【コープ体験談】パルメザンチーズを色々お試ししてみました!

コープパルメザンチーズ サムネイル コープデリ商品レビュー
この記事は約11分で読めます。

この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています

 

コープパルメザンチーズ サムネイル

コープデリで買った「パルメザンチーズ」「北海道パルメザンチーズ」何が違うんだろう?

こんにちは!兼業主婦子です。

兼業主婦子 笑顔

私は大のチーズ好き!好きすぎて困っちゃう!

私はどんなにクセのあるチーズでも、ビールがあれば何でもおいしく食べることができます。そして私の2人の娘たちも、私の血を立派に引き継いでチーズ好きです。

もうチーズが大好きすぎて、毎週何かしらチーズを購入している状態です。

チーズはそのまま食べることが多いのですが、料理にに使うならやっぱり粉チーズ!

サラサラしていて使いやすいし、香りも強くて食欲をそそります。

【パルメザンチーズとは】
イタリアのチーズ「パルミジャーノ・レッジャーノ」をマネして作られたチーズ、または粉チーズタイプやブロックタイプチーズの総称です。パスタやサラダ、カレー、スープなど、さまざまな料理に簡単にコクと香りを加えることができます。

そこで今日は、私が長年お世話になっている食材宅配コープデリで購入できるパルメザンチーズを片っ端からお試ししてみることにしました。

【お試ししたコープパルメザンチーズ】
・パルメザンチーズ
・北海道パルメザンチーズ
・北海道薄削りパルメザンチーズ

「パルメザンチーズ」と名のつくものが、なんと3種類もあったのには驚きました。

さて、一体どんな味がするのか、食べ比べていきましょう。

【PR】

茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方

【コープデリ】
お試しセット詳細はこちら!

無料資料請求はこちら!

お申込み詳細はこちら!

線

神奈川、静岡、山梨にお住まいの方
【おうちコープ】
無料資料請求はこちら!

線

滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方
【コープきんき】
無料資料請求はこちら!

線

沖縄県内にお住まいの方
【コープおきなわ】
無料資料請求はこちら!

 

パルメザンチーズ

食材宅配コープデリで畿央入下「パルメザンチーズ」パッケージ画像

 

■point■
ニュージーランド産とオーストラリア産の原料を使用した、豊かな風味とコクのパルメザンチーズです。分別不要の容器を使っているので、使い終わった後の処理も簡単!大小二つの振り出し口で、振り出し量も調整できます。コープのパルメザンチーズと言ったら、まずこれです。セルロースなし。

 

パルメザンチーズ 中身とお味をチェック

食材宅配コープデリで畿央入下「パルメザンチーズ」中身の画像

フタを開けた瞬間、チーズの香りがしっかりしてきます。

見ためはいたって普通!キレイな粉状のチーズです。

早速実食。

塩分はあまり感じず、チーズを粉にしただけって感じで、料理の風味付けにはもってこい!

味はいたって普通、一般的なパルメザンチーズと言ったところでした。

 

ダマになりやすいとのことでしたが、使う前にしっかり振れば問題ありませんでした。
そこまで気になる感じではなかったです。

食品添加物を使ってサラサラにしているものも多いですが、ダマになるのは自然な証拠で良いんじゃないかなと思います。

ちょっとフタが閉めずらい時もありましたが、それは私の秘儀、ラップ&輪ゴム止めでクリアです。

 

パルメザンチーズ 開封後は常温保存がいいらしい

パルメザンチーズあるあるで「中身が硬くなって取り出しにくい」ということはありませんか?

私はいつも冷蔵庫に入れていて、最初はサラサラで使いやすくて特に問題はないのですが、日が経つにつれて塊ができてしまっていました。

もしかして保存状況が悪いのか?と思い調べてみたところ、パルメザンチーズは水分15%以下の乾燥チーズなので、冷蔵庫保存は向かないようです。

兼業主婦子 笑顔

高温多湿の場所ではない、常温での保存が基本なんですって!

直ちに冷蔵庫からパルメザンチーズを取り出しました。

みなさんご注意ください。

パルメザンチーズ 詳細はこちら!

パルメザンチーズ 口コミ・評判

パルメザンチーズ 口コミ・評判クセがなく、とっても使いやすいパルメザンチーズです。いたって普通です。

パルメザンチーズ 口コミ・評判乳製品のコクが欲しい時に、頻繁に使っています。お値段がリーズナブルだから惜しみなく使うことができます。パスタやドリアだけでなく、生野菜サラダに入れるとお味に深みが増します。

パルメザンチーズ 詳細

どんな食材で作られているのか、原材料をチェックしてみましょう。

原材料

食材宅配コープデリで畿央入下「パルメザンチーズ」原材料

ナチュラルチーズ(生乳、食塩)

原材料は、たったこれだけです。

ナチュラルチーズとは、その名の通り自然なチーズのこと。

乳を固めて発酵熟成させたていて、中に含まれている乳酸菌も生きています。

原料の乳の種類や製造方法、使用する微生物(乳酸菌やカビ)、生産地の風土などによって形状も風味も大きく変わるのが特徴です。

さらに、熟成の進行と共に風味も変わるので、ナチュラルチーズには食べ頃というものがあります。

 

アレルギー物質

食材宅配コープデリで畿央入下「パルメザンチーズ」アレルギー物質

乳成分

栄養成分表示 1食5gあたり

食材宅配コープデリで畿央入下「パルメザンチーズ」栄養成分表示

エネルギー25kcal、たんぱく質2.2g、脂質1.8g、炭水化物0.1g、ナトリウム51mg、カルシウム69mg、リン45mg、食塩相当量0.1g

パッケージデザインの歴史

2016年撮影

2016年 パルメザンチーズパッケージデザイン

2019年撮影

食材宅配コープデリで畿央入下「パルメザンチーズ」パッケージ画像

北海道パルメザンチーズ

コープ「北海道パルメザンチーズ」パッケージ画像

■point■
文字通り、北海道産100%のパルメザンチーズです。牛乳の香りが強く、普通のパルメザンチーズのワンランク上といった感じがします。お値段もそれ相応ですが、国産という安心感はついてきます。こちらはセルロース入りです。

 

北海道パルメザンチーズ 中身をチェック

北海道パルメザンチーズは、フタがちょっと変わっています。

コープ「北海道パルメザンチーズ」開け口が2つ

大きい口

コープ「北海道パルメザンチーズ」開け口1

小さい口

コープ「北海道パルメザンチーズ」開け口2

注ぎ口の大きさが2種類ありました。

北海道パルメザンチーズ お味は?

北海道パルメザンチーズの中身を、お皿に出してみました。

コープ「北海道パルメザンチーズ」中身の画像

多少ダマになっているものの、基本サラサラです。
上記したパルメザンチーズよりも、色が白いかなあと思いました。

 

早速実食。まずはそのまま食べてみました。

 

後味に、ほんのりミルクの味が残るのが印象的です。
とってもマイルドで、味にトゲがありません。

塩分はあまり感じず、料理にチーズ風味だけを加えるイメージで使えるかなと思いました。

 

ちょっと火を通すと、香りもチーズの存在感も1.5倍にパワーアップ!

絶対に加熱すべき粉チーズです。

電子レンジでしっかり加熱すればとろけたりするのかなぁ…と試してみましたが、全然全く粉のままでした。

チーズは輸入物がほとんどなので、北海道産と言うのは結構お気に入りポイントの一つ。
ただ、セルロースが入っていることでガッカリされている方もいらっしゃるようです。

あとコープ組合員さんの口コミに、牛乳臭いという声がいくつかありました。

 

北海道パルメザンチーズ 詳細はこちら!

北海道パルメザンチーズ 口コミ・評判

北海道パルメザンチーズ 口コミ・評判牛乳のコクと香りが強い気がしました。牛乳の香りやコクを損なわないようにしているのか、塩分が控えめな気がします。

北海道パルメザンチーズ 口コミ・評判国産材料を使ったパルメザンチーズなので、子ども用にも安心して使えるのが気に入っています。市販のものよりも味がまろやかです。

北海道パルメザンチーズ 口コミ・評判セルロースが入っているのが気になります。

 

北海道パルメザンチーズ 詳細

まろやかな味わいの、産地にこだわったパルメザンチーズ。
原材料からcheckしていきましょう。

原材料

コープ「北海道パルメザンチーズ」原材料

ナチュラルチーズ(生乳(国産)、食塩)/セルロース

 

セルロースは、チーズ同士がくっつかないようにしたり、加工時に粘り気を与え、成形しやすくするための増粘安定剤として使われています。

確かにノーマルパルメザンチーズは、1度開封して冷蔵保存するとダマになりやすいですが、その点北海道産はセルロースが入っているおかげでいつまでもサラサラしているように感じました。

 

アレルギー物質

コープ「北海道パルメザンチーズ」アレルギー物質

 

乳成分

 

栄養成分表示 1食5gあたり

コープ「北海道パルメザンチーズ」栄養成分表示

 

エネルギー26kcal、たんぱく質2.1g、脂質1.8g、炭水化物0.3g、ナトリウム43mg、カルシウム64mg、リン41mg、食塩相当量0.1g

注意事項

コープ「北海道パルメザンチーズ」注意事項

・冷蔵庫からの出し入れを繰り返しますと固まることがありますが、室温にしばらく奥と出やすくなります。
・チーズを固まりにくくするためセルロースを使用しています。
・開封後は総身期限に関わらず、できるだけお早めにお召し上がりください。
・賞味期限は、未開封の状態で、表示されている方法で保存した際に品質が保たれる期限です。

パッケージデザインの歴史

2019年撮影

食材宅配コープデリで畿央入下「パルメザンチーズ」北海道 パッケージ画像

 

「パルメザンチーズ」「北海道パルメザンチーズ」比較

食材宅配コープデリで購入した「パルメザンチーズ」2種類

産地の比較

産地の差はズバリ、国産素材で作っているか、いないかです。

パルメザンチーズ 産地比較表

チーズ名 産地
パルメザンチーズ ニュージーランド、オーストラリア
北海道パルメザンチーズ 日本(北海道)

 

値段を比較

チーズ名 価格(税込) 1gあたり
パルメザンチーズ(70g) 516円 7.37円
北海道パルメザンチーズ(60g) 368円 6.1円

意外にも、北海道パルメザンチーズのほうがお安かったです。

見た目の比較

食材宅配コープデリで畿央入下「パルメザンチーズ」北海道と中身を比較

見た目も色が違います。

緑のパルメザンチーズは黄色ですが、北海道パルメザンチーズは白いです。

 

味の比較

食材宅配コープデリで畿央入下「パルメザンチーズ」中身を比較 アップ

個人的な感想です。

味の違いはさほど感じませんが、普通のパルメザンチーズのほうが塩分は少しだけ強いように感じます。

逆に北海道パルメザンチーズは、食材に塩分を足すというよりも、まろやかさや旨味だけを足す、というように感じました。

 

原材料の比較

パルメザンチーズ 原材料比較表

チーズ名 原材料
パルメザンチーズ ナチュラルチーズ(生乳、食塩)
北海道パルメザンチーズ ナチュラルチーズ(生乳、食塩)、
セルロース

セルロースが入っているか入っていないかの差は、先ほども申し上げたように「ダマになりやすいか、なりやすくないか」の差のように感じています。

 

製造メーカーの比較

どちらも「ユニオンチーズ株式会社」が製造しています。

ナチュラルチーズの加工技術を極めるため、徹底した品質管理のもとたくさんのチーズを製造している会社です。

ユニオンチーズ株式会社が製造する「加工チーズ種類別売り上げ高」を見てみると、粉末チーズが40%以上でナンバーワンでした。

兼業主婦子 笑顔

粉チーズのことならユニオンチーズ株式会社におまかせ!

栄養成分の比較 5gあたり

パルメザンチーズ 栄養成分比較表

パルメザンチーズ 北海道パルメザンチーズ
エネルギー 25kcal 26kcal
たんぱく質 2.2g 2.1g
脂質 1.8g 1.8g
炭水化物 0.1g 0.3g
ナトリウム 51mg 43mg
カルシウム
69mg 64mg
リン 45mg 41mg
食塩相当量 0.1g 0.1g

より数値が大きい方に、赤色をつけました。

自分で味見をしたときに塩分に差があると思いましたが、実はどちらも同じでした。

北海道薄削りパルメザンチーズ

コープ「北海道うす削りパルメザンチーズ」パッケージ画像

Point
北海道パルメザンチーズをそのままうすく削りました。サラダやパスタ、グラタンにリゾットなどに使えます。私は贅沢に、そのままペロッと食べちゃいました。めちゃくちゃ大好き!

 

北海道薄削りパルメザンチーズ お味は?

コープ「北海道うす削りパルメザンチーズ」中身の画像

兼業主婦子 笑顔

私はこれ、めちゃくちゃ大好きです。

このパサパサした食感が最高!
下の上でゆっくり溶かしていくと、濃厚なチーズ味が口の中に広がります。

何か料理に使おうかと思いましたが、なんだか味が薄まるのがもったいなくなってしまって…

ビールのお供に、そのままで食べ切りました。

兼業主婦子 笑顔

リピート確定!でもあまりカタログ掲載がないのが悲しい…

後日、リピート買いして料理に使ってみました。

コープ「北海道うす削りパルメザンチーズ」火を通してもおいしい

そのまま食べてもおいしいだけあって、火を通してもおいしいに変わりありませんでした。

北海道薄削りパルメザンチーズ 詳細はこちら!

北海道薄削りパルメザンチーズ 詳細

原材料

コープ「北海道うす削りパルメザンチーズ」原材料

ナチュラルチーズ(生乳(北海道)、食塩)/セルロース

アレルギー物質

コープ「北海道うす削りパルメザンチーズ」アレルギー物質

乳成分

栄養成分表示 1袋あたり

コープ「北海道うす削りパルメザンチーズ」栄養成分表示

エネルギー301kcal たんぱく質24.9g 脂質21.4g 炭水化物2.3g 食塩相当量1.3g
カルシウム770mg リン512mg

 

チーズの取り扱いが豊富なコープ

正直申しますと、味を食べ比べしてみて差はないように感じました。

ただ、北海道産の方が塩分少な目でまろやかなのかな~と。
しかし、栄養成分表示を見比べてみると、どちらも食塩相当量0.1gなので、気のせいだったのかもしれません。

このように、同じパルメザンチーズでも産地まで選べるようになっているのは、品数豊富なコープだからできることですね。

 

コープにはこのほかにも、チーズがたくさんあります。
あまりに種類が多いので、チーズ好きの私が勝手にランキングにしました。

【コープ体験談】チーズランキング 1番のお気に入りはこれだ!
コープで買ったチーズをお試し!独断と偏見でランキング!こんにちは!兼業主婦子です。「あなたの好きな食べ物は何ですか?」と聞かれたら、私なら胸を張ってこう答えるでしょう。チーズっ!と。我が家の冷蔵庫は、私が一人暮らしをしていたときから使ってい...

 

皆さんも是非お好みのチーズ、是非探してみてくださいね!

兼業主婦子がおすすめする食材宅配サービス3社はここ!

【PR】


安い!品ぞろえ豊富!兼業主婦子一押し

食材宅配ランキング 金コープ

おすすめ度★★★★★★

買い物のタスクをなくすなら、ここだけでも十分です! それだけ品数の種類が豊富で、まるで通販ショッピングモール!

ポイントこんな方におすすめ! 
→買い物に行きたくない方

茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方は
「コープデリ」

コープデリ
\無料資料請求はこちら!/

コープデリ

お試しセット詳細はこちら!
お申込み詳細はこちら!

神奈川、静岡、山梨にお住まいの方は「おうちコープ」

おうちコープ
\無料資料請求はこちら!/

おうちコープ

滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方は「コープきんき」

コープきんき
\無料資料請求はこちら!/
コープきんき

 


夕食を時短したいならココ!

食材宅配ランキング 銀ヨシケイ

おすすめ度★★★★★★

夕食特化!栄養バランス最高!毎日の献立作りから解放されます。冷凍弁当も!

ポイントこんな方におすすめ!
 →夕食づくりを短時間で済ませたい方

☟まずは半額お試しセットから!

ヨシケイ

 

お弁当も初回50%OFF!
\翌日配達のスピード注文/

夕食net


こだわりの食材を安く手に入れたいならココ!

食材宅配ランキング 金パルシステム

パルシステムおすすめ度★★★★★☆

食材の添加物が気になる方や、原材料の育て方、産地にこだわるならここ!

ポイントこんな方におすすめ!
 →こだわりの食品を安く手に入れたい方

パルシステム
\無料資料請求はこちら!/

パルシステム


 

タイトルとURLをコピーしました