コープのお弁当用冷凍食品「2種のスパゲッティ」衝撃の味!
こんにちは!兼業主婦子です。

毎日お弁当を作っているみなさ~ん!お疲れ様ですっ。
今まで子どもたちの保育園がある時は、必ず給食が出るもんで、お弁当とは無縁だったんですよね。
幼稚園に通わせているママさんの話を聞いていると、キャラ弁とやらを作るために前日から仕込み始めると聞いて、すげぇな…保育園でよかったわ…って他人ごとのように思っていました。
小学校に上がるとまあ大変!
夏休みや冬休みは学童保育に通うのですが、弁当を持って行かせにゃならんことをすっかり忘れていました。
全然他人事じゃなかった…。
すみません。
それで毎日悪戦苦闘しているわけですが、キャラ弁なんて夢のまた夢、冷凍食品に頼る日々が続いているわけであります。

毎朝のめんどくさいお弁当作りに欠かせないのが、私が長年お世話になっている食材宅配のコープデリです。
いつもお弁当用冷凍食品を、せっせと我が家まで運んでいただいております。
たまには洒落たものでも入れてやろうかと、今日はこんなものを注文してみました。
2種のスパゲッティミートソース味&焼きそばソース味です。
今思えば、なぜそこで疑問に思わなかったか不思議ですが、多分注文する時はパスタと焼きそばが入ってるんだと思ったんでしょう。
実食してみたら、焼きそば味のパスタでビビりました。
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方
コープデリ
\無料資料請求はこちら!/
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方
おうちコープ
\無料資料請求はこちら!/
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方
コープきんき
\無料資料請求はこちら!/
2種のスパゲッティ 中身をチェック
外装をあけて、凍ったままの中身を取り出してみます。
おおっ!なんか厳重ですね。
「ふたをはがさず、トレイごとあたためてください」と書いてあります。
一つ一つに調理時間の目安が書いてあるので、たとえ外袋を捨ててしまっても分かるようになっているのはありがたいことです。
そして、1食分ずつトレイごと切り離せるようになっています。

便利!
なんだかきれいな色がチラチラ見えるので、裏返してみました。

あら~!ギンガムチェックのかわいいカップですね!
これならお弁当も華やかに見えますね!
2種のスパゲッティ 調理方法
2種のスパゲッティの調理方法は、電子レンジ1拓です。
1個につき電子レンジ500Wで約1分加熱します。
電子レンジに赤と緑を1個づつセットし、2分加熱してみました。
ふんふふ~ン と鼻歌を歌いながら味の想像をしていたら突然っ!!
「めりっ、めりめりっ」
って音が。
何事かと電子レンジの中を見てみると、ふたが風船みたいにパンパンに膨らんでいました。
もしかして破裂する!?と、耳をふさいでビクビクしていたら、無事加熱終了の電子音が鳴りました。

よかった~!大丈夫だった~!
ということで、加熱する時は覚悟しておいてください。
※電子レンジの機種によるようです。
加熱し終わりました。
さっきまであんなパンパンに膨らんでいたというのに、何事もなかったかのようにそこにいます。
さ、開けてみますよ~!

あ~ら、おいしそう!
弁当用と聞くとすごく小さいのを想像していたんですが、手のひらサイズで思ったよりも多いかも。

ね。意外と大きいですよね。
2種のスパゲッティ お味は?

味は私個人の感想です。ちなみに、私は保守派なので斬新な味には慣れていません。
【赤】ミートソースのお味
においは全然きつくありません。
ちょっとだけ玉ねぎのあまい香りがあります。
ミートソースだらけってわけでなく、パスタにちょうどよく絡まる程度の量なので、お弁当に入れても液だれしないでしょう。
味わってみると「あ、これいいミートソースだっ!」と思いました。
一般的にこういうのって、ケチャップの味が強くて「THE お子様ランチ」という味がするものが多いですよね。
私が想像していたのもそれですが、このミートソースはケチャップの甘さはあまり感じません。いいねえ、この大人な感じ。
後味もサッパリしています。ソースの味が口に残らず、サラッと食べられました。
【緑】焼きそばソース
焼きそばとパスタのコラボは初めて食べます。

そのチャレンジ精神は素晴らしい!よく作ろうと思った!発想が良い!と思いました。
香りだけでは何のパスタなのか全然分かりません。
ちょっと持ち上げてみたら、少しおこのみソースの香りが。
口の中へ入れると…

あれ…意外といけるっ!
焼きそば味なのに、食感がツルツルで「???」私の頭の中が混乱しているのが分かりました。
でも、くどくないサラッとした焼きそばソースが絶妙です。
そして、後味はスッキリ。

昔食べたときより、おいしくなっている…
何年か前に同じ商品を食べたときは、まずくて食べられませんでしたが、今日食べたのは残さず食べられました。
焼きそば味のスパゲッティを一皿全部食べる…というのはちょっとまだ私にはハードルが高いけれど、お弁当用サイズなら、最後までおいしく食べられました。
焼きそばと言えばキャベツ。
まるでカップ焼きそばのかやくのようです。
これがまた美味!
気が付いたことがあります。
冷めるとよく分かるのですが、ミートソーススパゲッティのほうは麺が太くなって、時間がたったことがよく分かります。
しかし焼そばスパゲッティは、そのまま太さは変わらなかったんです。
違うスパゲッティを使っているのか…それともソースの違いからか…。

謎っ!
だからお弁当に入れても、いつまでもおいしく食べられます。
お弁当箱のフタを開けた瞬間、焼そばソースの甘じょっぱい香りがすごい!
食欲をそそります。
2種のスパゲッティ 口コミ・評判
お弁当用のパスタって、ナポリタンはよくみかけますが、ミートソースは数少ないのでうれしいです。ミートソース味が4つセットだとおもっと嬉しい!
スパゲッテイの焼きそば味は斬新!さいしょはあまり好きではなかったけど、食べ慣れるとあの味と食感のバランスがクセになります。でも焼きそばは普通の焼きそばでいいかも。
ミートソースがおいしいです。かなり本格的なんじゃないかな。安っぽさがありませんでした。
2種のスパゲッティ 詳細
どのような原材料を使ってあの味になったのか、検証していきます。
原材料
※デュラム小麦のセモリナとは…デュラム小麦という品種の小麦をあらびきにしたもの。
※ショートニングとは…動物油や植物油を原料としたクリーム状の食用油脂のこと。
ミートソースにはトマト、玉ねぎ、にんじん、野菜ソテーペーストと、野菜がたくさん使われています。にんにくやオニオン、牛肉のペーストで味に深みを出しているのが分かります。
焼きそばは、麺がパスタであること以外は焼きそばの材料そのままです。
アレルギー物質
【ミートソース味】乳成分・小麦・牛肉・りんご
【焼きそばソース味】小麦・えび・大豆・鶏肉・豚肉・もも・りんご
栄養成分表示
【ミートソース味 1個 35 g あたり】
エネルギー51kcal たんぱく質1.6g 脂質1.5g 炭水化物7.8g 食塩相当量0.5g
【焼そばソース味 1個 35 g あたり】
エネルギー53kcal たんぱく質1.5g 脂質1.5g 炭水化物8.4g 食塩相当量0.6g
パッケージデザインの歴史
2018年撮影
ミートソースが本気でおいしかった!もっと食べたい!
他の組合員さんはどう思っていらっしゃるのか口コミを見たところ、焼きそば味の不評は一つもありませんでした。
斬新だったけど、なんだかクセになる食感です。
ただ、私も同感だった口コミが一つ。
「ミートソース味だけのがほしい」

分かりますっ!その気持ちっ!
このミートソースだけのを作ってほしいです。
それくらいおいしかったんです。
新しもの好きの皆さん、是非お試しください!
安い!品ぞろえ豊富!兼業主婦子一押し
コープ
おすすめ度★★★★★★
買い物のタスクをなくすなら、ここだけでも十分です! それだけ品数の種類が豊富で、まるで通販ショッピングモール!

→買い物に行きたくない方
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方は
「コープデリ」
コープデリ
\無料資料請求はこちら!/
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方は「おうちコープ」
おうちコープ
\無料資料請求はこちら!/
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方は「コープきんき」
夕食を時短したいならココ!
ヨシケイ
おすすめ度★★★★★★
夕食特化!栄養バランス最高!毎日の献立作りから解放されます。冷凍弁当も!

→夕食づくりを短時間で済ませたい方
☟まずは半額お試しセットから!
お弁当も初回50%OFF!
\翌日配達のスピード注文/
こだわりの食材を安く手に入れたいならココ!
パルシステム
おすすめ度★★★★★☆
食材の添加物が気になる方や、原材料の育て方、産地にこだわるならここ!

→こだわりの食品を安く手に入れたい方
パルシステム
\無料資料請求はこちら!/