【コープ体験談】お米の種類が豊富でお手頃価格!色々と購入しまくってみました!

コープ 米 コープデリ チラシ
この記事は約11分で読めます。

この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています

 

コープ 米

コープはお米の取り扱いが豊富!選びたい放題です!

こんにちは!兼業主婦子です。

兼業主婦子 笑顔

みなさんはパン派ですか?それともご飯派ですか?

もともと日本では「和食」という日本ならではの食文化がありますが、すき焼きやカレー、とんかつ、コロッケ、肉じゃがなど、外国の料理を日本風にアレンジしたメニューが登場し、一般的になりました。

主食もそうで、昔は米だけが主に食べられていましたが、今ではパンや麺、フォーやトルティーヤなど、世界の主食はなんでもあり。

そのおかげで、2024年に合った「令和の米不足」の時は何とか乗り越えられました。

兼業主婦子 笑顔

でも、やっぱり日本人には欠かせないのはお米だなぁと、令和の米不足の時に痛感しました。2~3か月振りに食べた白米の味は、目が涙で濡れるほどおいしかったのを覚えています。

パンも麺も好きですが、基本はお米よね~!という我が家では、お米は欠かすことができない食材。

腹もちがいいこと、アレンジレシピが思いつきやすいことが理由です。

出来れば30㎏くらいドドンと買い置きしておいて、買い足す心配をせずに健やかに生活していきたいんですが、そうもいかないですよね。

お米は精米してからどんどん劣化していきます。
できれば精米してから1か月以内に食べきりたいものです。

そうすると4人家族の我が家では5㎏を買って、なくなりそうになったら買い足していくのが一番調度いいのですが、スーパーで買うと重くて持ち帰るのが大変です。

我が家には悲しいかな、維持費が高いという理由で車がないので尚更です。

そこで登場するのが食材宅配のコープです。

どんな重いものだって、文句一つ言わずに玄関先まで届けてくれます。

兼業主婦子 笑顔

我が家の場合は5㎏の米を3週間に1回のペースで運んでいただいています。

5㎏といえば新生児一人分の重さですが、お米よりも子どもの方が軽く感じるのはどうしてなのでしょうねぇ。けっこうな重量感です。

しかし私はコープのおかげで、玄関先から米びつまでの1メートルしか運ばなくていいので全然平気。

兼業主婦子 笑顔

米5キロをスーパーから家まで運ぶって言ったら…。リアカー持って行かないと。

そんなコープのお米は、種類が豊富なうえに値段が比較的お安め。
令和の米騒動の時はさすがに買えなかったけれど、値段は法外な価格を請求されることなく、比較的安定していました。

そんな信頼置けるコープのお米をお試ししてみたので、ご紹介します。

【PR】

茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方

【コープデリ】
お試しセット詳細はこちら!

無料資料請求はこちら!

お申込み詳細はこちら!

線

神奈川、静岡、山梨にお住まいの方
【おうちコープ】
無料資料請求はこちら!

線

滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方
【コープきんき】
無料資料請求はこちら!

線

沖縄県内にお住まいの方
【コープおきなわ】
無料資料請求はこちら!

 

コープのお米 カタログをチェック

さて、お米のような重いものを玄関先まで運んでいただくために、私は食材宅配をやっているようなものなんですが、気になるのは運んでくれるお米の種類です。

1種類だけの選ぶ余地なしだと面白くもなんともないし、うちは値段が安ければ安いほど良いと考えているので、相場より高いと買いません。

兼業主婦子 笑顔

相場より高い時は私、スーパーから家まで米を運ぶ覚悟、決めます。

そこでコープはどうなっているのか、お米が掲載されているメインカタログ「ハピ・デリ」を見てみましょう。

コープのお米 カタログ

今回のカタログには全部で10種類以上のお米が掲載されていました。

【コープデリカタログに掲載されていたお米例】
・新潟佐渡コシヒカリ
・産直千葉コシヒカリ
・産直新潟コシヒカリ
・富山県産こしひかり
・山形つや姫
・産直秋田あきたこまち
・青森県産こしひかり
・青森県産まっしぐら
・麦芽精米特別栽培米無洗米産直岩手ひとめぼれ
・青森県産晴天の霹靂
・山形県産雪若丸

5㎏がほとんどですが、このほかにも2㎏、もち米に関しては1㎏、今流行の無洗米もありました。

兼業主婦子 笑顔

一人暮らしの方やご年配の方も使いやすい2㎏がそこそこあるのは、結構嬉しいですね!

コープのお米のお値段はというと、例の令和の米騒動のおかげで今は高止まりしています。

しかし、店頭価格では5㎏3500~4000円のものが中心になっていますが、コープデリではおよそ3500円程度のものを中心に販売されています。

兼業主婦子 笑顔

インターネット通販で検索すると、5㎏4000円以上のものが多いですね…

それで比較すると、コープのお米のお値段はリーズナブルと言ってよいでしょう。
さらに、この重たお米を玄関先まで運んでくれるのです。それを考えるとお安く感じます。

コープ お米を色々購入してみました!

たくさんあるコープのお米。
我が家ではほぼ100%、コープのお米を食べていますが、色々な種類を買ってみました。

正直味の違いは分からず、食感が若干違うかな…くらいしか分かりませんでしたが、粒の大きさはしっかりしているし、日本米ならではの粘り気は一級品です。

【私がお試ししたコープ米】
・産直北海道ななつぼし
・産直秋田あきたこまち
・産直千葉コシヒカリ
・特別栽培米 産直岩手ひとめぼれ
・特別栽培米 産直山形はえぬき
・特別栽培米 産直宮城ササニシキ

産直北海道ななつぼし

食材宅配コープで購入した「産直北海道ななつぼし」パッケージ画像

石狩川流域に位置する穀倉地帯で収穫された、北海道ななつぼしです。

兼業主婦子 笑顔

産直北海道ななつぼしは、冷めてもおいしい品種なんですって!

確かにお弁当にしても、違和感なく食べられます。

パッケージ裏面には、おいしいお米の炊き方が書いてありました。

食材宅配コープで購入した「産直北海道ななつぼし」炊き方

上手な保存方法まで。

食材宅配コープで購入した「産直北海道ななつぼし」注意点

おいしいお米の炊き方や保存方法は、コープ印のお米にはすべて書いてあります。

食材宅配コープで購入した「産直北海道ななつぼし」詳細

産地はJAきたそらち、JAたいせつ、JAたきかわ、JAピンネを指定しています。

炊く前のお米を手に取ってみました。

食材宅配コープで購入した「産直北海道ななつぼし」パッケージ画像

炊きあがりはこちらです。

普通においしいです。

 

産直秋田あきたこまち

コープ「産直秋田あきたこまち」パッケージ画像

味が濃すぎないので案外あっさりと食べられるのが特徴のあきたこまちです。

粘りと弾力性があり、食味ランキング最上位を示す特Aランクに幾度となく選定されています。

コープ「産直秋田あきたこまち」中身画像

人気のお米品種上位に長年ランクインの、みんなに愛される品種の一つです。

 

産直千葉コシヒカリ

コープ「産直千葉コシヒカリ」パッケージ画像

首都圏の台所と呼ばれている千葉のコシヒカリです。

JAきみつ、JAちばみどり、IA成田市の3つを指定しています。

千葉県産のコシヒカリは、粘りが強く、つやつやとしており、ほんのり甘みのある食感が特徴です。

千葉県では作付け面積の約5割を占める主力品種で、本州で最も早く収穫が始まるコシヒカリとしても知られています。

特別栽培米 産直岩手ひとめぼれ

食材宅配コープで購入した「特別栽培米産直岩手県産ひとめぼれ」パッケージ画像

岩手県産ひとめぼれ100%です。

慣行栽培より農薬と化学肥料を5割減らした特別栽培米なんですよ!
一般的な農法よりも、農薬、化学肥料の使用を半分に減らして栽培した安心のお米です。

食材宅配コープで購入した「特別栽培米産直岩手県産ひとめぼれ」詳細

JAいわて中央、JA岩手ふるさと、JAいわて花巻を指定しています。

岩手の北上産地と奥羽山脈の雪解け水、そして寒暖差が大きい土地柄のため、甘いお米が育ちます。

 

特別栽培米 産直山形はえぬき

コープ「特別栽培米産直山形はえぬき」パッケージ画像

 

山形県産はえぬき100%です。

食材宅配コープで購入した「産直山形はえぬき」

産地はJAあまるめを指定しています。

慣行栽培(農薬や化学肥料を使用する従来型の栽培方法)より農薬と化学肥料を5割減らした特別栽培米です。

コープ「特別栽培米産直山形はえぬき」特長

母は「庄内29号」、父は「あきたこまち」の交配品種です。

【庄内29号とは】
山形県農業試験場庄内支場で品種改良されたイネの品種で、山形県を代表するブランド米「はえぬき」の親品種のひとつです。背丈が短く倒れにくい「くき」やおいしいお米などの良い性質を持っていましたが、実ったお米がきれいでなかったため品種にはなりませんでした。

コープ「特別栽培米産直山形はえぬき」なかみ

口の中でのほどけ具合が良くてサラサラと食べられ、粒立ちがしっかりしていて粘りもそこまで強くありません。

魚料理などのあっさりしたおかずとよく合うと言われています。

特別栽培米産直宮城ササニシキ

コープ「特別栽培米無洗米産直宮城ササニシキ」パッケージ

宮城県産ササニシキ使用です。

コープ「特別栽培米無洗米産直宮城ササニシキ」特徴

母「ハツニシキ」、父「ササシグレ」の交配品種です。

【ハツニシキとは
コシヒカリと姉妹品種で、コシヒカリと似ていてとても食べやすいお米です。
【ササシグレとは】
低タンパクで高アミロースのため、米アレルギーの人でも食べやすくなっています。淡白で上品な甘みがあり、炊き上がりの香りが良いのが特徴です。

コープ「特別栽培米無洗米産直宮城ササニシキ」原材料

宮城県産ササニシキは、粘りが少なくあっさりとした食感で、冷めても食味が落ちにくいのが特徴です。寿司米として多く使用されている品種です。

コープ「特別栽培米産直宮城ササニシキ」中身の画像

生活協同組合ユーコープのグリーン・プログラムで取り扱われている農産物で、化学合成農薬や化学肥料の使用量を削減して栽培されたものです。

【PR】

茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方

【コープデリ】
お試しセット詳細はこちら!

無料資料請求はこちら!

お申込み詳細はこちら!

線

神奈川、静岡、山梨にお住まいの方
【おうちコープ】
無料資料請求はこちら!

線

滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方
【コープきんき】
無料資料請求はこちら!

線

沖縄県内にお住まいの方
【コープおきなわ】
無料資料請求はこちら!

コープは白米以外も購入可能!

実はコープデリは、白米以外も充実しています。

食材宅配コープ お米のカタログ

【コープお米以外の商品例】
玄米・もち米・五穀米の素・十五穀米の素・十六穀米の素・発芽玄米パック・白米パック・赤飯パック・お餅
兼業主婦子 笑顔

結構種類、ありますよね!

私もこれまで色々買ってみました。

↓おいしい雑穀十五穀

【コープ体験談】おいしい雑穀十五穀をお試し!普通の白米が栄養満点に!
コープ「おいしい雑穀十五穀」炊く前のお米に入れるだけ!こんにちは!兼業主婦子です。先日久しぶりに外食をしたとき、雑穀米が出てきました。あまり食べたことがなかったので、とっても感動しました。食感といい色合いと言い、美しくなんだかとにかく初めて...

その名の通り、15種類の雑穀が入っています。洗ったお米にそのまま加えて炊くだけ。
こんなにキレイに炊きあがります。

コープ「おいしい雑穀十五穀」完成画像

 

白米を普通に食べるより離も栄養価が高くなり、彩もキレイ。香ばしい味がクセになります。

そして、今じゃ年中食べられるようになったコープ「切り餅」も美味。

【コープ体験談】切り餅&スライスもち シンプルだからこそめちゃくちゃハマる!
コープ「切り餅」「スライスもち」をお試ししてみました!こんにちは!兼業主婦子です。みなさんはお餅、どのような食べ方をなさいますか?私は正月にお雑煮として食べること以外、思いつきませんでした。調べてみると、実は色々な食べ方があったんです。【お...
兼業主婦子 笑顔

コープはお米系のものもなんでも揃うから便利です!

コープはパックご飯も充実!

炊いたご飯を気密な容器にパック詰めし、保存が効くようにしたもの。その名もパックご飯。

コープはパックご飯の種類も充実しており、電子レンジで簡単調理ができます。

1980年後半の「サトウのごはん」で大ヒットし、年々需要が増え続けているようです。

パックご飯は常温での保存が可能で、賞味期限も比較的長いため、もしものときのための非常食としても利用できることで人気が高い商品です。

 

兼業主婦子 笑顔

自分で炊くご飯よりも、パックご飯のほうがおいしいと感じるのはなぜでしょう…。

パックご飯を買う方々は単身者が最も多そうなのは想像がつきましたが、そのおいしさから夫婦のみ世帯、学生や働き盛りが中心顧客層になっていて、かなり幅広い方々の中で食べられているそうなんです。

兼業主婦子 笑顔

確かに、毎日炊飯器でご飯を炊いている私からしても、パックご飯は味や食感が一級品。私の中では高級食材に位置付けています。

そんな今大人気のパックご飯は、コープデリのメインカタログ「ハピ・デリ」で掲載しています。

食材宅配コープで購入できるパックご飯

その他にも、いつでも注文できる「毎週買える保存版コープ商品カタログ」の中にもあり、つまりいつでも買えるということです。

 

コープで人気があるパックご飯は「おいしいご飯」です。

食材宅配コープ「おいしいご飯」

 

山形県産はえぬきを100%使用し、昔ながらのお釜炊きの原理を応用した加圧炊飯製法でふっくらと炊き上げています。

組合員さんの口コミも上々で、もちもちしていておいしいく、値段も安いと好評です。

兼業主婦子 笑顔

このほかにも赤飯や十五穀米、小盛りサイズや発芽米のパックもあります!

無洗米も豊富にあるコープ

忙しい方にはありがたい、今流行の無洗米もあります。

 

兼業主婦子 笑顔

今回のカタログでは10種類ありました。主要銘柄の無洗米は必ず取り扱いがあるようです。人気なんですねぇ…。

無洗米とは、玄米を精米したときに表面に残る「肌ヌカ」と呼ばれる粘着性の強いヌカをあらかじめ取り除いたお米です。

1回サッと水で洗って炊くだけでよいので手間が省け、水の節約にもつながります。

とぎ洗いによる栄養価(水溶性ビタミンやミネラルなど)の流失を少なくもできるので、実は良いことづくめです。

兼業主婦子 笑顔

無洗米を美味しく炊き上げるポイントは、水を気持ち多めに炊くことです。

しかし、なぜか一般的に白米よりも人気が低いと言われています。

その理由はお米を研がないと不衛生な気がする、値段が一般的な白米よりも少し高いということのようです。

昔からお米を研ぐというのが習慣だという方には、まだ無洗米の良さは浸透していないようでした。

兼業主婦子 笑顔

でも年々需要は増えてきていて、いまではその割合は約半分まできているみたいです。

まとめ

我が家は米の品種には特にこだわりがないので、欲しいと思った時に一番安かったお米を買っています。

常に2袋は常備しているようにしているので、1袋開けたら注文する、という目安を決めているので、炊こうと思った時に「こ…米がないっ!」ということはまずありません。

5キロのお米はかなり重たいので、これを玄関先まで運んでくれるコープには感謝しています。

 

令和の米騒動の影響はコープデリでもかなりあったものの、それ以外はいつも安定して買えています。

それでも心配な場合、コープデリにはほぺたん忘れず注文で「登録米」というサービスが受けられます。

登録米とは、ご希望のサイクルでお米が届くサービスで、定期購入うによって安定した数量が販売できるので、生産者さんも安心してお米を作ることができるのです。

もし今回の令和の米騒動のような米不足が起こった場合、登録米のご利用者の方を優先して配達してくれるそうなので、お米好きな方には安心なサービスです。

 

皆さんも色々なお米、味わってみてくださいね!

兼業主婦子がおすすめする食材宅配サービス3社はここ!

【PR】


安い!品ぞろえ豊富!兼業主婦子一押し

食材宅配ランキング 金コープ

おすすめ度★★★★★★

買い物のタスクをなくすなら、ここだけでも十分です! それだけ品数の種類が豊富で、まるで通販ショッピングモール!

ポイントこんな方におすすめ! 
→買い物に行きたくない方

茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方は
「コープデリ」

コープデリ
\無料資料請求はこちら!/

コープデリ

お試しセット詳細はこちら!
お申込み詳細はこちら!

神奈川、静岡、山梨にお住まいの方は「おうちコープ」

おうちコープ
\無料資料請求はこちら!/

おうちコープ

滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方は「コープきんき」

コープきんき
\無料資料請求はこちら!/
コープきんき

 


夕食を時短したいならココ!

食材宅配ランキング 銀ヨシケイ

おすすめ度★★★★★★

夕食特化!栄養バランス最高!毎日の献立作りから解放されます。冷凍弁当も!

ポイントこんな方におすすめ!
 →夕食づくりを短時間で済ませたい方

☟まずは半額お試しセットから!

ヨシケイ

 

お弁当も初回50%OFF!
\翌日配達のスピード注文/

夕食net


こだわりの食材を安く手に入れたいならココ!

食材宅配ランキング 金パルシステム

パルシステムおすすめ度★★★★★☆

食材の添加物が気になる方や、原材料の育て方、産地にこだわるならここ!

ポイントこんな方におすすめ!
 →こだわりの食品を安く手に入れたい方

パルシステム
\無料資料請求はこちら!/

パルシステム


 

 

タイトルとURLをコピーしました