コープ「赤魚のみぞれ煮」はメインディッシュになるのか?
こんにちは!兼業主婦子です。
子ども関係のイベントで役員として出る機会が多い今年は、気軽に話ができるママ友がたくさんできた年でした。
子ども関係の話や、家事について話すことが多いです。
私はこのようなサイトを作っている手前、どうしても毎日の食事に関する話を聞きたくなり、ねほりはほり聞いていますと、どのママさんたちも夕食づくりに手こずっている様子。
どうしても時間のかかる夕食の献立でつまずいているっぽいんですよね。仕事をしている人も多いので、その苦労はお察しします。
1日のメインあり、疲れを取る癒しの効果もある夕食作りほど、プレッシャーを感じる家事はありません。
そこで、いかに簡単に、しかもおいしくて豪華な夕食を作るかを私は日々研究しているわけですが、今日は日本食の王道である魚の煮つけをお試ししてみます。
コープデリで買った「骨取り赤魚のみぞれ煮」です。
骨取りシリーズといえば「さば」ばっかり試していましたが、赤魚ヴァージョンもあった!
今までのがおいしかっただけに、今回も期待しています。

茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方は
「コープデリ」
・無料資料請求はこちら!
・お試しセット詳細はこちら!
・お申込み詳細はこちら!
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方は「おうちコープ」
・無料資料請求は公式ホームページで!滋賀・京都・奈良・大阪・和歌山にお住いの方は「コープきんき」
・無料資料請求は公式ホームページで!
赤魚のみぞれ煮 中身をチェック!
凍ったままの赤魚を見てみましょう。
かなり小ぶりな印象です。
一切れ10センチくらいの大きさで、メインディッシュには小さいかなと思いました。

解凍すれば膨らむかも…。うん、きっとそうだ!
赤魚のみぞれ煮 調理方法
調理方法は2通り。
電子レンジの場合、解凍した赤魚をお皿に取り出して、ラップをかけて温めます。
一度解凍するってのが手間だったので、私は湯煎で温めることにしました。
内袋のまま、凍った赤魚を沸騰したお湯に入れ、約10分加熱します。
調理後の画像はこちら!
お皿に取り出してみましょう。
やっぱり小さいですね…。
メインディッシュ用のお皿では大きすぎるような気が…。

空間の美を大切にするフランス料理だと思えば何とかいけるか…。
裏面はこちら。
身をほぐしてみると、芯までしっかり味がしみこんでいました。
赤魚のみぞれ煮 お味は?
早速実食。
赤魚はかなりしょっぱい味付けになっていました。
嫌な魚臭さはほとんどありませんが、赤魚独特の風味は消えていません。
味に敏感なうちの子どもは、この風味が苦手だったようで食べませんでした。
甘さは控えてあります。
骨がなくて食べやすいのはいいのですが、小さいためすぐになくなってしまうのが残念です。
食べごたえはないと言っていいでしょう。
メインというよりは、小鉢料理にいいかもしれません。
みぞれにかかせない大根が、画像からも分かるようにあまりないんですよね。
これはただの煮つけって感じがします。
もし「みぞれ煮だから買った」というのであれば、残念に思ってしまうかもしれません。
もうこれは、残ったタレを味わい尽くすしかない!
ということで、ご飯にかけて食べることに。

ダイエット中でなければ、ご飯3杯はいける!
赤魚のみぞれ煮 口コミ・評判
赤魚をいちから調理するのってけっこうな手間ですよね。赤魚が大好きなので、簡単に食べられる缶詰や冷凍食品がないか探していたとろに出会ったのが、コープの「赤魚のみぞれ煮」です。湯せんで簡単に食べられるのがうれしいです。
茹で卵を作る時に、一緒に入れて解凍しています。だからゆで卵料理の時は高い頻度で登場する、我が家ではなくてはならないメインディッシュです。塩分がしっかりしているので、ご飯がすごくすすみます。
時間がなくても魚料理が手軽に食べられるのが気に入っています。さばよりも実がしっかりしていて、食べ応えがあります。
赤魚のみぞれ煮 詳細
ではどんな食材を使って作られているのか、原材料を見ていきましょう。
原材料
意外とシンプルな材料ですよね。
赤魚(あかうお)とは…カサゴ目フサカサゴ科(あるいはメバル科)に属する海水魚のことです。味噌漬けや粕漬けにしたものが「あこうだい」の名で売られています。身は上品淡泊な味で、塩焼きや粕漬け、干物などに多く利用されます。
アレルギー物質
小麦・大豆
栄養成分表示
エネルギー97kcal たんぱく質10.9g 脂質3.4g 炭水化物5.8g ナトリウム400mg
糖類5.6g 食塩相当量1.0g
コープの魚骨取りシリーズはどれもおいしい!
赤魚自体はとってもたん白だけど、気合を入れて味付けしてある「赤魚のみぞれ煮」でした。
そのまま酒のつまみに…と思ったけれど、お供するのは酒より白いご飯のほうが断然良かった!軽く1杯いけると思いました。
冷めると汁がブニョブニョとゼリー状になります。
温めたてがやっぱり一番うまい!
コープ組合員さんの口コミを見ると賛否両論で、やっぱりこのサイズ感が納得いかない方が多い印象を受けました。せめて2切ずつ入れてくれたら…。
皆さんも是非食べ比べてみてくださいね!
安い!品ぞろえ豊富!兼業主婦子一押し
コープ
おすすめ度★★★★★★
買い物のタスクをなくすなら、ここだけでも十分です! それだけ品数の種類が豊富で、まるで通販ショッピングモール!

→買い物に行きたくない方
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方は
「コープデリ」
コープデリ
\無料資料請求はこちら!/
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方は「おうちコープ」
おうちコープ
\無料資料請求はこちら!/
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方は「コープきんき」
夕食を時短したいならココ!
ヨシケイ
おすすめ度★★★★★★
夕食特化!栄養バランス最高!毎日の献立作りから解放されます。冷凍弁当も!

→夕食づくりを短時間で済ませたい方
☟まずは半額お試しセットから!
お弁当も初回50%OFF!
\翌日配達のスピード注文/
こだわりの食材を安く手に入れたいならココ!
パルシステム
おすすめ度★★★★★☆
食材の添加物が気になる方や、原材料の育て方、産地にこだわるならここ!

→こだわりの食品を安く手に入れたい方
パルシステム
\無料資料請求はこちら!/