コープのお弁当用冷凍食品「スパゲッティ」とっても種類が豊富!
こんにちは!兼業主婦子です。

毎日お弁当を作っているみなさ~ん!お疲れ様ですっ。
今まで子どもたちの保育園がある時は、必ず給食が出るもんで、お弁当とは無縁でした。
幼稚園に通わせているママさんの話を聞いていると、キャラ弁とやらを作るために前日から仕込み始めると聞いて、すげぇな…保育園でよかったわ…と他人ごとのように思っていました。
しかし、小学校に上がるとまあ大変!
夏休みや冬休みは学童保育に通うのですが、弁当を持って行かせにゃならんことをすっかり忘れていました。
全然他人事じゃなかった…。すみません。
それで毎日悪戦苦闘しているわけですが、キャラ弁なんて夢のまた夢、冷凍食品に頼る日々が続いているわけであります。

毎朝のめんどくさいお弁当作りに欠かせないのが、私が長年お世話になっている食材宅配のコープデリです。
いつもお弁当用冷凍食品を、せっせと我が家まで運んでいただいております。
今日は、弁当用にあると便利なスパゲッティをお試ししまくってみます。
・カップ入りナポリタンスパゲッティ
・2種のスパゲッティミートソース味&焼きそばソース味
・カップ入りたらこスパゲッティ
コープお弁当用冷凍スパゲッティの何がいいかって、1個が場所を取ること。
色々なおかずを詰めて、お弁当の隙間を埋めなければならないというプレッシャーが、少し和らぐところなんです。

では、1個ずつ味をチェックしていきましょう!
【PR】
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方
【コープデリ】
期間限定!驚異の81%OFFお試しセット
↓↓↓詳細はこちら↓↓↓
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方
沖縄県内にお住まいの方
カップ入りナポリタンスパゲッティ
カップ入りナポリタンスパゲッティ お味は?
電子レンジで温めた後の、カップ入りナポリタンスパゲッティの画像がこちら!
ケチャップとトマトペーストを使ったソースに、まんべんなく絡まったスパゲッティと、具材にはとうもろこしが入っています。
余計な具材が入っていないのが、どうやら偏食ぎみ我が子どもたちのハートをわしづかみにしたようです。
味は普通。
酸味が少なく、味付けが濃すぎず、コーンの甘みもそこそこ残っている、ごくごく一般的な個性的ではないナポリタンです。
私が感じているこの商品の素晴らしいところは、味ではないんです。
お弁当のスーペースが、ナポリタン一つで結構埋まることなんです(笑)。
幼児用のお弁当箱、約半分を占めてくれます。
これが最高!しかも子どもが好きなナポリタンなので、文句は一切言われません。
しかもカップの柄がチェックでかわいいし、茶色ばかりになりがちなお弁当に赤色と黄色が加わって、全体的に色合いも良くなります。
さらに、コープのカップ入りナポリタンスパゲッティは、冷めても団子にならないんですよね。
子どもだけでなく、弁当を作るほうにもうれしい1品です。

我が家では、必ずと言っていいほど常備しています!
カップ入りナポリタンスパゲッティ おいしい温め方
凍ったままのカップ入りナポリタンスパゲッティの中身を見てみましょう。
全部で4食入りです。
トレイは切り離すことができるので、毎日1個ずつ使う、というやり方も気軽にできます。
温め方はパッケージ裏面にも書いてありますが…
トレイ1こずつにも、それぞれ書いてあります。
これなら、うっかり外袋を捨ててしまっても大丈夫です。

我が家では、外袋は早々に捨てちゃっています。おかげで、冷凍庫はスッキリ収納できています。
しかも、賞味期限の横に「ナポリ」と書いてあるので、中身が何かも分かるようになっています。
2種のスパゲッティ ミートソース味&焼きそばソース味
今思えば、なぜそこで疑問に思わなかったか不思議ですが、多分注文する時はパスタと焼きそばが入ってるんだと思ったんでしょう。
実食してみたら、焼きそば味のパスタでビビりました。
2種のスパゲッティ お味は?

味は私個人の感想です。ちなみに、私は保守派なので斬新な味には慣れていません。
【赤】ミートソースのお味
弁当用と聞くとすごく小さいのを想像していたんですが、手のひらサイズで思ったよりも多いかもしれません。

ね。意外と大きいですよね。
においは全然きつくありません。
ちょっとだけ玉ねぎのあまい香りがあります。
ミートソースだらけってわけでなく、パスタにちょうどよく絡まる程度の量なので、お弁当に入れても液だれしないでしょう。
味わってみると「あ、これ高クオリティのミートソースだっ!」と思いました。
一般的にこういうのって、ケチャップの味が強くて「THE お子様ランチ」という味がするものが多いですよね。
私が想像していたのもそれですが、このミートソースはケチャップの甘さはあまり感じません。

いいねえ、この大人な感じ。
後味もサッパリしています。ソースの味が口に残らず、サラッと食べられました。
【緑】焼きそばソース
焼きそばとパスタのコラボは、初めて食べます。

そのチャレンジ精神は素晴らしい!よく作ろうと思った!発想が良い!と思いました。
香りだけでは何のパスタなのか全然分かりません。
ちょっと持ち上げてみたら、少しおこのみソースの香りが。
口の中へ入れると…

あれ…意外といけるっ!
焼きそば味なのに、食感がツルツルで「???」私の頭の中が混乱しているのが分かりました。
でも、くどくないサラッとした焼きそばソースが絶妙です。
そして、後味はスッキリ。

昔食べたときより、おいしくなっている…
何年か前に同じ商品を食べたときはまずくて食べられませんでしたが、今日食べたのは残さず食べられました。
焼きそば味のスパゲッティを一皿全部食べる…というのはちょっとまだ私にはハードルが高いけれど、お弁当用サイズなら、最後までおいしく食べられました。
焼きそばと言えばキャベツ。
焼きそばソース煮もちゃんと入っていて、まるでカップ焼きそばのかやくのようです。
これがまた美味!
私、気が付いたことがあります。
冷めるとよく分かるのですが、ミートソーススパゲッティのほうは麺が太くなって、時間が経過したことがよく分かります。
しかし焼そばスパゲッティは、そのまま太さは変わらなかったんです。
違うスパゲッティを使っているのか…それともソースの違いからか…。

謎っ!
だからお弁当に入れても、いつまでもおいしく食べられます。
お弁当箱のフタを開けた瞬間、焼そばソースの甘じょっぱい香りがすごい!
食欲をそそります。
食に変化を好まない我が子どもたちでも食べられたので、もしかしたらヒット商品に出会ってしまったかも。
実は他メーカーさんでも、コープ2種のスパゲッティミートソース味&焼きそばソース味を出している所があるようだったので、もしかして需要は結構あるのかなと思いました。
1袋に2種類の味が入っているのが、これまた作り手の心を揺さぶられます。
毎日お弁当を作っている方なら、分かっていただけるのではないでしょうか。
2種のスパゲッティ 中身をチェック
2種のスパゲッティの外装をあけて、凍ったままの中身を取り出してみます。

おおっ!なんか厳重ですね。
「ふたをはがさず、トレイごとあたためてください」と書いてあります。
一つ一つに調理時間の目安が書いてあるので、たとえ外袋を捨ててしまっても分かるようになっているのはありがたいことです。
そして、1食分ずつトレイごと切り離せるようになっています。

便利!
なんだかきれいな色がチラチラ見えるので、裏返してみました。

あら~!ギンガムチェックのかわいいカップですね!
これならお弁当も華やかに見えます。
2種のスパゲッティ 調理方法
2種のスパゲッティの調理方法は、電子レンジ1拓です。
1個につき電子レンジ500Wで約1分加熱します。
電子レンジに赤と緑を1個づつセットし、2分加熱してみました。
ふんふふ~ン と鼻歌を歌いながら味の想像をしていたら突然っ!!
「めりっ、めりめりっ」
って音がしました。
何事かと電子レンジの中を見てみると、ふたが風船みたいにパンパンに膨らんでいました。
もしかして破裂する!?と、耳をふさいでビクビクしていたら、無事加熱終了の電子音が鳴りました。

よかった~!大丈夫だった~!
ということで、加熱する時は覚悟しておいてください。
※電子レンジの機種によるようです。
加熱し終わりました。
さっきまであんなパンパンに膨らんでいたというのに、何事もなかったかのようにそこにいます。
フィルムをはがしてみましょう。

あ~ら、おいしそう!
それぞれの香りがしっかりしています。
カップ入りたらこスパゲッティ
【PR】
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方
【コープデリ】
期間限定!驚異の81%OFFお試しセット
↓↓↓詳細はこちら↓↓↓
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方
沖縄県内にお住まいの方
カップ入りたらこスパゲッティ お味は?
解凍したカップ入りたらこスパゲッティがこちら!
パスタはちょっと太めです。
コープのたらこスパゲッティって、磯の香りはするのですが、どれもたらこの味がほとんどしないのが難点。
このお弁当用たらこスパゲッティも同じでした。
しかし、さすがお弁当用だけあって、塩分は強めです。
電子レンジで温めたてを食べたら、パスタがアルデンテで結構おいしかったんですが、冷めると水分を吸ってぶよぶよになりました。

冷めても、ちょっと芯を残すくらいのゆで加減がいいなぁ…。
お弁当に入れてみました。

このサイズ感、やっぱり嬉しい…。
幼児用お弁当箱の約半分をしめるこの大きさ、他のおかずを入れるスペースが少なくなるので、弁当を作る身としてはかなり嬉しいです。
しかしそれは、子どもがカップ入りたらこスパゲッティが好きだったらの話。
実はうちの子はたらこが好きではないので、嬉しいのは弁当を作る私だけ。
子どもにとっては迷惑な話なのでした。
コープ組合員さんの口コミを見ると、結構な高評価。
市販品よりも添加物が少ない、お子様が好きという声が多くありました。
カップ入りたらこスパゲッティ 温め方
外袋から出したカップ入りたらこスパゲッティがこちら!
全部で4個セットです。
トレイごと、1個ずつ切り離せるようになっています。
調理方法は電子レンジ1拓。
お好きな個数を切り離して、1カップ500W約1分加熱すればOK。
電子レンジで温めた直後の画像がこちら!
フタがパンパンに膨れ上がっています。

冷めてからフタを開けるのがGOOD!
まとめ
意外や意外、私は斬新すぎてついていけなかった焼そばソース味は、他の組合員さんはどう思っていらっしゃるのか口コミを見たところ、不評は一つもありませんでした。
そして、私も同感だった口コミが一つ。
「ミートソース味だけのがほしい」

分かりますっ!その気持ちっ!
ナポリタン単体はあるけれど、そういえばミートソースだけのはないことに気がつきました。それくらいおいしかったんです。
ナポリタンは安定の味だし、たらこはまぁ想像通りの味でした。

ということで、私の個人的なお弁当用スパゲッティランキングは、1位ミートソース、2位ナポリタン、3位焼そばソース、4位たらこでした。
でもコープ組合員さんの口コミナンバーワンは、おそらくたらこです。
皆さんも色々食べ比べてみてくださいね!
【PR】
安い!品ぞろえ豊富!兼業主婦子一押し
コープ
おすすめ度★★★★★★
買い物のタスクをなくすなら、ここだけでも十分です! それだけ品数の種類が豊富で、まるで通販ショッピングモール!

→買い物に行きたくない方
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方は
「コープデリ」
コープデリ
\無料資料請求はこちら!/
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方は「おうちコープ」
おうちコープ
\無料資料請求はこちら!/
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方は「コープきんき」
夕食を時短したいならココ!
ヨシケイ
おすすめ度★★★★★★
夕食特化!栄養バランス最高!毎日の献立作りから解放されます。冷凍弁当も!

→夕食づくりを短時間で済ませたい方
☟まずは半額お試しセットから!
お弁当も初回50%OFF!
\翌日配達のスピード注文/
こだわりの食材を安く手に入れたいならココ!
パルシステム
おすすめ度★★★★★☆
食材の添加物が気になる方や、原材料の育て方、産地にこだわるならここ!

→こだわりの食品を安く手に入れたい方
パルシステム
\無料資料請求はこちら!/