ほぺたん忘れず注文に登録したい!コープのお豆腐でアレンジレシピ!
こんにちは!兼業主婦子です。
日本人に生まれてよかった!
そう思えるのは、日本ならではの食材のおかげです。
例えば、今日ご紹介する豆腐。
今では、世界的にも注目されている食材の一つですよね。
しかし、日本ほど安く、簡単に手に入る場所はないでしょう。
スーパーには必ずと言っていいほど、豆腐の取り扱いがあります。
コンビニにだって、置いていないところはまずありませんよね。それでだけ私たちにはなくてはならない食材になっています。
また、子育て世代のパパママは、この豆腐のありがたみがすごくよく分かっている方が多いのではないでしょうか。
歯がなくても舌でつぶせるうえ、原材料が大豆なので栄養価もよし。
そう、子どもの離乳食にはもってこいの食材でもあります。
煮て良し、焼いて良し、そのまま食べるもよし。
こんな万能食材はなかなかありません。
今日は私が長年お世話になっている食材宅配のコープデリで購入した激安豆腐をご紹介します。
数がとてつもなく多いのでまとめるのが大変でしたが、私が買える豆腐は全部お試ししました。
・きぬ豆腐
・もめん豆腐
・小分けで便利木綿豆腐
・まろやか絹豆腐(充填豆腐)
・北海道産大豆木綿豆腐
・北海道産大豆絹豆腐(充填豆腐)
・国産大豆絹ごし豆腐(充填豆腐)
・よせ豆腐
・枝豆風味よせ豆腐
・国産大豆カット絹とうふ
そのまま食べるならきぬ豆腐、炒め物や煮込み料理に使うならもめん豆腐がおすすめです。
【PR】
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方
【コープデリ】
・お試しセット詳細はこちら!
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方
【おうちコープ】
無料資料請求はこちら!
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方
【コープきんき】
無料資料請求はこちら!
沖縄県内にお住まいの方
【コープおきなわ】
無料資料請求はこちら!
きぬ豆腐
きぬ豆腐 中身をチェック
きぬ豆腐をチェックしてみましょう。お皿に出してみました。
半分に切ってみました。
キレイ!
もめん豆腐
もめん豆腐 中身をチェック
もめん豆腐の中身を見てみましょう。
フタのフィルムをはがしてみました。
全部きれいにはがすことができませんでした。
包丁で切ったほうが良さそうです。
お皿に出してみました。
半分に切ってみました。
小分けで便利木綿豆腐
小分けで便利木綿豆腐 お味は?
いつも我が家は絹豆腐ばっかり食べているんですが、やっぱり木綿豆腐はずっしりしています。
半分に切ってみました。
大豆がギュッと詰まっている感じがよく分かります。
まずはそのまま食べてみました。
まさに普通の豆腐!可もなく不可もない、素晴らしい豆腐です。
やっぱり「小分けで便利木綿豆腐」の良さは、その名の通り小分けでパックされているところです。
まさに1回使い切り!
冷ややっこを作るにも超簡単!
いつもは300gの豆腐を包丁で食べやすい大きさに切って、お皿に盛り付けるところ、「小分けで便利木綿豆腐」ならお皿にカパッと盛り付けるだけ!
使い切れなかった豆腐はタッパーに入れて保存していましたが、それもなし!
あとはお好みの薬味と醤油をかけるだけですから、時短料理にもほどがあるってくらい素早く1品できてしまうのが良いです。
値段もそんなに高くないので、こりゃ常備決定だなと思っております。
まろやか絹豆腐(充填豆腐)
製造は相模屋さんです。
私、相模屋さんが作っている、コープの「絹あげ」の大ファンです。
これを始めて食べたとき、私の厚揚げ概念が崩壊しました。
「なんなんだぁっ!この食感はっ!」
とにかく何かがすごいです。
そんな相模屋さんが作る豆腐なら、絶対に間違いないっ!
かなり期待しています。
まろやか絹豆腐 お味は?
そのまま食べるのもアレなんで、目の前にあったコープのかつお節といりごまにつゆの素をかけてみました。
私は安い豆腐を食べ慣れているので、その違いはよ~く分かります。
大豆の甘みが、安い絹豆腐の3倍くらい感じます。
舌触りがなめらかで、冷ややっこ専用の豆腐にしたいですね。
つゆの素をかけても、最後には大豆の香りと味がフワッと来るので、かなり凝縮されているんでしょう。
ごまをかけて正解!食感が面白くなりますね。
1個ツルッと食べてしまった。
そして、包丁を使わなくても1人前できちゃうので、こりゃ楽だわ~と何度もリピートしています。
北海道産大豆木綿豆腐
先ほどご紹介した「小分けで便利木綿豆腐」や「まろやか絹豆腐」は、大豆の産地が外国。
また、消泡剤も使われています。
気になる方は気になりますよね。
そこでコープは、同じ相模屋さんが作っている国産大豆使用、消泡剤不使用の豆腐も取り扱っています。
それが今からご紹介する「北海道産大豆木綿豆腐」です。
北海道産大豆木綿 お味は?
しっかり硬い木綿豆腐です。
においをかいでみたところ、しっかり大豆の香りがするのにびっくり!
いつも食べている激安豆腐は、ここまで大豆の香りはしません。
何も味付けをせずにそのまま食べてみると「うまっ!」と思わず声を上げてしまいました。
塩だけでも十分味わえる、大豆のうまみです。
冷奴が一番おいしい食べ方ではないでしょうか。
さらに1パックが1人分食べきりサイズで、保存が便利なのがとてもうれしい!
いつもは300gの豆腐を使っていて、使いきれなかったのはタッパーに入れて保存していました。
すると翌日には、水分が抜けてしまい、冷奴として使うのはどうも食感が良くなかったんですよね。
しかし小分けパックならそんな心配なし。
ちょっとした工夫がとっても嬉しかったりします。
北海道産大豆絹豆腐(充填豆腐)
北海道産大豆絹豆腐 お味は?
まずは、調味料を何もつけないで食べてみました。
大豆の味をダイレクトに感じられます。
そのままでも食べられるおいしさです。
最近豆乳にはまっているんですけど、何も味付けしていない豆乳の味そのまま!
いや、それよりも濃厚です。
おいしくない豆腐って、塩をかけて食べてもまずいんですが、これは違う!
大豆の味はそのままに、なんだか味がマイルドになるのが不思議です。
舌触りがすごくなめらかで、嫌な感じが全くしない!
とろけてサッとなくなってしまいます。
ネギを上からかけてみました。
ネギの味に、豆腐が負けていません。
コープの激安絹豆腐と食べ比べてみましたが、味の違いは明らか。
大豆の味、舌触り、すべてにおいてこちらの方がうますぎます。
充填豆腐だから、日持ちするのもうれしいです。
国産大豆絹ごし豆腐(充填豆腐)
国産大豆絹ごし豆腐(充填豆腐) お味は?
まず、見た目のインパクトが大ですよね。
私は初めて見た形でした。先っちょがかわいい!
早速実食。
大豆の味が、とてもしっかりしています。
そして、甘味もあり。
水気が心なしか少ないので、調味料は塩でも十分においしく感じました。
絹ごし豆腐を買ったつもりですが、箸で持ち上げても崩れにくく、ちょうどよい固さ加減です。
絹ごし豆腐と、木綿豆腐の間くらいの固さです。でも舌触りは絹豆腐でした。
ただ、やっぱり開け方が不便です。
保存がきくのは良いのだけれど、どうしてもきれいに豆腐を取り出すことができませんでした。
開け方がもっと簡単になれば、ずーっと買うのに…という組合員さんの口コミが、ちらほらありました。
よせ豆腐
よせ豆腐 お味は?
蓋をあけてみました。
汁があふれんばかりにたっぷり入っています。
豆腐にスプーンを入れてみました。
思ったよりしっかりしています。
スプーンですくってもほぐれません。
でも、普通の四角い豆腐よりは柔らかい!
早速実食。
シンプルに塩だけかけて食べてみました。
大豆本来の甘味が口の中に広がります。
たっだの塩味だけど、それがいい!
醤油をかけて食べてもみましたが、大豆の甘味をよりたくさん味わいたいのなら塩が一番です。
トロトロを想像していましたが、比較的しっかりした硬さです。
でも、箸ではつまめません。
家庭用なら、ちょうど良い加減なのかなと感じました。
一緒に入っていた汁もおいしかった!
枝豆風味よせ豆腐
最初は私のおつまみ用に購入したのですが、意外や意外。我が子どもたちが食べる食べる!子どもって、枝豆が好きなんですなぁ…
枝豆風味よせ豆腐 お味は?
枝豆風味よせ豆腐のフィルム蓋を開けてみました。
フィルムをきれいにはがせませんでした…
あふれんばかりの汁っ!
汁の味見をしてみると、枝豆感がすごいっ!
汁だけでもうまい!
お皿に全部出してみました。
見た目はホロホロした感じがします。パックの裏面模様がそのままついていました。
ちなみに、パックの裏はこちらです。
スプーンですくってみました。
うっかりホロホロほぐれそうな、手ごたえがありました。
早速実食。
家で食べるには十分のよせっぷりです。
イメージしているよせ豆腐よりは固いですが、あんまり柔らかすぎると配送途中にドロドロになってしまい飲み物と化してしまうだろうし、時間が絶てば豆腐から水分が出て固くなってしまうのは誰にも止められないでしょう。
居酒屋のよせ豆腐の柔らかさには及ばないですが、家で食べる分には十分。
「これはよせ豆腐だ」と言わないで普通の豆腐だと言って家族に食べさせれば、きっと「柔らかいね」という言葉が出てくるでしょう。
食べ方ですが、せっかくキレイな緑色なので、この緑色を生かすために塩で頂くのはどうかなと思いました。
醤油をかけたこともありますが、見た目はあまり美しくありませんでした。
黒と緑が混ざると、不気味です。
醤油をかけるのではなくつけて食べるのもいいですが、よせ豆腐が柔らかいのでスプーンが必要になります。
私はこのよせ豆腐を、居酒屋風にお玉ですくってお皿に盛りました。
わざと崩して出したんです。
もともと丸くパッケージされていますのでこのまま出しても良かったんですが、量が多いので食べきれないし、豆腐にタッパーの模様がついちゃってます。
お玉ですくうという一手間だけで、居酒屋っぽくなるのでいいですよ!
また別の日は、かつお節と味付のりをトッピングし、醤油をつけて食べてみました。
味がガラリと変わりました。
枝豆感はあるものの、味はシンプルなので、どんな調味料にも合うと思います。
国産大豆カット絹とうふ
【PR】
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方
【コープデリ】
・お試しセット詳細はこちら!
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方
【おうちコープ】
無料資料請求はこちら!
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方
【コープきんき】
無料資料請求はこちら!
沖縄県内にお住まいの方
【コープおきなわ】
無料資料請求はこちら!
国産大豆カット絹とうふ お味は?
凍ったままの国産大豆カット絹とうふを、全部お皿に出してみました。
カチンコチンに凍った、ダイス状のお豆腐がゴロゴロ入っています。
たまに隣同士くっついているのもありますが、ほぼパラパラになっています。
これは使いやすそう!
電子レンジで解凍した画像がこちら!
まるで、ちょっと固めの杏仁豆腐みたい!
電子レンジで加熱すると、たまに破裂してしまうので加減が必要です。
しかし、豆腐の賞味期限のことを考えると、文句は言えません。
早速実食。まずは調味料を何もつけず、そのまま食べてみました。
絹豆腐とのことでしたが、弾力の強いとうふで、おそらく水分を良い加減まで抜いて冷凍したんだろうなぁと思いました。
実はもっと加工されて、生の豆腐っぽさがないものだと思っていないのですが、全然そうでもないのに驚きました。
期待していなかったのでなおさらですが、まさかこんなに高いクオリティだとは思いませんでした。
水分もしっかりあるし、スポンジ状になっていません。
普通の冷蔵豆腐よりも食感の弾力があるので、結構おいしいと思いました。
もっと大きいサイズであれば、電子レンジ調理して、温豆腐でもおいしいんじゃないかなと思いました。
調味料が良く生きると思うし、塩だけでもおいしかったです。
一般的な絹豆腐よりも水分が少なく、木綿豆腐よりは多いって感じちょっとクセになる食感そのままで結構食べちゃいました。
せっかくなので、何か料理にも使ってみます。
まずは一番最初に思いついた、鶏ガラベースのスープです。
いつも使ている生の豆腐と違い、食感がかなり面白いので、いつも作っているスープなのになんだか違う感じがしました。
スープに入れても凍った豆腐ならではのスポンジ感はまったくなく、もし国産大豆カット絹とうふが甘かったら、スイーツと間違えてしまいそうなプニプニ食感がたまりません。
次に、塩麻婆豆腐っぽいのを作ってみました。
かき混ぜても、国産大豆カット絹とうふは煮崩れしないのがすごいです。
塩麻婆豆腐にするには、豆腐のサイズがちょっと小さい気もしましたが、豆腐メインというよりは野菜の食べ応えが増して、これはこれで良しかなと思います。
相変わらず、豆腐の食感が楽しかったです。
色々な料理に使ってみて、冷蔵の豆腐とは全然違った食感が楽しめて、すごく良かったなと思いました。
冷蔵の豆腐のほうが値段は安いので買いやすいけれど、冷凍だから賞味期限を気にしなくてよいところ、何よりこの食感がクセになりました。
冷蔵の豆腐に比べて値段は割高だけど、また買ってもいいかなと思いました。
コープ豆腐を使った激安アレンジレシピ
そのまま冷ややっことして食べてもおいしいコープの豆腐。
色々な料理に惜しみなく使ってみました。
・おくらとかつお節の冷やっこ
・サラダフレークあんかけ
・豆腐入り天津飯(ご飯なし)
・チーズ焼き
・しょうがあんかけ
・肉ときのこあんかけ
・肉豆腐
おくらとかつお節の冷やっこ
【作り方】
一口大に切った豆腐の上に、茹でて刻んだオクラとかつお節を振りかけ、最後につゆの素を一振りすれば完成です。
あと1品何か小鉢料理をっ!という時に必ず食卓に出すのが冷奴です。
今回はオクラとかつお節で作りましたが、上にかける具材はなんでもOKです。
見栄えも良くなりますし、味の決め手「つゆの素」がそもそもおいしいので、おいしくないわけがありません。
サラダフレークあんかけ
【材料】
・絹ごし豆腐
・コープサラダフレーク
・小ねぎ
・しめじ
★水
★ガラスープ
★醤油
★塩
・水溶き片栗粉
・ごま油
【下ごしらえ】
・小ねぎは小口切りにしておきます。
・水溶き片栗粉を作っておきます。
・サラダフレークをほぐしておきます。
【作り方】
①鍋に★を入れ、加熱します。
②沸騰したら、サラダフレーク、小ネギを入れ、カットした豆腐を入れます。
③再沸騰したら、水溶き片栗粉でとろみをつけて完成です。
④最後にごま油を回しかけると、風味がよくなります。
豆腐入り天津飯(ご飯なし)
【作り方】
・コープ産直たまご
・絹ごし豆腐
・塩、コショウ
★鶏ガラスープ
★砂糖・みりん・醤油
★塩
★酢
★小ねぎ
・水溶き片栗粉
【作り方】
①最初に甘酢あんを作ります。
★の材料を鍋に入れ、煮立ったら水溶き片栗粉を加えてとろみをつけます。
②次に豆腐をしっかりつぶし、卵・小ねぎ・塩コショウを混ぜ合わせます。
③熱したフライパンに油を入れ、両面きつね色になるまで焼きます。
④お皿に盛り付け、最初に作った甘酢あんをかければ完成です。
豆腐のチーズ焼き
【材料】
・絹ごし豆腐
・コープミックスチーズ
・つゆの素
・かつおぶし
【作り方】
①電子レンジで豆腐を加熱し、水気を切ります。
②そこそこ水分が出た豆腐に、チーズ、つゆの素をかけてもう一度電子レンジで加熱。
最後にかつおぶしを振りかけて完成です。
豆腐のしょうがあんかけ
【材料】
絹ごし豆腐
小ねぎ
★水
★つゆの素
★みりん
★だしの素
★チューブしょうが
水溶き片栗粉
【作り方】
★の材料を鍋にいれて火にかけ、沸騰したら水溶き片栗粉を入れてとろみをつけて生姜あんの完成です。
別の鍋に水とカットした絹ごし豆腐を入れ、しばらく加熱します。
豆腐だけを取り出してお皿に盛り付け、最後に生姜あんを回しかければ完成です。
豆腐の肉&きのこあんかけ
適当に作ったピーマン入りの野菜炒めに、とろみをつけて絹ごし豆腐の上にのせ、電子レンジで加熱しました。
野菜炒めには濃いめに味をつけたので、豆腐と一緒に食べればよい塩梅になりました。
肉豆腐
【材料】
・絹ごし豆腐
・肉みそ(★)
・塩
・小麦粉
・つゆの素
・油
★豚ひき肉
★お好みの野菜
★味噌
★みりん
★チューブにんにく
【下ごしらえ】
・キッチンペーパーで豆腐の水切りをしておく。
・野菜を細かく切っておく。
【作り方】
①キッチンペーパーで水切りをした豆腐を食べやすい大きさに切る。
②豆腐に塩を振り、全体にまんべんなく小麦粉をまぶす。
③油をひいたフライパンに②を重ならないように並べ、火をつけてきつね色になるまで焼く。
④③とは別のフライパンに★の材料を入れ、水分がなくなるまでじっくり炒める。
⑤お皿に③を盛り付け、上から★をかければ出来上がり。
豆腐だけでなく、野菜もモリモリ食べられる1品です。
今回、野菜はニラとねぎをたっぷり使いました!
麻婆豆腐
本来なら300gの豆腐を使うところ、半分の北海道産大豆木綿150g1パックを使用。
いつもより味が濃くなり、さらにご飯が進むようになりました。
豆腐が減った分、ねぎやキノコ、肉をプラス。
いつもより具だくさんで栄養満点になりました。
豆腐が300g入ると、味が薄くなってしまうのかも。いままで豆腐が多すぎたからあんまりおいしくなかったんじゃないかと思いました。
スンドゥブチゲ
麻婆豆腐と同様、いつも使う豆腐の量の半分を使用。
チゲの味わいがいっそう豊かになりました。
今まで豆腐の量が多かったらしく、食べきるのに2日はかかりましたが、豆腐小分けパックのおかげで食べきれる量に。
150gって、本当に使いやすい量!
よせ豆腐のレタス&オクラサラダ
【基本材料】
・よせ豆腐
・レタス
・ゆでたオクラ
・コープ「野菜たっぷり和風ドレッシング」
【作り方】
①レタスを一口大にちぎる
②ゆでたオクラを食べやすい大きさに切る
③レタスとオクラをお皿に盛り付け、スプーンですくったよせ豆腐を上に乗せる
④最後にドレッシングをかければ完成
私はよせ豆腐の上に、作り置きしてあるネギ塩だれも乗せました!
オクラのネバネバのおかげで、野菜がツルツルとたっぷり食べられます。
コープ「野菜たっぷり和風ドレッシング」も良い味出してます。
よせ豆腐のスンドゥブ
【材料】
・よせ豆腐 適量
・スンドゥブの素 1袋
・コープの産直卵 1個
・にんにくの芽 少々
【作り方】
①スンドゥブの素とよせ豆腐、刻んだにんにくの芽を鍋に入れて沸騰させる
②卵をそのまま落とし、火が通ったら完成
みなさん、ローソンストア100に「スンドゥブの素」が売っているのをご存知ですか?これが安いのにめちゃくちゃおいしいんですよ。
中辛と辛口がある、ローソンストア100の「スンドゥブの素」。
今日は辛口を使ってみました。
辛さがガツンと口の中に広がりますが、よせ豆腐の柔らかい食感が刺激を癒してくれます。
普通の四角い豆腐を使うより、やっぱりくちどけが良いです。
よせ豆腐の卵あんかけ
【材料】
・よせ豆腐
・溶き卵
・コープ 顆粒鶏ガラスープ
・刻みネギ
・塩
・水溶き片栗粉
・水 100cc
【作り方】
①鶏ガラスープを入れた水を鍋に入れ、スプーンですくったよせ豆腐を入れる
②沸騰させたら溶き卵を少しづつ入れ、さらに煮立たせる
③火を止めて水溶き片栗粉を回し入れ、もう一煮立ちさせる
④味見しながら塩で味を調節して火を止め、お皿に盛り付けた後、刻みネギを添えれば完成
ただでさえ舌触りの良いよせ豆腐を使っているのに、水溶き片栗粉のおかげでさらにまろやかに!
スプーンですくって、ツルツルと食べることができました。
胃腸が弱っている時なんかに良いかも!
まとめ
今日ご紹介したのは絹豆腐ですが、もちろん木綿豆腐もあります。
また、他メーカーの商品も数多く取り揃えているのがコープのすごいところ。
自社製品だけでも種類は多いですが、他メーカーの豆腐も入れると、毎週20種類以上もの豆腐を取り扱っています。
今週は、豆腐だけでも25種類ありました。
その中で一番安いのが、今日ご紹介したコープの木綿・絹豆腐です。
他には、地元を応援する豆腐や、国産大豆にこだわった豆腐、厚揚げや玉子豆腐によせ豆腐、胡麻豆腐や枝豆豆腐なと、書き出したらキリがありません。
これだけの種類があれば、きっとお好みの豆腐も見つかるはずです。
みなさんも是非お試しください!
【PR】
安い!品ぞろえ豊富!兼業主婦子一押し
コープ
おすすめ度★★★★★★
買い物のタスクをなくすなら、ここだけでも十分です! それだけ品数の種類が豊富で、まるで通販ショッピングモール!
→買い物に行きたくない方
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方は
「コープデリ」
コープデリ
\無料資料請求はこちら!/
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方は「おうちコープ」
おうちコープ
\無料資料請求はこちら!/
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方は「コープきんき」
夕食を時短したいならココ!
ヨシケイ
おすすめ度★★★★★★
夕食特化!栄養バランス最高!毎日の献立作りから解放されます。冷凍弁当も!
→夕食づくりを短時間で済ませたい方
☟まずは半額お試しセットから!
お弁当も初回50%OFF!
\翌日配達のスピード注文/
こだわりの食材を安く手に入れたいならココ!
パルシステム
おすすめ度★★★★★☆
食材の添加物が気になる方や、原材料の育て方、産地にこだわるならここ!
→こだわりの食品を安く手に入れたい方
パルシステム
\無料資料請求はこちら!/