コープデリ商品レビュー 【コープ体験談】かつおぶしをお試し!常備しておきたい食材の一つ! コープ「徳用かつおパック(枯節)」「かつおパックソフト削り(鹿児島県枕崎製造かつお節使用)」は小分けになっていて使いやすい!こんにちは!兼業主婦子です。私は毎日、夕食には小鉢料理を必ず出すようにしています。子どもが小さく大好きな居酒屋絶ちを... 2023.12.13 コープデリ商品レビューコープデリ記事一覧
コープデリ商品レビュー 【コープ体験談】とりそぼろを片っ端からお試し!ご飯のお供に最高の一品! コープ「とりそぼろ」3種類を食べまくり!こんにちは!兼業主婦子です。家族のご飯を毎日作るのって、大変ですよね。偏食気味のお子様がいらっしゃるとなれば、特にそうです。出せばなんでも食べてくれれば楽なのですが、まぁそう簡単にはいかないのが我が子... 2023.12.13 コープデリ商品レビューコープデリ記事一覧
コープデリメリット 【コープ体験談】即席みそ汁「あさり」「しじみ」をお試し!値段の割にうまし! コープ「即席みそ汁」この味でこの値段なら合格点!こんにちは!兼業主婦子です。みなさん、お味噌汁飲んでますか?我が家では、上の子が小さい時によく作っていました。ただ、年齢を重ねるにつれてなぜか飲まなくなってきたんですよね…悲しいことに。なので... 2023.12.13 コープデリメリットコープデリ記事一覧
コープデリ商品レビュー 【コープ体験談】国産野菜のお漬物福神漬・カレー用福神漬を徹底比較!小鉢料理としても最高! コープで購入した「国産野菜のお漬物福神漬」と「カレー用福神漬」を徹底比較!違いはなんだろう?こんにちは!兼業主婦子です。子どもたちが好きな漬物の中に、福神漬けがあります。他の漬物よりも甘味があるので、食べやすいですよね!カレーライスに添えて... 2023.12.11 コープデリ商品レビューコープデリ記事一覧商品比較
コープデリ商品レビュー 【コープ体験談】炊き込みご飯の素を片っ端からお試ししてみました! 入れて炊くだけ!コープデリで買った「炊き込み飯の素」で簡単クッキング!こんにちは!兼業主婦子です。炭水化物は太る、というのはよく分かっているんですが、炊き込みご飯が出てくると、そのことをすっかり忘れてむさぼり食いつくしてしまうんですよ。もち... 2023.12.11 コープデリ商品レビューコープデリ記事一覧
コープデリ商品レビュー 【コープ体験談】冷凍春巻を片っ端からお試ししてみました! コープ「フライパンで皮がパリッと中華春巻き」「お米育ち豚の米皮春巻」「ミニ春巻」安くて食べ応えあり!こんにちは!兼業主婦子です。我が家の夕食に出る頻度が高い冷凍食品、それは春巻です。春巻きは、ちょっとした小鉢料理としても、メインディッシュと... 2023.12.11 コープデリ商品レビューコープデリ記事一覧
コープデリ商品レビュー 【コープお弁当用冷凍食品体験談】コーンクリームコロッケをお試ししてみました! コープデリでお弁当用に「コーンクリームコロッケ」を買って子どもに試食してもらいました!こんにちは!兼業主婦子です。みなさん!毎日のお弁当作り、頑張っていらっしゃいますか?私も最近はほぼ毎日お弁当を作るようになり、メインディッシュに悩んでいて... 2023.12.11 コープデリ商品レビューコープデリ記事一覧
コープデリ商品レビュー 【コープお弁当用冷凍食品】カップ入りエビグラタンをお試ししてみました! コープ「カップ入りエビグラタン」お弁当に便利!あとは占いがついていれば…こんにちは!兼業主婦子です。子どもたちの長期休みに、恐怖を感じています。それはなぜか。毎日弁当を作らなければならないんですよね。上の子どもは小学生で学童保育に。下の子は... 2023.12.08 コープデリ商品レビューコープデリ記事一覧
コープデリ商品レビュー 【コープお弁当用冷凍食品体験談】6種&3種の和風おかずをお試し!自然解凍OKが最高! コープデリで買った「6種の和風おかず」「3種の和風おかず」出会いに感謝!弁当作り時短の救世主!こんにちは!兼業主婦子です。子どもたちのお弁当作り…悩みます。いかに弁当の隙間を埋めるのかが、勝負です。私のお弁当の作り方は、まず主食ゾーンを埋め... 2023.12.08 コープデリ商品レビューコープデリ記事一覧
コープデリ商品レビュー 【コープお惣菜体験談】産直北海道産男爵で作ったポテトサラダ・お野菜を味わうポテトサラダ・大人のポテサラガーリック&ペッパー コープお惣菜「産直北海道産男爵で作ったポテトサラダ」「お野菜を味わうポテトサラダ」「大人のポテサラガーリック&ペッパー」手軽すぎて最高!こんにちは!兼業主婦子です。「サラダと言えば何?」と聞かれたら、皆さんは何と答えるでしょうか。私だったら... 2023.12.06 コープデリ商品レビューコープデリ記事一覧
コープデリ商品レビュー 【コープデリ体験談】お惣菜「おうちデリカ」たくさんお試ししてみました! コープデリのお惣菜「おうちデリカ」をお試ししてみました!こんにちは!兼業主婦子です。ごはんを作る元気が、全然出ません。そんな時は、思い切って作ることをやめましょう!そこで今日は、コープで購入したお惣菜で手抜きご飯を作ることにしました。最近は... 2023.12.06 コープデリ商品レビューコープデリ記事一覧
コープデリ商品レビュー 【コープ体験談】ごぼうサラダを3種類お試し!シャキシャキ食感が最高! コープお惣菜「ごぼうサラダ」1分で副菜完成こんにちは!兼業主婦子です。私はサラダの中で、ごぼうのマヨネーズサラダが一番大好きです。ごぼうの土臭さがたまらん!しかもマヨネーズとの相性が抜群!ただ、自分でごぼうを買ってくることから始めると、調理... 2023.12.06 コープデリ商品レビューコープデリ記事一覧
コープデリ商品レビュー 【コープ体験談】おさかなソーセージ3種を片っ端からお試し! コープデリで買った「魚肉ソーセージ」は大人も楽しめるおいしさだった!こんにちは!兼業主婦子です。子どもたちの毎日の食事、気を使いますよねぇ。私が子どものころ、どんなものを喜んで食べていたか一所懸命に思い出して、子どもができた今、再現していま... 2023.12.06 コープデリ商品レビューコープデリ記事一覧
コープデリ商品レビュー 【コープ体験談】ナッツを色々お試ししまくってみました! コープ「ナッツ」たくさん種類があって食感が楽しい!こんにちは!兼業主婦子です。みなさんはコープに「ぽりぽり小魚」という商品があるのをご存知ですか?かたくちいわしを甘辛く味付けして乾燥したもの。食べるとぽりぽり食べれることから、このネーミング... 2023.12.06 コープデリ商品レビューコープデリ記事一覧
コープデリ商品レビュー 【コープ体験談】おかゆシリーズ(白がゆ・梅がゆ・十六穀がゆ・玉子がゆ)をお試し! コープおかゆシリーズ(白がゆ・梅がゆ・十六穀がゆ・玉子がゆ)を食べまくってみました!こんにちは!兼業主婦子です。私が長年お世話になっている食材宅配のコープは、商品の値段が安いのが特徴です。品数も豊富なもんで、はっきり言って全部のカタログを見... 2023.12.06 コープデリ商品レビューコープデリ記事一覧
コープデリ商品レビュー 【コープカップ麺体験談】関西風きつねうどん・関西風えび天うどんをお試し!あっさりしていて食べやすかった! コープ「関西風きつねうどん」「関西風えび天うどん」上品な味で美味!こんにちは!兼業主婦子です。私はよく、一人ご飯の時にカップラーメンを食べています。お湯を注ぐだけで簡単に食べられるし、寒い時は心も体も温まるし。食べ終わったら容器を捨てればよ... 2023.12.06 コープデリ商品レビューコープデリ記事一覧
コープデリ商品レビュー 【コープ体験談】冷凍唐揚げを片っ端からおためししてみました! コープの冷凍から揚げを片っ端からお試ししてみました!こんにちは!兼業主婦子です。子どもって、なんであんなに唐揚げが好きなんでしょう。唐揚げファンクラブでも作ったら、すごい人数が集まりそうな気配がします。大人気のから揚げのルーツを知りたいと、... 2023.12.06 コープデリ商品レビューコープデリ記事一覧
コープデリ商品レビュー 【コープデリ体験談】冷凍スパゲッティシリーズランキング!おすすめのおいしいスパゲッティはどれ? コープの「冷凍パスタ」を片っ端から全種類お試ししてみました!こんにちは!兼業主婦子です。1人での食事、最近自分で作るのがめんどくさくなってきました。電子レンジで簡単に食べられるお惣菜、カップラーメンを好んで食べていましたが、サッカーの試合を... 2023.12.05 コープデリ商品レビューコープデリ記事一覧
コープデリ商品レビュー 【コープ体験談】玉子どうふ3種類を食べ比べをしてみました! コープ「玉子どうふ」を3種類食べ比べ!ポイントはタレの味!?こんにちは!兼業主婦子です。みなさん、体調を崩して熱が出たら何を食べますか?私の親世代は「もも缶」だったらしいです。私はすりおろしりんごってイメージです。でも、うちの子どもは違いま... 2023.12.04 コープデリ商品レビューコープデリ記事一覧
コープデリ商品レビュー 【コープ体験談】〇〇丼の具を片っ端からお試ししてみました! コープ「カツ丼・中華丼・天丼・親子丼の具」をお試ししてみました!こんにちは!兼業主婦子です。私が長年愛用しているコープは、兼業主婦にはとてもありがたい食品がたくさんあるんですよ。例えば電子レンジで簡単調理できる冷凍食品、約10分でメインディ... 2023.12.03 コープデリ商品レビューコープデリ記事一覧
コープデリ商品レビュー 【コープ体験談】シリアル片っ端からお試ししまくりました! コープデリで購入したシリアルを片っ端からお試ししました!こんにちは!兼業主婦子です。寝起きは食欲がないのは分かります。それでも食べなければいけない時だってあります。特に子どもの場合、周りからは「絶対に朝食は食べさせるように」というプレッシャ... 2023.11.27 コープデリ商品レビューコープデリ記事一覧
コープデリ商品レビュー 【コープお弁当用冷凍食品体験談】肉巻きチーズをお試し!メインディッシュになる1品! 毎日の弁当で悩んでいる方必見!便利なコープの冷凍食品「肉巻きチーズ」こんにちは!兼業主婦子です。毎日のお弁当作り…結構辛いものがありますよね。今、我が家の子どもたちは長期休み。毎日学童保育に行ってもらっているわけですが、もちろん給食がないの... 2023.11.22 コープデリ商品レビューコープデリ記事一覧
コープデリ商品レビュー 【コープ体験談】海老の旨みがつまった海老ニラ饅頭をお試ししてみました! コープ「海老の旨みがつまった海老ニラ饅頭」海老感しっかり!こんにちは!兼業主婦子です。いかに毎日の食事作りを簡単にするか。夕食の準備時間を30分と決めて、毎日目標達成に向けて頑張っています。なかなか難しいです。実は、我が家では夕食宅配ヨシケ... 2023.11.22 コープデリ商品レビューコープデリ記事一覧
コープデリ商品レビュー 【コープフリーズドライスープ体験談】野菜の美味しいスープ 玉子入り中華風&ミネストローネ風 コープ「野菜の美味しいスープ」はその名の通りだった!こんにちは!兼業主婦子です。最近、自分でスープを作らなくなりました。野菜をたくさん入れられるし、食材の栄養素を丸っとそのまま摂ることができるスープは、是非家族に食べさせたい料理の一つでもあ... 2023.11.21 コープデリ商品レビューコープデリ記事一覧
コープデリ商品レビュー 【コープ体験談】ミニワッフルドッグプレーン&チーズ なぜ評判がこんなにいいのか試してみました! コープのミニワッフルドッグプレーン&チーズ 噂通りのおいしさだった!こんにちは!兼業主婦子です。子どものおやつ。スナック菓子が好きなのは分かりますが、腹持ちは全然しませんよね。カロリーばっかり高くって、でも食感がいいからどんどん食べちゃうん... 2023.11.21 コープデリ商品レビューコープデリ記事一覧
コープデリ商品レビュー 【コープ冷凍食品体験談】レンジで国産あじフライ 手軽で簡単! コープ「レンジで国産あじフライ」はシンプル原材料だった!こんにちは!兼業主婦子です。揚げ物していると、キッチンがめちゃくちゃ暑くなりますよね。夏場は汗がダラダラ落ちてきます。でも冬はあったかいから、よく揚げ物しちゃう!でもめんどくさ~い…。... 2023.11.20 コープデリ商品レビューコープデリ記事一覧
コープデリ商品レビュー 【コープ体験談】2分で簡単シリーズ 鶏ガラ醤油・担々麺・鶏ガラ塩ラーメン(ゆず風味)をお試し! コープ2分で簡単鶏ガラ醤油・2分で簡単担々麺・2分で簡単鶏ガラ塩ラーメン(ゆず風味)を食してみましたこんにちは!兼業主婦子です。最近、自分でラーメンのスープを作るようになりました。実はラーメンのスープって、意外にも簡単に作れるんですよ!しか... 2023.11.10 コープデリ商品レビューコープデリ記事一覧
コープデリ商品レビュー 【コープ体験談】コープ印のマヨネーズを使って簡単メニューづくり! コープの全卵タイプ・卵黄タイプ・米油使用・はぐくむたまごで作ったマヨネーズをとことん使い倒しました!こんにちは!今日も元気な兼業主婦子です。いきなりですが、皆さんマヨネーズ好きですか???私は大好きです。そのままなめても良いほど好きですが、... 2023.11.10 コープデリ商品レビューコープデリ記事一覧
コープデリ商品レビュー 【コープ体験談】餃子の皮・もち粉入餃子の皮・餃子の皮大判で簡単クッキング! コープ「餃子の皮」で創作料理を淡々と作ってみました!おはようございます。兼業主婦子です。うちは飲兵衛夫婦です。毎日この1杯の為に仕事を頑張っているので、もしこの恒例行事がなくなったら明日から頑張ることができません。我が家の危機です!しかも、... 2023.11.08 コープデリ商品レビューコープデリ記事一覧
コープデリ商品レビュー 【コープお弁当用冷凍食品体験談】スパゲッティを片っ端からお試し! コープのお弁当用冷凍食品「スパゲッティ」とっても種類が豊富!こんにちは!兼業主婦子です。毎日お弁当を作っているみなさ~ん!お疲れ様ですっ。今まで子どもたちの保育園がある時は、必ず給食が出るもんで、お弁当とは無縁だったんですよね。幼稚園に通わ... 2023.11.08 コープデリ商品レビューコープデリ記事一覧