コープ「鶏つくねと野菜のおみそ汁」をお試し!
こんにちは!兼業主婦子です。

みなさんは「小腹が空いたな~なにか食べたいなぁ~。でもお菓子って気分じゃないんだよなぁ…」と思った時、何を食べようと思いますか?
最近、私は健康のことを考えて、お菓子を簡単に食べないようにしています。
では、お菓子のように袋を開けるだけの手間で食べられて、身体に優しく、お腹もそこそこ膨れるもので私が思いついたのが、インスタントスープです。
お湯を沸かす手間はあるものの、栄養価の面で考えれば断然スープのほうが良いはず。
しかし、インスタントスープの具は少ないので、「食べ応え」という面ではあまり満足できません。
そこで私が目を付けたのは、フリーズドライスープです。
フリーズドライ製法は、食品を凍らせてから真空乾燥するので、食品の素材の良さが損なわれにくいのが特徴。
味、香り、野菜など具材の食感が残りやすく、熱に弱いビタミンなどの栄養素も残りやすすいので栄養価も高いと言えるでしょう。

まさに、万年ダイエット中の私に、うってつけの食べ物です。
私はこれまで、長年お世話になっているコープデリで買ったフリーズドライスープを、たくさんお試ししてきました。

どれを買ったらよいか迷っちゃうくらいの種類があります。
そこで今日は、どうやら具が大きいと評判の商品「鶏つくねと野菜のおみそ汁」をお試ししてみます。
パッケージの完成画像を見ると、つくねがゴロっと入っているようでした。
食べ応えの面では、そこそこ満足できそうな気がします。
実際はどうなのか、お試ししてみます。
【PR】
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方
【コープデリ】
期間限定!驚異の81%OFFお試しセット
↓↓↓詳細はこちら↓↓↓
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方

鶏つくねと野菜のおみそ汁 中身をチェック
鶏つくねと野菜のおみそ汁は、ぜんぶで4食入りです。
小袋のパッケージデザインを見てみると、さりげなく作り方が書いてありました。

外袋をうっかり捨てちゃっても、すぐに作り方が分かるのは良いですね。
中身をカップの中に出してみました。表面はこちら。
裏面には、肉団子が2つ並んでいるのが見えます。

この2つのボール、なんだか可愛く見えてしまいます。
鶏つくねと野菜のおみそ汁 作り方
鶏つくねと野菜のおみそ汁の作り方は、パッケージ裏面に絵付きで分かりやすく書いてありました。
①袋の中身を器に入れます。
②熱湯160mlを注いで、よくかき混ぜるだけで完成です。
コープフリーズドライスープの作り方は、ほとんどこの作り方と同じです。
鶏つくねと野菜のおみそ汁 お味は?
鶏つくねと野菜のおみそ汁の完成画像がこちら!
お吸い物のような香りが漂います。
早速実食。
小さい油揚げに、調味料の味がよく染み込んでいます。
細かくカットしてあるものの、味での存在感は抜群でした。
そして、メインとも言える鶏団子は2個入っていて、これが実はとても柔らかいんです。

ちょっとビックリしちゃいました。
つくねに歯ごたえを求めている方には物足りないと思いますが、逆に、フリーズドライやインスタントスープで、こんなにつくねを柔らかくできるもんなんだと感心しました。
つくねのおかげで、他のフリーズドライスープよりも少しだけ食べ応えがあるように感じます。
鶏むね肉のうまみがギュッと詰まっていて、少し生姜の味があり、鶏肉臭さを緩和してくれています。
鶏の味がよく引き立つような味付けで、全体的に薄めに仕上がっていました。
日頃の食事と一緒に、というよりは、味がアッサリめだけど食べ応えがあるので、外で食べるお弁当のお供としてだと、ちょっと贅沢感が増すんじゃないかと思いました。
値段の安いインスタントスープだと、たとえ具入りでもそのままグイっといけちゃいますが、鶏つくねと野菜のおみそ汁は箸かスプーンは必須。
必ず手は動かさないと全部飲み切れないこのスープは、飲むというより食べるスープでした。その分、満足感があります。
コープ組合員さんの口コミを見ると、鶏つくねの臭みが気になるという方がちらほらいらっやるようでした。
また逆に、鶏つくねが2個も入っているなんてすごいお得感がある!という声もありました。
鶏つくねと野菜のおみそ汁 詳細
原材料
/調味料(アミノ酸)、酸化防止剤(ビタミンE)、香料、着色料(カロチン、アナトー色素)
※大豆たん白とは…大豆を主原料として抽出・精製された植物性たんぱく質です。つくねの材料の一部や具材として使われ、製品に良質なたんぱく質を手軽に加える役割を果たしています。大豆たん白は、動物性のたんぱく質と合わせて摂ることで栄養バランスを整える働きもあります。
アレルギー物質
乳成分・小麦・大豆・鶏肉
栄養成分表示
エネルギー34kcal, たんぱく質2.1g, 脂質1.6g, 炭水化物2.8g, 食塩相当量1.0g
まとめ
鶏つくね2個が入っているだけで、少しだけ幸せを感じられるフリーズドライスープでした。
こんな大きい具材をゴロっと入れられるのは、フリーズドライだからこそでしょう。
さらに、その鶏つくねが想像以上に柔らかくて、鶏肉の味がしっかりしています。
小腹が空いた時のお菓子の替わりに、と思ってチョイスした鶏つくねと野菜のおみそ汁でしたが、食べ応えがあるので食欲が増してしまい、これ1杯じゃ終われないことが分かりました。
まだまだ私の小腹満たしインスタントスープ探しの旅は続きそうです。
みなさんもぜひお試しください!
【PR】
夕食を時短したいならココ!
ヨシケイ
おすすめ度★★★★★★
夕食特化!栄養バランス最高!毎日の献立作りから解放されます。冷凍弁当も!

→夕食づくりを短時間で済ませたい方
☟まずは半額お試しセットから!
お弁当も初回50%OFF!
\翌日配達のスピード注文/
安い!品ぞろえ豊富!兼業主婦子一押し
コープ
おすすめ度★★★★★★
買い物のタスクをなくすなら、ここだけでも十分です! それだけ品数の種類が豊富で、まるで通販ショッピングモール!

→買い物に行きたくない方
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方は
「コープデリ」
コープデリ
\無料資料請求はこちら!/
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方は「おうちコープ」
おうちコープ
\無料資料請求はこちら!/
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方は「コープきんき」
こだわりの食材を安く手に入れたいならココ!
パルシステム
おすすめ度★★★★★☆
食材の添加物が気になる方や、原材料の育て方、産地にこだわるならここ!

→こだわりの食品を安く手に入れたい方
パルシステム
\無料資料請求はこちら!/