コープデリで購入した「ロースハム」「国産豚肉のももハム」「フレッシュロースハム」肉の味がしておいしい!
こんにちは!兼業主婦子です。
子どもたちが、肉の加工品に興味を示すお年頃になりました。
実は私、子どもたちが小さいうちは、商品添加物たっぷりのハムやベーコン、チキンナゲットなどの肉加工品はできるだけ避けてきたんです。
理由は「なんとなく身体に悪そう」。
ところが、学校や保育園の給食で出たハムやベーコンを食べた子どもたちは、感動したみたい。
それからというもの、「食べさせろ~」とせがんできます。
できるだけ食品添加物は避けたいと思っていたところ、私が長年やっている食材宅配コープデリのハムが、組合員さんに評判が良いことが分かりました。
コープのハムは色々あるようだったので、とりあえず目についた3種類を購入してみました。
・ロースハム
・国産豚肉のももハム
・フレッシュロースハム
味も薄さも質も、全然違いました!
【PR】
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方
【コープデリ】
・お試しセット詳細はこちら!
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方
【おうちコープ】
無料資料請求はこちら!
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方
【コープきんき】
無料資料請求はこちら!
沖縄県内にお住まいの方
【コープおきなわ】
無料資料請求はこちら!
ロースハム
製造は「日本ハムファクトリー」。
コープのベーコンも同じ会社が作っています。
ロースハム 中身をチェック
中身を取り出してみました。
しっかり肉の色がしていて、不自然な赤みがありません。
厚みがしっかりしているように見えます。
ちょっとはがしにくいなあ…と思う時も。
しっかりくっついている場合もあり、きれいな状態ではがすのはちょっとしたテクニックがいります。
冷蔵庫から出したてではなく、常温で少し置いてからの方がはがしやすいと、組合員さんの口コミに書いてありました。
やったつもりだったんですが…うまくいかなかったです。
ロースハム 市販品と色を比較
どれだけ肉の色をしているのか。
100円均一ショップで購入したハムと比較してみると、一目瞭然です。
左:コープ
右:100円均一ショップ
ロースハム お味は?
香りがすごく良く、食欲をそそります。
薄すぎることなく厚みがあり、ジューシーさすら感じます。
意外としょっぱくないのも気に入りました。
パンにはさむと、とても上品な味のサンドイッチが出来上がります。
余計な味もせず、スパイシーさもない。
子どもに食べさせても問題ないと確信しました。
ロースハム アレンジレシピ
サラダ
キャベツをスライサーで千切りにし、ドライパックスイートコーン、ライトツナフレークを散らし、食べやすい大きさにカットしたロースハムを乗せました。
いたって普通のサラダです。
色がとても上品です。
ハムカツ
水と溶き卵で溶いた薄力粉→吸油の少ないパン粉の順につけ、たっぷりの油で揚げるだけの、超簡単料理です。
お菓子のような食感で、子どもたちの人気メニューでした。
人生で初めて作りました。
お腹にたまるし、ソースをかければご飯は進むし、さらにかなりの節約料理です。
ロースハム&チーズで巻き餃子
ロースハムととろけるゴーダシュレッドチーズを、餃子の皮で巻いて揚げました。
あとは塩を振りかけて完成です。
良い箸休め、ビールのおつまみに良かったです。
【PR】
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方
【コープデリ】
・お試しセット詳細はこちら!
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方
【おうちコープ】
無料資料請求はこちら!
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方
【コープきんき】
無料資料請求はこちら!
沖縄県内にお住まいの方
【コープおきなわ】
無料資料請求はこちら!
国産豚肉のももハム
次に、国産豚肉を使ったハムをご紹介します。
国産豚肉のももハム 中身をチェック
中身を全部出してみました。
1袋に4枚入っていました。
厚みは…
しっかりあるようです。
国産豚肉のももハム お味は?
ロースハムよりもプリプリ感が強く、塩分も強めな気がしました。
肉肉しさが強いのは、ももハムのほうです。
独特の臭みが、ほんの少しだけありました。
国産豚肉のももハム ロースハムと比較
「国産豚肉のももハム」「ロースハム」を色々と比較してみました。
コープハム 徹底比較
見た目の比較
味の比較
原材料の比較
詳細比較
見た目の比較
右:ロース
もも肉の方が色が濃く、すじのような白い線があります。
より肉っぽいのは、もも肉の方です。
味の比較
味の違いは、もも肉の方がちょっと塩分が強い気がしました。
食感はどちらかというとロースの方がパサパサ、でも驚くほどしっとりしています。
ロースはぷりぷりです。
原材料の比較
驚いたのは原材料でした。
同じように作られているのかと思いきや、ほぼ違っていたんです。
それぞれ違う食材だけをピックアップしました。
ロースハム 原材料
豚ロース肉、乳たん白、ポークエキス、カゼインNa、焼成Ca、増粘剤(タマリンドシードガム、グァーガム)
国産豚肉のももハム 原材料
豚もも肉、たん白加水分解物、かつおエキス、かつおぶしエキス、植物油脂/卵殻未焼成カルシウム
全然違いますね~!これは製造メーカーが違うことが大きいかもしれません。
詳細比較
そのほかにも、いろいろと比較してみました。
ロース・ももハム 徹底比較表
ロースハム | ももハム | |
製造メーカー | 日本ハムファクトリー | 国産豚肉のももハム |
内容量 | 83g | 55g×2 |
1枚あたりカロリー | 20kcal | 15kcal |
1パック枚数 | 6枚 | 4枚×2 |
アレルギー物質 | 卵・乳・豚肉 | 卵・豚肉 |
フレッシュロースハム
フレッシュロースハム お味は?
中身の画像がこちら!
薄さをみて驚きました。
びっくりするほど薄いんです。
こんなに薄く切れるなんてすごい!家では絶対に再現できません。
今まで色々食べてきたハムの中で、一番薄かったです。
薄いけれど塩分はちゃんとあって、例えばチーズと一緒にパンと挟んでも、存在感はかすかに感じました。
ただ、食べ応えとなると物足りなかったです。
好みの問題ですが、私はちゃんと厚みのあるロースハムが好きです。
コープ組合員さんの口コミは「ちょうどよい塩加減」「厚さが丁度よい」と、良い評判ばかりでした。
まとめ
1度食べちゃうと、他のものは食べられなくなるような美味しいハムでした。
コープ組合員さんの人気も高く、100円均一ショップで売っているハムよりは値段が高いけれど、それでもコープの方が良いと思わせてくれる1品でした。
そのまま食べるのも良いですが、料理に使ってもその存在感は損なわれない点も、人気の秘密です。
このほかにも、コープにはおいしい肉の加工品がたくさんあるんです。
まずはベーコン。
さっぱりした塩味で肉のおいしさを生かしてある、無塩せきのベーコンです。
今日ご紹介したハムと同様、製造は日本ハムファクトリーです。
無塩せきとは発色剤不使用のこと。色味が本来の肉なのが特徴です。
ちょっと厚めな気がしました。日本全国の生協による共同開発商品です。
そして子どもたちが大好きなウインナー。
あらびき肉とペーストに挽いた肉を合わせ、両方の食感の良さと豚肉の旨味を引き出しています。
粗挽きというだけあって肉がギュッと詰まっているし、上手に火を通せば皮がパリッパリです。
香辛料の辛い味がしないので、子どもたちが大のお気に入りなんですよ!
皆さんも是非お試ししてみてくださいね!
【PR】
安い!品ぞろえ豊富!兼業主婦子一押し
コープ
おすすめ度★★★★★★
買い物のタスクをなくすなら、ここだけでも十分です! それだけ品数の種類が豊富で、まるで通販ショッピングモール!
→買い物に行きたくない方
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方は
「コープデリ」
コープデリ
\無料資料請求はこちら!/
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方は「おうちコープ」
おうちコープ
\無料資料請求はこちら!/
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方は「コープきんき」
夕食を時短したいならココ!
ヨシケイ
おすすめ度★★★★★★
夕食特化!栄養バランス最高!毎日の献立作りから解放されます。冷凍弁当も!
→夕食づくりを短時間で済ませたい方
☟まずは半額お試しセットから!
お弁当も初回50%OFF!
\翌日配達のスピード注文/
こだわりの食材を安く手に入れたいならココ!
パルシステム
おすすめ度★★★★★☆
食材の添加物が気になる方や、原材料の育て方、産地にこだわるならここ!
→こだわりの食品を安く手に入れたい方
パルシステム
\無料資料請求はこちら!/