【コープ体験談】ホットケーキミックス ほどよい甘さがクセになる!アレンジレシピも

コープ「ホットケーキミックス」パッケージ画像 コープデリ商品レビュー
この記事は約9分で読めます。

この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています

コープ「ホットケーキミックス」をお試ししてみました!

こんにちは!兼業主婦子です。

兼業主婦子 笑顔

お酒を辞めてからなぜでしょう、甘いものが大好きになりました!

実はここ最近、あれだけ好きだったお酒を辞めています。
理由は、朝快適に起きられなくなったからなんですが、お酒を辞めて起きた私の変化がいくつかあります。

・朝の空気がすがすがしく感じる
・二日酔いが絶対にない
・眠りの質が良くなり、短時間睡眠でも1日元気
・体重が減る
・朝からやる気満々
・肌荒れの改善

そして一番の変化は、今までは甘い食べ物を特に食べたいとは思わなかったんですが、なぜか甘いものがとてもおいしく感じるようになったんです。

兼業主婦子 笑顔

これは私の独自分析によると、ビールに入っている糖質が関係しているんじゃないかと思っています。

ただ、チョコレートのようにガツンとネットリした甘いものは相変わらず苦手で、ほんのり甘いものが好み。

そこで最近ハマっているのが、自分で作るホットケーキです。

市販の出来上がっているホットケーキだと自分で甘みの調整がしにくいですが、自分で作るなら砂糖を入れようが入れまいが私次第。

好きな味付けにできるのが気に入っています。

自分で作るためにはホットケーキミックスを使うのが一番手っ取り早いので、色々なメーカーさんのホットケーキミックスをお試ししてきました。

直近では、パルシステムの「産直小麦のホットケーキミックス」をお試ししています。

【パルシステム体験談】産直小麦のホットケーキミックスでアレンジレシピ!
食材宅配パルシステム「産直小麦のホットケーキミックス」を実食!こんにちは!兼業主婦子です。最近、パンケーキブームが加速していますね。「パンケーキって、ホットケーキのことでしょ?」なんて思っている私。実は少し違いがあるようです。【ホットケーキ...

ホットケーキミックスってどれも同じなのかなと思いましたが、パルシステムの「産直小麦のホットケーキミックス」を食べてみると、膨らみ具合や食感に違いがあることが分かりました。

では、私が長年お世話になっている食材宅配コープデリのホットケーキミックスはどうなのかを、今日お試ししてみます。

コープ「ホットケーキミックス」パッケージ画像

Point
卵と牛乳を加えて焼くだけの、ごく一般的な味のホットケーキミックスです。甘さ控えめで個性も特にないので、万人受けする味になっています。色々なアレンジレシピもあるので、これ一つで色々な料理に挑戦できます。使いやすいと思ったのは、200g×4の小分けになっているところ。わざわざ計量しなくても良いのが気に入りました。

【PR】

茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方

【コープデリ】
お試しセット詳細はこちら!

無料資料請求はこちら!

お申込み詳細はこちら!

線

神奈川、静岡、山梨にお住まいの方
【おうちコープ】
無料資料請求はこちら!

線

滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方
【コープきんき】
無料資料請求はこちら!

線

沖縄県内にお住まいの方
【コープおきなわ】
無料資料請求はこちら!

ホットケーキミックス 中身をチェック

ホットケーキミックスの中身を、袋から出してみました。

コープ「ホットケーキミックス」4袋入り

200gずつ小分けになったホットケーキミックスが、4袋入っています。

ホットケーキミックス 作り方

ホットケーキミックスのおいしい焼き方は、パッケージ裏面に書いてありました。

コープ「ホットケーキミックス」おいしい作り方

兼業主婦子 笑顔

イラスト付きで、イメージしやすいところがいいですね!

【材料】

コープ「ホットケーキミックス」材料

・ホットケーキミックス 1袋(200g)
・卵 1個
コープ牛乳(または水)3/4カップ(150ml)
・油 適量

【作り方】
①ボウルに卵と牛乳を入れて、泡だて器でよく混ぜます。

兼業主婦子 笑顔

ミックス粉を混ぜすぎないためにも、先に卵と牛乳をしっかりと混ぜ合わせます。冷たい卵と牛乳を使うのがポイントです。

②①にホットケーキミックスを混ぜ合わせます。

兼業主婦子 笑顔

ホットケーキミックスは、少しダマが残ってもいいから「軽く」混ぜるのがポイントです。あまり混ぜすぎると、ふくらみが悪くなります。

コープ「ホットケーキミックス」混ぜる

③フライパンを中火で熱し、ぬれぶきんの上で少し冷まします。

コープ「ホットケーキミックス」ぬれふきん

兼業主婦子 笑顔

一度冷やすと、焼き色が均一になるそうです!

※油を使う場合は薄くひいてください。フッ素加工のフライパンの場合は、油は必要ありません。

④フライパンを火に戻し、やや高め(20㎝くらい)から記事の1/4の量を流し入れます。

コープ「ホットケーキミックス」焼く

兼業主婦子 笑顔

生地を高めに入れることで、丸い形がキレイにできます。

⑤弱火で約3分、フタをして焼き、ブツブツと泡が出てきたら裏返して表面を軽く押さえて約2分焼き、火が通れば完成です。

ホットケーキミックス お味は?

ホットケーキの完成画像がこちら!

コープ「ホットケーキミックス」完成画像

兼業主婦子 笑顔

ちょっと丸くないのはご愛敬で!ほんのり甘い香りが最高です!

早速実食。

厚みはしっかりあって、これぞ自宅で作ったホットケーキといった感じです。

巷で話題になっているようなフカフカトロトロのパンケーキみたいな感じはなく、昔ながらのホットケーキでした。

でも香りは最高!バニラの香りがほんのりします。

コープ「ホットケーキミックス」半分に切ってみた

しっかり中身で火が通って膨らんでいるし、ちゃんとフカフカしています。
食べ応えのあるホットケーキです。

味は普通。
万人受けするような優しい甘さなので、その分自分好みにアレンジできちゃうところが良かったです。

兼業主婦子 笑顔

私はマーガリンとはちみつを乗せるのが一番好き。我が子どもはチョコレートソース、生クリームがお好みでした。めちゃうま!

ある時は、イチゴジャムとマーガリンで。

コープ「ホットケーキミックス」いちごジャムとバター

兼業主婦子 笑顔

食パンに塗るような感覚で、付け合わせの調味料を考えると良さそうです。

そういえば、マクドナルドで「マックグリドル® ベーコンエッグチーズ」なるものがありましたが、あれを参考にベーコンとチーズを合わせてもめちゃくちゃ美味でした。

ほんのり控えめな甘さだからこそ、しょっぱい食材とも合うんだと思います。

兼業主婦子 笑顔

よほど奇抜な食材でない限り、どんな食材でも合ってしまうのではないかと思いました。

 

私はホットケーキが好きすぎるので、わざと一度にまとめて作って冷凍保存しています。

兼業主婦子 笑顔

食べるたびにいちいち作るのは面倒ですからね!

実は、ホットケーキは冷凍保存することができるんです。実は私は最近知りました。

コープ「ホットケーキミックス」冷凍保存可能

冷凍のポイントは、粗熱が取れてまだ温かい状態でラップにくるむことです。

そして、できるだけホットケーキに密着させてくるむことです。

この2つを守れば、解凍した後に極力出来立てに近いホットケーキを味わうことができます。

兼業主婦子 笑顔

冷凍保存ができることを知ったおかげで、私のホットケーキライフはめっちゃ充実しています。

冷凍して10日を目安に食べきってください。

ホットケーキミックス アレンジレシピ

ホットケーキミックスは、ホットケーキを作るためだけのものではありません。
検索すると、たくさんのホットケーキミックスを使ったレシピが出てきました。

【ホットケーキミックス アレンジレシピ】
・もちもちクレープ
・さっくりドーナツ
・HMでサクサクパウンドケーキ
・HMでウインナーパン
兼業主婦子 笑顔

ホットケーキミックスは、略すと「HM」らしいです!

もちもちクレープ

兼業主婦子 笑顔

もちもちクレープの作り方は、コープ「ホットケーキミックス」パッケージ裏面に書いてあります!

コープ「ホットケーキミックス」もちもちクレープ作り方

【材料】
・ホットケーキミックス 1袋(200g)
・卵 2個
・水または牛乳 300ml
・サラダ油 20g(大さじ1/2)
・トッピング(フルーツ、ホイップなど) 適量

【作り方】
①ボウルに卵を割り入れ、水の半量とミックスを加え泡立て器で混ぜます。混ざったら残りの水とサラダ油を入れてしっかりと混ぜます。

兼業主婦子 笑顔

生地を作る時は水は半分ずつ入れるのがポイントです。ダマになりにくく、きれいな生地ができあがります。

②フライパンを弱火で温め、サラダ油を薄く塗ります。
③①の生地をおたまですくい、丸く流し入れてから、おたまの底で薄くのばしていきます。
④1~2分焼いて、裏面に焼き色がついたらフライ返しでひっくり返します。1分程焼いたら生地のできあがりです。
⑤お好みでフルーツ、ホイップなどをトッピングしてください。

 

さっくりドーナツ

兼業主婦子 笑顔

さっくりドーナツの作り方は、コープ「ホットケーキミックス」パッケージ裏面に書いてあります!

コープ「ホットケーキミックス」さっくりドーナツ作り方

【材料】
★コープ「ホットケーキミックス」
★卵
★牛乳15ml
・砂糖などのデコレーション
・揚げ油

【作り方】
①ボウルに★の材料を入れて、ゴムベラなどでよく混ぜ合わせます。
②①の生地を7~10mmの厚さにのばし、お好みの型に抜き、180℃に熱した油で上下を返しながらキツネ色になるまで揚げます。
③油を切って、熱いうちに砂糖を振りかけます。チョコレートの場合は、少し冷めてからデコレーションしてください。

HMでサクサクパウンドケーキ

【材料】
・卵 2個
・砂糖 55g
・サラダ油 50g
・ホットケーキミックス 150g

【作り方】
①オーブンを170℃に予熱しておきます。
②オーブンを予熱している間に、ボウルに卵2個を入れて溶きほぐし、砂糖とサラダ油を混ぜ合わせます。
③ホットケーキミックスを投入し、さっくりと混ぜ合わせます。
※焼いたときに膨らまなくなるので、練りすぎないように注意します。
④クッキングシートを敷くか、サラダ油を塗ったパウンド型に③の生地を入れ、予熱の完了したオーブンで170℃のまま40分焼くきます。
⑤焼き上がったら型ごと、ケーキクーラーなどに乗せて粗熱を取れば完成です。

 

HMでウインナーパン

【材料】
・ホットケーキミックス 200g
・牛乳 80cc
・溶き卵 1個
・ウインナー 4本
・マヨネーズ 大さじ1杯
・味付塩こしょう 少々
・青のり お好みで

【作り方】
①ボウルにホットケーキミックス、牛乳を加えて粉気がなくなるまでよく混ぜます。
②ひとまとまりにしたら、4等分にします。
③40cmほどの棒状に伸ばし、ウインナーに巻きつけます。
④クッキングシートを敷いた天板の上に並べ、包丁で浅めに切り込みを入れます。
⑤刷毛で溶き卵を塗り、真ん中にマヨネーズを絞ります。
⑥180度に予熱したオーブンで10分焼きます。
⑦オーブンから取り出し、粗熱が取れたらお好みで青のりをふって完成です。

ホットケーキミックス 詳細

 原材料

コープ「ホットケーキミックス」原材料

小麦粉(国内製造)、糖類(砂糖、ぶどう糖)、でん粉、食塩/膨張剤、加工でん粉※、香料着色料(ビタミンB2)

※加工でん粉とは…でん粉を加工したもので、原料は、じゃがいもやトウモロコシなどからとれる天然のでん粉です。増粘剤、安定剤、ゲル化剤、糊料、乳化剤などの用途で使われます。

アレルギー物質

コープ「ホットケーキミックス」アレルギー物質

乳成分・小麦

栄養成分表示 100gあたり

コープ「ホットケーキミックス」栄養成分表示

エネルギー 362kcal, たんぱく質 8.4g, 脂質 1.6g, 炭水化物 78.6g, 糖類 18.9g, 食塩相当量 1.6g

まとめ

基本の味付けがやさしいからこそ、色々なアレンジ料理に使いたくなる、使い勝手の良いコープのホットケーキミックスでした。

かと言って優しすぎるわけではなく、そのまま食べてもおいしいんです。
絶妙な甘さ加減と言っていいでしょう。

個性的ではなく万人受けする味になっているので、ホットケーキが好きなのであれば誰にでも受け入れられると思います。

パンのように発酵が必要なく、そのまま色々な料理に使えるところも最高です。

兼業主婦子 笑顔

これから我が家では、ホットケーキミックスを使った料理が増えそうです!

みなさんも是非お試しください!

兼業主婦子がおすすめする食材宅配サービス3社はここ!

【PR】


安い!品ぞろえ豊富!兼業主婦子一押し

食材宅配ランキング 金コープ

おすすめ度★★★★★★

買い物のタスクをなくすなら、ここだけでも十分です! それだけ品数の種類が豊富で、まるで通販ショッピングモール!

ポイントこんな方におすすめ! 
→買い物に行きたくない方

茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方は
「コープデリ」

コープデリ
\無料資料請求はこちら!/

コープデリ

お試しセット詳細はこちら!
お申込み詳細はこちら!

神奈川、静岡、山梨にお住まいの方は「おうちコープ」

おうちコープ
\無料資料請求はこちら!/

おうちコープ

滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方は「コープきんき」

コープきんき
\無料資料請求はこちら!/
コープきんき

 


夕食を時短したいならココ!

食材宅配ランキング 銀ヨシケイ

おすすめ度★★★★★★

夕食特化!栄養バランス最高!毎日の献立作りから解放されます。冷凍弁当も!

ポイントこんな方におすすめ!
 →夕食づくりを短時間で済ませたい方

☟まずは半額お試しセットから!

ヨシケイ

 

お弁当も初回50%OFF!
\翌日配達のスピード注文/

夕食net


こだわりの食材を安く手に入れたいならココ!

食材宅配ランキング 金パルシステム

パルシステムおすすめ度★★★★★☆

食材の添加物が気になる方や、原材料の育て方、産地にこだわるならここ!

ポイントこんな方におすすめ!
 →こだわりの食品を安く手に入れたい方

パルシステム
\無料資料請求はこちら!/

パルシステム


 

タイトルとURLをコピーしました