【コープ体験談】メンマ トップバリュと徹底比較!

コープメンマ サムネイル コープデリ記事一覧
この記事は約9分で読めます。

この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています

コープメンマ サムネイル

コープ「味付メンマ」「極太味付メンマ」をお試ししてみました!

こんにちは!兼業主婦子です。

毎日夕食に小鉢料理を数種出すことを、結婚当初から決めている私。
でも最近、ネタが尽きてきました。

レシピが思いつかないうえ、楽をしたいとも思うようになりました。
盛り付けるだけでいいもの、最高です。

Googleで「簡単 つまみ」と検索してみたところ、ラーメンの上に乗せるメンマは良いおつまみになるという情報を発見しました。

兼業主婦子 笑顔

そうなのか!もう調理済みだから、そのまま食べたってよいですもんね!ザーサイみたいな感覚ですね!

メンマは、ラーメンのトッピングとしてだけではなく、そのままおつまみもさることながら、炒め物、和え物、炊き込みご飯の具としても使えるという、万能食材だったのです。

【メンマとは】
中国や台湾原産の竹である麻竹(大型のタケノコ)を乳酸発酵させて作られる加工食品です。ラーメンのトッピングとして有名ですが、そのシャキシャキとした食感と独特の風味が特徴です。元々は「支那竹(シナチク)」と呼ばれていましたが、現在は「ラーメンの麺」と「麻竹(マチク)」から名付けられた「メンマ」という呼称が一般的です。

ということで、私が長年やっている食材宅配のコープデリでメンマを検索してみると、2商品ヒットしました。

【コープのメンマ】
・味付メンマ
・極太味付メンマ
兼業主婦子 笑顔

どちらもお試ししてみました!

また、近所のイオンにあった「トップバリュ」とコープの「味付メンマ」との比較までしてみました。

【PR】

茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方
【コープデリ】コープデリロゴ1

期間限定!驚異の81%OFFお試しセット
↓↓↓詳細はこちら↓↓↓

お試しセット詳細はこちら!

無料資料請求はこちら!

お申込み詳細はこちら!

線

神奈川、静岡、山梨にお住まいの方

おうちコープロゴ1
無料資料請求はこちら!

線

滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方

コープきんきロゴ
無料資料請求はこちら!

 

味付メンマ

コープ「味付メンマ」パッケージ画像

製造は株式会社ミクロさん。
HACCP(ハサップ)対応のメンマ専用工場をもつ会社です。

【HACCP(ハサップ)とは】
アメリカのアポロ計画の中で宇宙食の安全性を確保するために発案された衛生管理手法で、食品の安全性を確保するための国際的な衛生管理手法です。これは、製造工程全体を通じて危害要因(食中毒菌、異物など)を分析し、特に重要な工程を継続的に管理することで、問題の発生を未然に防ぎます。日本では2021年から原則としてすべての食品関連事業者に導入が義務付けられています。

特にラーメンのトッピングとして使われる味付けメンマは、国内トップクラスの生産量とシェアを誇ります。安心・安全をモットーに、徹底した品質管理のもと全国のスーパーや飲食店に製品を供給しています。

旨味がしっかり効いている、シャキシャキ食感のメンマです。ラーメンだけでなく、そのままおつまみにしてもおいしいです。70gは少なすぎると思っちゃいますが、こりゃうまい!あっという間になくなってしまいました。

味付メンマ 中身をチェック

味付メンマは密封チャックがついていません。

コープ「味付メンマ」密封チャックなし

一度開けたらタッパー行き決定です。

中身を全部出してみましょう。

コープ「味付メンマ」中身の画像

いたって普通のメンマです。

コープ「味付メンマ」長さ

長さはまちまちで、長いものも短いものもありました。
大体8㎝くらいのものが多かったです。

兼業主婦子 笑顔

どこから見ても普通!素晴らしい!

味付メンマ お味は?

味付メンマの中身を、お皿に出してみました。

コープ「味付メンマ」中身アップ画像

 

見ための想像よりも味が濃くなくて、そのままでもおいしく食べられます。

繊維の食感ものこっているし、タケノコ本来の味もします。
ちょっとだけ酸味を感じました。

香りはほんのりしょうゆ味。かつおの香りも少しだけ感じます。

全体的に量が少ないし、小さいメンマ、細いメンマも色々混じっています。

兼業主婦子 笑顔

あ~もっと食べたい。70gは少ない!

1袋あっという間に食べ終わってしまうので、料理に使う余裕なんて全くありませんでした。

兼業主婦子 笑顔

汁ごと炊き込みご飯に使うとおいしそうな味付けでした。

これをきっかけに色々なメーカーさんのメンマを食べてみましたが、同じような値段のものと比較すると、コープは一番普通で食べやすい気がします。

コープ「味付メンマ」厚さ

物によっては、1袋内で硬さが違うもの、独特の味が強いもの、アッサリ味や濃い味のものなど、色々な個性がありました。

しかしコープの味付メンマは、普通。
すごく良い特徴があるわけではないけれど、悪いところもない、まさに万人受けする味なんじゃないかなと思いました。

兼業主婦子 笑顔

普通。一般的な味。これがコープの良さです。

味付メンマ 口コミ・評判

味付メンマ 口コミ・評判味、量、値段すべてにおいてちょうど良いです。同じくらいの値段のメンマと比べたら、コープが一番おいしいと思います。

味付メンマ 口コミ・評判メンマが大好きな子どものために、いつも冷蔵庫に入れておくようにしています。賞味期限が4か月もあるので、いつもまとめ買いしています。もっと大きいサイズもあっていいのかなと。

味付メンマ 口コミ・評判色々な料理に使っていて、いつまでも飽きがきません。メンマはメンマとしてしか食べられないかと思っていたのですが、色々な料理に合わせることができるのでうれしいです。特に、ニラとちくわ、ニンニクで炒めるのが好きです。

味付メンマ 口コミ・評判いつもそのまま食べています。刺激が欲しい時は、ラー油を垂らすだけでガラッと変わります。お酒のお供に最高で、1袋なんてすぐになくなってしまいます。

味付メンマ 詳細

おつまみに最高のメンマ。
どんな材料で作られているのかチェックしてみましょう。

原材料

コープ「味付メンマ」原材料

 

メンマ(たけのこ(中国))、しょうゆ(大豆・小麦を含む)、砂糖、食塩、 かつおエキス、米発酵調味液酵母エキス
調味料(アミノ酸等)、酸味料

アレルギー物質

コープ「味付メンマ」アレルギー物質

 

小麦・大豆

栄養成分表示 1袋あたり

コープ「味付メンマ」栄養成分表示

 

エネルギー25kcal たんぱく質1.1g 脂質0.2g 炭水化物4.7g 食塩相当量1.2g

 

トップバリュの味付けメンマとコープ味付メンマを徹底比較してみました!

そのままだけでなく、色々な料理に合わせてもおいしいメンマ。

他のメンマはどんな感じなのか興味がでてきたので、他社メーカーのものと比較してみることにしました、

↓トップバリュ 味付けメンマです。

トップバリュの「味付けメンマ」パッケージ画像

コープの味付メンマよりも10円値段が高かったです。

トップバリュの「味付けメンマ」中身の画像 

柔らかすぎず、かといって硬すぎないので、すいすい食べられます。

原材料を比較

トップバリュの「味付けメンマ」 原材料

【トップバリュ味付けメンマ 原材料】
メンマ(中国)、漬け原材料[しょうゆ(大豆・小麦を含む)、砂糖、食塩、発酵調味料、ごま油、たん白加水分解物(小麦を含む)、ラー油(ごまを含む)]、調味料(アミノ酸等)、酸味料、香辛料抽出物

メンマはコープも中国産を使っています。

トップバリュはごま油やラー油を使っていますが、コープは油を使っていません。

また、トップバリュは遺伝子組み換え不選別の大豆やとうもろこしを使っていますが、コープは遺伝子組換えでないものを使用しています。

栄養成分を比較

コープ トップバリュ
エネルギー 4.1kcal 5kcal
たんぱく質 0.1g 0.2g
脂質 0.03g 0.1g
食塩相当量 0.2g 0.4g

※10gあたりで計算

よりヘルシーなのはコープのほうでした。
塩分も少なく、優しいお味なのはコープです。

極太味付メンマ

コープ「極太味付メンマ」パッケージ画像

たけのこの根元の部分を使っているそうで、かなり噛み応えのあるメンマです。まさに「極太」の言葉が合っています。奥歯の虫歯を治療中だった私には、飲み込むのがしんどかったくらいです。ただ、味はおいしいのですがたった5本しか入ってないのがすごく悲しかったです。

【PR】

茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方
【コープデリ】コープデリロゴ1

期間限定!驚異の81%OFFお試しセット
↓↓↓詳細はこちら↓↓↓

お試しセット詳細はこちら!

無料資料請求はこちら!

お申込み詳細はこちら!

線

神奈川、静岡、山梨にお住まいの方

おうちコープロゴ1
無料資料請求はこちら!

線

滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方

コープきんきロゴ
無料資料請求はこちら!

 

極太味付メンマ お味は?

コープ「極太味付メンマ」中身の画像

かなり食べ応えのあるメンマでした。

ゴマの香りが印象的で、このメンマをおかずに、白飯をたくさん食べたいくらい!

ただ、全体的に量が少なすぎて、一瞬なくなってしまうのが難点です。
おつまみとして食べるのであれば、1袋1人分といったところでしょう。

値段がお安めなので、こんなもんかな~と思って食べちゃいました。

兼業主婦子 笑顔

残念なことに、ちょうど私は歯の治療中で思いっきり噛みしめられませんでしたが、歯の調子が万全ならボリボリと一人で食べ切っちゃう自信があります。

コープ組合員さんの口コミを見ると、原料が国産ならばもっと良かったという声がありました。

極太味付メンマ 詳細

原材料

コープ「極太味付メンマ」原材料

メンマ(たけのこ(中国))、しょうゆ(大豆・小麦を含む)、砂糖、植物油脂、ラー油(ごまを含む)、食塩、発酵調味液、チキンブイヨンパウダー、酵母エキス、香辛料
/調味料(アミノ酸等)、酸味料、着色料(カラメル)、香辛料抽出物

アレルギー物質

コープ「極太味付メンマ」アレルギー物質

小麦・大豆・鶏肉・ごま

栄養成分表示 1袋あたり

コープ「極太味付メンマ」栄養成分表示

エネルギー26kcal, たんぱく質0.7g, 脂質0.4g, 炭水化物5.0g, 食塩相当量1.1g

味付メンマで時短簡単レシピ

メンマだけでも十分おいしいですが、たまにはアレンジしてみようと色々なものと混ぜてみたらおいしかったのでご報告します。

【味付メンマを使った時短簡単レシピ】
・きゅうりの浅漬け+味付メンマ
・小松菜+味付メンマ
・ちくわ+味付メンマ
・ラーメン+味付メンマ

きゅうりの浅漬け+味付メンマ

浅漬けにした自家製きゅうりの漬物と、コープの味付メンマを混ぜてみました。

食材宅配コープの味付メンマ そのまま食べてもおいしかった!調理例

食感が面白くなりました。

きゅうりもメンマもしっかりと味がついているので、ご飯のお供にも最高です。

小松菜+味付メンマ

食材宅配コープデリで購入した「味付メンマ」小松菜と混ぜてみた

茹でた小松菜にメンマを合わせました。

小松菜には味付けをしておらず、味付メンマの汁を浸しました。

これだけでも十分美味。
小松菜のシャキシャキ感、メンマ独特の弾力ある食感が面白いです。

小鉢料理にもってこいの1品です。

ちくわ+味付メンマ

食材宅配コープデリで購入した「味付メンマ」竹輪と混ぜてみた ネギがアクセント

コープのちくわをメンマの形に合わせて切り、混ぜ合わせて最後にネギをちらしたものです。

ちくわにもメンマにも味がついているので、あえて味付けはしませんでした。

もし味が足りないのであれば、ほんの少しだけ醤油を垂らしても良いでしょう。

決め手になる味はネギです。
ほんの少しの辛みが、味のアクセントになります。

ラーメン+味付メンマ

メンマと言えばラーメン。
いうまでもなく最高の組み合わせです。

もちろんコープの「ざるラーメン」と合わせるのも美味。
そのまま食べてもおいしいざるラーメンのアクセントになりますよ!

【コープ体験談】ざるラーメン和風しょうゆ&ごまだれをお試ししてみました!
コープデリで買った「ざるラーメン」が安くて簡単!しかもおいしい!こんにちは!兼業主婦子です。今年も夏がやってきます。暑ければ暑いほど、食欲は…落ちてきますよね。特に今年はとっても暑い熱になるそうですよ。こりゃたまらんです。どんなに暑かろうが...

コープにはラーメンの種類が豊富なので、色々なラーメンと合わせてみると楽しいですよ!

まとめ

小鉢料理やお酒のお供として、そのまま食べてもおいしいメンマでした。

どちらもたった70gしか入っていないのであっという間になくなってしまいますが、値段がかなり安いので、まとめ買いも気兼ねなくできるのが良いのかなと思いました。

逆に70gの食べきりサイズなのがいいのかもしれません。

皆さんもぜひお試しください!

兼業主婦子がおすすめする食材宅配サービス3社はここ!

【PR】


安い!品ぞろえ豊富!兼業主婦子一押し

食材宅配ランキング 金コープ

おすすめ度★★★★★★

買い物のタスクをなくすなら、ここだけでも十分です! それだけ品数の種類が豊富で、まるで通販ショッピングモール!

ポイントこんな方におすすめ! 
→買い物に行きたくない方

茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方は
「コープデリ」

コープデリ
\無料資料請求はこちら!/

コープデリ

お試しセット詳細はこちら!
お申込み詳細はこちら!

神奈川、静岡、山梨にお住まいの方は「おうちコープ」

おうちコープ
\無料資料請求はこちら!/

おうちコープ

滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方は「コープきんき」

コープきんき
\無料資料請求はこちら!/
コープきんき

 


夕食を時短したいならココ!

食材宅配ランキング 銀ヨシケイ

おすすめ度★★★★★★

夕食特化!栄養バランス最高!毎日の献立作りから解放されます。冷凍弁当も!

ポイントこんな方におすすめ!
 →夕食づくりを短時間で済ませたい方

☟まずは半額お試しセットから!

ヨシケイ

 

お弁当も初回50%OFF!
\翌日配達のスピード注文/

夕食net


こだわりの食材を安く手に入れたいならココ!

食材宅配ランキング 金パルシステム

パルシステムおすすめ度★★★★★☆

食材の添加物が気になる方や、原材料の育て方、産地にこだわるならここ!

ポイントこんな方におすすめ!
 →こだわりの食品を安く手に入れたい方

パルシステム
\無料資料請求はこちら!/

パルシステム


 

タイトルとURLをコピーしました