コープミールキット「コーンフレークで作る!ザクザククリスピーチキン(2種ソース)」
こんにちは!兼業主婦子です。
みなさんは、もうコープの「ミールキット」はお試しになりましたか?
私が長年お世話になっているコープデリの「ミールキット」は、毎日の夕食づくりの手助けをしてくれる、便利なお料理セットです。
手間のかかる食材のカットや下ごしらえをギリギリのところまでやってくれ、私たちは丁寧に書かれたレシピを見ながら火を通すだけ。
毎日やらなければならない調理時間を短縮することができるほか、地味につらい献立作りからも解放してくれるのです。
超便利っ!
いつもはメインメニューになるようなボリュームのある1品お料理が多いのですが、今日は趣向を変えて、ちょっとおつまみ&おやつ感覚の「コーンフレークで作る!ザクザククリスピーチキン(2種ソース)」をお試ししてみようと思います。
コープデリミールキット体験談私が試したメニュー全種類はこちら!
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方
【コープデリ】
・お試しセット詳細はこちら!
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方
【おうちコープ】
無料資料請求はこちら!
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方
【コープきんき】
無料資料請求はこちら!
沖縄県内にお住まいの方
【コープおきなわ】
無料資料請求はこちら!
コーンフレークで作る!ザクザククリスピーチキン(2種ソース) 中身をチェック
コーンフレークで作る!ザクザククリスピーチキン(2種ソース)の中身を、全部出してみました。
作業工程に合わせて、食材が小分けにパックされています。
ひとつずつチェックしてみましょう。
バッター漬け鶏肉200gです。
小麦粉と卵に水または牛乳などを混ぜたものをバッター液といい、このバッター液につけたものをバッター漬けといいます。調理時間の短縮できる、パン粉が均一に付く衣がはがれにくくなるという3つのメリットがあります。
コーンフレーク50g
グリーンリーフ20g+紫キャベツ10g
ペイザンヌドレッシング1袋
フランス料理で使われる野菜や肉・魚料理に合う伝統的なソースをヒントに作られたドレッシングです。キユーピーが販売している商品で、熟成卵黄を使用、タラゴン、チャイブ、バジルなどのハーブを組み合わせて香り豊かに、エシャロットやディジョンマスタードを加えて奥深い風味を出しています。
甘辛だれ1袋
大事なレシピ
さっ!では作っていきましょうっ!
コーンフレークで作る!ザクザククリスピーチキン(2種ソース) 作り方
油 大さじ4
調理時間の目安は約15分です。
添付メニューをよく読んでから調理を開始するのが、失敗しないポイントです!
①下ごしらえ
グリーンリーフ、紫キャベツを軽く洗い、水気を切り、お皿に盛り付けます。
②コーンフレークとバッター漬け鶏肉をそれぞれ別のお皿にあけます。
③鶏肉を広げながら1枚ずつコーンフレークに押し付け、鶏肉全体にコーンフレークをまとわせます。コーンフレークが余っても、捨てずにとっておいてください。
コーンフレークを少しつぶしておくとお肉に付きやすい!という情報をGETしました!
④フライパンを熱して油をなじませ、③の鶏肉を重ならないように並べます。弱火~中火で片面4分~5分間ずつ、鶏肉に火が通るまで揚げ焼きにします。焼きあがったらお皿に盛り付けます。
油ハネがすごいので、軽くフタをしながら作りました。
コーンフレークが焦げやすいので、途中コーンフレークが焦げないように確認しながら火力を調整します。
もしコーンフレークが余っている場合、そのコーンフレークをここでフライパンに入れて弱火で約2分間炒めます。
焼きあがったらお皿に振りかけます。
⑤ペイザンヌドレッシングと甘辛だれをそれぞれ小皿に入れ、鶏肉を盛り付けたお皿に添えれば完成です。
コープのミールキットの中では手間がかかるほうかもしれません。
コーンフレークで作る!ザクザククリスピーチキン(2種ソース) お味は?
完成画像がこちら!
めちゃくちゃおいしそうっ!
早速実食。
チキン自体に味はついていないので、はっきり言っておいしいかおいしくないかはソースの味次第です。
鶏肉に少し塩味を付けていても良いかなと思いました。
鶏肉は胸肉で、しかもかなり薄切りですが、プリっと感がすごかったです。
むね肉のおかげでヘルシー感は抜群でした。
味がついていないであろうコーンフレークが、ガリガリザクザク。
かなり歯ごたえのあるお菓子と言った感じで、さりげなく塩を振りかけただけでもかなりおいしかったです。
材料さえそろえば、自分で再現できそうな気がしました。
さて、次は添付ソースを付けて実食です。
ペイザンヌドレッシング(白いほう)が、私は断然めちゃくちゃおいしく感じました。
黒い甘辛だれソースは、想像していたものとかなり違う味で驚きました。
オタフクソースを想像したら、みたらし団子のような味で、とろみがしっかりついています。辛くはありません。
甘辛ダレソースは、一口食べてビックリされているコープ組合員さんが多くいらっしゃいました。
コープミールキット「コーンフレークで作る!ザクザククリスピーチキン(2種ソース) 」のおかげで、コーンフレークの新しい使い方を教えてもらえた気がします。
自分では作れないようなソースが2種類で、食べ比べができるのが楽しいです。
どちらも一般的な味ではなく、少し変わったお味なので、もしお口に合わなければソースやケチャップやソースで代用もよしです。
ケチャップは、間違いなくおいしいです。でも、変わった味を試してみたかったので良かったです。
コープ組合員さんの口コミをみてみると、すっかりはまっている方が多くいらっしゃいました。
コーンフレークで作る!ザクザククリスピーチキン(2種ソース) 詳細
原材料
コーンフレーク[コーングリッツ※、砂糖、食塩、麦芽エキス※]、
たれ[砂糖、醤油、糖蜜、発酵調味料、食塩、酵母エキス、唐辛子]、
乳化液状ドレッシング[食用植物油脂、玉ねぎ酢漬、砂糖類(砂糖、ぶどう糖果糖液糖)、醸造酢、食塩、卵黄、エシャロットエキス※、野菜エキス、チキンエキスパウダー、ガーリックパウダー、チーズ加工品、マスタード、オニオンパウダー、こうじ熟成卵黄※、タラゴン※、卵たん白加水分解物、こしょう、香味食用油、チャイブ※、乾燥セロリ、乾燥バジル]、
グリーンリーフ、紫キャベツ
/pH調整剤、調味料(アミノ酸等)、着色料(カラメル色素、カロチノイド色素)、乳化剤、増粘剤(キサンタン)、グリシン※、ビタミンB1、香辛料抽出物、酸味料
※コーングリッツとは…乾燥させたトウモロコシの皮や胚芽を取り除き、胚乳の部分を粗く粉砕したものです。コーンフレークの原材料になったり、イングリッシュマフィンなどパンの材料、トルティーヤ、ビールなどの醸造にも使われます。
※麦芽エキスとは…大麦を発芽させて糖化したものを濃縮したもので、風味付けに用いられることが多いです。
※エシャロットエキスとは…フランス料理などで使用されるエシャロットを原料とした成分です。エシャロットは小型のタマネギで、タマネギとニンニクの中間のような味といわれています。
※熟成卵黄とは…キユーピーグループが開発した、卵麹で卵黄を熟成させたものです。麹には素材のうま味を引き出す力があるため、卵黄のうま味やコクが増し、独特の味と香りがします。
※タラゴンとは…ハーブの一種です。卵、鶏肉、白身魚、乳製品、酢などと相性がよく、青っぽく、やや甘ったるいような独特の香りと、ほろ苦さにかすかな辛みが加わった味わいです。 肉や魚の臭みを和らげ、乳製品の脂肪分をスッキリと感じさせる効果もあります。
※チャイブとは…ネギの仲間で、中空の細長い葉にマイルドなネギの風味があり、和洋中いずれの料理にも利用できる便利なハーブです。
※グリシンとは…アミノ酸の一種で、調味料として使われたり、食品の日持ちを良くするために使われます。
アレルギー物質
小麦・卵・乳成分・大豆・鶏肉・りんご
栄養成分表示 1パックあたり
エネルギー655kcal, たんぱく質37.0g, 脂質18.4g, 炭水化物82.3g, 食塩相当量5.1g
注意事項
コープミールキット「コーンフレークで作る!ザクザククリスピーチキン(2種ソース)」が入っている透明な容器とフタは、回収してリサイクルをします。
なので、使い終わったら配達担当者に渡しましょう。
まとめ
お菓子感覚で食べられる、鶏むね肉を使うことで少しヘルシーに感じたザクザククリスピーチキンでした。
原材料を見るとすごくたくさんの食材が使われているように感じますが、実はひも解いてみるとそうではありません。
鶏むね肉、コーンフレーク、卵、小麦粉、お好きな調味料と付け合わせの野菜さえあればできます。
ただ、コープミールキットよりも作る手間はかかります。
そこが問題!
コープのミールキットは、新登場するメニューも多ければ、消えてゆく商品も数多くあります。
それだけ商品の入れ替わりが激しいのですが、今日ご紹介した「コーンフレークで作る!ザクザククリスピーチキン(2種ソース)」は、新登場したその日から長い間販売されている気がしています。
それだけ人気のあるメニューなんだろうなと思いました。
みなさんもぜひお試しください!
安い!品ぞろえ豊富!兼業主婦子一押し
コープ
おすすめ度★★★★★★
買い物のタスクをなくすなら、ここだけでも十分です! それだけ品数の種類が豊富で、まるで通販ショッピングモール!
→買い物に行きたくない方
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方は
「コープデリ」
コープデリ
\無料資料請求はこちら!/
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方は「おうちコープ」
おうちコープ
\無料資料請求はこちら!/
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方は「コープきんき」
夕食を時短したいならココ!
ヨシケイ
おすすめ度★★★★★★
夕食特化!栄養バランス最高!毎日の献立作りから解放されます。冷凍弁当も!
→夕食づくりを短時間で済ませたい方
☟まずは半額お試しセットから!
お弁当も初回50%OFF!
\翌日配達のスピード注文/
こだわりの食材を安く手に入れたいならココ!
パルシステム
おすすめ度★★★★★☆
食材の添加物が気になる方や、原材料の育て方、産地にこだわるならここ!
→こだわりの食品を安く手に入れたい方
パルシステム
\無料資料請求はこちら!/