コープ「貼るカイロ ミニ」をお試ししてみました!
こんにちは!兼業主婦子です。

すっかり寒い季節になりました!
年々夏は暑くはなってきていますが、年々冬は寒くはなっていない昨今。
むしろ温かくなっているようにも感じますが、それでも一番寒い時期は風が吹くと恐ろしく寒いものです。
今まで私は、寒い冬には洋服を着こんだり、暖房を強くしたりしてしのいでいましたが、外に出るとなると話は別。
モコモコのダウンコートを着て、帽子をかぶって、マスクもして…と、完全不審者の恰好でないと、寒すぎて出歩く勇気が出ないものでした。
ある時、少しでも寒さしのぎになるようにとカイロを購入してみたら、あらビックリ!
カイロ一つで身体全体が温まるわけではありませんが、身体の一部、例えば片方の手のひらだけでも暖まっていると、なんだか心も少し暖かくなるような気がしたのです。
寒い中、毎日登校している子どもたちに持たせてみたところ、これが大好評!
なぜ今まで買わなかったんだろう…と後悔するくらいでした。
私が長年お世話になっている食材宅配コープデリのカタログを何気なく見ていたところ、なんと!コープ印のカイロがあるではありませんか!
ということで、購入してみました。
貼るカイロミニです。
コープさんには申し訳ないですが、コープ商品はパッケージデザインがダサいものも多い中、今回のカイロミニはかなりかわいい!
子どもたちが一目で気に入って、しかもパッケージを切って中身を取り出すのもはばかられるくらいでした。
このほかにも、同じくパッケージデザインのかわいいコープのカイロシリーズがあります。
・貼るカイロ レギュラー
・カイロ レギュラー(貼れないタイプ)
・カイロ ミニ(貼れないタイプ)
・くつ下に貼るカイロ

どれもかわいいくまさんが目印です!
【PR】
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方
【コープデリ】
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方
沖縄県内にお住まいの方
貼るカイロミニ 中身をチェック
今回は10枚セットを買ってみました。
中身を全部出してみます。
パッケージデザインがこちら!
パッケージに居る熊さんがとってもかわいいのが印象的でした。

我が末娘のテンションが上がっていました!
かわいいながらも、貼るカイロミニの特徴や注意事項がしっかりと書かれていました。
・最高温度62度
・平均温度50度
・持続時間8時間(40℃以上を保持し、持続する時間)※表示の最高温度・持続時間は日本工業規格、平均温度は都条例に基づく測定値ですので、人体でご使用の場合は若干の差異があります。
・肌に直接貼らないでください。
・低温やけどにご注意ください。
・揉まないで使いましょう。
・就寝時は使用しないでください。
・靴の中で使用しないでください。
中身をチェックしてみましょう。
ちょうど私の手のひらサイズ。
一般的な回路よりも小さめです。
薄くてカッチリした手触りです。
サイズを計ってみましょう。
長い部分が9㎝
短い部分は7㎝ありました。
裏面を見ると、全体にシールが貼ってあります。
↓こんな感じで剥がすことができます。
最高温度62℃、平均温度50℃、持続時間8時間(40℃以上を保持し、持続する時間)と言うことで実際にお試ししてみました。
貼るカイロミニ 使用感
子どもが学校に行く時間(朝7:00)に袋を開けます。
もみ込んだりせずに放置すると、約5分ほどでジワリと温かくなってきました。
子どもが帰宅した15:00もまだ温かさは続いており、私が夕食を作り始める19:00にもまだほんのり温かかったです。
子どもが学校に行っている時間帯はしっかり温かかったようなので、通勤通学にちょうどいい時間帯は回路としての役割をしっかり果たしてくれると言って良いでしょう。
衣服に貼るタイプがよいか、貼らないほうがいいかは人それぞれの好みですが、子どもには張るタイプのほうが落とさなくてよい、とのことでした。

子どもが学校から帰ったあと、私のお腹に貼って残りのぬくもりを感じています。私は張るほうが好きです。
貼るカイロミニ 詳細
原材料名
鉄粉、水、活性炭、バーミキュライト、高吸収性樹脂、塩類
使用方法
①個包装は必ず使用する前に開封してください。
②個包装から本体を取り出し、はくり紙をはがして、もまずに衣類の上に貼ってご使用ください。
③使用後や貼り直す際は、接着面の接着剤のない箇所から、衣類をいためないようにゆっくりとはがしてください。本体表面をつまんではがすと、破損してな要物がこぼれる恐れがあります。
④ご使用後はすぐにはがしてください。放置するとはがしにくくなります。
使用上の注意
・低温やけどは、体温より高い温度の発熱体を長時間あてていると、紅斑、水疱等の症状を起こすやけどのことです。
なお自覚 症状を伴わないで低温やけどになる場合もありますので、ご注意くだ さい。
低温やけど防止のための注意
・肌に直接ふれないようにご使用ください。
・うすい肌着などの上から、またはベルトなどで押さえられる状態でのご使用は避けてください。
・あつすぎると感じたときは、すぐに使用を中止してください。
・連続して同じ箇所でのご使用は避けて ください。
・定期的に肌の状態を確認してください。
・異常が認められる場合は、すぐに使用を中止してください。
・こたつ・寝具の中・暖房器具の近くなどでは、急激に高温となり、やけどや事故の元になりやすいので使用しないでください。
・就寝時は低温やけどしやすいので、使用しないでください。
・肌の弱い方は低温やけどにご注意ください。
・本体に穴があくと、異常発熱することがあります。
・傷つけたり引っ掛けたりして穴をあけてしまった場合は、使用を中止してください。
・糖尿病など、 温感および血行に障害をお持ちの方は、やけどの恐れがありますので、医師または薬剤師にご相談ください。
・幼児や身体のご不自由な方など、自分ですぐはがせない状況でのご使用は十分ご注意ください。
・本品の使用により、やけどの症状が現れた場合には、すぐに使用を中止し医師にご相談 ください。
その他の注意
・人の衣類に貼る以外のご使用は控えてください。
・高級な衣類や粘着剤でいたむ衣類(フリースなどの起毛している衣類、毛足の長い衣類、伸びる衣類、機能肌着など)には使用しないでください。
・くつ下に貼り付けて使用しないでください。
・本体や個包装等の角で目などを突かないようにご注意ください。
・食べられません。 万一飲み込んだ場合は、内容物を吐き出し医師の診断を受けてください。
・万一目に入っ た場合はこすらずにすぐに流水で十分に洗い流し、医師の診断を受けてください。
・貼り直すと粘着力が低下します。
・使用後は市区町村の区分にしたがってお捨てください。
・カイ口が発火することはありません。
保存方法
・直射日光を避け、涼しい所に保存してください。
・幼児の手の届く所に置かないでください。
まとめ
正直、まさかコープ印のカイロがあるなんて思ってなかったので、コープデリを始めてから10年以上スルーして過ごしていた自分を恥じています。
コープは、日用品は本当に需要があるものしか自社で作らないイメージがあるので、カイロって結構人気があるんだなと思いました。
というか、私は今までなぜカイロを使ってこなかったのかが謎です。
カイロなしでこれまでの冬を越せた私を、褒めてあげたいです。
みなさんも是非おためしください!
【PR】
安い!品ぞろえ豊富!兼業主婦子一押し
コープ
おすすめ度★★★★★★
買い物のタスクをなくすなら、ここだけでも十分です! それだけ品数の種類が豊富で、まるで通販ショッピングモール!

→買い物に行きたくない方
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方は
「コープデリ」
コープデリ
\無料資料請求はこちら!/
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方は「おうちコープ」
おうちコープ
\無料資料請求はこちら!/
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方は「コープきんき」
夕食を時短したいならココ!
ヨシケイ
おすすめ度★★★★★★
夕食特化!栄養バランス最高!毎日の献立作りから解放されます。冷凍弁当も!

→夕食づくりを短時間で済ませたい方
☟まずは半額お試しセットから!
お弁当も初回50%OFF!
\翌日配達のスピード注文/
こだわりの食材を安く手に入れたいならココ!
パルシステム
おすすめ度★★★★★☆
食材の添加物が気になる方や、原材料の育て方、産地にこだわるならここ!

→こだわりの食品を安く手に入れたい方
パルシステム
\無料資料請求はこちら!/