コープ「レンジで!!ふっくらいわし蒲焼」をお試ししてみました!
こんにちは!兼業主婦子です。

みなさんはイワシ、お好きですか?
平たく細長い体で、腹側が銀色、背側が青色の青魚の一種です。 体長は小さいもので15cm程度、大きいものでは30cmほどになります。 日本で漁獲されるイワシは「まいわし」「うるめいわし」「かたくちいわし」の3種類です。イワシには細かい小骨が多く、包丁でさばくと身に残ってしまうことが多いです。
一時は1匹1200円前後にまで価格が高騰し、高級魚になったのかと思いきや、今は小さいものは10匹100円、つまり1匹10円で売られている地区もあるほど、イワシが取れすぎている所もあると聞きます。
ただ、調理方法にもよるのでしょうが、小骨が多い印象が私にはあります。
今は我が子どもたちがそこそこ大きくなったのであれですが、小さかった頃は絶対に食卓に並べない食材の一つでした。
でも、最近の物価高騰の中、栄養豊富な青魚の中で値段が安いのはかなり魅力的。
ということで今日は、私が長年お世話になっている食材宅配コープデリで購入した「レンジで!!ふっくらいわし蒲焼」をお試ししてみます。

頭と中骨と背びれは取ってあるとのことですが、問題は小骨です。
魚には骨があるのは当たり前ですが、最近では骨を取ってある魚の加工品が多くなっており、小骨耐性は大人の私でも低くなってきています。
「レンジで!!ふっくらいわし蒲焼」はそこのところどうなのでしょうか。
お試ししてみます。
【PR】
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方
【コープデリ】
期間限定!驚異の81%OFFお試しセット
↓↓↓詳細はこちら↓↓↓
![]()
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方
![]()
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方
レンジで!!ふっくらいわし蒲焼 中身をチェック
凍ったままのレンジで!!ふっくらいわし蒲焼を見てみましょう。

想像以上にしっかり焼かれていることが分かります。

タレがしっかり絡まっていることが分かります。
裏面こちらです。

炭火でじっくり焼かれているんじゃないかと思われるほど、焦げ目が凍ったままでもおいしそうに見えました。
レンジで!!ふっくらいわし蒲焼 解凍方法
レンジで!!ふっくらいわし蒲焼の解凍方法は、パッケージ裏面に書いてありました。
電子レンジ加熱1拓のようです。

凍ったままの「レンジで!!ふっくらいわし蒲焼」をお皿に乗せ、ラップをかけて1枚500W1分を目安に加熱してください。
※目安の調理時間でも冷たい場合は、10秒ずつ再加熱してください。
※調理時間は機種や入れる枚数により多少異なります。
レンジで!!ふっくらいわし蒲焼 お味は?
完成した「レンジで!!ふっくらいわし蒲焼」がこちらです。

甘じょっぱそうな香りの破壊力がすごいです。
香りだけでご飯1杯いけちゃいそうでした。

さすがイワシ。
ウナギのような厚みはなく、イワシ自体は小ぶりでかなり薄いです。
小麦粉か何かをまんべんなくまぶしてから調理しているようで、その分の厚みがあります。
早速実食。
イワシ自体の味は淡泊なので、最初の香りの印象である「甘じょっぱそう」と言う印象とは裏腹に、イワシ自体の旨味を消さない程度の味になっていました。
でも、ご飯と合うような塩味はしっかりありました。
小麦粉の影響でトロトロになっていて、まずで甘酢あんがまとっているかのようです。
でも、身が少なくサイズの小さいイワシの割には、ふっくらしていて魚の臭みも少なく、衣をまとっているおかげで冷めてもジューシーなのが良かったです。
ただ、小骨が多い気がします。
特に、頭周りとしっぽの部分です。
口の中で、小骨が暴れます。


小骨が偶然歯に挟まり、取るのに苦戦しました。
うちの子どもは基本、小骨が多いものは食べないので、色はすごく好みなのですが小骨が多いがゆえに最後まで食べられませんでした。
お子様に出す場合、注意を促したほうがよいと思います。

大人の私でも、小骨が多くて気軽に呑み込めませんでした。味は最高なんだけど…まぁイワシなので仕方なし。
レンジで!!ふっくらいわし蒲焼 詳細
原材料

/増粘剤(加工でん粉、増粘多糖類)、アルコール、着色料(カラメル、ベニコウジ色素、ビタミンB2)、調味料(アミノ酸等)、炭酸Ca※、膨張剤、乳化剤
※炭酸Caとは…主な用途はカルシウム強化、食感改良のために使われます。
原材料配合割合

いわし 53.9%
アレルギー物質

小麦・大豆
栄養成分表示

エネルギー281kcal, たんぱく質13.1g, 脂質20.5g, 炭水化物11.0g (糖類 5.8g) , 食塩相当量1.2g
注意事項

・目安の調理時間でも冷たい場合は、10秒ずつ再加熱してください。
・調理時間は、電子レンジの機種や入れる枚数により多少異なります。
・レンジで!!ふっくらいわし蒲焼には骨が入っていますので、召し上がる際にはご注意ください。
・袋のまま電子レンジにかけると破裂することがありますので、絶対におやめください。
・加熱直後は電子レンジや皿が熱くなっていることがありますので、やけどにご注意ください。
・一度解けたものを再び凍らせますと、品質が変わることがありますので再凍結はやめましょう。
まとめ
想像通り小骨が多かった「レンジで!!ふっくらいわし蒲焼」でした。
でももし小骨を取って加工するとなると、手作業になるはず。
せっかくイワシ自体の値段が安いのに、手間がかかることでさらにコストがかかることは想像できます。
今魚の加工品は、どれも骨を全部取ってから販売されているものがほとんど。
子どもだけではなく大人の私でも、小骨が多いと「うっ…」となってしまうほど、小骨がなくなってきています。
もしかしたら今の子どもたちは、魚には骨がないものだと思っているかもしれません。
たしかに小骨が取れている魚は食べやすくて便利だし、安全だけど、それが普通になってしまうのもどうなのかな…と考えさせられた商品でした。

【PR】
夕食を時短したいならココ!
ヨシケイ

おすすめ度★★★★★★
夕食特化!栄養バランス最高!毎日の献立作りから解放されます。冷凍弁当も!
→夕食づくりを短時間で済ませたい方
☟まずは半額お試しセットから!
お弁当も初回50%OFF!
\翌日配達のスピード注文/
安い!品ぞろえ豊富!兼業主婦子一押し
コープ
おすすめ度★★★★★★
買い物のタスクをなくすなら、ここだけでも十分です! それだけ品数の種類が豊富で、まるで通販ショッピングモール!
→買い物に行きたくない方
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方は
「コープデリ」
コープデリ
\無料資料請求はこちら!/
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方は「おうちコープ」
おうちコープ
\無料資料請求はこちら!/
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方は「コープきんき」
こだわりの食材を安く手に入れたいならココ!
パルシステム
おすすめ度★★★★★☆
食材の添加物が気になる方や、原材料の育て方、産地にこだわるならここ!
→こだわりの食品を安く手に入れたい方
パルシステム
\無料資料請求はこちら!/








