コープ冷蔵&冷凍うどんを片っ端からお試し!おいしいうどんがご家庭で楽しめちゃう!
こんにちは!兼業主婦子です。
みなさんは冷凍&冷蔵うどんを買ったことがありますか?
私はコープに出会うまで、冷凍うどんは買ったことがありませんでした。

いつも乾麺か冷蔵のうどんばかりを買っていました。
しかし、ゆでるのがとてつもなくめんどくさいんですよね。
そこで試しに1個だけ、私が長年お世話になっている食材宅配のコープデリで購入してみたところ、トリコになってしまいました。
だって、電子レンジでおいしいうどんがあっという間にできちゃうんですもの。

冷でも熱いのも、どちらもあっという間においしいうどんができちゃうことに、感動しました!
それからというもの、冷凍うどんは我が家の常備食材になりました。
今日は、私が何度もリピートしている「冷凍うどん」「讃岐うどん」の2種類をご紹介します。
その他にも、コープには冷蔵うどんもあったので、こうなったらコープ印のうどんをとことんお試ししてみます。

自分でタレを調理する、調理していないうどんに限定してご紹介します!
このページではご紹介していませんが、コープには離乳食&幼児用の「やわらかいミニうどん」もあります。
その名の通り結構柔らかいけれど、子どもだけでなく大人も楽しめます。

茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方
コープデリ
\お試しセット詳細はこちら!/
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方
おうちコープ
\無料資料請求はこちら!/
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方
コープきんき
\無料資料請求はこちら!/
【冷凍】讃岐うどん
普通のうどんもいいのですが、たまにはコシの強い、刺激的なうどんも食べたくなるものです。
そこで注文してみたのが、うわさのコープ讃岐うどんです。
コープ組合員さんの口コミ件数は、何と脅威の100件越え。
それだけ期待できる商品です。
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方
コープデリ
\お試しセット詳細はこちら!/
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方
おうちコープ
\無料資料請求はこちら!/
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方
コープきんき
\無料資料請求はこちら!/
讃岐うどん お味は?
冷凍したままの商品を全部出してみました。
全部で5食入り。
冷凍庫がけっこうかさばります。
早速実食。
歯ごたえがすごい!
このツルツル感、そして弾力。
さすが讃岐うどんです。
本場の讃岐うどんは食べたことがないのですが、コープのこの讃岐うどんが本場のものと変わらないのであれば、どれだけおいしいんだ!と思いました。すっかり大ファンです。
味はシンプルで、とにかく食感が素晴らしくてヤミツキになります。
【冷凍】冷凍うどん
安さ爆発!
冷凍うどん お味は?
まずは凍ったままの中身を見てみましょう。
3パック1セット入っています。
1袋づつ、賞味期限が書いてあるのは親切ですよね!
早速実食。
普通のうどんです。
食感もそこそこしっかりあり、余計な味もしません。
なによりも、電子レンジで簡単に調理できるところが最高です。

あまりにもリピートをしすぎて、電子レンジの調理時間を暗記しちゃいました!
いちいち茹でなくても、電子レンジで加熱するだけでそのまま食べられちゃうのが最高!自分の好みの味付けをして、熱々を食べるのがたまりません。
もし冷市で食べるのなら、電子レンジで加熱した後、冷水で冷やせばOK。
意外にも朝食にかなり便利です。
【冷蔵】北海道産小麦100%使用うどん
北海道産小麦100%使用うどん お味は?
北海道産小麦100%使用うどんは、全部で3食入り。
なk身をお皿に出してみました。
今日は少し冷えるので、かけうどんにして熱々を食べてみました。
早速実食。
麺のコシが強いです。
讃岐うどんとはまた違った食感です。
やっぱり冷凍と冷蔵のうどんでは、食感が何か違うんですよね。
ほどよく煮込んだつもりですが、冷蔵ならではのコシがしっかり残っています。
日本で消費されているお麦のほとんどが輸入された小麦を使っていますが、「国産小麦100%」と聞くと、なんだか高級感を少し感じてしまいます。
煮込んでも崩れにくいので、どんなうどん料理にも使えるのが嬉しい!
かけうどん、ざるうどんだけでなく、煮込みや焼きにも耐えられます。
コープうどん アレンジレシピ
冷凍うどん アレンジレシピ
カレーうどん
野菜と一緒に ヘルシーうどん
朝食にもいい!とろとろうどん
カルボナーラ
昔、とある居酒屋で食べたことがあったのでその味を思い出してみました。
これ、すごく感動をする味です。
普通のカルボナーラに食感の面白さが加わってグレードが上がりました。
かなりお勧めの食べ方です。
うどんサラダ
今回は讃岐うどんだけで作りましたが、野菜を加えればかなりそれっぽくなります。
何回も言ってしまって申し訳ないですが、やっぱり食感が面白いんですよね。
コープの冷凍うどんを使った、兼業主婦子おすすめの超時短料理を3つ、ご紹介します。
どちらも調理時間10分以内です。
カレーうどん
かつおだしの素とお好きな具材を入れた水を沸騰させ、カレールーを1~2かけ入れます。
よく溶けたらコープの冷凍うどんを入れ、沸騰したら完成です。
(うちは堅めの麺が好きなので、沸騰したらすぐ上げています。もっと煮込むとうどんに味が染み込みますよ。)
具材はシンプルにネギと油揚げで頂いています。
調理時間は10分ほどで終わりますし、なによりうまいです。
野菜と一緒にヘルシーうどん
電子レンジでチンしたうどんに、かつおぶしや刻んだネギ、のりを振りかけるだけ。
こちらの調理時間は5分です。
食欲がない時は、解凍して冷水でしめたうどんに、ネバネバした食材、ドロドロした食材をプラスするとまたおいしいんですよ!
たとえば…
・納豆
・とろろ
・生卵
もうツルッと食べられちゃいます。
特に忙しい朝食づくりには重宝していますよ!
朝食に最高なとろとろうどん
すべて食材宅配コープで購入した食材のみで作っています。
食べやすいようにトロトロしたものをかけております。
それがなめたけです。
味付けがしっかりしてるので、はっきりした味が大好きな子どもたちが大好き!
しかも低カロリーでツルツルしていて…。
上には子どもたちの大好きないりごま。
プチプチした食感と香ばしい香りが良いです。
仕上げには、子どもたちが大好き、味付のりです。
しかし、味付のりに関してはこのようにちぎって入れないでそのまま食べたかったみたいです。
あのパリパリした食べごたえが好きなんですよね。
もしヌルヌル感が足りなければ、納豆を入れると良いですね。
想像以上に便利な冷凍うどんにはこんなにメリットがあった!
実は冷凍うどん、書き出してみるとこんなにメリットがありました。
冷凍うどん メリット
電子レンジで簡単調理!
朝食に便利!
離乳食にも便利!
アレンジ自由自在
冷凍でなければ出ない「コシ」
電子レンジで簡単調理!
コープの冷凍うどんは、レンジ(500W)で3分30秒加熱すれば完成します。
3分30秒の時間は、私が顔を洗う時間と同じくらいの時間です。
この手軽さが一押しポイント。
どんなに忙しくても、電子レンジに放り込んでスタートボタンを押せばよいだけで、おいしいうどんが勝手に完成します。
朝食に便利!
まず朝起きたらコープの冷凍うどんを電子レンジにセット。
3分30秒の間に顔を洗って、サッパリした頃には冷凍うどんも完成しています。
これを冷水で冷やして、めんつゆ(コープのつゆの素)と絡めれば、あら!あっという間。
朝食の完成です。
食べにくい場合は、生卵やなめたけ、納豆などをプラスするとすごく食べやすくなります。
離乳食にも便利!
コープの冷凍うどんは離乳食にも使えるのもありがたい!
解凍した冷凍うどんを2本ほど拝借し、それを細かく刻みます。
残りは幼児用に味付け。
あら、これで赤ちゃんを含めた子ども2人分の朝食が完成です。
アレンジ自由自在
味のクセは全くないので、どんな料理にも変身させることができます。
栄養バランスが気になる方は、これにしらすや海苔を加えるとバランスが良くなります。
冷凍でなければ出ない「コシ」
ちょっとした失敗談を。
激安スーパーで3玉100円の冷蔵保存用のうどんを、一度冷凍して解凍する、ということをやったことがあります。
冷蔵うどんは安くて良いんですが、日持ちがしないのが難点ですよね。
電子レンジで解凍して食べたらなんとまあおいしくないこと ლ(ಠ_ಠ ლ)
コシがなく、細かく砕け散ってしまいました。
やっぱり常温の物は冷凍うどんほどコシが出ないんですよ。
冷凍うどんは少しコシが強めにできているんでしょうね。
乾燥うどんや冷蔵うどんにはなかなか出せない、程よいコシです。
まとめ
テレビでこんな情報をやってました。
「朝食は手をかけない。家族にとってはそれが幸せ」

え??え??どういう事?
つまり、朝から手の込んだ料理ってのは、家族にとっては有難迷惑だったりするんです。
寝起きでまだボ~っとしている時に、唐揚げだのグラタンだのって、嬉しいけれど全部食べられるか?といえばそうでもありません。
むしろ、消化に時間がかかって仕事や勉強の集中力に支障が出たり、胃が痛くなってしまう可能性があります。
なので、朝食は簡単でいいんです。
もう火を使うのをやめちゃえ~と思い、私はすべて電子レンジ調理です。
冷凍うどんはその中でも常連になっています。
私にとってはすごく楽な作業だし、家族にとっては食べやすい。
家族全員がハッピーになれる朝食の一つが、今日ご紹介した冷凍うどんです。
コープコープはうどんに力を入れている様で、このほかにもたくさんのうどんを取り扱っています。
皆さんも色々なうどんをお試しくださいね!
安い!品ぞろえ豊富!兼業主婦子一押し
コープ
おすすめ度★★★★★★
買い物のタスクをなくすなら、ここだけでも十分です! それだけ品数の種類が豊富で、まるで通販ショッピングモール!

→買い物に行きたくない方
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方は
「コープデリ」
コープデリ
\無料資料請求はこちら!/
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方は「おうちコープ」
おうちコープ
\無料資料請求はこちら!/
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方は「コープきんき」
夕食を時短したいならココ!
ヨシケイ
おすすめ度★★★★★★
夕食特化!栄養バランス最高!毎日の献立作りから解放されます。冷凍弁当も!

→夕食づくりを短時間で済ませたい方
☟まずは半額お試しセットから!
お弁当も初回50%OFF!
\翌日配達のスピード注文/
こだわりの食材を安く手に入れたいならココ!
パルシステム
おすすめ度★★★★★☆
食材の添加物が気になる方や、原材料の育て方、産地にこだわるならここ!

→こだわりの食品を安く手に入れたい方
パルシステム
\無料資料請求はこちら!/