食材宅配コープデリのおかゆシリーズ(白がゆ・梅がゆ・十六穀がゆ)を食べ比べしてみました
こんにちは!兼業主婦子です。
私がやっている食材宅配コープデリは、商品の値段が安いのが特徴です。
品数も豊富なもんで、はっきり言って全部のカタログを見る時間の余裕はありません。
たとえWEBカタログであったとしても、よっぽど暇じゃない限り冠カタログ「ハピ・デリ」だけ見て終わります。
ただこの方法、かなりのco-op商品を見逃している可能性が高いのです。
そこで色々コチャコチャいじり倒してみたところ、コープ商品を安い順に並べ替えて、余すことなくチェックできる方法を、入会7年目にして発見したのでございますわよ。
そしたら出るわ出るわ、本体価格100円以下の商品がたんまりと。
そこで見つけたのが「おかゆシリーズ」だったわけです。
調子に乗ってたくさん買ってしまった…。
今日ご紹介するおかゆ
白がゆ
梅がゆ
十六穀がゆ
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・神奈川・静岡・山梨・新潟にお住まいの方は「コープデリ」
☟コープデリお申し込みはこちら!
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方は「おうちコープ」
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方は「コープきんき」
白がゆ&梅がゆ
今日はこれを試食してみます。
白がゆ&梅がゆ 中身をチェック
まずは中身をチェックしてみます。
左が白がゆ、右が梅がゆです。
ふっくら炊きあがっていて、米粒も残っています。
白がゆのお味は?
味付け全くされていません。
原材料を見てみると、お米と水だけで作られています。
粒をミキサーなどにかけているというわけではなく、米1粒が水を吸って最大限まで膨らんだ感じがします。
冷めたままだと匂いがないので、つわり中の方にもいいかもしれません。
電子レンジで温めると米の香りがちょっとします。
白がゆの詳細
どんな食材が使われているか、原材料をチェックしていきましょう。
原材料
原材料は新潟県産うるち米のみ。余計なものは一切入っていません。
※うるち米とは私たちが食べているお米のこと。あきたこまち、ササニシキ、コシヒカリなどはお米の銘柄で、うるち米という大きなカテゴリーの中にあります。
白米 | うるち米 | あきたこまち |
ササニシキ | ||
コシヒカリ | ||
もち米 |
栄養成分表示
食塩相当量も0なことから、塩で一切味付けがされていないことがわかります。
梅がゆのお味は?
梅はしっかり煮込んであるみたいで、梅自体に酸っぱさは全然感じません。
味をすべて吸い取られた残骸みたいな感じです。
間違ってもはちみつ梅じゃありません、確認が取れないんですが、多分シソ梅です。
歯を使わなくても簡単いつぶせる硬さは白がゆと同じ。
ほんのりした酸っぱさが、おかゆ全体に広がっています。
「うわあ~!おいしい~」という気持ちは全く出てこず、なんか中途半端に酸っぱいなと思いました。
※個人的な感想です。私はシソが嫌いです。
梅がゆの詳細
梅が湯の原材料はお米と梅干だけかな?
チェックしてみましょう。
原材料
原材料は新潟県産のうるち米と、和歌山県産の梅干しです。
梅の種類は分かりませんでした。
栄養成分表示
エネルギー93kcal たんぱく質1.3g 脂質0.3g 炭水化物21.3g 食塩相当量1.5g
白がゆ&梅がゆ 温め方
どのおかゆも同じ温め方です。
封を切らずにそのまま沸とうしたお湯の中に5~6分入れる方法と、中身を陽気に取り出し、ラップをかけて500Wで約2分20秒温めます。
温めずにそのまま食べてもいいですよ!
十六穀がゆ
今は少しだけパッケージが変わっています。
白がゆ・梅がゆと同様、十六穀がゆも「たいまつ食品株式会社」が製造しています。
おかゆやパックご飯、お餅などの米製品を中心に製造しているメーカーです。
十六穀がゆ お味は?
白がゆのように、すべて舌でつぶせるわけではなく、食感が強く残っている穀物があります。
なんてったって16穀も入っているから、見た目が鮮やかです。
味はついていません。
たまにくる大豆の食感が楽しいです。
私は塩を足しておいしくいただきました。
十六穀がゆ 詳細
さすが16種類も穀物が入っているだけあって、上記した2つのおかゆよりも原材料表記がにぎやかです。
チェックしていきましょう。
原材料
お米も含め、16穀きちんと入っています。
一つづつ、どんな特徴があるのか簡単に書いていきます。
✅うるち米…米
✅もちあわ…白米よりもビタミンB1が多く、食物繊維や鉄分、マグネシウムを含む
✅黒大豆…大豆イソフラボンを含み、ほっくりとした食感
✅黒もち米…楊貴妃も愛用したと伝えられる美容食
✅緑豆(りょくとう)…もやしの原料
✅もちきび…必須アミノ酸のひとつ「メチオニン」を含み、モチモチ食感
✅アマランサス…白米23倍のカルシウムを含む
✅キヌア…必須アミノ酸をバランスよく含む
✅あずき…たんぱく質、ビタミンB1、B6を含み、食物繊維も多い
✅たかきび…豊富なカリウムと鉄などのミネラルを含む
✅黒ごま…必須アミノ酸がバランスよく含まれる
✅白ごま…必須アミノ酸がバランスよく含まれる
✅はと麦…良質のたんぱく質であるアミノ酸(グルタミン酸、プロリン、ロイシン)を含む
✅大麦…食物繊維が白米の17倍
✅とうもろこし…ビタミンB1、B2を含む
✅ひえ…白米に比べ、食物繊維を多く含む
もうこれ以上すごいおかゆはないんじゃないだろうか!?と思うくらいの栄養素が含まれていますね。
芸能人やモデルなど、容姿を基本とした仕事をされている方々が、好んで十六穀米を食べるのも分かる気がします。
アレルギー物質
大豆・ゴマ
栄養成分表
エネルギー110kcal たんぱく質2.3g 脂質0.8g 炭水化物22.3g ナトリウム7.8mg
栄養成分表示を比較
3種類のおかゆ。
栄養成分を比較してみました。どのおかゆが一番栄養価が高いのでしょうか。
白がゆ | 梅がゆ | 十六穀がゆ | |
エネルギー | 93kcal | 93kcal | 110kcal |
たんぱく質 | 1.3g | 1.3g | 2.3g |
脂質 | 0.3g | 0.3g | 0.8g |
炭水化物 | 21.3g | 21.3g | 22.3g |
食塩相当量 | 1.5g | 1.5g | 0g |
全体的にみると十六穀がゆが一番栄養価が高い!
しかし食塩相当量が0なのは十六穀がゆだけなんですね~!これは驚き!
おかゆ アレンジレシピ!
1日で3袋開けちゃったわけなんですが、これを全部ひとりで食べるのはキツイ…せめて味付けしたい…
味がほとんどないものをひたすら食べるって苦行だ…。
という事で、全部をまとめて火にかけ、コープのガラスープと溶き卵を入れ、雑炊にしました。
あ、おいしいではないか。
うんうん、これなら今の私にゃおいしく食べられる!
病気で寝込んだ時にサラサラっと食べられていいかもしれません。
チーズをたっぷり入れてリゾットにもいいかも。
思い立ったら即行動。
ガラスープで味付けしたおかゆの上にたっぷりのとろけるチーズをトッピングして、電子レンジでチン。
これもなかなか美味でした。
白がゆだったら離乳食にいけそうです。
1パックじゃあ赤ちゃんには多すぎるので、製氷皿に移して冷凍庫で固めたらどうでしょう。
米と水だけで作っているから、発想も広がりますね。
自分でここまでお米を煮込むのは大変(大体20~30分かかる)だけど、たった100円ちょっとで手に入るならこっちの方が便利ですね。
おかゆのお供に最適!コープデリで購入したトッピング
気になる「ダイエット」「美」「健康」「冷え」、そういったお悩みにぴったりな料理が「おかゆ」です。
そんなおかゆをおいしく食べるために、食材宅配コープデリで買えるおすすめの「おかゆのお供」をご紹介します。
まずはごま昆布。
北海道産昆布使用したごま昆布です。
やわらかく炊き上げた昆布に香ばしいごまを和えることで食欲増進!かなりしょっぱいけれど、おかゆがこれ1品だけで食べられるのは間違いなし!
ゴマの香ばしさが際立ちます。
ヘルシーさを追求するならごま昆布がおすすめです。
とにかくカロリー&出費を抑えたいなら、なめ茸がおすすめ!
しっかりした味付けがしてあるコープのなめ茸は、長野県産のえのき茸を使った固形分80%タイプです。
お値段が本体価格100円とお安いうえ、薄味と言いながらもしょっぱいので、500円玉分でもおかゆ1杯食べられちゃいます。
トロトロになっているから、さらに食べやすくなりますよ!
忙しい朝のご飯のお供にうってつけです。
食感を良くしたいなら、つぼ漬がおすすめです。
歯ごたえの良い宮崎県産のやぐらに干された大根を使用しています。
食べやすく刻んで、昆布エキスとかつおぶしエキスのきいたしょうゆ漬けに。
国産野菜を使ってくれているという安心感もあるし、辛くなく甘めなので子どもも食べられます。
かなりのゴリゴリ食感だから、おかゆに歯ごたえをプラスしたい方におすすめです。
皆さんも是非お試しください!
安い!品ぞろえ豊富!兼業主婦子一押し
コープ
おすすめ度★★★★★★
買い物のタスクをなくすなら、ここだけでも十分です! それだけ品数の種類が豊富で、まるで通販ショッピングモール!

→買い物に行きたくない方
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・神奈川・静岡・山梨・新潟にお住まいの方は「コープデリ」
コープデリ
\無料資料請求はこちら!/
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方は「おうちコープ」
おうちコープ
\無料資料請求はこちら!/
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方は「コープきんき」
夕食を時短したいならココ!
ヨシケイ
おすすめ度★★★★★★
夕食特化!栄養バランス最高!毎日の献立作りから解放されます。冷凍弁当も!

→夕食づくりを短時間で済ませたい方
☟まずは半額お試しセットから!
お弁当も初回50%OFF!
\翌日配達のスピード注文/
こだわりの食材を安く手に入れたいならココ!
パルシステム
おすすめ度★★★★★☆
食材の添加物が気になる方や、原材料の育て方、産地にこだわるならここ!

→こだわりの食品を安く手に入れたい方
パルシステム
\無料資料請求はこちら!/