食材宅配コープデリで買った「北海道のかぼちゃ」離乳食に使える!
こんにちは!兼業主婦子です。
毎日子どもたちのご飯を作るの、大変ですよね。
何が大変かって、献立を考えるのがまず一苦労です。
バランスよく、肉や魚、野菜を食べさせないといけない!
でも、子どもが食べてくれるものって決まってます。
丹精込めて作っても、食べてくれやしないってことありませんか?
がっかりですよね…。
そんな時、このような冷凍食品が一つでも冷凍庫に入っていると、かなり心の安定剤になります。
食材宅配コープデリで買った産地指定「北海道のかぼちゃ」です。
甘みがあるものは子どもが大好きなものです。
カボチャはかなり高い確率で子どもが食べてくれます。
特に年齢が小さければ小さいほど。
うちのチビ姫ちゃん(1)が、ムラはありますがよく食べてくれますので、ご紹介しますね。
今は完全色になっていますが、離乳食の時期からよく使っていました。
離乳食の献立に悩んでいる方にもおすすめですよ!
北海道産のホクホクした品種のかぼちゃを調理しやすいようカットし、バラで冷凍してあります。大人用の煮物などに使うのも良いですが、私は小さい子どもの為にいつも購入しています。バラ解凍ができるので、使いたい分だけ少しづつ使えるのが気に入っています。余計なものは一切はいっておらず、原材料は「かぼちゃ」だけです。本体価格248円の時に購入しました。
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・神奈川・静岡・山梨・新潟にお住まいの方は「コープデリ」
☟コープデリお申し込みはこちら!
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方は「おうちコープ」
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方は「コープきんき」
北海道のかぼちゃ 中身をチェック
北海道のかぼちゃは8割がた加熱処理してあります。
ただ単に解凍しただけでは食べることができませんが、電子レンジで加熱することでホクホクのおいしいカボチャを食べることができます。
凍ったままの北海道のかぼちゃを見てみましょう。
使いやすい大きさにカットしてあり、そのまま料理に使えるようになっています。
北海道のかぼちゃ お味は?
うちのチビ姫(1)には、ただ単に水にくぐらせたカボチャを、電子レンジで加熱しただけのかぼちゃを、そのまま出しています。
皮の部分は、どうしても見た目の緑色で拒否されてしまうので、外して出しています。
やっぱり、このほんのりとした甘さがお好きの様で、バクバクと手づかみで食べています。
大姫様(6)は甘いものがそこまで好きではないので、しょうゆを少し垂らして出しています。これが、ご飯によく合うみたいです。
たくさんのかぼちゃを消費してしまいますが、ミキサーにかけてスープにするのも良いんですよね。
これは私が大好きです。
1袋すべて解凍し、ミキサーにかけ鍋に移し、加熱しながら牛乳で伸ばしていきます。
味付けはコンソメのみ。これがかなりおいしいんですよね。
あとはやっぱり煮物!
我が家では北海道のかぼちゃ、だしの素、つゆの素だけでいたってシンプルにしています。
これだけで、カボチャの甘みが存分に引き出せますよ!
北海道のかぼちゃ 口コミ・評判
かぼちゃそのものを買ってきて、自分で全部料理するのは本当に大変です。特に固いかぼちゃを切るのが大変!なので、私はもうかぼちゃを買うことはありません。冷凍かぼちゃで充分だからです。生にも負けないおいしさが気に入っています。
ほくほくしているかぼちゃで、すぐに調理できるのが気に入っています。水っぽくなく、ほどよい甘みがいいですね。ちょっと大きめなので、自分で食べやすい大きさにカットして使っています。
電子レンジで温めるだけで、どんな料理にも使えます。特に、離乳食の時にはかなり高い頻度で購入していました。よけいな味付けをしていないのでとても使いやすかったです。
生のかぼちゃで作る煮物よりも、早く味が染みて柔らかくなるので、夕食作りの時短になりました。かぼちゃは大好きですが、手間がかかるのが嫌だったけど、冷凍なら簡単!我が家になくてはならない存在です。
ポタージュスープづくりに使っています。大きさがバラバラだけど、スープにするから全然問題ありません。料理時間も短縮できて便利です。
北海道かぼちゃ 詳細
では、原材料をcheckしてみましょう。
原材料
たったこれだけです。
余計なものは一切入っていません。
だから子どもにも安心して食べさせられるんです。
栄養成分表示
食塩相当量ゼロ!
よけいな味付けがしてないことが分かります。
離乳食に使える食材が豊富なコープデリとは?
コープデリ(地域によってはおうちコープ)は、品数が新鮮・豊富で、安さにも定評がある食材宅配です。
子育て中のママや、毎日忙しく動き回っている方に大人気で、注文した商品を玄関先まで運んでくれます。 しかも、留め置き可能なので不在OK。コープ専用BOXで保冷もバッチリです。 ☞不在OKのコープデリ 留め置き方法は?
また、時短料理できる食材がたくさん揃っていることも人気の秘密です。 「家事時短」で最初に思い浮かべるのが「簡単料理キット ミールキット」。
これは、カット&下ごしらえ済みの食材をレシピ通りに火を通すだけというセットで、ほとんどのメインディッシュが、まな板と包丁を使うことなく、約10分で完成してしまうんです。
あともう一つ、冷凍食品の取り扱い品数の多さはピカイチ。 冷凍加工品はもちろんのこと、例えば肉、魚、カット済み野菜など、その種類は幅広くあります。
すべて使いやすく必要な分だけ解凍しやすいように、小分けにして冷凍してくれる気遣いもあります。
特に、離乳食に使えるような野菜の冷凍食品はかなり便利。
もっと子どもたちが大きくなって、お弁当が必要になるような年齢になっても、それぞれの用途に合わせた冷凍食品も多いので目移りしちゃいます。
幅広い年代の方、どんなライフスタイルをしていても便利なコープです。
冷凍野菜が多いコープ
余計なものは一切入っておらず、北海道のかぼちゃそのもの。
これなら子どもにも安心して食べさせることができます。離乳食だって大丈夫です。
他にも、離乳食に使えるコープ商品はたくさんあります。
以前まとめましたので、是非参考にしてみてください。
今日ご紹介した商品は、素材そのもの。
何かしら毎年値段が高騰する野菜。
でも家族に食べさせないわけにはいきません。
そんな時に便利なのが冷凍野菜です。1年中値段が安定しています。
しかも旬の時期に収穫したものを瞬間冷凍しているから、冷凍なのに美味い!
今日ご紹介した「北海道のかぼちゃ」はえびすかぼちゃという、日本ではポピュラーなかぼちゃを使っていますが、他にも栗カボチャを同じように冷凍してくれている商品が、コープにはあります。
かぼちゃ以外にも、こんなにたくさんあるんですよ!
例えば、自分で皮をむくのはすこぶるめんどくさすぎる「ささがきごぼう」。
国産のごぼうを100%使用し、皮むき、あく抜きを済ませてパラパラの状態で冷凍してあるごぼうです。
チャックつきの袋に入っているので、いつでも好きな時に、好きなだけ料理に使う事が出来るんです。
皮をむくのが面倒で、今まではごぼうなしの豚汁ばかり食べていましたが、やっぱりごぼうが入るとおいしさがUPします。
量もたっぷり入っていて満足感があります。
また、野菜と言っていいのか分かりませんが、子どもが大好きなコーンもあります。
しかも甘さが強いスーパースイート種です。
甘味つぶコーンは、とれたてを急速冷凍した、遺伝子組み換えではないとうもろこしのつぶです。
パラパラで冷凍してあるので、少量づつ使う事もでき、あまり賞味期限を気にしなくても良く(賞味期限540日)、とっても使い勝手がいいです。
離乳食にはつぶして、完了食にはそのまま、しょうゆ&バターで炒めてお父さんのお酒のおつまみにと、その用途は幅広い!常に冷蔵庫に入れておきたい1品です。
そして我が家の冷凍庫に専用置場がある枝豆。
収穫後6時間以内に冷凍しているコープの塩味枝豆です。
弁当の隙間埋め、ビールのお供などに最適。流水で解凍するだけで程よい食感の枝豆が好きなだけ食べられます。料理のワンポイントにも!
どうやったらお豆自体に、こんな絶妙な塩加減で味付けすることができるのだろうか…。
謎です。
最後にいんげん。
北海道産のスジなしいんげんを収穫後、急速凍結してあります。
お浸しにすると冷凍独特の食感が出てしまいますが、子どもには食べやすいみたいです。
炒め物や煮物は大人も満足の食感に。手でポキポキ折って料理に入れられます。
皆さんも是非お試しください!
安い!品ぞろえ豊富!兼業主婦子一押し
コープ
おすすめ度★★★★★★
買い物のタスクをなくすなら、ここだけでも十分です! それだけ品数の種類が豊富で、まるで通販ショッピングモール!

→買い物に行きたくない方
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・神奈川・静岡・山梨・新潟にお住まいの方は「コープデリ」
コープデリ
\無料資料請求はこちら!/
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方は「おうちコープ」
おうちコープ
\無料資料請求はこちら!/
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方は「コープきんき」
夕食を時短したいならココ!
ヨシケイ
おすすめ度★★★★★★
夕食特化!栄養バランス最高!毎日の献立作りから解放されます。冷凍弁当も!

→夕食づくりを短時間で済ませたい方
☟まずは半額お試しセットから!
お弁当も初回50%OFF!
\翌日配達のスピード注文/
こだわりの食材を安く手に入れたいならココ!
パルシステム
おすすめ度★★★★★☆
食材の添加物が気になる方や、原材料の育て方、産地にこだわるならここ!

→こだわりの食品を安く手に入れたい方
パルシステム
\無料資料請求はこちら!/