食材宅配パルシステムの本格的なダシがとれちゃう!だしパックは簡単便利
こんにちは!兼業主婦子です。
実は私、料理には全く自身がありません。
いつか料理の基本を勉強したいと思っていました。
例えば、本物のみそ汁の作り方です。
だしを取るところからやってみたかったんですが、つい時間と手間のことを考えて、粉のだしの素で済ませてしまっています。

本当はかつお節やら昆布からとるんですよね…。
かつお節やら昆布からとると、結構値段が高くつきませんか?
しかし、食材宅配パルシステムのおかげで「だし、ちゃんととってみようかな」と思うことができたんです。
それが今日ご紹介する「だしパック」です。

なかなか洒落たデザインじゃないですか。
\\パルシステム//
お試しセット内容の確認はこちら!
パルシステムのだしパックの特徴
パルシステムに入会を決めた時、営業のイケメンお兄さんがサンプルとして置いて行ってくれたものの一つに、だしパックがありました。
さば・かつお・こんぶ・しいたけが一つにパックされてあるんです。
それぞれの素材のうまみが生きた、本格だしが簡単にとれるという話。
これさえあれば、普段適当に作っている汁物や煮物が劇的に変わるかもしれない!
そんな期待に胸いっぱいで、早速味噌汁に使ってみることにしました。
お試しパックは、8g×3袋入りです。
パルシステムの良いところって、全体的にデザインがシンプルかつ清潔感があるんですよね。

会社カラーが癒し系の「グリーン」というのも、目に優しい!
袋から取り出した瞬間、カツオの香りが鼻をかすめます。

うん、これは良いお出汁がとれそうだ!
だしパックの上手な使い方
イメージとしては夏場によくパックで作る「麦茶」のような感覚です。
本当に麦茶のパックと見間違いそうです。
だしパックを使う際のポイント
1パックに対し、水600ccが目安です。
みそ汁なら3~4人分といったところでしょうか。
水から煮出すのがおすすめなんです。
だしパックの使い方
①鍋に水600cc(カップ3杯分)とだしパックを一つ入れます。
②火にかけます。
③沸騰したら3~5分中火で煮ます。
④取り出します。
だしパックへのこだわり
パルシステムのこだわりは、このだしパックに集約しています。
だしパック こだわり
4種の国産素材で、合わせだし!
鍋に入れるだけで簡単!
4種の国産素材で、合わせだし!
●濃厚なうまみが出るさば節
●上品な味のかつお節
●コクのある濃厚なうまみの乾しいたけ
●すっきりした味わいの昆布
この4種類を粉砕して袋詰めしてあります。
海外産の原材料、化学調味料で味をごまかしているメーカーもある中、パルシステムのだしパックは原材料すべて国産に限定していて、化学調味料は使用していません。
鍋に入れるだけで簡単!
忙しい主婦の事を考えて、鍋に入れるだけで簡単に本格だしができるように工夫されています。
より一層おいしくするためのコツは「水から煮出すこと」ですが、お湯を沸かしてからでもおいしく作ることができます。
時間が惜しいけれど、おいしいお出汁を作りたい方には必見です。
だしパックのお味は?
うまみは味の中で最も複雑なものの一つ。
化学的に抽出したうまみ調味料を使った強い味に慣れてしまうと、素材本来の味、微妙な味がわからなくなってしまいます。
子どもの頃から本物の味を感じてもらう事って大切なことかもしれませんね。
そこで早速、パルシステムのだしパックを使って味噌汁を作ってみました。
お味の方は、複雑に味が入り組んでいます。
ちなみに、家族全員気が付きました。
「あ、いつものみそ汁と違う!」
4種類ものおダシが入っているので、いろいろな味がしました。

私は甘みを感じましたね。
味に慣れるには時間がかかりそうですが、これが本物のダシの味とするならば、インスタントはもちろん、粉末だしの素との味の違いは一発でわかります。
もし私が子どもの頃からこのだしの味に慣れていたら、おそらくこれ以外のみそ汁は飲めなくなっているのではないか、とさえ感じる個性があります。
だしの旨みをしっかり出せれば、味噌や醤油などの味付けは最小限でよいでしょう。
なので、減塩対策にはもってこいです。

もし「今まで粉のだししか使ったことがない」という方がいたら、是非1度は試していただきたいです。
おいしいかおいしくないかは置いといて、だしの本来の取り方を勉強できます。
私はこの経験をきっかけに、鰹節でだしを取り始めました。
いつものみそ汁が格段においしくなりましたよ。
他にも、煮物はより複雑な味がするようになるし、お正月に食べるお雑煮は、いつものよりも高級感が増しました。
本格的な調味料がそろうパルシステム
パルシステムは全体的にみて、今日ご紹介しただしパックのように毎日必ず使う調味料はかなり高いクオリティを持っていると感じています。
例えば…
どれもこれも、原材料から製法まで手間暇をかけて作っているものばかりです。
それでいておいしいのはすごいです。
正直なところ、化学調味料不使用、添加物不使用と言っても、普段これらを食べ慣れていた場合はやはり物足りない味になってしまいます。
しかし、パルシステムはそう思わせないように、手間と労力を交換においしくしているんです。
上に書いた5つは、私が胸を張って「おいしい。さすがパル」と言える調味料です。
調味料だけは安全でおいしいものを、と考えている方にお勧めなパルシステムです。
みなさんもぜひお試しください!
安い!品ぞろえ豊富!兼業主婦子一押し
コープ
おすすめ度★★★★★★
買い物のタスクをなくすなら、ここだけでも十分です! それだけ品数の種類が豊富で、まるで通販ショッピングモール!

→買い物に行きたくない方
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方は
「コープデリ」
コープデリ
\無料資料請求はこちら!/
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方は「おうちコープ」
おうちコープ
\無料資料請求はこちら!/
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方は「コープきんき」
夕食を時短したいならココ!
ヨシケイ
おすすめ度★★★★★★
夕食特化!栄養バランス最高!毎日の献立作りから解放されます。冷凍弁当も!

→夕食づくりを短時間で済ませたい方
☟まずは半額お試しセットから!
お弁当も初回50%OFF!
\翌日配達のスピード注文/
こだわりの食材を安く手に入れたいならココ!
パルシステム
おすすめ度★★★★★☆
食材の添加物が気になる方や、原材料の育て方、産地にこだわるならここ!

→こだわりの食品を安く手に入れたい方
パルシステム
\無料資料請求はこちら!/