
食材宅配サービスの料金支払い方法を調べてみました!
こんにちは!兼業主婦子です。
便利な食材宅配サービスを始めるにあたり、クレジットカードで支払いたいと考えている方もいらっしゃるはずです。
使えば使うほどポイントがたまるし、普段クレジットカードを使っている方は、利用明細で家計を一括管理できます。
私が食材宅配を始めた10年以上前は、「クレジットカードは悪」というイメージがあって使っていませんでした。でも今は「こんなに便利で使いやすいクレジットカードを使えないのはおかしい」と考えが変化。上手に使えば、お金の使い過ぎも防ぐことができますよ。すごくメリットの多いクレジットカードですが、まだ対応していない食材宅配もあるので注意が必要です。
そこで今日は、クレジットカードが使える食材宅配サービスを調べていきます。
ついでに、どんな支払い方法があるかも徹底調査します。
↓支払い方法が多彩な「オイシックス」
クレジットカードが使える食材宅配を徹底調査 ほかの支払い方法は?
クレジットカード
銀行引き落とし対応早見表
| サービス名 | クレジット カード |
銀行口座 振替 |
|---|---|---|
コープデリ |
✖ | 〇 |
おうちコープ |
✖ | 〇 |
コープきんき |
△ (地域により異なる) |
〇 |
ヨシケイ |
△ (ヨシケイ専用クレカのみ) |
〇 |
夕食ネット |
〇 | ✖ |
パルシステム |
〇 | 〇 |
らでぃっしゅぼーや |
〇 | 〇 |
オイシックス |
〇 | 〇 |
大地を守る会 |
〇 | 〇 |
秋川牧園 |
〇 | ✖ |
わんまいる |
〇 | ✖ |
ナッシュ |
〇 | ✖ |
ウェルネスダイニング |
〇 | ✖ |
コープデリ

コープデリは口座振替が利用できますが、クレジットカードを利用することはできません。
【PR】
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方
【コープデリ】
期間限定!驚異の81%OFFお試しセット
↓↓↓詳細はこちら↓↓↓
![]()
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方
![]()
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方
おうちコープ

神奈川・静岡・山梨の方が利用できる「おうちコープ」は、銀行口座自動引き落としのみです。
コープきんき

滋賀・京都・奈良・大阪・和歌山の方が利用できる「コープきんき」は、ご利用のコープによって支払い方法が異なります。
| 口座振替 | クレジットカード | |
| コープしが(滋賀) | 〇 | × |
| 京都生協(京都) | 〇 | 〇 |
| ならコープ(奈良) | 〇 | × |
| 大阪よどがわ市民生協 (大阪北部) |
〇 | × |
| おおさかパルコープ (大阪中央) |
〇 | × |
| 大阪いずみ市民生協 (大阪南部) |
〇 | 〇 |
| わかやま市民生協 (和歌山) |
〇 | × |
ヨシケイ

・口座振替
・ヨシケイNICOSカード
ヨシケイの支払い方法は2種類ありますが、クレジットカードは「ヨシケイニコスカードのみ」利用可能なんです。


ヨシケイをたっぷり利用したい方にとっては、かなりお得なカードになっているんです。
ヨシケイニコスは、入会初年度はもちろん、次年度以降もず~っとヨシケイが手数料や年会費を負担してくれます。つまり、無料です。
また、ヨシケイで買えば買うほどポイントが貯まるようになっています。
他にも現金支払いや銀行口座引き落としでの支払い方法もあるので、クレジットカードを持たない主義の方も問題なく利用できます。
夕食net

・クレジットカード
ヨシケイのもう一つのサービス、夕食net。
利用できる地域は限定されますが、朝5:00までに注文すると当日配達してくれる、スピーディーな夕食宅配サービスです。
夕食netを利用する場合、料金の支払いはクレジットカードのみになります。
・ヨシケイニコス
・JCB
・VISA
・ダイナースクラブ
・アメリカンエクスプレス
パルシステム

・クレジットカード
・口座振替
パルシステムは銀行口座振替のほかに、以下5社のクレジットカードを使うことができます。

・VISA
・Mastercard
・JCB
・アメリカン・エキスプレス
・ダイナースクラブ
クレジットカードで支払う場合、パルシステムご利用ポイントは付与されません。
ただし、自動注文「パルくる便」ポイントと、商品特典ポイントは付与されます。

パルシステム利用ポイントを効率よく貯めたいなら、クレカじゃなくて口座引き落としの方が良いということになります。
らでぃっしゅぼーや

・クレジットカード
・口座振替
らでぃっしゅぼーやでは、クレジットカードのほかに口座引き落としもできます。
引き落とし手数料はかかりません。
・VISA
・JCB
・MasterCard
・AMERICAN EXPRESS
・Diners Club
定期宅配以外では、クレジットカード払いのほかに、代金引換(手数料あり)、dケータイ払いプラスも利用できます。
オイシックス

・クレジットカード
・口座振替
・コンビニ 、ゆうちょ銀行で後払い
・楽天ペイ決済
お試しセットがかなりお得で、支払い方法がたくさんあるオイシックス。
使えるIT技術を駆使している感がすごくあります。
もちろんクレジットカード払いもOK。
・VISA
・JCB
・MASTER
・AMERICAN EXPRESS
・Diner
おいしっくすクラブ会員以外の方で単品購入をされる場合、代金引換え(手数料あり)も利用できます。
大地を守る会

・クレジットカード
・銀行口座引き落とし
・請求書払い(コンビニ・郵便局)
大地を守る会では、クレジットカードの他に口座自動振り替え、コンビニ・銀行・郵便局からの後払いを選択できます。
後払いには、振込票発行手数料がかかります。
・JCB(ジェイシービー)
・VISA(ビザ)
・MasterCard(マスターカード)
・AMERICAN EXPRESS(アメリカンエキスプレス)
・DINERS CLUB(ダイナースクラブ)
定期ではない一般会員の方は、クレジットカード払いか代金引換(現金のみ・手数料あり)から選ぶことができます。
秋川牧園

・クレジットカード
・代金引換
・口座からの自動引き落とし(山口・関西の方限定)
秋川牧園の支払い方法は、クレジットカードか代金引換のみです。
・JCB
・VISA
・Master
・ダイナース
・アメリカンエキスプレス
代金引換の場合、別途代引手数料が必要になります。
山口・関西の方限定で、口座からの自動引き落としもできます。
わんまいる

・クレジットカード
・代金引き換え
・銀行振込
・Amazon Pay
・atone 翌月払い(コンビニ/口座振替)
クレジットカード決済のほかに、代金引き換え(手数料あり)、銀行振込(手数料あり)、Amazon Pay、atone(アトネ)で支払うことができます。
atone(アトネ)とは、クレジットカード不要で利用できる後払い決済サービスのこと。
ネットショッピングでの購入代金や、提携している実店舗での支払いを、毎月月末にまとめて清算し、翌月にコンビニ払いや口座振替などで支払う仕組みです。
利用者はメールアドレスとSMS認証だけで簡単に登録でき、利用額に応じてポイントも貯まるキャッシュレス決済です。
・VISA
・MASTER
・JCB
・アメリカン エキスプレス
・ダイナース
nosh(ナッシュ)

・クレジットカード
・コンビニ後払い
オシャレでおいしい冷凍弁当が食べられるnoshの支払い方法は、クレジットカード払いのほかに代金引換(手数料あり)があります。
・JCB
・VISA
・MasterCard
・Diners Club International
・AMERICAN EXPRESS
ウェルネスダイニング

・クレジットカード
・Amazon Pay
・代金引換(手数料あり)
・郵便振替、コンビニエンスストア後払い(定期コースのみ・月末おまとめ請求)
・後払い(コンビニ・郵便局・銀行)
ウェルネスダイニングでは、クレジットカード払いの他に、Amazon Pay、代金引換(手数料あり)、郵便振替またはコンビニエンスストア払い(手数料無料)、後払い(コンビニ・郵便局・銀行)を選択できます。
・VISA
・MASTER
・UFJ
・NICOS
・DC
・JCB
・AMEX
・Diners
まとめ
クレジットカードが使える食材宅配サービスを調べるにあたり、今や、キャッシュレス決済が一般的になったなぁと思いました。
未だに現金払いできる食材宅配サービスは、ヨシケイくらい。
しかも限られた地域だけのようで、もう現金を持ち歩く時代ではなくなったんだとつくづく思いました。
実は昔、某食材宅配サービスで、律儀に振込用紙でお金を支払っていた時期があります。
と言っても契約した最初の頃だけ。
最初の数か月は手続きに時間がかかるので、振込用紙での支払い。
ただし、ほんの1・2回だけです。
契約の時に引き落としするための申込用紙をくれる食材宅配もありますが、こちらから言わないとくれない食材宅配もあるようでう。

我が家の場合、某食材宅配サービスははこちらから言わないともらえませんでした。たまたまかもしれませんが…。
もし銀行口座自動引き落としにしない場合、振込用紙を使って後払いという方法になります。
銀行引き落としができない場合は、月に1回届く振込用紙で支払いをすることになります。
そういえば以前パルシステムで、半年以上もの長い間、振込用紙で支払っていたことがありました。

近所に振り込みができるコンビニはたくさんあったので、特に「めんどくさいな~」と思うことはありませんでしたが、現金が目に見えて減っていくのが悲しい、振込期日を過ぎてはいけないというプレッシャーがかかる、というデメリットがありました、
しかも、振込用紙での支払いは、サービスによっては手数料がかかる場合もあります。
さっさと自動引き落としにしときゃ良かったな、と反省しています。
毎月給与が入る口座に設定しておけば、引き落とし時に残高不足だった!ということもありません。
なにより、家事時短が目的で食材宅配サービスを利用している人が、料金支払いで手間を取られていては本末転倒ですよね。
ぜひ、支払い方法も食材宅配選びのポイントにしてみてくださいね!

【PR】
夕食を時短したいならココ!
ヨシケイ
おすすめ度★★★★★★
夕食特化!栄養バランス最高!毎日の献立作りから解放されます。冷凍弁当も!
→夕食づくりを短時間で済ませたい方
☟まずは半額お試しセットから!
お弁当も初回50%OFF!
\翌日配達のスピード注文/
安い!品ぞろえ豊富!兼業主婦子一押し
コープ
おすすめ度★★★★★★
買い物のタスクをなくすなら、ここだけでも十分です! それだけ品数の種類が豊富で、まるで通販ショッピングモール!
→買い物に行きたくない方
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方は
「コープデリ」
コープデリ
\無料資料請求はこちら!/
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方は「おうちコープ」
おうちコープ
\無料資料請求はこちら!/
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方は「コープきんき」
こだわりの食材を安く手に入れたいならココ!
パルシステム
おすすめ度★★★★★☆
食材の添加物が気になる方や、原材料の育て方、産地にこだわるならここ!
→こだわりの食品を安く手に入れたい方
パルシステム
\無料資料請求はこちら!/











