食材宅配コープデリで買った「国産野菜すっきり1日分」「野菜がおいしい1日分」をお試し
こんにちは!兼業主婦子です。
毎日、野菜を充分摂っていますか?
1日350g摂るように厚生労働省は言っていますが、全員が満足に摂れているとは言えないようです。
厚生労働省のホームページに、「みんな、野菜が足りてないよ~」という記述がありました。
国民健康・栄養調査で野菜類平均摂取量を見ますと、成人男性で約290g女性で約270gとなっています。特に20~30歳代は、約240gと成人の平均より約50gも少ない量になっています。
引用元:厚生労働省 e-ヘルスネット
やっぱり、なかなか難しそうですね。
そんな私も全然摂れていません。
野菜の値段も高騰してますから購入しづらいというのもあるかもしれません。
そこで便利なのが野菜ジュースです。
色々な野菜を買ってくる必要がありませんし、短時間で飲み干すことができます。
栄養素も数値化してあるから、計算もしやすいですよね。
そこで、私が長年やっている食材宅配コープデリで、野菜ジュースを2つ買いました。
⇓「国産野菜すっきり1日分」と「野菜がおいしい1日分」です。
製造はどちらも、新鮮な野菜&果物でジュースを作っているゴールドパック。
きれいな空気と肥沃な大地、清涼な水をたたえる地元「信州」から、食生活を通じて世界の人々に「健康と笑顔」を提供する一役を担うことが私たちの存在意義と使命です。
引用元:ゴールドパック 公式ホームページ
りんごやトマト、野菜ジュースを中心に作っている会社です。
どんな味がするかも気になるところですが、どちらのほうがより栄養素がたっぷり入っているのかも比較検証してみます。
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方
「コープデリ」
お得なお試しセット
詳細はこちら!
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方
「おうちコープ」
無料資料請求はこちら!
【コープ国産素材】国産野菜すっきり1日分
名前通り、使用している野菜をすべて国産のものに限定しています。
原材料にこだわるコープ組合員に人気です。
国産野菜すっきり1日分 お味は?
どの野菜の味が際立って感じる、ということはなく、全体的に薄めで飲みやすく仕上がっています。
最初は「うっすいな~」と思いましたが、飲み進めていくうちに色々な味を感じるようになりました。
お風呂上りにグイっと一杯飲むのも良さそうです。
食塩無添加なので、素材の味だけを楽しむことができます。
国産野菜すっきり1日分 原材料
※濃縮還元とは…野菜や果物をすり潰して果汁の水分を飛ばし、5〜6倍まで濃縮させます。ペースト状になったものをその状態で冷凍保存し、商品としてボトルに詰めるときに再び水分を加え、還元した製法で作られる飲み物です。
食品添加物、化学調味料が入っていない、まさに自然の恵みだけで作ったジュースですね。
国産野菜すっきり1日分 栄養成分表示
エネルギー51kcal たんぱく質1.2g 脂質0.4g 炭水化物10.9g 糖質10.3g
食物繊維0.6g 糖類8.5g 食塩相当量0.09g カルシウム24mg 鉄0.37mg
カリウム520mg マグネシウム16mg ビタミンA730μg
野菜がおいしい1日分
1日の野菜摂取目安量といわれる350gの野菜、さらに150gプラスさせ、計500gの原料野菜30種をしぼり、1本200mlに濃縮てあります。
野菜がおいしい1日分 お味は?
とろみがついていて、色々な味のするジュースです。
果物の甘味が程よく、酸味やらなにやら、とにかく色々な味がします。
トマトだけでなく、レモンの酸味も感じるけれど…入っているかな?
本当に色々な種類の野菜や果物が入っているので、どれが何による味なのか全く分かりません。
トマトが一番強いかな。
ただ、やっぱりトマトジュースとは違って「野菜ジュース」って感じです。
他のと比べて、本格的な野菜ジュースといった感じがします。
「野菜の栄養、たっぷり飲んでますっ!」と実感できるのは、このジュースが一番です。
野菜がおいしい1日分 原材料
食品添加物、化学調味料が入っていない、まさに自然の恵みだけで作ったジュースです。
上記した「国産野菜すっきり1日分」とは違い、食材の産地は実に様々でした。
原材料の産地
トマト | チリ、中国、スペイン、ポルトガル、日本等 | にんじん | アメリカ、日本等 |
---|---|---|---|
ビーツ | ポーランド、フランス等 | さつまいも | 中国等 |
小松菜 | 日本等 | セロリ | 日本等 |
キャベツ | アメリカ、日本等 | アスパラガス | アメリカ等 |
赤ピーマン | アメリカ等 | ブロッコリー | アメリカ等 |
カリフラワー | アメリカ等 | 赤キャベツ | アメリカ等 |
野沢菜 | 日本等 | かぼちゃ | アメリカ等 |
とうもろこし | アメリカ等 | ケール | 日本、アメリカ等 |
だいこん | 日本等 | パセリ | 日本等 |
なす | 日本等 | チンゲンサイ | 日本等 |
ピーマン | チリ等 | グリーンピース | アメリカ、ニュージーランド等 |
レタス | 日本等 | 黄にんじん | アメリカ等 |
紫いも | 日本等 | はくさい | 日本等 |
ほうれん草 | 日本等 | クレソン | 日本等 |
ラディッシュ | 日本等 | みつば | 日本等 |
レモン | アルゼンチン、ブラジル、イスラエル等 |
野菜がおいしい1日分 栄養成分表示
エネルギー72kcal たんぱく質2.3g 脂質0.2g 炭水化物16.0g 糖質14.5g
食物繊維1.5g 糖類11.6g 食塩相当量0.2g ビタミンA659μg カリウム726mg
カルシウム35mg マグネシウム30mg 鉄0.56mg
野菜がおいしい1日分 果実プラス
上記した二つの野菜ジュースとは違い「野菜がおいしい1日分 果実プラス」は株式会社ふくれんが製造しています。
豆乳飲料や野菜飲料などを作っています。
野菜がおいしい1日分果実プラス お味は?
果物が入っているから、普通のものよりも甘みがありました。
野菜だけだとつらいなら、やっぱり果物入りの方が飲みやすいです。
レモンがはいっているのか、少し酸味があります。
トロトロしていて、舌に絡みつく感じ。
でもくどくなくてさわやかな味わいです。
野菜がおいしい1日分果実プラス 原材料
※難消化性デキストリンとは…消化しにくいデキストリンで、水溶性の食物繊維の一種です。
野菜がおいしい1日分果実プラス アレルギー物質
オレンジ・りんご・バナナ
野菜がおいしい1日分果実プラス 栄養成分表示
エネルギー88kcal, たんぱく質1.9g, 脂質0.4g, 炭水化物21.1g (糖質 17.4g, 糖類 14.4g, 食物繊維 3.7g) , 食塩相当量0.3g, カリウム758mg, カルシウム39mg, 鉄0.59mg, マグネシウム29mg, ビタミンA1060μg
栄養成分比較してみました!
栄養成分表示の比較
さて、せっかく同じメーカー、同じ値段の野菜ジュースなわけですから、できればより栄養価の高い方を選びたい!と思っているので、比較してみました。
※多い方に色を付けました。
国産野菜スッキリ1日分 | 野菜がおいしい1日分 | 野菜がおいしい1日分(果実) | |
エネルギー | 51kcal | 72kcal | 88kcal |
たんぱく質 | 1.2g | 2.3g | 1.9g |
脂質 | 0.4g | 0.2g | 0.4g |
炭水化物 | 10.9g | 16.0g | 21.1 |
糖質 | 10.3g | 14.5g | 17.4g |
食物繊維 | 0.6g | 1.5g | 3.7g |
糖類 | 8.5g | 11.6g | 14.4g |
食塩相当量 | 0.09g | 0.2g | 0.3g |
カルシウム | 24mg | 35mg | 39mg |
鉄 | 0.37mg | 0.56mg | 0.59mg |
カリウム | 520mg | 726mg | 758mg |
マグネシウム | 16mg | 30mg | 29mg |
ビタミンA | 730μg | 659μg | 1060μg |
タンパク質とマグネシウム以外、すべてにおいて数値が高いのは「野菜がおいしい1日分果実プラス」でした。
特に目を見張るのが「ビタミンA」。
ビタミンAは目や皮膚の粘膜を健康に保ったり、抵抗力を強めたりする働きがあります。
原材料の比較
次に、入っている野菜や果物の比較をしてみましょう。
国産野菜スッキリ1日分 | 野菜がおいしい1日分 | 野菜がおいしい1日分果実プラス |
にんじん、トマト、ケール、小松菜、ほうれん草、レモン | トマト、にんじん、ビーツ、さつまいも、小松菜、セロリ、キャベツ、アスパラガス、赤ピーマン、ブロッコリー、カリフラワー、赤キャベツ、野沢菜、かぼちゃ、とうもろこし、ケール、だいこん、パセリ、なす、チンゲンサイ、ピーマン、グリーンピース、レタス、黄にんじん、紫いも、はくさい、ほうれん草、クレソン、ラディッシュ、みつば、レモン | にんじん、トマト、ほうれん草、ケール、かぼちゃ、さつまいも、なばな、紫いも、キャベツ、小松菜、レッドビーツ、レタス、セロリ、はくさい、ブロッコリー、ヤーコン、黄にんじん、赤キャベツ、しょうが、赤しそ、りんご、オレンジ、レモン、パインアップル、バナナ、ぶどう、アセロラ、うんしゅうみかん、ブルーベリー、クランベリー |
計6種類 | 計31種類 | 計30種類 |
国産野菜は6種類。
野菜がおいしい1日分は、ほぼ野菜の31種類。
果実プラスは、野菜と果実がバランス良く30種類入っています。
コープにはほかにもおいしい野菜ジュースがある!
摂らなきゃ…とは思うものの、つい諦めがちになってしまう野菜。
でもジュースでなら10秒チャージ!
すぐに飲めちゃうし、値段も安いから続けやすいですよね!
より栄養価が高い野菜ジュースをお探しなら「野菜がおいしい1日分 果実プラス」が良いことがわかりました。
果実入は糖分が気になるという場合「国産野菜 すっきり1日分」のほうが飲みやすいと思います。
慣れれば国産野菜がいいんですけどね。
もし「子どもにもおいしく野菜ジュースを飲んでもらいたい」とお考えならば、「ミックスキャロット」がおすすめです。
コープ人気ナンバーワンの野菜果実ミックスジュースです。
国産にんじんと7種の果物(国産りんご、オレンジ、国産みかん、バナナ、パイナップル、ぶどう、レモン)を50:50の割合でバランスよくブレンドしています。
にんじん嫌いな子にも飲めるようにと1981年に発売された歴史ある商品。
うちの子にも全然バレませんでした。略して「ミッキャロ」って言っている組合員さんも。
愛称があうってことは、それだけ人気だということですね。
また、野菜をそのまま摂れるスムージーも。
グリーンスムージー、イエロースムージー、マンゴースムージーをお試ししてみました。
スムージーが苦手な私にとってはかなり苦戦しましたが、飲みなれている方にはいいかも。
皆さんも是非お試しくださいね!
安い!品ぞろえ豊富!兼業主婦子一押し
コープ
おすすめ度★★★★★★
買い物のタスクをなくすなら、ここだけでも十分です! それだけ品数の種類が豊富で、まるで通販ショッピングモール!

→買い物に行きたくない方
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方は「コープデリ」
コープデリ
\無料資料請求はこちら!/
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方は「おうちコープ」
おうちコープ
\無料資料請求はこちら!/
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方は「コープきんき」
夕食を時短したいならココ!
ヨシケイ
おすすめ度★★★★★★
夕食特化!栄養バランス最高!毎日の献立作りから解放されます。冷凍弁当も!

→夕食づくりを短時間で済ませたい方
☟まずは半額お試しセットから!
お弁当も初回50%OFF!
\翌日配達のスピード注文/
こだわりの食材を安く手に入れたいならココ!
パルシステム
おすすめ度★★★★★☆
食材の添加物が気になる方や、原材料の育て方、産地にこだわるならここ!

→こだわりの食品を安く手に入れたい方
パルシステム
\無料資料請求はこちら!/