔

冷凍今川焼だからできる食べ方ですね。今度やってみます。

今川焼のチョコ味ってあまり見かけないので、良い体験させていただきました。

ふんわり今川焼(ミルク仕立てのチョコクリーム) 詳細はこちら!

ふんわり今川焼(ミルク仕立てのチョコクリーム) 詳細

原材料

コープ「ふんわり今川焼(ミルク仕立てのチョコクリーム)」原材料

皮(小麦粉(国内製造)、糖類(砂糖、果糖)、植物油脂、鶏卵、ココアパウダー、食塩、粉末油脂)、砂糖、カカオマス、全粉乳、クリーム、デキストリン※
増粘剤(加工でん粉)、膨張剤乳化剤(大豆由来)、カゼインNa、香料

※デキストリンとは…でんぷんを分解したものです。食品に粘りを与えたり、均一にする働きをします。

※カゼインNaとは…水と油を均一に混ぜ合わせるための乳化剤、安定剤、強化剤として主に使われるものです。

原材料配合割合

コープ「ふんわり今川焼(ミルク仕立てのチョコクリーム)」原材料配合割合

クリーム 2.4%

アレルギー物質

コープ「ふんわり今川焼(ミルク仕立てのチョコクリーム)」アレルギー物質

卵・乳成分・小麦・大豆

栄養成分表示 1個あたり

コープ「ふんわり今川焼(ミルク仕立てのチョコクリーム)」栄養成分表示

エネルギー157kcal, たんぱく質2.7g, 脂質6.2g, 炭水化物22.5g (糖類 9.9g) , 食塩相当量0.3g

注意事項

コープ「ふんわり今川焼(ミルク仕立てのチョコクリーム)」注意事項

・加熱後はお皿やふんわり今川焼(ミルク仕立てのチョコクリーム)が熱くなります。皮が熱くなくても中身が熱いことがありますので、中身が熱いことがありますので、やけどにご注意ください。
・アルミホイルを繰り返し使ったり、アルミホイルがヒーターに触れると、煙や火が出る恐れがあります。

まとめ

まさか大人の私がこんなにおいしいと感じるとは思わなかった、コープの今川焼でした。

まぁ大体コープのパッケージデザインって、どこか業務的で、食欲を刺激してくれるようなものはあまりないのですが、今回はすっかり騙されました。期待しないで食べた分、衝撃もすごかったです。

 

コープ商品って、ちゃんと自分で食べてみないと分からないものがすごく多いです。

今回の今川焼は、今まで一向に来なかった私の今川焼ブームに火をつけてしまいました。

コープ印のついた今川焼を、全種類買ってみる決心をさせてくれたのです。

新商品が到着したら、どんどんご紹介していくのでお持ちください。

みなさんも是非お試しください!

兼業主婦子がおすすめする食材宅配サービス3社はここ!

【PR】


安い!品ぞろえ豊富!兼業主婦子一押し

食材宅配ランキング 金コープ

おすすめ度★★★★★★

買い物のタスクをなくすなら、ここだけでも十分です! それだけ品数の種類が豊富で、まるで通販ショッピングモール!

ポイントこんな方におすすめ! 
→買い物に行きたくない方

茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方は
「コープデリ」

コープデリ
\無料資料請求はこちら!/

コープデリ

お試しセット詳細はこちら!
お申込み詳細はこちら!

神奈川、静岡、山梨にお住まいの方は「おうちコープ」

おうちコープ
\無料資料請求はこちら!/

おうちコープ

滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方は「コープきんき」

コープきんき
\無料資料請求はこちら!/
コープきんき

 


夕食を時短したいならココ!

食材宅配ランキング 銀ヨシケイ

おすすめ度★★★★★★

夕食特化!栄養バランス最高!毎日の献立作りから解放されます。冷凍弁当も!

ポイントこんな方におすすめ!
 →夕食づくりを短時間で済ませたい方

☟まずは半額お試しセットから!

ヨシケイ

 

お弁当も初回50%OFF!
\翌日配達のスピード注文/

夕食net


こだわりの食材を安く手に入れたいならココ!

食材宅配ランキング 金パルシステム

パルシステムおすすめ度★★★★★☆

食材の添加物が気になる方や、原材料の育て方、産地にこだわるならここ!

ポイントこんな方におすすめ!
 →こだわりの食品を安く手に入れたい方

パルシステム
\無料資料請求はこちら!/

パルシステム


 

タイトルとURLをコピーしました