kengyousyufu

コープデリ記事一覧

【コープ体験談 】だしの素&だしパックを全部お試し!色々な種類がある!

コープのだしの素&だしパックを徹底比較!これで和食の味が決まる!こんにちは!兼業主婦子です。日本人の命の水と言っても過言ではない…か?と思われる味噌汁。その味噌汁作りに欠かせないのが、だし汁です。かつお節や昆布からしっかりだしを取る方法もあ...
原材料用語集

【食品添加物?】「たん白加水分解物」とは?化学調味料ではないうまみ成分のこと

たん白加水(酵素)分解物はたんぱく質で作られたうまみ成分のこと「たんぱく加水分解物」は、様々なアミノ酸を主成分として作られています。アミノ酸ときいてまず思い浮かぶのは、私たちの身体そのものがアミノ酸でできていると言ってもいいほど、体内におい...
原材料用語集

【食品添加物?】「脱脂粉乳」とは?牛乳の乳脂肪分を除去して粉にしたもの

脱脂粉乳とは生乳などを粉末にしたものこんにちは!兼業主婦子です。このサイトでは食材宅配サービスで購入した商品を片っ端からお試しして、味の感想やどんな原材料が使われているかチェックしています。その中で「脱脂粉乳」が使われていた商品が、いくつか...
原材料用語集

【食品添加物】「増粘剤・ゲル化剤・安定剤」とは?とろみをつけたり食感を良くしたりするもの

増粘安定剤とは?糊料とも呼ばれる増粘安定剤(ぞうねんあんていざい)とは、「水に溶解又は分散して粘稠性を生じる高分子物質」のことで、糊料(こりょう)とも呼ばれます。とろみをつけたり、食感を良くしたりするのに使います。実は食品だけではなく、化粧...
原材料用語集

【食品添加物】「酸化防止剤」とは?腐るのを遅らせる効果あり!

酸化防止剤は腐るのを遅らせる効果がある酸化防止剤とは、その名の通り食品の酸化を防ぐ目的で使われる食品添加物です。食品は、酸素に触れると酸化してしまい、品質が悪くなってしまいます。これは食品が「酸化」したからです。この酸化を遅くするためのもの...
原材料用語集

【食品添加物!?】「果糖ぶどう糖液糖・ぶどう糖果糖液糖」とは?甘さをプラスするためのもの

果糖ぶどう糖液糖・ぶどう糖果糖液糖は甘みをたすためのもの「糖」という文字が3回も出てきて、まるで韻を踏んでいるような名前ですが、わざとではありません。じゃがいもやさといも、とうもろこしなどのデンプンを主原料とした甘味料です。ちなみに砂糖は、...
パルシステム記事一覧

【パルシステム体験談】恩納村の太もずく&恩納村の早採れ糸もずくでアレンジレシピ!味付け酢ごと飲み込むうまさ!

食材宅配パルシステム「恩納村の太もずく」「恩納村の早採れ糸もずく」 サンゴ豊かな沖縄産だからこその食感!こんにちは!兼業主婦子です。沖縄の海。我が家近くの海とは比べ物にならないくらい澄んでいて、とってもキレイです。こんなきれいな海を維持でき...
パルシステム記事一覧

【パルシステム冷凍野菜体験談】宮崎のささがきごぼう 使いやすすぎて料理が楽しくなる!

パルシステム「宮崎のささがきごぼう」をお試ししてみました!こんにちは!兼業主婦子です。みなさんって、ごぼうを頻繁に召し上がりますか?我が家では、今日ご紹介する商品を購入するまでは、ごぼう料理はほとんど出したことがありませんでした。その理由は...
コープデリ記事一覧

【コープ体験談】ピーナツみそ ご飯だけじゃなくパンとの相性も良かった!

コープ「ピーナツみそ」をお試ししてみました!こんにちは!兼業主婦子です。みなさん「ピーナツみそ」ってご存知ですか?私、結婚するまでその存在を知りませんでした。主人が子どものころ、兄弟で取り合いするくらい好きだったんですって。どんだけおいしい...
原材料用語集

【食品添加物】「pH調整剤」とは?腐敗や変色を防ぐために使われる

pH調整剤は腐敗防止・変色防止のために使われる!pH調整剤は「ピーエッチちょうせいざい」または「ペーハーちょうせいざい」と読みます。前者が一般的です。pH調整剤とは、食品のpH(水溶液中の水素イオン)を調整して、食品の変質や変色を防いで品質...
コープデリ記事一覧

【コープデリ体験談】ガーデニング用品まで手に入る!

園芸用品までも購入可能なコープデリはすごい!こんにちは!兼業主婦子です。みなさんはお花、育ててますか?小学校の夏休みになると、学校で育てている植物を家に持って帰ってくるようになります。我が家では、1年生の時はあさがお、2年生の時はミニトマト...
コープデリ記事一覧

【コープ体験談】国内産ちりめん ご飯のお供に!

コープ「国内産ちりめん」をお試ししてみました!こんにちは!兼業主婦子です。魚の値段、最近高くないですか?うちは肉よりも魚派が多い家族なのですが、その魚の値段がすごく高く感じます。特に鮭で思うのですが、以前は1切100円以下で買えたのに、今の...
コープデリ記事一覧

【コープ体験談】ペットといっしょ!カタログを隅々までチェック!

「ペットといっしょ!」は食材宅配コープデリのペット専門カタログこんにちは!兼業主婦子です。みなさん、ご家庭でペットはいらっしゃいますか?実はペット用品ってかさばるものが多く、買い出しに行くのも一苦労。思った以上にかさばるうえ、重いのが辛いで...
コープデリ記事一覧

【コープ体験談】熟仕込食パン ふわふわ加減が他と違ったのには理由があった!

コープ「熟仕込食パン」は安い食パンと一味違いましたこんにちは!兼業主婦子です。我が家族は全員、朝は食パン派です。本当はパン屋さんで売っているようなフッカフカのおいしいパンでも優雅に食べたいものですが、小麦粉やバターの値段の高騰で値段が高くな...
コープデリ記事一覧

【コープ体験談】激安「プリン」サッパリした味わいで子どもに人気!

コープ「プリン」をお試ししてみました!こんにちは!兼業主婦子です。我が子、卵アレルギーでした。うちの末娘が卵アレルギーと判明してからずっと、卵に関してはずっと敏感でした。でも年齢が上がってくるにつれて、だんだんと食べられるようになってきたん...
コープデリ記事一覧

【コープ体験談】長野県産うす塩なめ茸をお試し!最高のご飯のお供!

コープ「長野県産うす塩なめ茸」をお試ししてみました!こんにちは!兼業主婦子です!ところで皆さん、朝食はどうしてますか?手の込んだものを作ってます?毎日決まってます?毎朝のことなので献立に悩みますよね。我が家の場合、基本はほとんど同じ。最近は...
パルシステム記事一覧

【パルシステム体験談】冷凍たいやき そうよこれこれ!私の求めていたのはこのあんこ!

食材宅配パルシステム「冷凍たいやき」をお試ししてみました!こんにちは!兼業主婦子です。あんこ、最近ブームが来ています!私が子どもの頃は大人が好む食べ物、それがあんこだ!と思っていましたが、ある日、生クリームとの夢のコラボをしたパンを食べてか...
コープデリ記事一覧

【コープパスタソース体験談】たらこパスタソース あえるだけ簡単時短料理!

コープデリで買った「たらこパスタソース」スパゲッティに混ぜるだけって素晴らしい!こんにちは!兼業主婦子です。パスタって、手軽に自宅で作れるうえ、とってもおいしいですよね!茹でるのが時間かかるし、めんどくさいな~なんて思っていましたが、最近は...
パルシステム記事一覧

【パルシステム体験談】おやつ&おさかなソーセージ 子どもに安心して食べさせられる魚肉ソーセージだった!

食材宅配パルシステム「おやつソーセージ」「おさかなソーセージ」はみんな大好き!小腹が空いたときにも!こんにちは!兼業主婦子です。お子さんをお持ちの方、元気にハッスルしてますか~?毎日のご飯づくり、大変ですよね。仕事が終わった足で保育園に迎え...
パルシステム記事一覧

【パルシステム体験談】こだわりの「国産しめさば」は予想以上に肉厚だった!

食材宅配パルシステム「しめさば(国内産)」こだわっているだけある!うまい!こんにちは!兼業主婦子です。「ああ~!今日は疲れた~っ!なにか疲れの取れるものを食べた~いっ」と思ったら何を食べます?私だったらこれですね。食材宅配パルシステムの国内...
パルシステム記事一覧

【パルシステム体験談】国産大豆油あげ&カットうすあげ(産直大豆)を使って簡単時短メニューを作ってみました!

食材宅配パルシステムの「産直大豆の油揚げ」はこだわりがすごい!こんにちは!兼業主婦子です。私が食材宅配パルシステムを初めて、もう半年になります。商品を購入したらパッケージの裏面を凝視し、写真を撮りまくっている変態主婦は私ぐらいなものでしょう...
パルシステム記事一覧

パルシステム「産直玄米のパフチョコ」一口サイズで食べやすい!

食材宅配パルシステムのチョコをお試ししてみました!こんにちは!兼業主婦子です。疲れたときには甘いものを食べると元気が出ると言われていますよね。また、お腹が空いたときに甘いものを一口だけ食べただけでも、空腹感は収まるとの情報も。確かにそんな気...
パルシステム記事一覧

【パルシステム体験談】クリーミーヨーグルト このなめらかさがクセになる!

食材宅配パルシステム「クリーミーヨーグルト」営業さん一押しの間違いない1品でした !こんにちは!兼業主婦子です。皆さんは毎日、ヨーグルトを食べていますか?美しい芸能人がテレビで「朝食にヨーグルトは欠かせない」なんておっしゃっていますが、確か...
パルシステム記事一覧

【パルシステム体験談】酪農家の牛乳をお試し!こんせん72との違いは!?

食材宅配パルシステム「酪農家の牛乳」HTST製法でサッパリした飲み口!こんにちは!兼業主婦子です。我が子どもの、牛乳離れが進んでいます。しかし、私は牛乳をパルくる便で週に1本、そしてコープデリのほぺたん忘れず注文で大量に、注文しなくても勝手...
コープデリ記事一覧

【コープ体験談】具付冷凍調理麺ランキング おいしかったのはどれ?

コープ「具付冷凍調理麺」ランキングこんにちは!兼業主婦子です。みなさん、冷凍麺と聞くと、まさか具がついているなんて思いませんよねぇ?私のイメージだと、冷凍麺とは麺を1食分ずつ冷凍しただけのもの。例えばうどんやそばなど、電子レンジで解凍できる...
コープデリ記事一覧

【コープ】カップ麺ランキングTOP10!一番口コミ・評判が良いのはどれ?

コープデリにはたくさんのカップラーメンがあった!こんにちは!兼業主婦子です。私が長年続けている、食材宅配コープ。商品数が多く、カップラーメン一つとっても、何十種類もあります。お湯を注げば簡単に食べられるし、コープ印カップ麺は値段も安いことか...
コープデリ記事一覧

【コープカップ麺体験談】関西風きつねうどん・関西風えび天うどんをお試し!あっさりしていて食べやすかった!

コープ「関西風きつねうどん」「関西風えび天うどん」上品な味で美味!こんにちは!兼業主婦子です。私はよく、一人ご飯の時にカップラーメンを食べています。お湯を注ぐだけで簡単に食べられるし、寒い時は心も体も温まるし、最高です。食べ終わったら容器を...
パルシステム記事一覧

【パルシステム体験談】産直梅の梅酒 甘すぎないいからグイグイ飲んじゃう!

食材宅配パルシステム「産直梅の梅酒」をお試ししてみました!※お酒は20歳になってからにしましょう。こんにちは!兼業主婦子です!お酒大好きです。私は毎日の晩酌(特に1杯目)をおいしくするために、1日頑張って仕事をしているようなものです。こんな...
コープデリ記事一覧

【コープ体験談】芋けんぴを片っ端からお試ししまくってみました!

コープ「芋けんぴ」をお試ししてみました!こんにちは!兼業主婦子です。みなさんは芋けんぴはお好きですか?なぜか我が娘に、空前のサツマイモブームが到来していて、なんと朝目覚めた時から芋ばかり食べています。さつまいもであればなんでもアリで、蒸して...
コープデリ記事一覧

【コープ体験談】讃岐5種野菜のかき揚げうどん かき揚げの旨味が入った上品なスープが印象的

コープ「讃岐5種野菜のかき揚げうどん」をお試ししてみました!こんにちは!兼業主婦子です。みなさんはそばとうどん、どちらがお好みですか?私は断然うどん派で、特にコシの強い讃岐うどんは大好物です。うどんってとてもシンプルな原材料で作られているか...