【コープ体験談】いりごま白&黒・皮むきいりごま・食べるごましょうゆ味・有機いりごま白&黒

【コープ体験談】いりごま白&黒・皮むきいりごま・食べるごましょうゆ味・有機いりごま白&黒 サムネイル コープデリ商品レビュー
この記事は約16分で読めます。

この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています

 

【コープ体験談】いりごま白&黒・皮むきいりごま・食べるごましょうゆ味・有機いりごま白&黒 サムネイル

  1. コープのごま全6種類を片っ端からお試し!香ばしくて値段もよし!
  2. いりごま(白)
    1. いりごま(白) お味は?
    2. いりごま(白) 詳細
      1. 原材料
      2. 自給率が低くても頑張る!九鬼産業の取り組み
      3. アレルギー物質
      4. 栄養成分表示 1袋あたり
    3. パッケージデザインの歴史
  3. いりごま(黒)
    1. いりごま(黒) 特徴
    2. いりごま(黒) 詳細
      1. 原材料
      2. アレルギー物質
      3. 栄養成分表示 100gあたり
  4. 皮むきいりごま
    1. 皮むきいりごま お味は?
    2. 皮むきいりごま 詳細
      1. 原材料
      2. アレルギー物質
      3. 栄養成分表示 1袋あたり
    3. パッケージデザインの歴史
  5. 食べるごま しょうゆ味
    1. 食べるごましょうゆ味 お味は?
    2. 食べるごましょうゆ味 口コミ・評判
    3. 食べるごましょうゆ味 詳細
      1. 原材料
      2. アレルギー物質
      3. 栄養成分表示
  6. いりごま4種を徹底比較!
    1. 製造メーカー 比較
    2. 栄養成分 比較
  7. 有機いりごま白
    1. 有機いりごま白 お味は?
    2. 有機いりごま白 詳細
      1. 原材料
      2. 栄養成分表示 60gあたり
  8.  有機いりごま黒
    1. 有機いりごま黒 中身をチェック
    2. 有機いりごま黒 詳細
      1. 原材料
      2. 栄養成分表示 1袋あたり
  9. コープのごまを使ったアレンジレシピ
    1. きゅうりの浅漬けに
    2. ほうれん草のおひたし
    3. にんじんとちくわのきんぴら
    4. 小松菜のおひたし
    5. もやしのナムル
    6. ちくわのごまマヨネーズ焼き
  10. 【疑問】ごまの原材料 産地が多いのはなぜ?
  11. 【疑問】日本のごま自給率はどのくらい?
  12. まとめ

コープのごま全6種類を片っ端からお試し!香ばしくて値段もよし!

こんにちは!兼業主婦子です。

ごまのプチプチ食感、あの香ばしさはたまりません。
私はすりごまよりも粒のごまの方が好きで、さらに炒ってあると香りがさらに出てなおよしです。

毎日使いやすいように、専用瓶の中に入れて手の届くところに置いています。
専用といっても、普通に100円で買った雑貨なんですけどね。

兼業主婦子がごまを入れている専用瓶

いちいち袋から出さなくていいのと、洒落た感じが気に入っています。

コープ「いりごま白」

ただ、便利すぎてすぐになくなってしまうのが悩みの種なんです。

そこで登場するのが食材宅配のコープです。

最後の一袋を開けたらスマホを取り出し、3袋ほどまとめ買いします。
これでなくなることはないし、買い忘れも防げます。

私がよく購入するのは、商品の値段が安く品数も多い、コープのいりごまです。

一口にごまと言っても、コープには次の6種類がありました。

コープごま6種

いりごま(白)
いりごま(黒)
皮むきいりごま
食べるごましょうゆ味
有機いりごま白
有機いりごま黒

 

兼業主婦子 笑顔

すごい種類が多いですね!

このすべてお試ししてみます。

おさるさん
ごまを使ったアレンジレシピもあります!
ひよこさん
まさにごまづくしっ!

【PR】

茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方

【コープデリ】
お試しセット詳細はこちら!

無料資料請求はこちら!

お申込み詳細はこちら!

線

神奈川、静岡、山梨にお住まいの方
【おうちコープ】
無料資料請求はこちら!

線

滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方
【コープきんき】
無料資料請求はこちら!

線

沖縄県内にお住まいの方
【コープおきなわ】
無料資料請求はこちら!

 

いりごま(白)

コープ「いりごま白」パッケージ画像

我が家で一番よく購入するいりごま(白)。

使い勝手が良く、色々な料理に振りかけまくっています。

■point■
特になにかすごいゴマを使ているっ!というような目立ったセールスポイントはありません。いたって普通のごまですが、値段が安いんですよね。チャックシールつきなので、使いかけの封も簡単にできます。

 

いりごま(白) お味は?

中身をお皿に開けてみました。

食材宅配コープデリで購入した「いりごま(白)」中身の画像

ちょっと茶色めです。

ごま自体の味はいたって普通です。
でも、少し料理に振りかけただけでごまの風味が出るし、見た目が少しだけおしゃれに見えちゃいます。

いりごま(白) 詳細

いりごま(白) 詳細

では、どんな食材で作られているのか、原材料からチェックしていきましょう。

原材料

コープ「いりごま白」原材料

白いりごま(国内製造)

産地:グアテマラ、パラグアイ、ニカラグア等

おさるさん
産地が色々あるねぇ!
ひよこさん
このことに関しては、あとで詳しく調べた結果をご報告するよ!

自給率が低くても頑張る!九鬼産業の取り組み

コープのいりごまは「九鬼(くき)産業」というところが作っています。

おいしさと品質にこだわる、ごまの総合メーカーです。

公式ホームページを見ると、さすがごまのプロ。ごま尽くしでした。

気になるのは「国産ごまの普及に努めている」ということ。
国内のごま生産者が育てたゴマを製品化して販売しています。

さらに、社の畑で無農薬ごまの栽培に毎年チャレンジしているとのこと。
すごいです。

ちなみに、100%国産ごま 九鬼産業の「日本のごま」は30g540円のようです。

兼業主婦子 笑顔

高い!

アレルギー物質

コープ「いりごま白」アレルギー物質

ごま

栄養成分表示 1袋あたり

コープ「いりごま白」栄養成分表示

エネルギー454kcal, たんぱく質13.9g, 脂質38.3g, 炭水化物13.4g, 食塩相当量0g

 

はじめエネルギーの数字を見て、高くてびっくりしましたが、これは1袋あたりの栄養成分です。

おさるさん
ま、ごま一袋を1回で食べるってことはないからね。

パッケージデザインの歴史

2017年

食材宅配コープデリで購入した「いりごま」パッケージ画像

↓2023年

コープ「いりごま白」パッケージ画像

 

いりごま(黒)

食材宅配コープデリで買ったいりごま黒 パッケージ画像

■point■
熱風をあてた鉄釜で黒ごまをふっくらと煎り上げ、風味豊かに仕上げてあります。黒ゴマは皮が厚いので、すって食べるのが一般的みたい。白ごまとは違い、中国や東南アジアがおもな産地です。

 

いりごま(黒) 特徴

食材宅配コープデリで買ったいりごま黒 さらに出してみた画像

黒色って、なんか破壊力ありますね。

黒ごまは、白ごま植物は違えど、黒だからといって栄養価にほとんど違いはありません。

白ごまは風味豊かで旨みを多く感じることができます。

黒ゴマは見た目通り香ばしく、少し苦みがあるのが特徴です。見た目もインパクトがありますよね。

どちらもタンパク質・カロテン・ルテイン・ビタミンB群、ミネラルを多く含んでいます。
そしてごまはセサミンが豊富です。

抗酸化物質で、肝機能を高める効果や、コレステロール値を下げる働きがあると言われています。

1度にたくさん食べるのはカロリーも高いので控えた方が良いですが、例えば冷奴や炒め物に一振りするなどして、毎日少しづつ食べたい食材の一つです。

いりごま(黒) 詳細

いりごま(黒) 詳細

食材宅配コープデリで買ったいりごま黒 栄養成分表示

原材料

黒ごま

アレルギー物質

ごま

栄養成分表示 100gあたり

エネルギー660kcal, たんぱく質19.1g, 脂質56.3g, 炭水化物18.2g, ナトリウム1.1mg, 食塩相当量0.01g

皮むきいりごま

コープ「皮むきいりごま」パッケージ画像

皮むきタイプのいりごまもありました。

■point■
ごまの皮は意外と厚く、そのまま食べると消化しにくいってご存知でしたか?そんな皮を思い切ってむいちゃって、ゴマの豊富な栄養素を消化吸収しやすくしています。本体価格はいりごま(白)よりはちょっとお値段が高いです。

 

皮むきいりごま お味は?

コープ「皮むきいりごま」中身の画像

上でご紹介したいりごまよりも、粒が一回り小さく、色の白さが際立っています。

こころなしか、胡麻の香りも強い気がしました。

皮が薄くて、プチプチ食感が楽しめます。
確かに普通のいりごまよりも噛み砕きやすいかも。

身体への吸収率も高そうです。

ごまの香ばしさがたまらんっ!

ごま独特の風味がより強く感じました。
まるで味のついていないナッツを食べているみたいです。

兼業主婦子 笑顔

お菓子にたっぷり使ったらおいしそう!

皮むきいりごま 詳細

皮むきいりごま 詳細

いりごま(白)よりも食べやすい気がしたので、原材料が違うのかな?と思いました。
チェックしてみましょう。

原材料

コープ「皮むきいりごま」原材料

白いりごま(国内製造)

原材料の白ごまの産地は、パラグアイ、グァテマラ、アメリカ、エチオピア、モザンビーク、タンザニア等と書いてありました。

おさるさん
いりごま(白)と同じだね!

いりごま(白)は九鬼産業が製造していましたが、皮むきいりごまは「株式会社 真誠インダストリアル・パーク」と書いてあります。

ごまやきな粉を製造販売しているメーカーです。

 

アレルギー物質

コープ「皮むきいりごま」アレルギー物質

ごま

栄養成分表示 1袋あたり

コープ「皮むきいりごま」栄養成分表示

 

エネルギー553kcal, たんぱく質18.1g, 脂質46.5g, 炭水化物15.5g,  食塩相当量0g

パッケージデザインの歴史

2019年撮影

食材宅配コープデリで購入した「皮むきいりごま」パッケージ画像

 

食べるごま しょうゆ味

食材宅配コープデリで購入した「食べるごましょうゆ味」パッケージ画像

味付きのゴマもありました。そのまま食べてもおいしいんですよね!

■point■
いりごまをしょう油でコーティングしてあります。お弁当のふりかけ代わりに使ったり、おにぎりにも合いそう!そのまま食べると、醤油ごませんべいの濃厚なやつを食べている気分になりました。

 

食べるごましょうゆ味 お味は?

お皿にザバ~っと出してみました。

食材宅配コープデリで購入した「食べるごましょうゆ味」中身の画像

醤油の香ばしいにおいと、ごま本来の香りがすごいっ!

香りが良すぎて我慢できないので、そのまま食べてみました。

か~なりしっかり目に味がついています。
醤油味のゴマせんべいにのゴマだけ食べている感じ。

じっとかみしめていると、今度はごまの風味がガツンとやってきます。
これはうまいぞ…

これはおにぎりにしたらおいしいかも。

小さいおにぎりを作って、これでもかとくっつけてみました。
完成画像がこちら!

食材宅配コープデリで購入した「食べるごましょうゆ味」おにぎりに

ご飯につけると、あれ意外。
全然しょっぱさがなくなりました。

お米自体に味をつけから、ごまをつけるといいかもしれません。

食べるごましょうゆ味 詳細

食べるごましょうゆ味 口コミ・評判

食べるごましょうゆ味 口コミ・評判そこまで味が濃くないので、味付けの調整がしやすく助かっています。健康のため減塩をしているのですが、他メーカーのは味が濃い!でもコープさんのはちょうど良いです。味付けもおいしくできています。

食べるごましょうゆ味 口コミ・評判醤油味のゴマを子どもが大好きで、いつも常備しています。ご飯にかけただけでバクバク食べてくれるので、朝食にも役立つしコスパも良いので気に入っています。なんにでもとりあえずかけています。

食べるごましょうゆ味 口コミ・評判ご飯にかけたり料理に使うよりも、そのまま食べるのが好きです。これを使ったお菓子を開発してくれないかな~やっぱりそのままだと食べづらいです(^^)/

 

食べるごましょうゆ味 詳細

そのまま食べてもおいしい食べるごましょうゆ味。
どんな食材で作られているのか、原材料を見てみましょう。

原材料

食材宅配コープデリで購入した「食べるごましょうゆ味」原材料

白ごま、しょうゆ(大豆を含む:遺伝子組換えでない)、砂糖、小麦発酵調味料、デキストリン酵母エキス、チキンエキス

 

アレルギー物質

食材宅配コープデリで購入した「食べるごましょうゆ味」アレルギー物質

小麦・大豆・鶏肉・ごま

 

栄養成分表示

食材宅配コープデリで購入した「食べるごましょうゆ味」栄養成分表示

エネルギー630kcal, たんぱく質23.5g, 脂質51.9g, 炭水化物16g, ナトリウム800mg, 食塩相当量2g

いりごま4種を徹底比較!

たくさん種類のあるコープのごま。
せっかくなので、メーカーと栄養成分を比較してみました。

製造メーカー 比較

コープごま4種類の製造メーカーは2社でした。

製造メーカー
比較表

ごまの名前 製造メーカー
いりごま(白) 九鬼産業
いりごま(黒) 九鬼産業
皮むきいりごま 真誠インダストリアル・パーク
食べるごま
しょうゆ味
真誠インダストリアル・パーク

九鬼産業はごま一筋。
ごま油やいりごま、すりごま、ねりごまなど、胡麻のことならなんでも知っている!
2018年モンドセレクション銀賞受賞の「黒ごまラテ」などを製造しています。

真誠インダストリアル・パークは、ごまだけでなくきなこも作っています。

 

栄養成分 比較

100gあたりの栄養成分を比較してみます。

栄養成分
比較表(100g)

いりごま(白) いりごま(黒) 皮むき しょうゆ
エネルギー 650kcal 660kcal 650kcal 630kcal
たんぱく質 19.9g 19.1g 21.3g 23.5g
脂質 54.7g 56.3g 54.7g 51.9g
炭水化物 19.1g 18.2g 18.2g 16g
ナトリウム 2.0mg 1.1mg 1.1mg 800mg
食塩相当量 0.01g 0.01g 0.01g 2g

一番数値が高いところに、色を付けておきました。

しょうゆ味をつけただけで、ナトリウムがこんなに多くなるとは。

兼業主婦子 笑顔

コープには以上の4種類だけじゃなく、有機栽培のごまも販売しています。これからご紹介しますね!

有機いりごま白

コープ「有機いりごま(白)」パッケージ画像

Point
有機ごまを熱風焙煎によって芯まで丁寧に煎った深いりごまです。有機JAS認証商品。オーガニックなのに、値段は他と比べて安めです。
【有機JAS認証商品とは】
農薬や化学肥料などの化学物質に頼らないことを基本として、自然界の力で生産された食品を表しています。

【PR】

茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方

【コープデリ】
お試しセット詳細はこちら!

無料資料請求はこちら!

お申込み詳細はこちら!

線

神奈川、静岡、山梨にお住まいの方
【おうちコープ】
無料資料請求はこちら!

線

滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方
【コープきんき】
無料資料請求はこちら!

線

沖縄県内にお住まいの方
【コープおきなわ】
無料資料請求はこちら!

有機いりごま白 お味は?

コープ「有機いりごま(白)」中身の画像

香りが強い気がします。

そして、胡麻本来の味もしっかりめ!
いつも安い白ごまを使っていますが、お値段を知っているから余計なのか、胡麻の存在感を強く感じます。

このゴマで塩おにぎりを作ると、味がよく分かります。

有機いりごま白 詳細

有機いりごま白 詳細

原材料

コープ「有機いりごま(白)」原材料

有機白いりごま(国内製造)

国内製造ではありますが、ごまの産地はパラグアイ、エチオピア、メキシコ等でした。

製造はみたけ食品。
家庭用には米粉や大豆粉、きな粉などのグルテンフリー商品や、発酵ぬかどこ、もち麦など。
業務用にはごま、きな粉、上新粉、米粉、大豆粉などを製造しています。

栄養成分表示 60gあたり

コープ「有機いりごま(白)」栄養成分表示

エネルギー403kcal, たんぱく質12.4g, 脂質35g, 炭水化物9.7g, 食塩相当量0g

 

 有機いりごま黒

コープ「有機いりごま黒」パッケージ画像

Point
熱風焙煎によって芯まで丁寧に「黒ごま」を煎り上げています。見た目のインパクトが大きく、どんな料理にも使える!って感じではありませんでしたが、特に甘いお菓子に使うととてもおいしそうに見えました。有機JAS認証商品。

有機いりごま黒 中身をチェック

コープ「有機いりごま黒」中身の画像

真っ黒!

兼業主婦子 笑顔

そりゃそうだ!

有機いりごま黒 詳細

有機いりごま黒 詳細

原材料

コープ「有機いりごま黒」原材料

有機黒いりごま(国内製造)

栄養成分表示 1袋あたり

コープ「有機いりごま黒」栄養成分表示

エネルギー391kcal たんぱく質11.3g 脂質33.0g 炭水化物12.1g 食塩相当量0.008g

コープのごまを使ったアレンジレシピ

そのまま食べてもおいしいごま。
せっかくたくさんあるので、色々な料理に使ってみました。

コープのごまを使った
アレンジレシピ

きゅうりの浅漬けに
ほうれん草のおひたし
にんじんとちくわのきんぴら
小松菜のおひたし
もやしのナムル
ちくわのごまマヨネーズ焼き

 

きゅうりの浅漬けに

食材宅配コープデリで購入した「いりごま(白)」きゅうりの漬物に

いつもと同様にきゅうりの浅漬けを作り、上にごまを振りかけただけです。

ごまの風味が加わって、味わい深くなりました。

ほうれん草のおひたし

食材宅配コープデリで購入した「いりごま(白)」ほうれん草のお浸しに

これまた普通に作ったほうれん草のおひたしに、ごまをたっぷりふりかけました。

おひたしをそのまま食卓にだすのもいいけれど、ごまをかけるだけでなんだかおいしそうに見えます。

にんじんとちくわのきんぴら

食材宅配コープデリ「皮むきいりごま」きんぴらごぼうにかけてみた画像

コープのごまのパッケージ裏面には、ごまを使った簡単メニューが書いてあります。

この「にんじんとちくわのきんぴら」も書いてありました。

コープ「有機いりごま(白)」アレンジレシピ1

食材を千切りにしてごま油で炒め、調味料を加えてごまをたっぷり振りかけるだけです。

ごまがあるのとないのとでは、やっぱり味が全然違います。

小松菜のおひたし

食材宅配コープデリで購入した「食べるごましょうゆ味」おひたしに

いつも作っているおひたしに、食べるごましょうゆ味を混ぜてみました。

味付けはコープのかつおつゆと、かつおだしの素を使ています。

かつおの味が強くて、ごまの味が飛んでしまった…。

もやしのナムル

食材宅配コープデリで購入した「食べるごましょうゆ味」もやしのナムルに

もやしを茹でて、コープガラスープごま油、食べるごましょうゆ味を混ぜただけです。

ごま醤油の味がほんのり!
粒々感がたまらない1品です。

味を濃くすれば、ご飯のお供にもなる節約料理!

今回はもやしだけで作りましたが、他にも色々な野菜でアレンジすることができます。

コープのごまのパッケージ裏面に、作り方が書いてありました。

コープ「有機いりごま(白)」アレンジレシピ2

にんじん、ほうれん草での作り方が載っています。

 

ちくわのごまマヨネーズ焼き

食材宅配コープデリで購入した「食べるごましょうゆ味」ちくわマヨネーズ焼き

ちくわにマヨネーズを絡め、食べるごましょうゆ味をたっぷり振りかけてオーブントースターで焼きました。

お酒のおつまみに最高の1品でした。

ちくわが甘めだったので、塩か醤油をかけると味が締まってさらにおいしかったです。

 

【疑問】ごまの原材料 産地が多いのはなぜ?

コープのQ&Aにこんな質問がありました。

「いりごま黒」「いりごま白」の包材に原産地を書いて欲しい。

確かに産地を調べてみると「グアテマラ、パラグアイ、ニカラグア等」と書いてあります。

これだけの国の名前がありながら、まだ「等」と書いてあるのです。
確かにこれだと「???」ですよね。

その質問回答がこれです。

ゴマは農作物の中でも作業を機械化することが難しく、人手に依存した農産物(種子)です。
ゴマは主にメキシコ、ガテマラ、ベトナム、ミャンマー、トルコ、ボリビアなど熱帯・亜熱帯地域で栽培されていますが、天候に収穫量が左右されやすいことから、産地を限定して提供することが難しい状況です。その年のゴマの品質(色・粒・香味)を評価し、原産地の異なる原料をブレンド(混合)することで「安定した品質」の商品をご提供するようにしています。包装材料(資源)はある程度まとまった量で作成しないとコスト高になり、価格に反映されます。原産地を印刷すると、ブレンドの原産地がわるたびに改版しなければならず、包装材料の無駄と価格高になるために、原産地を表示していません。現在ゴマ製品の原産地表示義務はありません。
なお、ゴマは日本で消費されている0.04%しか国内での栽培はされておらず、ほぼ契約栽培と自家用になっています。

つまり…

○収穫量が安定しないから、良いごまだけをブレンドしている
○ブレンドするから安い
○産地を限定して包装に印刷すると、違うごまを混ぜたときに刷りなおさねばならずコストが上がる
○ごまの原産地表示の義務はない

だから産地は限定できない、ということなんですね。

【疑問】日本のごま自給率はどのくらい?

そういわれてみると、国産ごまって聞いたことがないですよね。

何と!ゴマの自給率は0.1%と、日本では栽培されていないと言っても良いに等しい数字です。

ごまは1m~2mの高さまで成長し、キレイな白い花が咲きます。
花の下にできた楕円形のサヤの中に並んで詰まっている白いものがゴマです。
熟すとサヤがはじけてごまがこぼれ落ちます。

ちなみに、「開け~ごまっ!」というアラビアンナイトの呪文はここからきているという説があるんですよ!

収穫したゴマは乾燥させたり熱を加えたりして、私たちの食卓に並ぶごまになるんです。

日本では年間160000tものごまを消費しているにもかかわらず、国内で収穫されたものは50t。そしてさらに減り続けています。

なぜこんなにも自給率が低いのかというと、手間のかかるうえに収益率が低いこと。
熟すとサヤからゴマがこぼれてしまいますよね。こぼれてしまうと商品にならないので、熟す前に手作業で収穫する必要があります。
一つ一つ見極めながらやっていかなければならないので手間がかかります。

また、ゴマ粒からゴマ以外の物を取り除くのにも人の手が必要なんです。

のわりには、ごまは2~3メートルまで成長するので、作付けする面積も必要です。

これでは土地の狭い日本で利益を上げるのは難しいですよね。

だからほぼ100%輸入に頼らざるを得ないんです。

まとめ

値段が安く、健康にも良いコープのいりごまを、たくさんご紹介しました。
なんてったって炒っているので、どれも香ばしいいごまの風味が楽しめます。

さすがコープ、どれも値段がお手頃価格なので、毎日長く続けやすいのが気に入っています。

種類がたくさんあるので、自分の好みのものを見つけられそうですね!

皆さんも是非お試しください!

兼業主婦子がおすすめする食材宅配サービス3社はここ!

【PR】


安い!品ぞろえ豊富!兼業主婦子一押し

食材宅配ランキング 金コープ

おすすめ度★★★★★★

買い物のタスクをなくすなら、ここだけでも十分です! それだけ品数の種類が豊富で、まるで通販ショッピングモール!

ポイントこんな方におすすめ! 
→買い物に行きたくない方

茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方は
「コープデリ」

コープデリ
\無料資料請求はこちら!/

コープデリ

お試しセット詳細はこちら!
お申込み詳細はこちら!

神奈川、静岡、山梨にお住まいの方は「おうちコープ」

おうちコープ
\無料資料請求はこちら!/

おうちコープ

滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方は「コープきんき」

コープきんき
\無料資料請求はこちら!/
コープきんき

 


夕食を時短したいならココ!

食材宅配ランキング 銀ヨシケイ

おすすめ度★★★★★★

夕食特化!栄養バランス最高!毎日の献立作りから解放されます。冷凍弁当も!

ポイントこんな方におすすめ!
 →夕食づくりを短時間で済ませたい方

☟まずは半額お試しセットから!

ヨシケイ

 

お弁当も初回50%OFF!
\翌日配達のスピード注文/

夕食net


こだわりの食材を安く手に入れたいならココ!

食材宅配ランキング 金パルシステム

パルシステムおすすめ度★★★★★☆

食材の添加物が気になる方や、原材料の育て方、産地にこだわるならここ!

ポイントこんな方におすすめ!
 →こだわりの食品を安く手に入れたい方

パルシステム
\無料資料請求はこちら!/

パルシステム


 

タイトルとURLをコピーしました