素晴らしすぎる食材宅配コープデリに「WEBカタログ」一昔前までは考えられない便利さにコシ抜かす
こんにちは!兼業主婦子です。
どんなにたくさん注文しても、どれだけ重いものをお願いしても文句一つ言わず玄関先まで運んでくれる食材宅配コープデリ。
先ほどもビール6ケースにオムツ2パック、その他もろもろ配達しててくださいました。
本当に感謝です。
今週は2万円のお買い物でしたが、こんなに大量な商品をどうやって注文しているか。
その秘密兵器が「WEBカタログ」なんです。
数々の食材宅配をお試ししてきましたが、コープデリほどインターネットの良さを生かしているサービスはありません。
今日は、コープデリのWEBカタログの良さを、思う存分ご紹介していきます。
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方
「コープデリ」
お得なお試しセット
詳細はこちら!
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方
「おうちコープ」
無料資料請求はこちら!
一応紙カタログもあるけど…使いにくいっ!デメリット
コープデリ紙カタログ デメリット
カタログの量が多い
チェックにかなり時間がかかる
カタログの処分に困る
注文用紙に書くのがめんどくさい
注文間違いがよくある
配達員さんは毎週、カタログを大量に置いていきます。
その厚さ、1.5㎝ほど。多すぎやしないでしょうか。
すべて並べるとこの量です。
食材が中心ですが、他にも日用品、本、花、ギフト、布団、洋服などなど…。まるでショッピングモールみたいです。
しか~し!( ✧Д✧) カッ!!
ちょっと多すぎます。
ゴミも増えるし、全部目を通すのにもかなり時間を取られる!
何とかならないものでしょうか。
そこで登場するのが「WEB注文」です。
インターネット経由で注文できるシステムで、髪のカタログ提出期限よりも2日ほど長く、じっくり選ぶことができるのも特徴。
通勤時間などの隙間時間を使ってサクサク注文できるようになりました。

コープデリ「WEBカタログ」思わずうなるメリット
いつもはスマホで注文しているんですが、ある日、自宅のパソコンで注文をしていたんです。
すると見慣れないボタンが。
なに?WEBカタログ?
ちょっと見てみようか、とクリックしました。
すると…そこにはすごい世界が広がっていたんです!
コープデリWEBカタログ メリット
デザインが見やすい!
注文は番号をクリックするだけ
注文合計金額がすぐに出る!
「いつでも注文」「忘れず注文」も簡単にできる!
簡単にカタログ切替えができる
目次付だから行きたいページに即移動できる
キーワード検索で商品探しが楽!
スマホでも注文可能!カタログそのものが見られる!
注文時間を大幅カットできる!
とにかく見やすい!
見てください!このデザイン!す、すごい!◝(๑⁺д⁺๑)◞
まさにっ!紙でいただいたカタログそのものが画面に映し出されています。
画像はキレイだし、パソコンやスマホでサクサク注文できます。
パソコンで大きい画面で見ると、さらに圧巻!
むか~しむかし、某ファッション通販でWEBカタログを使ったことがありました。しかし通信スピードがびっくりするほど遅くて、画像も悪く、イライラしてやめたことがあります。
その時のイメージが強いものですから、コープカタログの画像の鮮明さと通信スピードは感動です。
注文は番号をポチっとするだけ!
欲しいものがあったら注文番号をクリック。
ほしい個数の数だけクリックします。
例えば、コープヌードルシーフード味が欲しかったら「944」の注文番号をクリックするだけ。
2個欲しかったら、2回クリックします。
感覚的にできるので、初めての方でもスイスイ出来るはずです。
WEBカタログなら金額がすぐにでる!
このWEBカタログの何が素晴らしいかって、クリックされた商品の合計金額が常に出ているので、買いすぎに気を付けることができるってことですね。
☟パソコンではこのように、画面右上に出ています。
この時点で2,322円分、買い物かごに入っているということになります。
また、今買い物かごに入っている商品は何なのかも、PC画面右にある「注文商品一覧」を見ればすぐにわかるようになっているんです。
買いすぎた!って思ったらすぐにキャンセルもできるんです。
カタログを保存しておかなくてよい
コープデリには、年に数回しか発行しないカタログがあるんです。
例えば「いつでも注文 保存版」。
コープデリメインカタログ「ハピ・デリ」には掲載しきれない、食料品や日用品の定番品がいつでも注文できるようになっています。
また、コープデリの自動注文「ほぺたん忘れず注文」だっていつでも見られちゃう!
簡単にカタログ切替えができる
カタログの種類が多いコープデリ。
すぐにカタログの切り替えができるように、WEBカタログ左には「カタログ検索」というタグがついています。
clickすると、コープデリのカタログがずらり!
メインカタログ「ハピ・デリ」だけでなく、最安値特集号、食べて応援チラシ、缶詰アレンジメニューなど、この週限りのチラシも見ることができます。
読み込みにもほとんど時間を取られないので、気持ちよく注文することができます。
目次付だから行きたいページに即移動できる
一番ページ数の多いハピデリは、なんと全部で100ページ弱。
この中でお目当ての商品を探すのは一苦労です。
そこでコープのWEBカタログは、目次タグをクリックするとそのページにサッと飛べるように作られています。
食材のカテゴリーごとに選べるようになっているよ!
例えばパスタを見たいとき、掲載ページは71ページ。
紙だとめくるのに時間がかかるけれど、WEBカタログは1秒です。
キーワード検索で商品探しが楽!
ほしい商品名が分かっている場合。
同じく画面左にある「検索」をクリックすると、キーワードを入力することができます。
例えば「カップラーメン」と入力してみましょう。
すると、コープデリの全カタログの中から「カップラーメン」が含まれる商品すべてが出てくるんです。
希望商品をクリックすれば、掲載ページが1秒で現れます。
スマホでも注文可能!カタログそのものが見られる!
コープデリのWEBカタログは、パソコンだけではなくスマホからも見ることができるのがすごいんです。
検索エンジン(Googleなど)に「コープデリ」といれると「ログイン」という項目が出てくるのでそこをポチっと。
組合員コードとパスワードを入れ、トップ→ウイークリーコープと選択します。
すると、このような画面が出てきます。
ちょうど真ん中にある「WEBカタログから注文」を押せば…どどーん。
紙のカタログの画像がそのまんま出てきます。
右から左に指をスライドさせれば、次のページも見ることができます。
注文方法は簡単。
商品の番号を欲しい商品数だけ押せばよいだけです。
注文時間を大幅カットできる!

注文するのに30分くらいかけていたんですが、WEBなら10分は短縮できます。
隙間時間に注文ができるようになり、どうしても拘束されてしまう通勤時間も、家事時間に早変わり!
いつでもどこでも注文できるのが、WEBカタログの最大メリットです。
コープデリWEB注文 大失敗談
私は過去に、注文個数を間違えてしまったことがあります。
少しの間違いならいいんですが、なんと玉ねぎ5㎏を7個も!
1を押したと思ったんですがね…。
5㎏もの玉ねぎが7袋も届いた時は、本気でビックリしました。
計35㎏です。
直ちに注文書を確認しましたが、コープさんは間違っていませんでした。
PCのテンキーを思い出してみてください。
「1」に上に「4」ありますよね。
その「4」の上には「7」がある。
電話のボタンの場合、この「7」の位置に「1」がありませんか?
そうです。それで間違ったんです。
普段スマホで注文しているので慣れてしまっていて、うっかり押し間違ってしまったんですね。
結局、全部みじん切りにして冷凍しました。
コープデリにはスマホ用アプリもある!
コープデリには専用の「ほぺたんポータルアプリ」というのもあります。
コープデリに入会している方しか利用できません。
こちら、色々便利な機能が満載です。
●コープデリで購入した商品を自動で取り込み、使った食材をチェックしていくことで冷蔵庫の中身を確認することができる冷蔵庫チェッカー。
●コープデリで購入した商品の金額を自動で取り込み、お金の流れをチェックできる簡単家計簿
●離乳食づくりや毎日の献立に役立つレシピ検索機能
これがメインの機能です。
注文の為に使うのであれば、画面左下の「WEBから注文」を押せば、検索エンジンを介さずに直接コープデリ注文サイトのログイン画面へ行くことができるのです。
もし注文だけしたい、他の機能はいらない、という場合は、特に使わなくてもよさそうなアプリです。
そのかわり、eフレンズのホームページをブックマークしておくと良いでしょう。
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方
「コープデリ」
お得なお試しセット
詳細はこちら!
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方
「おうちコープ」
無料資料請求はこちら!
タッチ&クイックアプリは評価がすこぶる低い デメリット
もう一つ、コープデリには「タッチ&クイック」というアプリがあります。
カタログを見ながら商品番号を入力したり、商品ボタンを押すだけで注文できるというもの。
一見便利そうに見えますが、Google play storeでの評価は5点満点の2点。
これはかなり評価が低いです。
口コミを見てみたところ、こんなデメリットが上がっていました。
「タッチ&クイックアプリ」デメリット
字が小さい
横画面表示
すぐに固まる
表示速度が遅い
ワード検索ができない
など、さんざんの言われようです。そんなに悪いのか、実際試してみました。
字が小さいかも
もしかしたら、目が悪い方には見づらいかもしれません。
でも、コープデリのWEBカタログをスマホで見ている私からしたら、大きい方です。
先ほどのWEBカタログの画像をもう一度見てみましょう。
むしろ、WEBカタログより見やすいかもしれません。
横画面表示がかえって使いにくい!?
☝スマホ上
☟スマホ下
普通に持っていると、このように表示されます。
つまり、スマホを横に持たないと操作できないことになります。
縦にすることはできません。
これは賛否両論で「慣れた」という方もいれば「使いにくい」とおっしゃる方も。
すぐに固まってイライラする!?
つまり、パソコンでいう「フリーズ」ですね。
電波環境にもよると思いますが、今、私は自宅のWi-Fiで使用していますけど、特に固まる気配はありません。
外出先で見ると表示速度が遅いかも
これもネット環境によると思いますが、私は面白いほどサクサク進みますよ。
この記事を書いているパソコンの方が表示速度は遅い気がします。
これは自宅Wi-Fiだからかもしれません。
LTEだとやはり遅さは感じます。
特に、地下鉄での移動中は遅いかもしれませんね。
ワード検索ができない
これは確かに不便です。
例えば、欲しいものが決まっている場合は結構面倒。
まずその商品がどのカテゴリに入っているかを探さなくてはいけないです。
もしほしいものが決まっている場合はこのアプリを使うのではなく、インターネットのeフレンズのサイトで検索した方が早いですね。
宝探し感覚で「どんな商品あるかな~」というような感覚であれば、このアプリは便利だと思います。
コープデリ 紙の注文用紙も紹介しておきます!
毎週配達時に配られる大量のカタログと一緒に、下の写真のような注文書が入ってきます。
欲しい商品名の下に注文したい数を書いていきます。
書き終わったら、次回配達員さんに手渡しします。
もし直接手渡せない場合は、「注文書ケース」に入れて玄関のドアノブにかけて置いたり、郵便受けに挟んでおくようにします。
何か配達員さんに伝えたいことがある時も、メモ帳に書いて入れておくと読んでくださいます。消費者とコープをつなぐ連絡帳みたいなもんですね。
もし私忘れちゃった場合、コープデリの会員になりたての頃は「注文書、提出されてないけど大丈夫ですか?」と電話がかかってきましたが、そのうち「いつもPCかスマホで注文しているから」とご理解いただけたようで、もし提出し忘れても電話はかかってくることがなくなりました。
使用済みのカタログは、配送員さんに手渡しでも良いですし、コープの専用宅配BOXに入れておいてもOK。
もしくは…
このような注文書ケースがあるので、これに入れて玄関のノブにでもかけておけば回収してくれます。
回収されたカタログは、コープの「コアノン(トイレットペーパー)」などに再利用してくれるんです。
コープデリのWEBカタログ最強説は本当だった!
私の中ではですが、一番使いやすいのはパソコンやスマホから見る「WEBカタログ」だと思います。
紙で見るカタログそのまんまですし、感覚でサクサク注文できるから、マニュアルを見る必要がありません。
さすが、うまく作っているな…と関心すらします。
通信障害か何かで、カタログを変える時にうまくいかず、強制終了しなきゃいけなかった時が一時期ありましたが、すぐに直りました。さすがコープデリ、仕事が速い。
是非このWEBカタログを使って、簡単にお買い物を楽しんでくださいね!
安い!品ぞろえ豊富!兼業主婦子一押し
コープ
おすすめ度★★★★★★
買い物のタスクをなくすなら、ここだけでも十分です! それだけ品数の種類が豊富で、まるで通販ショッピングモール!

→買い物に行きたくない方
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方は「コープデリ」
コープデリ
\無料資料請求はこちら!/
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方は「おうちコープ」
おうちコープ
\無料資料請求はこちら!/
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方は「コープきんき」
夕食を時短したいならココ!
ヨシケイ
おすすめ度★★★★★★
夕食特化!栄養バランス最高!毎日の献立作りから解放されます。冷凍弁当も!

→夕食づくりを短時間で済ませたい方
☟まずは半額お試しセットから!
お弁当も初回50%OFF!
\翌日配達のスピード注文/
こだわりの食材を安く手に入れたいならココ!
パルシステム
おすすめ度★★★★★☆
食材の添加物が気になる方や、原材料の育て方、産地にこだわるならここ!

→こだわりの食品を安く手に入れたい方
パルシステム
\無料資料請求はこちら!/