【食材宅配ランキング】カロリー管理もできる!ダイエットおすすめサービスはこれだ!

ダイエット 食材宅配サービスランキング サムネイル 食材宅配Q&A

この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています

 

ダイエット 食材宅配サービスランキング サムネイル

減塩メニューや低カロリー食材が手に入る食材宅配はどこ?食材宅配でダイエットに挑戦!

産後太りが10年経過したつい最近まで、さっぱり解消されなかった兼業主婦子です。

兼業主婦子 笑顔

もはや産後太りではなく、ただのデブじゃないか。

私がなかなか痩せられない理由は、分かっています。

食生活が非常にまずいんです。

私の職場は、自宅にあります。

通勤がないのは楽で良いのですが、その分動かないうえ、食材がたっぷり入った冷蔵庫がすぐそこにあるという環境が非常にまずかったんです。

外に出ると言ったら、子どもたちの保育園への送り迎えくらいです。

そこでふと思い立ちました。

兼業主婦子 笑顔

食材宅配で何とかダイエットできないだろうか…。そういえば食材宅配にダイエット食品を取り扱っているところがあったような…。

実は私以外にも「食材宅配でダイエットできないだろうか」と思っている方が、意外に多いことが分かりました。

一人暮らしをしている方や、日ごろ自宅で仕事をしている方、運動するのは会社への往復だけという方など、忙しいけれど食欲は旺盛で困っている方に良いダイエット法の一つです。

おさるさん
色々な食材宅配を探してみると、カロリーコントロールをしてある食品がいっぱいありました!
ひよこさん
特におすすめなのが、栄養士が献立を監修している「冷凍弁当」です。気楽にのんびりやりたいなら、サプリメントやトクホ食品を取り扱っているサービスが良さそうでした。

そこで今日は、私が見つけたダイエットの手助けになる食材宅配サービスをご紹介します。

私は食材宅配で健康補助食品を使いつつ、ダイエット食とされる「野菜」をふんだんに使ったダイエット法を実践中です。糖質は極力抑えはするものの、そこまでストイックにならず、ゆる~い感じでやってます。おかげで2か月で5キロ減量に成功。しかもお肌の質も改善しました。いかに今までの食生活がダメだったかが分かります。ダイエット成功の秘訣は、間違いなく食生活にあります。

食材宅配には、野菜や肉、乳製品や飲料などを配達してくれるサービスと、冷凍弁当やミールキットを専門に宅配するサービスがあります。

おさるさん
食材宅配と冷凍弁当宅配でランキングにするので、サービス選びの参考にしてみてくださいね!

カロリーコントロールできる食材宅配サービスランキング

ダイエット向け食品がある
食材宅配サービスランキング
食材宅配ランキング 金nosh(ナッシュ)
食材宅配ランキング 銀ヨシケイ「バランス400」
食材宅配ランキング 銅コープ
ウェルネスダイニング
わんまいる
パルシステム

nosh(ナッシュ)

ナッシュロゴ1

【nosh チェックポイント】
・電子レンジさえあればすぐに食べられる冷凍弁当
・糖質30g以下、塩分2.5g以下の健康メニュー
・1食あたり620円〜
・管理栄養士の監修
・スタイリッシュなパッケージ
・好きなメニューの冷凍弁当だけを選べる
・主食なし
・アレルゲン表記あり
・ヤマト運輸のクール便配送

「手軽で健康的、しかも美味しい」という独自の価値を提供しているのが、ナッシュの冷凍弁当です。

私たちは、自分で選んだ冷凍弁当を電子レンジで温めて食べれば良いだけ。献立も栄養計算もしないで何も考えなくてよいので、忙しい方におすすめできます。

スタイリッシュなパッケージと、食べ応えのあるおかず。
味付けも比較的しっかりしているので、食べ飽きません。

メニューの種類もとっても豊富で入れ替わりも頻繁なので、長く続けることができます。

【PR】

ナッシュ 
↓公式ホームページはこちら↓

nosh-ナッシュ

アイコンnoshとは?どんなサービスか徹底調査してみた!

ヨシケイ

ヨシケイロゴ1

【ヨシケイ チェックポイント】
・ミールキット&冷凍弁当専門サービス
・選べるコースが豊富
・専属栄養士監修メニュー
・レシピ付き
・主食(ご飯・パン)なし
・全国宅配可&送料無料
・不在OK置き配可能
・カロリーコントロールされたコースあり

ヨシケイは、ミールキット&冷凍弁当専門の食材宅配サービスです。

両手では数えきれないほど多彩なコースがあり、自分の好きなコースを自由に選ぶことができます。

例えば、子育て中のママには離乳食も作れる「プチママコース」。
カフェのようなおしゃれな夕食を作りたいならLovyu(ラビュ)の「バリエーションコース」

そして本題のダイエット向けなら「バランス400」がおすすめです。

【ヨシケイ】バランス400を徹底調査!カロリーコントロールされたヘルシーコース!
カロリーコントロールをしている方におすすめ!ヨシケイの「バランス400こんにちは!兼業主婦子です。高カロリー食、大好き!カロリーが高ければ高いほど大好物です!食事が欧米化することにより、高カロリーの物をエンドレスで食べられる今の世の中。市販...
【バランス400チェックポイント】
・2~3品構成
・野菜たっぷり
・1食400kcal以下
・1日単位の注文不可
・2~3人前注文可能
・主食なし
・ミールキット

カロリーが気になる方、野菜をしっかり摂りたい方に向けたのが「バランス400」コースです。
名前通り、1食400kcal以下にカロリーコントロールしてあるヘルシーコースなんです。

野菜量は1日の目標摂取量(350g)の1/2以上、週間平均食塩相当量3.5g以下で献立が組み立てられています。

とにかく配達されたものをレシピ通りに作って食べてりゃ良いだけなので、簡単にカロリーコントロールができます。

おさるさん
手作りだから、出来立てが食べられる!
ひよこさん
味の微調整が自分でできるのが最高です!

そしてヨシケイには、ミールキットだけでなく冷凍弁当も種類が豊富。
先ほどご紹介した「バランス400」は、自分で調理するミールキット。

自炊をしない方には、冷凍弁当がおすすめです。

ヨシケイの冷凍弁当は、ヨシケイ専属栄養士がメニューを監修しているから、栄養バランスもバツグンです。

ヨシケイのダイエットにおすすめできる冷凍弁当は「ベジミール」です。

ヨシケイ冷凍弁当 ベジミール

【ベジミール チェックポイント】
・1食あたりカロリー270kcal 以下
・食塩相当量:3.0g 以下
・1 日目標量の約 2/3 の野菜が摂取可能
・デンシエット®理論を応用
・ワンプレートに4品構成
・2食1セット購入可能
・おかずのみの冷凍弁当
・野菜がたっぷり!

発売から1か月で50,000食突破した、伝説の「ベジミール」です。

満腹度・満足度が高いけれど、低カロリーな食事法の「デンシエット®」取り入れたメニュー構成で、冷凍弁当なのに野菜がたっぷり!こんなに野菜が入った弁当は珍しい!と評判です。

1食あたりカロリー270kcal以下にもかかわらず、見た目も実際もボリュームたっぷり!
大満足できるワンプレートです。

【PR】

ヨシケイ半額お試しセット
\詳細はこちら/
ヨシケイ

コープ

コープデリロゴ1

【コープ チェックポイント】
・食材の値段安さピカイチ!
・商品数ナンバーワン
・配送手数料が1回200円前後、子育て割あり
・不在OK置き配可能
・日用品もたくさんある
・簡単料理セット「ミールキット」が熱い!
・有機野菜にも力を入れている
・インターネットでカロリーチェック可能

コープは、生鮮品や日用品を玄関先まで配達してくれるサービスです。

ヨシケイのようなカロリーコントロールされたミールキットや冷凍弁当セットはないものの、カロリーや塩分に配慮した個別商品を取り扱っています。

例えばトクホのお茶。

↓「健康保険用食品」のお茶

特定保健用食品 コープのカタログ画像

毎週配られる定番カタログ「ハピ・デリ」の飲料水コーナーに、毎回5~6種類は必ず掲載されているのを確認しています。

もし毎日飲むのであればコンビニで購入するよりも確実に安いです。ケース買いもできます。

出勤前に1本カバンに入れておけば、わざわざコンビニに買いに行かなくても済みます。コープで注文すれば、玄関先まで配達員さんが運んでくれるから、何ケース頼んだって楽です。

 

また、健康維持に欠かせない青汁やサプリメント商品の取り扱いも豊富です。

↓サプリメント掲載例

ダイエットサプリや青汁 コープ

「いきいきくらす(シニア~シルバー世代のくらしをサポートする商品を掲載)」というカタログにもあります。

食材宅配 購入

コープの良さは、コープ印の商品だけでなく市販商品の糖質、塩分コントロール食品もも数多く取り扱っているところです。

兼業主婦子 笑顔

これらの商品はすべてインターネット上でエネルギー、たんぱく質、脂質、炭水化物、食塩相当量が確認できます。

【PR】

茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方
【コープデリ】コープデリロゴ1

お試しセット詳細はこちら!

無料資料請求はこちら!

お申込み詳細はこちら!

線

神奈川、静岡、山梨にお住まいの方

おうちコープロゴ1
無料資料請求はこちら!

線

滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方

コープきんきロゴ
無料資料請求はこちら!

線

沖縄県内にお住まいの方

コープおきなわ ロゴ
無料資料請求はこちら!

ウェルネスダイニング

ウェルネスダイニング ロゴ1

【ウェルネスダイニング チェックポイント】
・ヤマト便で日時指定可能
・冷凍弁当
・1食当たり750円前後
・メニュー100種類以上
・管理栄養士監修メニュー
・主食なしのおかずのみ
・メニューは個別で選べない
・アレルギー対応なし
・豊富な制限食コース

ウェルネスダイニングは、管理栄養士が監修したメニュー。
栄養バランスが整った、宅配弁当サービスです。

いくつかのコースがありますが、ダイエットにおすすめなのは「糖質&カロリー制限気配り宅配食」。

1食240kcal、糖質:15g以下に制限されています。

アレルギー対応がないこと、配達されるまでどんなメニューか分からないことがちょっとネック。食物アレルギーがなく、好き嫌いが少ない方におすすめです。

【PR】
ウェルネスダイニング ロゴ

アイコン「気配り宅配食」詳細はこちら!

アイコン「やわらか宅配食」詳細はこちら!

アイコン「野菜を楽しむスープ食」詳細はこちら!

わんまいる

わんまいるロゴ1

【わんまいる チェックポイント】
・1食900円前後
・主原料国産100%の栄養士監修メニュー
・添加物・保存料・着色料不使用 放射能検査あり
・ヤマト便で日時指定可能
・低カロリー、減塩食生活をサポート

わんまいるのおかずセット「健幸ディナー」は、1食平均400kcalで作られています。

栄養バランスが整っているうえカロリーは決まっているので、1日の摂取カロリーをコントロールするのが簡単!

温めるだけで食べられるというのも手間がかからなくて良いポイントです。

冷凍での配達ですが、まったく冷凍のような感じがしないと評判です。

プロの料理人+管理栄養士が作っている、 合成保存料、合成着色料不使用の旬の手作りおかずセットが届きます。

公式ページはこちら詳細ページはこちら

パルシステム

パルシステムロゴ1

【パルシステム チェックポイント】
・スーパーでは手に入りにくい極力無添加・無農薬の食材
・化学調味料不使用
・こだわりの食材の割に価格が安い
・配送手数料が1回200円前後
・不在OK置き配可能
・日用品にまでこだわる
・商品数はコープより少ない
・簡単料理セットあり
・健康志向が高い方におすすめ!
・インターネットでカロリーチェック可能

今週のカタログで「ダイエット」で検索してみたところ、カロリーハーフの調味料と、ダイエット本の2つがひっかかりました。

他に健康補助食品もあります。

パルシステム 健康補助食品を購入 パルシステム 健康補助食品を購入

健康補助食品は「食楽広場」というカタログで2ページで掲載されていました。

兼業主婦子 笑顔

ノニジュースや、青汁、粉末状の酵素などが掲載されていました。

パルシステムの良いところは、商品情報の開示が丁寧にされているというところ。
なのでちょいと手間はかかりますが、自分でカロリー計算をしながら少しづつ体重を減らしていく方法が良さそうです。

ひよこさん
パルシステムは安心・安全な食材しか取り扱っていないので、カロリー計算さえできれば他のことはあまり気にしなくて大丈夫そうです。

【PR】

\\パルシステム//
無料資料請求は公式ホームページで!

無料資料請求はこちらから!

\\パルシステム//
お試しセット内容の確認はこちら!

 

 

ダイエットができる食材宅配(冷凍弁当)の選び方

私も何度も挑戦して挫折したダイエット。
どうして挫折するのかその理由は、長く続けられないから。

カロリー計算するのがめんどくさくなっちゃうんですよね。

おさるさん
人間は、油断すると怠ける生き物だと自覚すべきです。

そこで、ダイエット目的で食材宅配を選ぶ時に、どのようなことに気を付けたら良いかをまとめました。

【ダイエット目的 食材宅配の選び方】
・カロリーが表記されているかチェック
・主食がついているかついていないか確認する
・栄養士が献立を監修しているか

カロリーが表記されている

現代では必ず、商品パッケージにカロリー表記がされています。

しかし、食材宅配は商品を直に手に取ることができないので、インターネットやカタログで公開されているのかチェックしましょう。

太るかどうかは、1日食べただけのカロリーで決まりますよね。
3食分のカロリーをしっかり計算することで、初めてカロリーコントロールができるわけです。

自分の基礎代謝以上のカロリーは取らないように気を付けましょう。

【基礎代謝量計算方法】
・男性
66+13.7×体重(kg)+5.0×身長[cm]-6.8×年齢=1日の摂取カロリー目安
・女性
665+9.6×体重(kg)+1.7×身長[cm]-7.0×年齢=1日の摂取カロリー目安

 

主食がついているかついていないか

冷凍弁当を選ぶ時、気を付けたいのは主食であるパンやご飯がついているかどうかです。

「わぁ!すごいっ!たったの240kcalだ!」と思っても、それは主食がついていないことがほとんど。

おかずだけ食べるのであればそれでも問題ありませんが、主食も食べたい方は量を気を付けなければなりません。

栄養士が献立を監修しているか

誰がメニューを作っているのか、というのもチェックポイントです。

食材宅配によっては、資格を持ったプロ、栄養士や管理栄養士が監修したメニューを食べられるサービスが数多くあります。

カロリーや糖質だけでなく、野菜の量やたんぱく質もバランス良く入っているので、何も考えずに食べられるメリットがあります。

おさるさん
栄養士さんがメニューを監修していると、素材の旨味を生かした味付けにしてくれたり、食材を一番おいしい方法で食べさせてくれるからうれしいです!

ダイエット目的の食材宅配 メリットは?

ダイエット目的で食材宅配や冷凍弁当宅配サービスを始めると、私はたちはたくさんの恩恵を受けることができます。

どんなメリットがあるのか、見ていきましょう。

【ダイエット目的食材宅配のメリット】
・よけいな食材を買わなくてすむ
・栄養バランスを考えなくてよい
・食べすぎ防止になる
・浮いた時間を運動に回せる

冷凍弁当ならよけいな食材を買わなくてすむ

1食分がすべて調理済みで凍らせてある冷凍弁当。
そのため、よけいな食材を買う必要がありません。

食材を無駄にすることもなく、意外に家計の節約になったりもします。

おさるさん
たくさん食材を買いすぎて、食べきれずに処分する羽目になることはなし!1食完結なのが良いですね!
ひよこさん
なんてったって冷凍だから、賞味期限にシビアになる必要性なし!

栄養バランスを考えなくてよい

食材宅配の冷凍弁当は、ほとんど栄養士監修のバランスのとれたもの。
だから私たちは、そのまま食べれば良いだけなんです。

自分で栄養バランスを考えるとなると、ある程度の勉強が必要です。
それに、食材の調達や調理も自分でしなければなりません。

そのことを考えると、とても手間が省けること間違いなしです。

おさるさん
自炊するよりは値段が高くなるかもしれないけれど、手間賃と考えれば安いものです。
ひよこさん
栄養学って奥が深いので、勉強するのは大変ですからね。

食べすぎ防止になる

食材宅配サービスの冷凍弁当は、1食分づつ量が決まっています。
だからこそ、食べすぎ防止になるのです。

おさるさん
お弁当を2個食べようとは、なかなか思わないです。
ひよこさん
ゆっくりよく噛んで食べれば、充分満足できるようになります。

浮いた時間を運動に回せる

食事の時間って、意外と時間がかかるのをご存知ですか?

もし1日3回食べるとしたら、調理時間と後かたずを含めて1回1時間。
とすると1日3時間もかかっていることになります。

おさるさん
3時間もあれば、色々な活動ができるよね!
ひよこさん
もし冷凍弁当にすると、準備に5分、食事に15分、後片付けに5分でたった25分!

かなりの時間短縮になるのです。

浮いた時間は運動に回せば、効率がいいかもしれません。

ダイエット目的の食材宅配(冷凍弁当) デメリット

ダイエット目的の食材宅配や冷凍弁当配達サービスは、残念ながらデメリットもちらほらあります。

チェックしておいた方が良さそうなことを4つ、ご紹介しておきます。

【ダイエット目的食材宅配のデメリット】
・自分で作るよりも値段が高くなる
・嫌いな食材が入ることも
・味付けが薄め
・買い物に行かないから運動不足になる可能性がある

自分で作るよりも値段が高くなる

栄養コントロールがしてあり、食材もたっぷり使われているカロリーコントロール食品は、私たちが手間がかからない分、自炊するよりも料金が割高になります。

おさるさん
太るのもお金がかかるけど、やせるのにはもっとお金がかかるってことですね。

ただし、カロリーが少ないだけでなく必要な栄養素は摂ることができるよう工夫されている商品が多いので、健康的に痩せるのにはもってこいです。

嫌いな食材が入ることも

冷凍弁当を食材宅配で購入する時、自分の好きなメニューを選べる場合と、セットになっていて選べない場合があります。

それに、個別に嫌いな食材を抜いてくれる食材宅配サービスはほとんどありません。

おさるさん
好き嫌いが多い方は、冷凍弁当は向かないかもしれません…。
ひよこさん
嫌いな食材を克服するために、冷凍弁当に挑戦してみるのもありかも!

味付けが薄め

カロリーコントロールされている冷凍弁当は、塩分もコントロールされている場合が多く、ちょっとお味が薄く感じてしまう方もいらっしゃいます。

ただ、ダイエットと塩分は大きく関係しています。

塩分が強いと食事がおいしくなり、食べ過ぎにつながるからです。

おさるさん
塩分が少なくても、慣れるとおいしく感じてくるようになります。
ひよこさん
塩分コントロールされた食品を食べ続けたあと、ラーメン屋やハンバーガー屋に行くと味の濃さに驚きます。

買い物に行かないから運動不足になる可能性がある

食材が玄関先まで配達されるということは、買い物に行かなくても済むということ。

意外に体力を使う買い物がなくなると、かえってダイエットにならないかもしれません。

家にこもりがちな方は、すべての食べ物を食材宅配サービスに任せるのではなく、サブ的な扱いにした方が良いことも。

例えば思い食品やかさばる日用品、カロリーコントロールされた冷凍弁当の配達は食材宅配サービスに任せ、その他の食材は自分で歩いて買いに行く、という使い方もできます。

まとめ

食材宅配の力を借りて野菜中心の食生活をすること、そして何か理由をつけて歩くこと。これで私は、平均体重以下にすることができました。

しかし、もっと痩せてモデル並みの体系にしたい!となると、もっと食事を見直し、運動もしなければならないでしょう。

この方法で減量するのは、今までの食生活が乱れきっていて、出不精だった人ほど効くダイエット法です。

 

もし手間をかけずに、そしてキレイにダイエットをしたいのであれば、例えば今日ご紹介したヨシケイの「バランス400」や、noshの冷凍弁当を使うと簡単です。

特にnoshの冷凍弁当は、食べ応えがあるのにローカロリー。

特に「バーベキューチキン」は、鶏がカットなしで入っているから食べ応えが抜群。
主食なんていらないほど満足できました。

冷凍お惣菜宅配ナッシュ「バーベキューチキン」お皿に盛り付けt後の画像

このボリュームで428kcal、糖質15.7gです。

アイコンnosh どんな冷凍弁当があるか見てみる

みなさんも是非お試しください!

兼業主婦子がおすすめする食材宅配サービス3社はここ!

【PR】


安い!品ぞろえ豊富!兼業主婦子一押し

食材宅配ランキング 金コープ

おすすめ度★★★★★★

買い物のタスクをなくすなら、ここだけでも十分です! それだけ品数の種類が豊富で、まるで通販ショッピングモール!

ポイントこんな方におすすめ! 
→買い物に行きたくない方

茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方は
「コープデリ」

コープデリ
\無料資料請求はこちら!/

コープデリ

お試しセット詳細はこちら!
お申込み詳細はこちら!

神奈川、静岡、山梨にお住まいの方は「おうちコープ」

おうちコープ
\無料資料請求はこちら!/

おうちコープ

滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方は「コープきんき」

コープきんき
\無料資料請求はこちら!/
コープきんき

 


夕食を時短したいならココ!

食材宅配ランキング 銀ヨシケイ

おすすめ度★★★★★★

夕食特化!栄養バランス最高!毎日の献立作りから解放されます。冷凍弁当も!

ポイントこんな方におすすめ!
 →夕食づくりを短時間で済ませたい方

☟まずは半額お試しセットから!

ヨシケイ

 

お弁当も初回50%OFF!
\翌日配達のスピード注文/

夕食net


こだわりの食材を安く手に入れたいならココ!

食材宅配ランキング 金パルシステム

パルシステムおすすめ度★★★★★☆

食材の添加物が気になる方や、原材料の育て方、産地にこだわるならここ!

ポイントこんな方におすすめ!
 →こだわりの食品を安く手に入れたい方

パルシステム
\無料資料請求はこちら!/

パルシステム


 

タイトルとURLをコピーしました