食材宅配コープデリで購入した「なめ茸」は安くておいしい!
こんにちは!兼業主婦子です!皆さんは朝食はどうしてますか?
手の込んだものを作ってます?毎日決まってます?
毎朝のことなので献立に悩みますよね。
我が家の場合、基本はほとんど同じ。特に主人の朝食はご飯1杯に何か1品です。
例えば…
✿兼業主婦子家 主人の朝食
●ご飯+生卵
●ご飯+お茶漬け
●ご飯+ふりかけ
なんとまあ嫁想いの素敵な旦那様。全く手がかかりません。
この中で一番栄養価が高そうなのは「ご飯+生卵」ですが、それに匹敵するか?くらい栄養価がある食材があります。
そこで今日は主人一押しのご飯のお供、食材宅配コープデリで購入したなめ茸をご紹介します。
ふりかけで食べるのも良いけれど、なめ茸の方が栄養価が高く、つるつるしていて食べやすいので、朝ご飯にはピッタリですよ!
先に言っときます。「うす塩」と書いてありますが、全然うす塩じゃありません。
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・神奈川・静岡・山梨・新潟にお住まいの方は「コープデリ」
☟コープデリお申し込みはこちら!
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方は「おうちコープ」
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方は「コープきんき」
なめ茸の密かな健康パワー
なめ茸は、エノキ茸を加工してビン詰めした商品の名前です。
キノコだからあんまり栄養価がないんじゃ…。
って思いますが、栄養もあるんですよ!見ていきましょう。
なめたけ一食分(30g)の栄養価
ナイアシン:10%
食物繊維総量:7%
ビタミンB1:7%
パントテン酸:6%
ビタミンD:6%
リン:5%
葉酸:5%
ビタミンB2:4%
葉酸や食物繊維も含まれていて、カロリーは11kcalと少ないんです。
これだけ少なければ、ダイエットには大活躍してくれそうですよね!
主人は意識をまったくしていませんが、恐らく「痩せ体質」の人はなめ茸のように低カロリーなものを無意識に好む傾向があるのでしょう。
これが痩せる秘訣なんでしょうね。
なめ茸 お味は?
そのまま食べておいしいなめ茸。
コープの長野県産うす塩なめたけは、瓶詰になっていていかにもお値段が高そうに見えますが、実はかなりお安く、私が購入した時は本体価格85円でした。
詰めている瓶のほうが、お値段するんじゃないの?と思うくらい頑丈な瓶に詰められていますが、この楕円形の瓶は冷蔵庫保存に便利です。
ほんの隙間さえあれば入れておくことができます。
私からすると、塩分はかなりきついので、白いご飯に500円玉くらいのなめ茸の量でもかなりご飯がすすみます。
また、納豆にコープのなめ茸を入れるとおいしさが増すことに最近気が付きました。
カロリーも低いとあって、調子に乗ってバクバク食べてしまいます。
コープで買った納豆、茹でて刻んだおくらになめ茸をかけ、つゆの素をちょっとだけ垂らしました。
オクラがサッパリ感を演出し、なめ茸のだしの深みが全体のコクを出してくれます。
熱々ご飯のお供に最高でした。
もしそのまま食べたいときは、つゆの素はは入れず、納豆付属の醤油も半分くらいにするとちょうどよい塩梅になります。
栄養満点なめたけアレンジレシピ
なめ茸をアツアツご飯にかけて食べる…。
これが一番おいしい食べかたですが、もっと良さを引き出したいと感じ、小鉢料理やメインディッシュに使ってみる事にしました。
うまみ成分がたっぷり含まれているので、ちょっとした隠し味になります。
栄養満点なめたけレシピ
なめ茸とかに風味かまぼこ入り卵焼き
冷奴
春巻き
炊き込みご飯
なめたけおろし
なめ茸とかに風味かまぼこ入り卵焼き
パッケージ裏面には、なめ茸を使った卵焼きのレシピが書いてありました。
完成画像がこれ!
なめ茸のトロトロした感じがだし巻き玉子の乗り移り、すごく食べやすいです。
味付けはコープのだしの素だけ。
それでも十分ご飯の開かずになります。
カニ風味かまぼこの色合いも素敵です。
冷奴
定番は冷奴ですね!
適当な大きさに切った豆腐(私だったら口あたりなめらかな絹豆腐)になめ茸をかけるだけ。
刻んだネギや海苔をかけるとよりおいしく頂けます。
もし味が足りないと感じるようであればコープつゆの素を少し垂らすと良い塩梅になります。
おいしくて安い!究極のダイエット小鉢料理です。
春巻き
好きな具材を包んで食べる春巻きの具を作るとき、味付けを塩や醤油でしますよね。
この味付けをなめ茸味メインにしてみます。
キャベツ・なめ茸・めんつゆ(少し)を春巻きの皮で巻きます。
肉が入っていないというのに、なめ茸のとろみがジューシーに感じるんです。
シンプルな具材なので、春巻きの皮のおいしさも味わうことができます。
炊き込みご飯
お好きな具材を、洗ったお米と一緒に炊くだけなんですが、味付けをなめ茸メインでします。ケチケチしないで1瓶入れてしまうのがコツです。
あとはたくさんうまみが出る油揚げや豚肉、シーチキンなど入れると、さらにおいしくなります。
なめたけおろし
すりおろした大根になめ茸をかけます。
たったこれだけなのに、おいしいってどういう事なんでしょうか。
醤油はかけなくても、塩分は十分です。
なめ茸の旨みを存分に味わうことができます。
箸休めにどうぞ。
なめ茸 口コミ・評判
市販のものは中国産榎を使っているところが多い中、国産、しかも長野県に限定しているところがすごくうれしいです。やっぱり外国産と国産だったら、国産のものを選びたくなっちゃいます。
約100円で購入できてこんなにご飯がおいしく食べれるなんて!コスパ最強です。甘みがあるから子どもも良く食べます。コープのなめ茸とご飯だけでお腹いっぱいになってくれるので、家計も助かっちゃいます。
たかがなめ茸、されどなめ茸です。似たような値段で他メーカーのなめ茸も変えるんですが、やっぱり味が全然違うんですよね。今まで食べたなめ茸の中で、一番食べやすかった&家族うけが平均的に良かったのがコープのなめ茸でした。
詰め替え用とかあったら最高!たくさん食べるので、ビンがもったいない気がします。
味加減が抜群!うす塩と書いてありますが、全然薄く感じません。
なめ茸 詳細
キノコ類が嫌いなうちの子どもたちは、味の濃いコープのなめ茸だけは喜んで食べる!
姉妹で「お姉ちゃんのほうが多すぎる」「妹よ、それは錯覚だ」などと言い合っています。
どうして子どもこんなに好きなのか、もしかしたら原材料に秘密があるのかも!?
チェックしていきましょう。
原材料
複雑な味をしているのは魚醤のおかげでしょう。
魚醤とは魚類または他の魚介類を主な原料にした液体状の調味料のことをいいます。
魚の動物性タンパク質が分解されてできたアミノ酸と魚肉に含まれる核酸を豊富に含むため、料理に塩味を加えるとともに、うま味を加える働きが強いんです。
ただ、魚臭さはありません。
うまみだけ抽出されているといった印象です。
アレルギー物質
小麦、大豆、豚肉
栄養成分表示 1食 20 g あたり
ある有名メーカーのうす塩なめ茸を調べてみると、食塩相当量は0.6gでした。
減塩でないなめ茸だと0.8g。
コープのなめ茸は0.5gです。
他のメーカーと比べても、少しだけですが薄味だということが分かります。
熱々なめ茸ご飯と一緒に!コープ商品
やっぱり一番おいしいのは熱々ご飯に乗せることです。
これがおいしいし、究極の時短料理です。カロリーが少ないうえにこんなにおいしいご飯のお供ってなかなかないですよね!
この味を参考にして、家でなめ茸を作ることもできます。
問題は、味の決め手となる魚醤の入手問題です。
魚醤にも色々ありますからね…。
簡単においしいなめ茸を食べたいならコープかな…。
熱々のご飯になめ茸と…のりはいかがでしょうか。
有明産・瀬戸内産を主体とした国産のりを100%使用しています。
個包されていないので、1枚だけ使うといったこともできるんです。
テーブルにポンと置いておけば、みんなは好きなだけ取って勝手に食べてくれます。
これを上に散らして食べれば、磯の風味が加わってまた違った味わいに。
しらすも合いますね。
25g×4の使い切りパックで冷凍してあります。
紀伊水道・大阪湾・明石沖でとれた鮮度の良いしらすを使用しています。水分量約70%前後、塩分量目安約3~4%。
これで良質なたんぱく質もとれちゃいますね!
私が個人的に好きなのは、生たまごかけごはんの上になめ茸をのっけることなんですよね。
最高にうまいです。
皆さんもお試しください!
安い!品ぞろえ豊富!兼業主婦子一押し
コープ
おすすめ度★★★★★★
買い物のタスクをなくすなら、ここだけでも十分です! それだけ品数の種類が豊富で、まるで通販ショッピングモール!

→買い物に行きたくない方
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・神奈川・静岡・山梨・新潟にお住まいの方は「コープデリ」
コープデリ
\無料資料請求はこちら!/
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方は「おうちコープ」
おうちコープ
\無料資料請求はこちら!/
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方は「コープきんき」
夕食を時短したいならココ!
ヨシケイ
おすすめ度★★★★★★
夕食特化!栄養バランス最高!毎日の献立作りから解放されます。冷凍弁当も!

→夕食づくりを短時間で済ませたい方
☟まずは半額お試しセットから!
お弁当も初回50%OFF!
\翌日配達のスピード注文/
こだわりの食材を安く手に入れたいならココ!
パルシステム
おすすめ度★★★★★☆
食材の添加物が気になる方や、原材料の育て方、産地にこだわるならここ!

→こだわりの食品を安く手に入れたい方
パルシステム
\無料資料請求はこちら!/